SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 56
集まれ!IoT/ハードウェア スタートアップ
SORACOM, INC.
2015 November 27th
ご協力ありがとうございます!
会場提供:SAP Japan様
飲食提供:ガリバー様
メディアスポンサー:
THE BRIDGE http://thebridge.jp/
Twitterでは、
#soracom
• 19:30-19:50 ソラコムよりアップデート
• 19:50-20:30 IoT/ハードウェアスタートアップ ピッチ
• 20:30-21:00 投資家、メディアによるカジュアルチャット
• 21:00 参加者による懇親会
• 22:00 終了
本日のスケジュール
2015年9月30日発表
プログラマブルな
IoTプラットフォーム「SORACOM」
SORACOM Air モバイル通信サービス
SORACOM Beam データ転送支援サービス
SORACOM Airも、アマゾンで
http://www.amazon.co.jp/dp/B015FFCZ02
ソラコム山
ソラコム使った様々な知見が、
Twitterやソーシャル上で!
TechCrunch
CTO of the year CTO安川 受賞
Forbes Japan起業家ランキング Top10
ビジネスモデル、グローバルも含めた
成長ポテンシャル、技術の将来性で高評価
9月30日以降
カスタムDNS機能
AWS IoT連携機能
SORACOM Beamの値下げ
どんどん開発していきます!!
本日新しい機能を発表します!
インターネット
SORACOM Airはプログラマブル
NTTドコモ
の交換局
お客様
① SIMを購入して
モノに挿す
Webコンソール
②Webから
コントロール
③APIで自動化
API
[発表] SORACOM Airに
メタデータサービス機能を追加
Air SIM を使用するデバイス自身
から、Air SIM 情報を
HTTP 経由で取得、書き込み
・スマホアプリから SIM 固有の情報
にアクセスする
・デバイスのファームウェア管理
・デバイスのブートストラッピング
メタデータサービスとは
• AWS EC2 インスタンス上では、下記のようにインスタンスの情報を取得す
る事が出来る
curl http://169.254.169.254/latest/meta-data/instance-id
インスタンス内部のキーペア(SSH公開鍵)設定にも使用されている
• Google Cloud Platform の Google Compute Engine でも同様
curl -H "Metadata-Flavor: Google" 
http://metadata.google.internal/computeMetadata/v1/instance/id
クラウドサービスのメタデータ
Q:IMSIをデバイス側で取得するには?
メタデータサービスがないと…
HTTP HTTPS w/ IMSI ヘッダ
IMSIを含むレスポンスIMSIを含むレスポンス
SORACOM Air SIM
外部 Web サーバSORACOM Beam
※デバイスによってはATコマンドで取得する事も出来ますが
デバイス
Code
メタデータサービスがあれば…
HTTP
Subscriber情報※
SORACOM Air SIM
メタデータサービス
デバイス
Subscriber情報
{
"imsi": "44010xxxxxxxxxx",
"msisdn": "81xxxxxxxxxx”,
"ipAddress": "10.xxx.xxx.xxx",
"apn": "soracom.io",
"type": "s1.standard",
"groupId": "xxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx",
"createdAt": 1437119287341,
"lastModifiedAt": 1448463216677,
"expiredAt": null,
"terminationEnabled": false,
"status": "active",
"tags": {
"name": "moto"
},
"sessionStatus": {
"lastUpdatedAt": 1448445280146,
"imei": "xxxxxxxxxxxxxxx",
"location": null,
"ueIpAddress": "10.xxx.xxx.xxx",
"dnsServers": [
"8.8.8.8",
"8.8.4.4"
],
"online": true
},
"speedClass": "s1.standard",
"moduleType": "nano",
"plan": 1,
"expiryTime": null,
"operatorId": "OPxxxxxxxxxx",
"createdTime": 1437119287341,
"lastModifiedTime": 1448463216677
}
$ curl -s http://metadata.soracom.io/v1/subscriber | jq .
{
"imsi": "44010xxxxxxxxxx",
"msisdn": "81xxxxxxxxxx",
"ipAddress": "10.xxx.xxx.xxx",
"apn": "soracom.io",
"type": "s1.standard",
"groupId": ”xxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx",
"createdAt": 1437119287341,
:
curl でアクセス
認証なしでSubscriber の情報にダイレクトにアクセス
メタデータサービス設定画面
⬅︎ 機能自体のオン・オフ
⬅︎ 書き込み系アクセスの無効化
⬅︎ CORS設定
⬅︎ ユーザが独自に設定できる情報
そうです、書き込みアクセスもできます
$ curl -s http://metadata.soracom.io/v1/subscriber | 
| jq .speedClass
"s1.standard"
$ curl -sX POST -d '{"speedClass":"s1.fast"}’
-H 'Content-Type:application/json' 
http://metadata.soracom.io/v1/subscriber/update_speed_class 
| jq .speedClass
"s1.fast”
$ curl -s http://metadata.soracom.io/v1/subscriber | 
| jq .speedClass
"s1.fast"
curl で速度変更
JSONデータをPOST をするだけでよい
ユーザデータとは
• AWS EC2 でのユーザデータの使われ方
http://169.254.169.254/latest/user-data から取得可能
• Cloud-Init
• 当初Ubuntu 用に開発された Bootstrapping 用の仕組み
• シェルスクリプトを渡すとそのまま実行される
• 独自書式で設定を記述する事で様々な処理を行える(パッケージインストール等)
• 現在では Amazon Linux / RHEL / CentOS 等広く使われている
• EC2 Config
• Windowsインスタンスの自動構成に使用される
• コマンドプロンプトや、Powershellのスクリプトを指定可能
• VyOS(ルータOS)
• コンフィグファイルを渡す事で自動的に設定を投入
クラウドサービスのユーザデータ
http://metadata.soracom.io/v1/userdata から取得可能
<グループ毎に固有の任意データを使用したい例>
• デバイスの自動構成
起動時(3G接続時)や定期的にデータをチェックし、スクリプト等を実行させ、
ファームウェアやアプリケーション、配信データの更新をさせるなど
• スマートフォンアプリの権限設定
SIMグループ毎に異なる設定を適用したい
※オンラインゲームでGM(ゲームマスター)モードを有効にするなど
• スマホ等への簡単なWebアプリケーション配信
→ デモ
SORACOM Air のユーザデータ
• デバイスのソフトウェア(アプリケーション・データ)的な
構成変更を自動化する
デバイスの自動構成
GET userdata
スクリプト
GET metadata
Subscriber 情報
• 起動時(3G接続時)や定期的にユーザデータをチェックする
• ダウンロードしたスクリプトを実行する
• Subscriber の情報を取得する
• タグの情報などに応じて、処理の内容を変えて実行する
メタデータサービス
スクリプト
スマートフォンアプリの権限設定
特別なグループ
一般ユーザ
普通のグループ
メタデータサービス アプリサーバ
メタデータ+ユーザデータ デモ
iPad
w/ SORACOM Air
GET userdata
HTML+JS
メタデータサービス
POST
APIエンドポイント
POST metadata
Update Speed Class
function changeSpeedClass(speedClass) {
$.ajax({
type: "POST",
url: baseurl + "/subscriber/update_speed_class",
headers: {'content-type':'application/json'},
data: JSON.stringify({"speedClass":speedClass}),
success: function(subscriber){
update(subscriber)
}
});
}
速度変更部分のコード
コード全体は
http://bit.ly/speedchanger
まとめ
•Subscriberの情報をHTTPで簡単に取得出来る
(機能自体のオンオフが可能・デフォルトオフ)
•Subscriberに関する操作を認証なしで実行できる
(設定で禁止する事も可能・デフォルト禁止)
•Groupに共通のユーザ定義データを取得できる
ご清聴ありがとうございました
メタデータサービスの機能
https://dev.soracom.io/jp/start/metadata/
One more thing!
[発表] SORACOM Beamが
UDP->HTTP(S)をサポート
プロトコル変換に、
UDPからHTTP/HTTPSを追加
・例: GPSトラッカーからの
データ送信
(負荷をUDPで下げ、データ利
用量を削減、消費電力をさげる)
SORACOM Beamのおさらい
専用線
インターネット サービス
サーバA
サーバB
リスク?
クラウドの潤沢な
リソースで
暗号化
安全
HTTP->HTTPS
MQTT->MQTTS
TCP -> TCP over SSL
…
「HTTPですらもうデバイス側のバッテリを多く消
費しちゃうし、データ転送のオーバヘッド大きすぎ
るのですよね」
お客様のフィードバック
TCP  HTTP(S)で
アプリケーションレイヤの通信量を削減可
「TCPだとソケット張りっぱなしにしない限り、最
初にハンドシェイクが必要で、オーバヘッド大きい
ですよね」
お客様のフィードバック
実際の通信を見てみると: TCPの場合
SYN
SYN ACK
ACK
Data
200 OK
ACK
ACK
FIN
ACK
FIN
ACK
HTTPS POST
200 OK
オーバヘッドの最小化にフォーカスするなら
TCPをやめよう
UDPの場合
Data
200 OK
HTTPS POST
200 OK
• Pros
• 通信のオーバヘッドを削減
• データ転送の即時性向上
• Cons
• パケット損失時の再送はない
• データの順序保証はない
UDP to HTTP(S)の使いドコロ
データの欠損を許容しても
オーバーヘッドを最小化したい
ユースケース向け
お客様事例: WHILL様
AWS
BeamでAmazon Kinesisにデータ入力
Amazon
Lambda
バッテリーのライフタイムを最大限延ばしつつクラウド
にデータを上げるためにSORACOM Beamを活用
Amazon
DynamoDB
通信量の
最小化
「 SORACOM Beamを使うことで、通信量及び通信のための電力
消費の削減が見込めるデータが取れています。
機能もさることながら、私たちが感銘を受けたのはユーザに対して
真摯に向き合う姿勢と、リクエストへの対応の速さです。 」
-- WHILL株式会社 CTO 福岡 宗明
お客様のフィードバック
9月30日以降
カスタムDNS機能
AWS IoT連携機能
SORACOM Beamの値下げ
メタデータサービス機能
UDP to HTTP(S)
どんどん開発していきます!!
リレーブログが続きます!
12月はSORACOM Advent Calendar 2015
カジュアルチャット
IoTスタートアップを見守る
投資家、弁護士、メディアが、
それぞれのお立場から
業界動向や、注目されるポイント、
製品・サービス化のヒントなどをお話します
<弁護士>
水島淳氏
西村あさひ法律事務所
シニアアソシエイト
カジュアルチャット
<メディア>
平野武士氏
THE BRIDGE
<投資家>
中嶋 淳氏
アーキタイプ株式会社
代表取締役
マネージングパートナー
<投資家>
松本 真尚氏
株式会社WiL
Co-Founder &
General Partner
・株式会社フォトシンス
スマートロックロボット
「Akerun」
・株式会社チカク
実家のテレビに、動画をおくる
「まごちゃんねる」
・株式会社Z-works
自宅見守りIoTシステム
「LiveConnect」
・ノバルス株式会社
単三乾電池型のIoT機器
「MaBeee」
スタートアップ ピッチ
・株式会社Strobo
スマートオフィスチェア
「cuxino(クッシーノ)」
・株式会社ライナフ
不動産時間貸しポータルサイト
「シェアルーミング」
アレグロスマート株式会社
IoT プラットフォーム
「AllegroSmart Cloud Services 」
・Kisvin Science Inc.
センサーを活用した
ワイナリー支援システム
1
3
2
7
6
5
4 8
スポンサー様、
展示協賛の皆様、
ありがとうございました!
2015年12月11日
SORACOM User Group Tokyo
2016年1月27日
SORACOM Conference
“Connected.”
世界中のモノと人をつなげ
共鳴する社会へ

Más contenido relacionado

Más de SORACOM,INC

B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...SORACOM,INC
 
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020SORACOM,INC
 
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020SORACOM,INC
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介SORACOM,INC
 
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14SORACOM,INC
 
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話SORACOM,INC
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報SORACOM,INC
 
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edgeエッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 EdgeSORACOM,INC
 
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会SORACOM,INC
 
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10SORACOM,INC
 
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019SORACOM,INC
 
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法SORACOM,INC
 
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」SORACOM,INC
 
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?SORACOM,INC
 
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」SORACOM,INC
 
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本SORACOM,INC
 
5G時代を見据えたIoTプラットフォーム SORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 2019
5G時代を見据えたIoTプラットフォームSORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 20195G時代を見据えたIoTプラットフォームSORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 2019
5G時代を見据えたIoTプラットフォーム SORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 2019SORACOM,INC
 
「つながる」から始まる ビジネス変革 ~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演
「つながる」から始まるビジネス変革~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演「つながる」から始まるビジネス変革~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演
「つながる」から始まる ビジネス変革 ~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演SORACOM,INC
 
「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!
「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!
「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!SORACOM,INC
 
IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4
IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4
IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4SORACOM,INC
 

Más de SORACOM,INC (20)

B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
 
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
 
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
 
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
 
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
 
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edgeエッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
 
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
 
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
 
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
 
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
 
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
 
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
 
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
 
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
 
5G時代を見据えたIoTプラットフォーム SORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 2019
5G時代を見据えたIoTプラットフォームSORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 20195G時代を見据えたIoTプラットフォームSORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 2019
5G時代を見据えたIoTプラットフォーム SORACOMのアーキテクチャへの挑戦 | AWS DevDay Tokyo 2019
 
「つながる」から始まる ビジネス変革 ~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演
「つながる」から始まるビジネス変革~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演「つながる」から始まるビジネス変革~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演
「つながる」から始まる ビジネス変革 ~IoTビジネス先駆事例と技術進化~ | 日経XTECH EXPO 2019 特別講演
 
「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!
「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!
「ボタン de IoT」SORACOM LTE-M Button の活用から「シンプルデバイス」の裏側をお見せします!
 
IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4
IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4
IoT と時系列データと Elasticsearch | Data Pipeline Casual Talk Vol.4
 

Último

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Último (10)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

集まれ!IoT/ハードウェアスタートアップ by SORACOM

Notas del editor

  1. 株式会社ソラコムのビジョンは、「世界中のモノと人をつなげ 共鳴する社会へ」となります。このたび日本発のIoTプラットフォームとしてSORACOMを発表させていただきました。 ソラコムのソラは宇宙の宙、コムはコミュニケーションのコムです。ソラコムのロゴは、プラットフォーマーとしてのソラコムは宇宙であり、SIMの挿されたIoTデバイスは星。お客様やパートナー様に、無数の星を浮かべていただき、思い思いの星座を描いていただく、という意味を�桙゚ています。 日本のスタートアップ、製造業はモノ作りに長けていると言われていますが、一方で、そういうモノ作りに携わる人と、インターネットテクノロジーが業界的にも人材的にも距離が有ることが課題として指摘されています。SORACOMは、IoTプラットフォームとして、モノとクラウドを�ツなぎ場(プラットフォーム)を提供するだけでなく、その分野に携わる人とコミュニティをつなぎ日本の世界のIoT業界を盛り上げていきたいと考えています。 是非、SORACOMを使って頂き、フィードバックを頂けると嬉しく思います。