SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 7
<G空間EXPO 2013>
地域の課題を解決するためのアイディアを考えよう!
~アーバンデータチャレンジ東京2013
× Linked Open Data Challenge Japan ~
2013/11/16@日本科学未来館

メイド・イン「地
元」

ディスカッションテーマ⑥

大阪大学/Linked Open Data チャレンジ

関西支部長
古崎 晃司

第2回Linked Open Dataハッカソン関西in大阪
12/6(金)夕方@グランフロン大阪
12/7(土)終日@大阪大学(吹田キャンパス)
メイド・イン「地元」


基本コンセプト






「地元愛」と「オープンデータ」を活用した地域活性
化
「地域(地元)の状況を知る」ことで問題意識を高め,
あなたの
具体的な行動につなげる

成果(サービス)のイメージ


例)食品情報を用いたサービス

自分の「地元情報」
(現住所+地元)と
「食事のメニュー」
を入力

利用者

オープンデータ
を用いて
「食材の産地」
を分析

農産物の
産地/シェア

メニュー/
原材料

分
析
結
果
の
可
視
化

「30%は地元」
で出来ています.

大阪30%
滋賀25%
徳島10%
アメリカ40%
…

「地産地消」
意識の高まり
議論したいポイント


どんなデータを必要か?


食品情報サービスの場合



食品の産地情報,出荷量のシェア(地域毎に必要?)





メニューの原材料
都道府県情報

どんな「地元情報」の提示が効果的か?



生活情報(商業施設,公共施設,...などの数)





地域産業
....

地域活性化へつなげる工夫は?


身近な話題から



「面白い」サービス



ゲーム性
参加メンバー


古崎



石村彰太さん



富成敬之さん(富山)



佐久間智義さん(藤沢市)



原裕貴さん(藤沢市)



村田正さん
テーマ⑥:メイド・イン「地元」
アクションプラン


第1段階のアプリ


入力:何を食べましたか?(メニューの選択)



給食レシピを使って分析




材料、栄養価が明示されている

農林水産省データで産地分析


加工品の場合(例:うどん)加工地と原材料生産地



厚労省データ:カロリー,栄養価のバランスの評価



地産地消の推進(藤沢市のサイトと連携)


直売店,地産地消推進店舗の推薦



旬の地元食材の推薦、緑提灯

→地元の農業活性化へ(社会的意義)
「地産地消」を推進するための
オープンプラットフォーム化

分
析
結
果
の
可
視
化

あなたの
「 0 %は地元」
3
で出来ています.

大阪30%
滋賀25%
徳島10%

アメリカ40%
…
テーマ⑥:メイド・イン「地元」
今後の展開


食品情報を中心とした展開


国内の食品自給率への意識向上



食品のトレーサビリティ


産地のQRコード情報などの取り込み機能







フードマイレージ(CO2削減)

食品廃棄物量(買った量vs食べた量)

その他、共有すると面白い地域情報 分



保存樹
地域の遊び


昔の人の遊び場、と今の子の遊び場



地域ごとのローカルルール

析
結
果
の
可
視
化

あなたの
「 0 %は地元」
3
で出来ています.

大阪30%
滋賀25%
徳島10%

アメリカ40%
…

Más contenido relacionado

Destacado

130801_udct_05_07
130801_udct_05_07130801_udct_05_07
130801_udct_05_07CSISi
 
130610 csisi 05_04
130610 csisi 05_04130610 csisi 05_04
130610 csisi 05_04CSISi
 
131116_udctlod_01
131116_udctlod_01131116_udctlod_01
131116_udctlod_01CSISi
 
130801_udct_05_10
130801_udct_05_10130801_udct_05_10
130801_udct_05_10CSISi
 
130610 csisi 05_07
130610 csisi 05_07130610 csisi 05_07
130610 csisi 05_07CSISi
 
130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01CSISi
 
130801_udct_05_06
130801_udct_05_06130801_udct_05_06
130801_udct_05_06CSISi
 
130801_udct_05_09
130801_udct_05_09130801_udct_05_09
130801_udct_05_09CSISi
 
130801_udct_05_11
130801_udct_05_11130801_udct_05_11
130801_udct_05_11CSISi
 
130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03CSISi
 
130610 csisi 05_05
130610 csisi 05_05130610 csisi 05_05
130610 csisi 05_05CSISi
 
130610 csisi 05_02
130610 csisi 05_02130610 csisi 05_02
130610 csisi 05_02CSISi
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてCSISi
 
udc2016 intro
udc2016 introudc2016 intro
udc2016 introCSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野CSISi
 

Destacado (20)

130801_udct_05_07
130801_udct_05_07130801_udct_05_07
130801_udct_05_07
 
130610 csisi 05_04
130610 csisi 05_04130610 csisi 05_04
130610 csisi 05_04
 
131116_udctlod_01
131116_udctlod_01131116_udctlod_01
131116_udctlod_01
 
130801_udct_05_10
130801_udct_05_10130801_udct_05_10
130801_udct_05_10
 
130610 csisi 05_07
130610 csisi 05_07130610 csisi 05_07
130610 csisi 05_07
 
130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01130610 csisi 05_01
130610 csisi 05_01
 
130801_udct_05_06
130801_udct_05_06130801_udct_05_06
130801_udct_05_06
 
130801_udct_05_09
130801_udct_05_09130801_udct_05_09
130801_udct_05_09
 
130801_udct_05_11
130801_udct_05_11130801_udct_05_11
130801_udct_05_11
 
130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03130610 csisi 05_03
130610 csisi 05_03
 
130610 csisi 05_05
130610 csisi 05_05130610 csisi 05_05
130610 csisi 05_05
 
130610 csisi 05_02
130610 csisi 05_02130610 csisi 05_02
130610 csisi 05_02
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
udc2016 intro
udc2016 introudc2016 intro
udc2016 intro
 
Udc2013 tokyo
Udc2013 tokyoUdc2013 tokyo
Udc2013 tokyo
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岡山
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 千葉
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 富山
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 長野
 

Similar a メイド・イン「地元」

メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表 メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表 Kouji Kozaki
 
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~Kouji Kozaki
 
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)Kouji Kozaki
 
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待Kouji Kozaki
 
IODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツール
IODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツールIODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツール
IODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツール温 小久保
 
オープンデータで課題発見って?
オープンデータで課題発見って?オープンデータで課題発見って?
オープンデータで課題発見って?Shun Shiramatsu
 
Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127Yoshiaki_Takabe
 
Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127Yoshiaki_Takabe
 
Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115
Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115
Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115Yoshiaki_Takabe
 
Code for japan の現状について(2013年6月20日)
Code for japan の現状について(2013年6月20日)Code for japan の現状について(2013年6月20日)
Code for japan の現状について(2013年6月20日)Hal Seki
 
「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」
「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」
「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」Kouji Kozaki
 
地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン
地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン
地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジンcolabokun _
 
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoyaOpendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoyaNobuo Kawaguchi
 
川崎市における 環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化の研究
川崎市における 環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化の研究川崎市における 環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化の研究
川崎市における 環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化の研究Masahiko Shoji
 
Lodチャレンジ2012in函館
Lodチャレンジ2012in函館Lodチャレンジ2012in函館
Lodチャレンジ2012in函館Iwao KOBAYASHI
 
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
20171126   みんなでオープンデータを作ろう!20171126   みんなでオープンデータを作ろう!
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!学 澤田
 
インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニング
インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニングインターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニング
インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニング和人 青木
 

Similar a メイド・イン「地元」 (20)

メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表 メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
 
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
 
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
オープンデータについて(Code for Osaka第3回定例会)
 
20141114アーバンデータチャレンジ
20141114アーバンデータチャレンジ20141114アーバンデータチャレンジ
20141114アーバンデータチャレンジ
 
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待大阪におけるオープンデータの取り組みとUDC2014への期待
大阪における オープンデータの取り組みとUDC2014への期待
 
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞
 
IODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツール
IODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツールIODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツール
IODD青森2016ワークショップ「市町村データを比べてみよう」ツール
 
オープンデータで課題発見って?
オープンデータで課題発見って?オープンデータで課題発見って?
オープンデータで課題発見って?
 
Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127
 
Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127Udc 2016 no113_スライド_20170127
Udc 2016 no113_スライド_20170127
 
Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115
Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115
Lod 2016 s2129_育てよう!!皆で創る、皆の町の地理空間情報_20170115
 
Lod 2016 s2129_20170113
Lod 2016 s2129_20170113Lod 2016 s2129_20170113
Lod 2016 s2129_20170113
 
Code for japan の現状について(2013年6月20日)
Code for japan の現状について(2013年6月20日)Code for japan の現状について(2013年6月20日)
Code for japan の現状について(2013年6月20日)
 
「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」
「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」
「LODの概要」と 「LODとオープンデータに関する最新情報」
 
地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン
地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン
地域と研究者・論文のコラボで実現する、地域のための課題解決エンジン
 
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoyaOpendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
 
川崎市における 環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化の研究
川崎市における 環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化の研究川崎市における 環境情報・写真データを用いたコミュニティ活性化の研究
川崎市における 環境情報・写真データを用いた コミュニティ活性化の研究
 
Lodチャレンジ2012in函館
Lodチャレンジ2012in函館Lodチャレンジ2012in函館
Lodチャレンジ2012in函館
 
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
20171126   みんなでオープンデータを作ろう!20171126   みんなでオープンデータを作ろう!
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
 
インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニング
インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニングインターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニング
インターナショナルオープンデータディ2017 in 京都(酒ペディア&酒マップ)オープニング
 

Más de Kouji Kozaki

Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Kouji Kozaki
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門Kouji Kozaki
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門Kouji Kozaki
 
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】Kouji Kozaki
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?Kouji Kozaki
 
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~Kouji Kozaki
 
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望Kouji Kozaki
 
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由Kouji Kozaki
 
公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果Kouji Kozaki
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーKouji Kozaki
 
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーションKouji Kozaki
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Kouji Kozaki
 
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Kouji Kozaki
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒント
Linked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒントLinked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒント
Linked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒントKouji Kozaki
 
Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!Kouji Kozaki
 
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会Kouji Kozaki
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-Kouji Kozaki
 
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Kouji Kozaki
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻Kouji Kozaki
 

Más de Kouji Kozaki (20)

Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
 
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
オープンデータを「世界」に発信するウィキデータ・ソン【IODD2019大阪】
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?
 
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
オープンデータとLOD~オープンデータって何?~
 
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
 
WikidataとOSM
WikidataとOSMWikidataとOSM
WikidataとOSM
 
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
 
公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
 
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
書誌データのLOD化: データソン的デモンストレーション
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
 
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
Linked Dataとオントロジーによるセマンティック技術の実際
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒント
Linked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒントLinked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒント
Linked Open Data(LOD)の基本理念から考える, ハッカソンのヒント
 
Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!
 
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
大阪市オープンデータポータルAPI(SPARQL)勉強会
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
 
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
 

Último

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Último (9)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

メイド・イン「地元」