SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
LINQ 概要
+
結構便利な LINQ to XML
青柳 臣一

@ShinichiAoyagi

第3回 LINQ 勉強会

2013/12/14(土)
自己紹介
• 青柳 臣一(あおやぎ しんいち)
@ShinichiAoyagi
http://shinichiaoyagi.blogspot.jp/

• 職業 ソフトウエア開発
C#、VB、WPF、Windows Forms
C、C++
HTML5、JavaScript
PHP、MySQL
Windows、Linux、iOS、Android
LINQ (1)
• Language-Integrated Query
• クエリー機能を言語に統合

• クエリーは SQL とかのクエリー
「問い合わせ」

• Visual Studio 2008(.NET Framework
3.0)で搭載
LINQ (2)
• コレクションの検索
– 配列や List<T> など

LINQ to Objects

• データベースの検索
– DataContext
LINQ to SQL
クエリー式 (1)
• C# や VB で SQL みたいな書き方ができ
る
var array = new[] { 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 };
var q = from x in array
where x % 2 == 0
select x;
Dim array() = {1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10}
Dim q = From x In array
Where x Mod 2 = 0
Select x
クエリー式 (2)
• let、join、group、orderby など一通り
のことはできる
– 標準クエリ演算子の概要
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/bb397896.aspx

– VB には Aggregate があるが C# には無い
(C# では書けない)
クエリー式 (3)
• VB の Skip、Take
Dim q = From x In array
Skip 3
Take 2
Select x

• VB の Aggregate
Dim total = Aggregate x In array
Where x Mod 2 = 0
Into Sum(x)
クエリー式はシンタックスシュガー
• すべてクエリー式を使わない形に変換可
能
var q = array
.Where(x => x % 2 == 0)
.Select(x => x);
Dim q = array.
Where(Function(x) x Mod 2 = 0).
Select(Function(x) x)
LINQ のための言語サポート (1)
• VS 2008 のときの追加機能は LINQ のた
め
• 暗黙的な型指定(var、Dim)
• 拡張メソッド
• ラムダ式
• 匿名クラス
• オブジェクト初期化子、コレクション初
期化子
LINQ のための言語サポート(2)
コレクション初期化子
var

オブジェクト初期化子
var people = new[]
{
new Person() { Name = “太郎", Age = 14, },
new Person() { Name = “花子", Age = 17, },
};
var q = people
.Where(x => x.Age <= 15)
.Select(x => new { x.Name });
匿名クラス

拡張メソッド
ラムダ式
LINQ のための言語サポート(3)
コレクション初期化子
var

オブジェクト初期化子
Dim people() =
{
New Person() With {.Name = “太郎", .Age = 15},
New Person() With {.Name = “花子", .Age = 14}
}
Dim q = people.
Where(Function(x) x.Age <= 15).
Select(Function(x) New With {x.Name})
匿名クラス

拡張メソッド
ラムダ式
LINQ to Objects (1)
• IEnumerable
– 配列やコレクションは IEnumerable を実装し
ている

• だから
– System.Linq.Enumerable
public static IEnumerable<TSource> Where<TSource>(
this IEnumerable<TSource> source,
Func<TSource, bool> predicate);
public static IEnumerable<TSource> Where<TSource>(
this IEnumerable<TSource> source,
Func<TSource, int, bool> predicate);
LINQ to Objects (2)
• 最終的には for や foreach と同等
LINQ to SQL (1)
• 見た目は LINQ to Objects とほぼ同じ
var db = new NorthwindDataContext();
var q = from c in db.Customers
where c.Country == “USA”
select c.ContactName;
var db = new NorthwindDataContext();
var q = db.Customers
.Where(c => c.Country == “USA”)
.Select(c => c.ContactName);
LINQ to SQL (2)
• テーブルとかは IQueryable
• だから
– System.Linq.Queryable
public static IQueryable<TSource> Where<TSource>(
this IQueryable<TSource> source,
Expression<Func<TSource, bool>> predicate);
public static IQueryable<TSource> Where<TSource>(
this IQueryable<TSource> source,
Expression<Func<TSource, int, bool>> predicate);
LINQ to SQL (3)
• コンパイル時にすること
– ラムダ式を Expression 型に変換するコード
を作り出す

• 実行時(列挙したとき)にすること
– Expression 型を元に SQL 文を作ったりして
実行
LINQ to XML (1)
• もう一つの XML API
– W3C の XmlDocument とかとは別

• XDocument、XElement、XAttribute
– System.Xml.Linq 名前空間
XDocument 属の便利なところ (1)
• コンストラクタが便利
var xml = new XDocument(
new XElement("AddressBook",
new XElement("Person", new XAttribute("Id", 100),
new XElement("Name", "太郎"),
new XElement("Age", 20)),
new XElement("Person", new XAttribute("Id", 101),
new XElement("Name", "花子"),
new XElement("Age", 25))

)
);
XDocument 属の便利なところ (2)
• LINQ で使えるのが便利
var q = from x in xml.Elements("AddressBook")
.Elements("Person")
where x.Attribute("Id").Value == "100"
select x;

var q = xml.Elements("AddressBook")
.Elements("Person")
.Where(x => x.Attribute("Id").Value == "100");
XDocument 属の便利なところ (3)
• 明示的な型変換が便利
var n = xml.Elements("AddressBook")
.Elements("Person")
.Max(x => (int)x.Element("Age"));

• Nullable への明示的な型変換が便利
var n = xml.Elements("AddressBook")
.Elements("Person")
.Max(x => (int?)x.Element("Age") ?? -1);
XDocument 属の便利なところ (4)
• XPath も使える
– System.Xml.XPath 名前空間
var n =
xml.XPathSelectElements("/AddressBook/Person")
.Max(x => (int?)x.Element("Age") ?? -1);

• 注意
– 明示的な型変換に失敗すると例外
Reactive Extensions (Rx)
• 非同期やイベントドリブンなものを
LINQ っぽく扱えるようにするもの
– GPS の位置情報がやってくるのを処理すると
か
– Leap Motion からやってくるデータを処理す
るとか

More Related Content

What's hot

C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020
C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020
C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020Fujio Kojima
 
Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎
Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎
Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎Kenji Otsuka
 
JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1Susisu
 
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8y_taka_23
 
ECMAScript6による関数型プログラミング
ECMAScript6による関数型プログラミングECMAScript6による関数型プログラミング
ECMAScript6による関数型プログラミングTanUkkii
 
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するYoshifumi Kawai
 
【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」
【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」
【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」fukuoka.ex
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義JPCERT Coordination Center
 
メタプログラミング C#
メタプログラミング C#メタプログラミング C#
メタプログラミング C#Fujio Kojima
 
Frege, What a Non-strict Language
Frege, What a Non-strict LanguageFrege, What a Non-strict Language
Frege, What a Non-strict Languagey_taka_23
 
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansaiJavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansaiTomohiro Kumagai
 
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~JustSystems Corporation
 
C++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミングC++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミングKohsuke Yuasa
 
Effective Modern C++ 読書会 Item 35
Effective Modern C++ 読書会 Item 35Effective Modern C++ 読書会 Item 35
Effective Modern C++ 読書会 Item 35Keisuke Fukuda
 
はてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scalaはてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in ScalaLintaro Ina
 
非同期処理の基礎
非同期処理の基礎非同期処理の基礎
非同期処理の基礎信之 岩永
 

What's hot (20)

C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020
C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020
C# ドキドキ ライブ コーディング!! ~ 小島の分 ~ | BuriKaigi 2020
 
Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎
Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎
Algorithm 速いアルゴリズムを書くための基礎
 
JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1
 
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
 
講座Java入門
講座Java入門講座Java入門
講座Java入門
 
ECMAScript6による関数型プログラミング
ECMAScript6による関数型プログラミングECMAScript6による関数型プログラミング
ECMAScript6による関数型プログラミング
 
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
 
【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」
【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」
【LT版】Elixir入門「第7回:Python/KerasをElixirから繋いでアレコレする」
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
 
メタプログラミング C#
メタプログラミング C#メタプログラミング C#
メタプログラミング C#
 
Unityで覚えるC#
Unityで覚えるC#Unityで覚えるC#
Unityで覚えるC#
 
ScalaMatsuri 2016
ScalaMatsuri 2016ScalaMatsuri 2016
ScalaMatsuri 2016
 
Frege, What a Non-strict Language
Frege, What a Non-strict LanguageFrege, What a Non-strict Language
Frege, What a Non-strict Language
 
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansaiJavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
 
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
 
C++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミングC++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミング
 
Effective Modern C++ 読書会 Item 35
Effective Modern C++ 読書会 Item 35Effective Modern C++ 読書会 Item 35
Effective Modern C++ 読書会 Item 35
 
はてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scalaはてなブックマーク in Scala
はてなブックマーク in Scala
 
非同期処理の基礎
非同期処理の基礎非同期処理の基礎
非同期処理の基礎
 
LINQ in Unity
LINQ in UnityLINQ in Unity
LINQ in Unity
 

Similar to LINQ 概要 + 結構便利な LINQ to XML

LINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろLINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろShinichiAoyagi
 
Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化Fujio Kojima
 
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 090510分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905Nobuaki Oshiro
 
linq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScriptlinq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScriptYoshifumi Kawai
 
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 101010分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010Nobuaki Oshiro
 
2019年度若手技術者向け講座 インデックス
2019年度若手技術者向け講座 インデックス2019年度若手技術者向け講座 インデックス
2019年度若手技術者向け講座 インデックスkeki3
 
VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門kamukiriri
 
実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions実践 Reactive Extensions
実践 Reactive ExtensionsShin Ise
 
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringSearch on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringEiji Shinohara
 
MlnagoyaRx02
MlnagoyaRx02MlnagoyaRx02
MlnagoyaRx02mega80b
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門Sho A
 
Entity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep diveEntity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep diveAtsushi Fukui
 
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurugThe seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurugSAKURUG co.
 

Similar to LINQ 概要 + 結構便利な LINQ to XML (20)

LINQ概要
LINQ概要LINQ概要
LINQ概要
 
LINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろLINQ の概要とかもろもろ
LINQ の概要とかもろもろ
 
20080201
2008020120080201
20080201
 
20071204
2007120420071204
20071204
 
Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio 2008による 開発環境・プログラミングの進化
 
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 090510分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
 
linq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScriptlinq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScript
 
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 101010分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
 
2019年度若手技術者向け講座 インデックス
2019年度若手技術者向け講座 インデックス2019年度若手技術者向け講座 インデックス
2019年度若手技術者向け講座 インデックス
 
C# 3.0 以降
C# 3.0 以降C# 3.0 以降
C# 3.0 以降
 
MlnagoyaRx
MlnagoyaRxMlnagoyaRx
MlnagoyaRx
 
VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門
 
実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions実践 Reactive Extensions
実践 Reactive Extensions
 
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringSearch on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
 
Rx class
Rx classRx class
Rx class
 
MlnagoyaRx02
MlnagoyaRx02MlnagoyaRx02
MlnagoyaRx02
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
 
Entity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep diveEntity Framework 5.0 deep dive
Entity Framework 5.0 deep dive
 
つぶLT20121215
つぶLT20121215つぶLT20121215
つぶLT20121215
 
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurugThe seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
 

More from ShinichiAoyagi

WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0ShinichiAoyagi
 
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -ShinichiAoyagi
 
Visual Studio 2015 + Xamarin
Visual Studio 2015 + XamarinVisual Studio 2015 + Xamarin
Visual Studio 2015 + XamarinShinichiAoyagi
 
Xamarin+MVVMCross のあれこれ
Xamarin+MVVMCross のあれこれXamarin+MVVMCross のあれこれ
Xamarin+MVVMCross のあれこれShinichiAoyagi
 
うるう秒とタイムゾーン
うるう秒とタイムゾーンうるう秒とタイムゾーン
うるう秒とタイムゾーンShinichiAoyagi
 
C# と .NET と ・・・
C# と .NET と ・・・C# と .NET と ・・・
C# と .NET と ・・・ShinichiAoyagi
 
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみようWindows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみようShinichiAoyagi
 
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみるWindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみるShinichiAoyagi
 
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~ShinichiAoyagi
 
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発最初の一歩メトロスタイルアプリ開発最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩ShinichiAoyagi
 
メトロスタイルってなに?
メトロスタイルってなに?メトロスタイルってなに?
メトロスタイルってなに?ShinichiAoyagi
 
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発ShinichiAoyagi
 

More from ShinichiAoyagi (13)

WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
 
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
 
Visual Studio 2015 + Xamarin
Visual Studio 2015 + XamarinVisual Studio 2015 + Xamarin
Visual Studio 2015 + Xamarin
 
Xamarin+MVVMCross のあれこれ
Xamarin+MVVMCross のあれこれXamarin+MVVMCross のあれこれ
Xamarin+MVVMCross のあれこれ
 
うるう秒とタイムゾーン
うるう秒とタイムゾーンうるう秒とタイムゾーン
うるう秒とタイムゾーン
 
XAML 入門
XAML 入門XAML 入門
XAML 入門
 
C# と .NET と ・・・
C# と .NET と ・・・C# と .NET と ・・・
C# と .NET と ・・・
 
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみようWindows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
 
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみるWindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
 
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
 
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発最初の一歩メトロスタイルアプリ開発最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩
 
メトロスタイルってなに?
メトロスタイルってなに?メトロスタイルってなに?
メトロスタイルってなに?
 
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
 

Recently uploaded

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (11)

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

LINQ 概要 + 結構便利な LINQ to XML

  • 1. LINQ 概要 + 結構便利な LINQ to XML 青柳 臣一 @ShinichiAoyagi 第3回 LINQ 勉強会 2013/12/14(土)
  • 2. 自己紹介 • 青柳 臣一(あおやぎ しんいち) @ShinichiAoyagi http://shinichiaoyagi.blogspot.jp/ • 職業 ソフトウエア開発 C#、VB、WPF、Windows Forms C、C++ HTML5、JavaScript PHP、MySQL Windows、Linux、iOS、Android
  • 3. LINQ (1) • Language-Integrated Query • クエリー機能を言語に統合 • クエリーは SQL とかのクエリー 「問い合わせ」 • Visual Studio 2008(.NET Framework 3.0)で搭載
  • 4. LINQ (2) • コレクションの検索 – 配列や List<T> など LINQ to Objects • データベースの検索 – DataContext LINQ to SQL
  • 5. クエリー式 (1) • C# や VB で SQL みたいな書き方ができ る var array = new[] { 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 }; var q = from x in array where x % 2 == 0 select x; Dim array() = {1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10} Dim q = From x In array Where x Mod 2 = 0 Select x
  • 6. クエリー式 (2) • let、join、group、orderby など一通り のことはできる – 標準クエリ演算子の概要 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/bb397896.aspx – VB には Aggregate があるが C# には無い (C# では書けない)
  • 7. クエリー式 (3) • VB の Skip、Take Dim q = From x In array Skip 3 Take 2 Select x • VB の Aggregate Dim total = Aggregate x In array Where x Mod 2 = 0 Into Sum(x)
  • 8. クエリー式はシンタックスシュガー • すべてクエリー式を使わない形に変換可 能 var q = array .Where(x => x % 2 == 0) .Select(x => x); Dim q = array. Where(Function(x) x Mod 2 = 0). Select(Function(x) x)
  • 9. LINQ のための言語サポート (1) • VS 2008 のときの追加機能は LINQ のた め • 暗黙的な型指定(var、Dim) • 拡張メソッド • ラムダ式 • 匿名クラス • オブジェクト初期化子、コレクション初 期化子
  • 10. LINQ のための言語サポート(2) コレクション初期化子 var オブジェクト初期化子 var people = new[] { new Person() { Name = “太郎", Age = 14, }, new Person() { Name = “花子", Age = 17, }, }; var q = people .Where(x => x.Age <= 15) .Select(x => new { x.Name }); 匿名クラス 拡張メソッド ラムダ式
  • 11. LINQ のための言語サポート(3) コレクション初期化子 var オブジェクト初期化子 Dim people() = { New Person() With {.Name = “太郎", .Age = 15}, New Person() With {.Name = “花子", .Age = 14} } Dim q = people. Where(Function(x) x.Age <= 15). Select(Function(x) New With {x.Name}) 匿名クラス 拡張メソッド ラムダ式
  • 12. LINQ to Objects (1) • IEnumerable – 配列やコレクションは IEnumerable を実装し ている • だから – System.Linq.Enumerable public static IEnumerable<TSource> Where<TSource>( this IEnumerable<TSource> source, Func<TSource, bool> predicate); public static IEnumerable<TSource> Where<TSource>( this IEnumerable<TSource> source, Func<TSource, int, bool> predicate);
  • 13. LINQ to Objects (2) • 最終的には for や foreach と同等
  • 14. LINQ to SQL (1) • 見た目は LINQ to Objects とほぼ同じ var db = new NorthwindDataContext(); var q = from c in db.Customers where c.Country == “USA” select c.ContactName; var db = new NorthwindDataContext(); var q = db.Customers .Where(c => c.Country == “USA”) .Select(c => c.ContactName);
  • 15. LINQ to SQL (2) • テーブルとかは IQueryable • だから – System.Linq.Queryable public static IQueryable<TSource> Where<TSource>( this IQueryable<TSource> source, Expression<Func<TSource, bool>> predicate); public static IQueryable<TSource> Where<TSource>( this IQueryable<TSource> source, Expression<Func<TSource, int, bool>> predicate);
  • 16. LINQ to SQL (3) • コンパイル時にすること – ラムダ式を Expression 型に変換するコード を作り出す • 実行時(列挙したとき)にすること – Expression 型を元に SQL 文を作ったりして 実行
  • 17. LINQ to XML (1) • もう一つの XML API – W3C の XmlDocument とかとは別 • XDocument、XElement、XAttribute – System.Xml.Linq 名前空間
  • 18. XDocument 属の便利なところ (1) • コンストラクタが便利 var xml = new XDocument( new XElement("AddressBook", new XElement("Person", new XAttribute("Id", 100), new XElement("Name", "太郎"), new XElement("Age", 20)), new XElement("Person", new XAttribute("Id", 101), new XElement("Name", "花子"), new XElement("Age", 25)) ) );
  • 19. XDocument 属の便利なところ (2) • LINQ で使えるのが便利 var q = from x in xml.Elements("AddressBook") .Elements("Person") where x.Attribute("Id").Value == "100" select x; var q = xml.Elements("AddressBook") .Elements("Person") .Where(x => x.Attribute("Id").Value == "100");
  • 20. XDocument 属の便利なところ (3) • 明示的な型変換が便利 var n = xml.Elements("AddressBook") .Elements("Person") .Max(x => (int)x.Element("Age")); • Nullable への明示的な型変換が便利 var n = xml.Elements("AddressBook") .Elements("Person") .Max(x => (int?)x.Element("Age") ?? -1);
  • 21. XDocument 属の便利なところ (4) • XPath も使える – System.Xml.XPath 名前空間 var n = xml.XPathSelectElements("/AddressBook/Person") .Max(x => (int?)x.Element("Age") ?? -1); • 注意 – 明示的な型変換に失敗すると例外
  • 22. Reactive Extensions (Rx) • 非同期やイベントドリブンなものを LINQ っぽく扱えるようにするもの – GPS の位置情報がやってくるのを処理すると か – Leap Motion からやってくるデータを処理す るとか