SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 119
Descargar para leer sin conexión
リアルFacebook
 ガジェットを
   作った
   株式会社鳥人間
    郷田 まり子
株式会社鳥人間
 プログラマ
郷田まり子
www.facebook.com/maripo
PageAge




いいニャ
2011年4月発売
たぶん日本最古の
FBアプリ開発本
苦労話を
しろと
言われたので
苦労したという
   前提
苦労話を
しろと
言われたので
書いても
書いても
古くなる
印刷所入稿の
直前に
API仕様変更
発売の
直後に
API仕様変更
PageAge
2011年
ユーザ & ページの
タイムライン表示が
    開始
重要な
出来事
まとめて表示
静的HTML
+JavaScript
 +FQL1本で
 かんたん実装
Milestone
SELECT
 id, owner_id, title,
 description, start_time
FROM page_milestone
WHERE owner_id
 IN (SELECT page_id
    FROM page_fan
    WHERE uid=me())
ORDER BY start_time;
時系列で表示
いいニャ
Google
Chrome
拡張機能
いいね!
いいね!
いいニャ!
にゃー
Facebookが
 気になって
  仕方ない
生産には
お金がかかる
クラウド
ファンディングで
  支援を募集
開発
チーム
企画・デザイン




Bsize Inc. 八木 啓太
中身・ソフトウェア



久川真吾   郷田まり子
  株式会社鳥人間
Kickstarter担当




  株式会社Cerevo
試作
基板を
 作る
設計




基板設計CAD EAGLE
プリント基板を
  発注して
 2週ほど待つ
調達
実装
試作0号
試作0号
ケース
USB
対応OS
Mac OS X
Windows
本日の
技術的
 本題
Mac & Windows
ネイティブアプリで
 Facebookの
  APIを叩く
Facebook
  API        HTTPS Request
                 (FQL)


  Response           PC
   (通知数)
                   Native
                    App

                USB通信
                (通知数)
 NOTICE
Facebook
   API        HTTPS Request
                  (FQL)


   Response           PC
    (通知数)
                    Native
                     App
アップデート前提
                 USB通信
                 (通知数)
   NOTICE
辛いところ1
 公式SDKが
提供されてない
辛いところ2
  情報が
すごく少ない
課題1
通知数を
取得する
FQL
通知数
SELECT notification_id
FROM notification
WHERE recipient_id=me()
AND is_unread=1
未読メッセージ数
SELECT tags
FROM unified_thread
WHERE has_tags('inbox')
AND NOT (has_tags('seen'))
未読友達申請数
SELECT uid_from
FROM friend_request
WHERE uid_to=me() AND
unread=1
小技
FQLのレスポンスを
 ちょっと軽くする
FQLで
    COUNTは
     使えない
だめな例:

 SELECT COUNT(*)
 FROM friend_request ...
FQLで
    COUNTは
     使えない
だめな例:

 SELECT COUNT(*)
 FROM friend_request ...

             SQL脳の恐怖
Query:
SELECT notification_id FROM notification


Response:
{
  "data": [
    {
      "notification_id": "123456789"
    }, {
      "notification_id": "987654321"
    }
  ]
}
Query:
SELECT notification_id FROM notification


Response:
{
  "data": [
    {
      "notification_id": "123456789"
    }, {
      "notification_id": "987654321"
    }
  ]
}
                   わりと
                 どうでもいい
Before:

SELECT notification_id
FROM notification ...
Before:

SELECT notification_id
FROM notification ...

After:

SELECT
FROM notification ...
Query:
SELECT   FROM notification
Query:
SELECT        FROM notification



{
    "data": [
      {
        "anon": ""
      }, {
        "anon": ""
      }
    ]
}
Query:
SELECT      FROM notification


Response:
{
  "data": [
    {
      "anon": ""
    }, {
      "anon": ""
    }
  ]
}
             すっきり
             さわやか
Multi-query
    複数クエリをまとめて実行
    結果もまとめて返ってくる
{
    "notification":
    "SELECT '' FROM notification
       WHERE recipient_id=me() AND is_unread=1",
    "message":
    "SELECT '' FROM unified_thread
       WHERE has_tags('inbox') and not (has_tags('seen'))",
    "friend_request":
    "SELECT '' FROM friend_request
       WHERE uid_to=me() AND unread=1"
}
課題2
Authentication
Mac OS X
WebView
表示&デリゲート登録
WebView *webView;


// デリゲートをセット
[webView setResourceLoadDelegate:self];


// URLを開く(認証ダイアログを表示)
[webView setMainFrameURL:@ https:// ];
URL変更をハンドル
- (void)webView:(WebView *)sender resource:(id)identifier
didFinishLoadingFromDataSource:(WebDataSource *)
dataSource
{
   NSString *url = dataSource.request.URL.absoluteString;
   NSRange match = [url rangeOfString:@"access_token="];

    if (NSNotFound !=match.location)
    {
       // Access Token Found
       NSString *accessToken =
          [[url substringWithRange:match] substringFromIndex:
             [@"access_token=" length]];
       NSLog(@"Short Access Token Found.: %@", accessToken);
    }
}
Windows
WebBrowser
表示
browser.Url = new Uri("https://...");
URL変更をハンドル
private void onLoad(object sender,
WebBrowserDocumentCompletedEventArgs e)
{
  string url = browser.Url.ToString();
  if (url.Contains("access_token="))
  {
     Regex regex =
        new Regex("access_token=([A-Za-z0-9]+)");
     Match match = regex.Match(url);
     string token = match.Groups[1].Value;
     Console.WriteLine(token);
  }
}
アクセス
トークンの
  延長
アプローチ2
いつものブラウザ
    +
独自URIスキーム
URIスキーム
http:
mailto:
tel:
などなど
独自URIスキーム
myCoolApp:hogehoge


「こういうURLは
 このアプリで開く」
例: GitHub.app
github-mac:ほげほげ
<a href="github-mac://openRepo/https://github.com/maripo/
FbPageAge">
  Clone in Mac
</a>
Facebook SDK
  for iOSも
URIスキーム方式
認証ダイアログから
直接独自URIスキームに
リダイレクトすることは
    できない
登録できない
https://www.facebook.com/
dialog/oauth
?client_id=XXXXXXXX
&redirect_uri=myCoolApp:auth
&response_type=token
App                          Browser
                https://www.facebook.com/dialog/oauth
         Open   ?client_id=XXXXXX
                &redirect_uri=http://www.example.com/auth/
                &&response_type=token
                              Authentication
                http://www.example.com/auth/
                #access_token=XXXXXXXX
                &expires_in=4726
                              Redirect
                myCoolApp:auth?
                access_token=XXXXXXXX
Save            &expires_in=4726
Access    Open
          by URI Scheme
Token
Mac OS X
URLを開く
[[NSWorkspace sharedWorkspace]
  openURL:
  [NSURL URLWithString:@"https://..."]];
カスタムスキーム登録

Info.plistに
    書く
myCoolApp:hogeを開くと
    アプリが起動
- (void)applicationWillFinishLaunching:(NSNotification *)aNotification
{
   // イベントマネージャ取得
   NSAppleEventManager *eventManager =
      [NSAppleEventManager sharedAppleEventManager];

    // イベントハンドラをセット
    [eventManager setEventHandler:self
       andSelector:@selector(handleGetURLEvent:withReplyEvent:)
       forEventClass:kInternetEventClass andEventID:kAEGetURL];
}

- (void)handleGetURLEvent:(NSAppleEventDescriptor *)event
   withReplyEvent:(NSAppleEventDescriptor *)replyEvent
{
   NSString * url =
     [[event paramDescriptorForKeyword:keyDirectObject] stringValue];
   NSLog(@"URL=%@",url); //起動時のURL取得
}
Windows
URLを開く
System.Diagnostics
  .Process.Start( http://...... )
カスタムスキーム登録



レジストリ
  追加
HKEY_CLASSES_ROOT
  hoge
    (Default) = "URL:Hoge Protocol"
    URL Protocol = ""
    DefaultIcon
       (Default) = "Hoge.exe,1"
    shell
       open
          command
             (Default) = "Hoge.exe" "%1"
hoge:fugafuga を開くと
アプリが起動
namespace Hoge
{
  class Program
  {
    static string ProcessInput(string s)
    {
      return s;
    }
    static void Main(string[] args)
    {
      foreach (string arg in args)
      {
         Console.WriteLine("arg=" + arg);
      }
    }
  }
}
開発に必要な
スキルセット
ケース              ソフトウェア
 プロダクトデザイン        本体側
 3D CAD             AVR
 試作品の製造           Mac OS X
 美意識:-)             Objective-C
                    C
                  Windows
回路                  .Net + C#
 回路設計             Facebook API
   電磁気学
 基板作り
   PCB基板生産       量産
   配線 (アートワーク)    EMS (受託生産)
   発注
 部品調達
 実装
   普通のはんだづけ
   表面実装
 各種規制・規格
企画・デザイン 中身・ソフト Kickstarter
                  ・量産




Bsize Inc.           株式会社
             株式会社鳥人間 Cerevo
 八木 啓太
Kickstarter担当




   株式会社Cerevo
NOTICE
 開発メンバーで
イベントやります
09/18
19:00
 東京
Happy Hacking:-)

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
5分でわかったつもりになるParse.com
5分でわかったつもりになるParse.com5分でわかったつもりになるParse.com
5分でわかったつもりになるParse.comKenta Tsuji
 
ADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみてADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみてinfinite_loop
 
Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方Hiroshi Oyamada
 
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~leverages_event
 
G*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+BetamaxG*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+BetamaxNobuhiro Sue
 
WordPress widget api
WordPress widget apiWordPress widget api
WordPress widget apiTakami Kazuya
 
Google App Engine for Java
Google App Engine for JavaGoogle App Engine for Java
Google App Engine for JavaTakuya Tsuchida
 
20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料
20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料
20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料codeal
 
何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0Yuichi Sakuraba
 
jQuery Mobile 1.3 最新情報
jQuery Mobile 1.3 最新情報jQuery Mobile 1.3 最新情報
jQuery Mobile 1.3 最新情報yoshikawa_t
 
jQuery Mobile 1.2 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 1.2 最新情報 & TipsjQuery Mobile 1.2 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 1.2 最新情報 & Tipsyoshikawa_t
 
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するKiyoshi Sawada
 

La actualidad más candente (17)

node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
Apexデザインパターン
ApexデザインパターンApexデザインパターン
Apexデザインパターン
 
Try Jetpack
Try JetpackTry Jetpack
Try Jetpack
 
5分でわかったつもりになるParse.com
5分でわかったつもりになるParse.com5分でわかったつもりになるParse.com
5分でわかったつもりになるParse.com
 
ADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみてADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみて
 
Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方
 
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
 
G*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+BetamaxG*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
 
WordPress widget api
WordPress widget apiWordPress widget api
WordPress widget api
 
Google App Engine for Java
Google App Engine for JavaGoogle App Engine for Java
Google App Engine for Java
 
swooleを試してみた
swooleを試してみたswooleを試してみた
swooleを試してみた
 
Web Component概要
Web Component概要Web Component概要
Web Component概要
 
20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料
20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料
20150207コデアルエンジニア学生向けハッカソン就活イベント発表資料
 
何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0
 
jQuery Mobile 1.3 最新情報
jQuery Mobile 1.3 最新情報jQuery Mobile 1.3 最新情報
jQuery Mobile 1.3 最新情報
 
jQuery Mobile 1.2 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 1.2 最新情報 & TipsjQuery Mobile 1.2 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 1.2 最新情報 & Tips
 
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
 

Similar a リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)

Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Yuji Takayama
 
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣Yuji Takayama
 
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -Yuji Takayama
 
初めての Data api
初めての Data api初めての Data api
初めての Data apiYuji Takayama
 
Azure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionAzure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionYoshitaka Seo
 
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014Takashi Yahata
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Shotaro Suzuki
 
Tech talk salesforce mobile sdk
Tech talk   salesforce mobile sdkTech talk   salesforce mobile sdk
Tech talk salesforce mobile sdkKazuki Nakajima
 
データマイニング+WEB勉強会資料第6回
データマイニング+WEB勉強会資料第6回データマイニング+WEB勉強会資料第6回
データマイニング+WEB勉強会資料第6回Naoyuki Yamada
 
20200516 selenium-meetup-winappdriver
20200516 selenium-meetup-winappdriver20200516 selenium-meetup-winappdriver
20200516 selenium-meetup-winappdriverHiroko Tamagawa
 
20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン
20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン
20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオンIoTビジネス共創ラボ
 
Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)
Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)
Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)Akira Onishi
 
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2DNext2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2DToshiyuki Ienaga
 
勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発Kazuki Nakajima
 
Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理
Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理
Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理土岐 孝平
 
Selenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようずSelenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようずOda Shinsuke
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携Naohiro Fujie
 
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例Yoshifumi Kawai
 

Similar a リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン) (20)

Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界
 
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣初めての Data api   cms どうでしょう - 大阪夏の陣
初めての Data api cms どうでしょう - 大阪夏の陣
 
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -初めての Data API   CMS どうでしょう - 仙台編 -
初めての Data API CMS どうでしょう - 仙台編 -
 
初めての Data api
初めての Data api初めての Data api
初めての Data api
 
Azure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionAzure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom Vision
 
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
 
Tech talk salesforce mobile sdk
Tech talk   salesforce mobile sdkTech talk   salesforce mobile sdk
Tech talk salesforce mobile sdk
 
データマイニング+WEB勉強会資料第6回
データマイニング+WEB勉強会資料第6回データマイニング+WEB勉強会資料第6回
データマイニング+WEB勉強会資料第6回
 
20200516 selenium-meetup-winappdriver
20200516 selenium-meetup-winappdriver20200516 selenium-meetup-winappdriver
20200516 selenium-meetup-winappdriver
 
20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン
20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン
20160928_「Cloud Robotics Azure Platform 基本セット」構築ハンズオン
 
Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)
Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)
Web リソースを活用した簡単アプリケーション開発(Windows Phone)
 
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2DNext2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
 
勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発
 
Hbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scalingHbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scaling
 
Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理
Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理
Spring3.1概要 データアクセスとトランザクション処理
 
Selenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようずSelenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようず
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携
 
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
 

Último

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Último (8)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

リアルFacebookガジェットを作った(ロングバージョン)