SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 20
Descargar para leer sin conexión
SOLA勉強会 第4回目

Chef入門 続編
自己紹介
大原 慎一郎 https://twitter.com/ohhara_shiojiri
(有)トラストネットワークス 塩尻インキュベーションプラザ108号室
サーバーやルーター、スイッチなどのインフラ系のシステム構築、運用、管理、監視、
保守を行っています。

http://shiojiri-osslabo.com/
・長野県塩尻市に活動拠点を置く、市内プログラマー有志による団体
・「オープンな環境でオープンな活動を目指す」を合言葉に集う
・CoderDojo Shiojiri 開催 ・小学生高学年向けRuby教室開催
・オープンソースCMS ZOMEKIを使ったサイト構築
・塩尻市と東京都三鷹市で交互にOSS勉強会開催
・IT技術書をリブライズで貸し出し、また市立図書館と協力
本日のアジェンダ
■前回のおさらい
 ・基本的な作業の流れ
■サードパーティのクックブック利用方法
 ・公開されているクックブック
 ・Vagrant環境を準備
 ・Berkshelf
 ・WordPressクックブック
本日のアジェンダ
■レシピの書き方
 ・Attribute(属性)
 ・Resource(リソース)
 ・テンプレート
基本的な作業の流れ
1.Vagrantで仮想サーバー環境を作成して起動、ssh環境設定する。
2.レポジトリ(キッチン)を作成して、Gitで初期設定します。
 knife solo init [レポジトリのディレクトリ名]
3.クックブックを作成してレシピを編集する。
 knife cookbook create [レシピ名] -o site-cookbooks
4.仮想サーバーにChefをインストールしてJSONファイルを編集する。
 knife solo prepare [ホスト名]
5.Knife Soloを実行して、リモートから仮想サーバーへインストール
 knife solo cook [ホスト名]
6.レシピが完成したらGitで変更を追加してコミットする。
7.仮想サーバーのChef作業ファイルを掃除して完了。
 knife solo clean [ホスト名]
公開されているクックブック
■ネットで様々なクックブックが公開されています。
 http://community.opscode.com/cookbooks
 ・カテゴリーや名称で検索できる。
 ・仕様や評価が掲載されている。

■WordPressのクックブックを試してみます。
 ・Vagrantで仮想サーバーを用意する。
 ・クックブック管理のBerkshelfをインストール
 ・WordPressをインストールします。
Vagrant環境を準備
■SOLA勉強会 第2回 Vagrant入門を参照
 ・http://www.slideshare.net/ShinichiroOhhara/solavagrantver2
■最新版(2014/01/16時点)に環境を揃えましょう。
 ・VirtualBox 4.3.6
  https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
 ・Vagrant 1.4.3
  http://www.vagrantup.com/downloads.html
 ・BOXファイル CentOS6.4
  http://www.vagrantbox.es/
 http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-v20130731.box
Vagrant環境を準備
■最新版(2014/01/16時点)に環境を揃えましょう。
 ・Git 1.8.5.3(1.8.5.2)
  http://git-scm.com/
 ・Chef 11.8.2-1
  http://www.getchef.com/chef/install/
 ・Ruby 2.1.0 2.0.0-p353 1.9.3-p484
  windowsはGitBash付属の1.9.3-p484を利用
  https://www.ruby-lang.org/ja/downloads/
 ・RubyGems 2.2.1
  http://rubygems.org
Vagrant環境を準備
■ノード(CentOS仮想サーバー)環境
 ・サンドボックスを有効にする。
 ・外部参照出来るIPアドレスで起動している事。

■レポジトリを新規作成
 ・SOLA勉強会 第3回 chef入門を参照
  http://www.slideshare.net/ShinichiroOhhara/solachef

 ・Knife Solo initで新規作成
 ・Gitで初期化コミットしておきます。

■ノード(CentOS仮想サーバー)にchefをインストール
 ・Knife solo prepareでchefをインストールする。
Berkshelf
■複数のクックブックを統合管理できる。
■bundleコマンドのインストール
 ・bundlerをRubyGemsでインストールします。
gem install bundler
 ・bundlerのインストールを確認します。
gem list | grep bundler
Berkshelf
■bundle初期化
 ・Gemfileファイルを作成します。

bundle init
 ・Gemfileを編集します。
# A sample Gemfile
source "https://rubygems.org"
# gem “rails”
gem “berkshelf”
Berkshelf
■Berkshelfをインストール
bundle --path vendor/bundle
 ・必要なgemがインストールされます。
 ・Git管理から除外する為、.gitignoreファイルにディレクトリを
  追記しておきます。

/cookbooks/
/vendor/
Berkshelf
■クックブックをインストール
 ・利用するクックブックをBerksfileファイルに記述します。

site :opscode
cookbook ‘wordpress’
 ・指定したクックブックをネットから取得します。

bundle exec berks --path cookbooks
 ・cookbooksディレクトリ以下に関連する複数の
 クックブックが自動的にダウンロードされます。
WordPressクックブック
■JSONファイル設定
 ・レシピ名の他に、初期値を設定します。
 ・MySQLパスワードが最低限必要です。
{
“run_list”:[“wordpress”],
“mysql”: {
"server_root_password": "password",
"server_debian_password": "password",
"server_repl_password": "password"
}
}
WordPressクックブック
■WordPressインストール
 ・Knife Solo Cookを実行して、ノードにWordPressを
  インストールします。

knife solo cook centos64
 ・関連するパッケージを自動的にインストール
 ・設定ファイルを設置
 ・各サービスを自動起動
 ・インストール完了するまで、しばらく待ちます。
WordPressクックブック
■ノード(CentOS6.4)のフィルター設定
 ・ファイヤーウォールのフィルターにwebサービスポートを
  設定して有効にします。

sudo vi /etc/sysconfig/iptables
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT

sudo service iptables restart
WordPressクックブック
■Webブラウザでアクセスして確認
 ・問題なくWordPressがインストール出来れば、
 インストールページがブラウザから開くことが出来ます。
 http://192.168.33.10/wordpress/
Attribute(属性)
■属性として変数的に利用します。
■動的に変化する値に使用します。
■記述する場所で動作の優先順位が変わる。
■記述出来る場所
 ・クックブックのattributeディレクトリに規定値
 ・Role毎
 ・JSONファイルでノード毎
 ・Vagrantfile
Resource(リソース)
■ノードの状態を示します。
 ・パッケージ
 ・サービス
 ・テンプレート
 ・ファイル、ディレクトリ
 ・ユーザー、グループ
 ・スクリプト
 ・cronとか、その他いろいろあります。
テンプレート
■設定ファイルのテンプレートが利用できます。
■指定した位置にファイルを設置できます。
■Attributeをテンプレート内で使用出来る。
■拡張子erbを付けたテキストファイル
■クックブックのテンプレートディレクトリに配置
 templates/default/ファイル名.erb

Más contenido relacionado

Similar a Sola勉強会 chef入門 続編

Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門Shiojiri Ohhara
 
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)Code4Lib JAPAN
 
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについてSoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについてShuichi Yukimoto
 
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017Yoshinori Kobayashi
 
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015Kitani Kimiya
 
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ugToshiyuki Konparu
 
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことiOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことasakahara
 
sakura.io体験ハンズオン
sakura.io体験ハンズオンsakura.io体験ハンズオン
sakura.io体験ハンズオン法林浩之
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例FromF
 
全日本コミュニティ&勉強会大決戦
全日本コミュニティ&勉強会大決戦全日本コミュニティ&勉強会大決戦
全日本コミュニティ&勉強会大決戦法林浩之
 
A07  角田研究室7 板垣百華
A07  角田研究室7 板垣百華A07  角田研究室7 板垣百華
A07  角田研究室7 板垣百華aomorisix
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選Yuki Okada
 
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発Masakazu Muraoka
 
NativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみた
NativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみたNativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみた
NativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみたFumiya Sakai
 
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用Satoshi Kamigaki
 
さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側法林浩之
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号Koji Asaga
 

Similar a Sola勉強会 chef入門 続編 (20)

Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門
 
OSC2013 関西@京都 ビジネスLT。ブース出展あるある。
OSC2013 関西@京都 ビジネスLT。ブース出展あるある。OSC2013 関西@京都 ビジネスLT。ブース出展あるある。
OSC2013 関西@京都 ビジネスLT。ブース出展あるある。
 
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
 
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについてSoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
 
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
 
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
 
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
 
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことiOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
 
sakura.io体験ハンズオン
sakura.io体験ハンズオンsakura.io体験ハンズオン
sakura.io体験ハンズオン
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
 
全日本コミュニティ&勉強会大決戦
全日本コミュニティ&勉強会大決戦全日本コミュニティ&勉強会大決戦
全日本コミュニティ&勉強会大決戦
 
A07  角田研究室7 板垣百華
A07  角田研究室7 板垣百華A07  角田研究室7 板垣百華
A07  角田研究室7 板垣百華
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
 
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
 
NativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみた
NativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみたNativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみた
NativeBaseをはじめとするUIに関する ライブラリを使ったサンプルを作ってみた
 
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
 
さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側
 
6/12 ODC実行委員会資料
6/12 ODC実行委員会資料6/12 ODC実行委員会資料
6/12 ODC実行委員会資料
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号
 
No4
No4No4
No4
 

Más de Shiojiri Ohhara

ランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなしランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなしShiojiri Ohhara
 
フィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSフィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSShiojiri Ohhara
 
フィッシングメール
フィッシングメールフィッシングメール
フィッシングメールShiojiri Ohhara
 
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威Shiojiri Ohhara
 
転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows Update転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows UpdateShiojiri Ohhara
 
フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策Shiojiri Ohhara
 
パスワード再入門
パスワード再入門パスワード再入門
パスワード再入門Shiojiri Ohhara
 
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!Shiojiri Ohhara
 
オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門
オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門
オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門Shiojiri Ohhara
 
Docker勉強会2017 最新基礎・応用編
Docker勉強会2017 最新基礎・応用編Docker勉強会2017 最新基礎・応用編
Docker勉強会2017 最新基礎・応用編Shiojiri Ohhara
 
サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻
サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻
サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻Shiojiri Ohhara
 
Docker勉強会2017 実践編 スライド
Docker勉強会2017 実践編 スライドDocker勉強会2017 実践編 スライド
Docker勉強会2017 実践編 スライドShiojiri Ohhara
 
Docker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateDocker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateShiojiri Ohhara
 
DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃Shiojiri Ohhara
 
Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻Shiojiri Ohhara
 
サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会Shiojiri Ohhara
 
小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!Shiojiri Ohhara
 
Ubuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice UpdateUbuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice UpdateShiojiri Ohhara
 

Más de Shiojiri Ohhara (20)

ランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなしランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなし
 
フィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSフィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNS
 
フィッシングメール
フィッシングメールフィッシングメール
フィッシングメール
 
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
 
転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows Update転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows Update
 
フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策
 
パスワード再入門
パスワード再入門パスワード再入門
パスワード再入門
 
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
 
オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門
オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門
オープンソースで始めるLinuxサーバー脆弱性診断入門
 
Docker勉強会2017 最新基礎・応用編
Docker勉強会2017 最新基礎・応用編Docker勉強会2017 最新基礎・応用編
Docker勉強会2017 最新基礎・応用編
 
サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻
サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻
サイバーセキュリティ勉強会2017 in 塩尻
 
Docker勉強会2017 実践編 スライド
Docker勉強会2017 実践編 スライドDocker勉強会2017 実践編 スライド
Docker勉強会2017 実践編 スライド
 
Docker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateDocker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 update
 
DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃
 
Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻
 
サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会
 
小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!
 
Ubuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice UpdateUbuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice Update
 
Docker入門
Docker入門Docker入門
Docker入門
 
CentOS 7 入門
CentOS 7 入門CentOS 7 入門
CentOS 7 入門
 

Último

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Último (9)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

Sola勉強会 chef入門 続編