SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 21
Descargar para leer sin conexión
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
LODI 加藤文彦
CKAN日本語コミュニティミートアップ, 2014-06-19
CKAN
CKAN
• FLOSSのデータポータルソフトウェア
• Open Knowledge Foundation
• 最新版: v2.2
• AGPL v3.0
• http://github.com/ckan
• 世界中の国や地方自治体等で採用
• Python+JavaScript
• Nginx + Apache + PostgreSQL+SOLR
• API提供
• 豊富な拡張: 可視化,ハーベスト等
日本語コミュニティ
CKAN日本語コミュニティ
• 2012-06-09 GLOCOM主催のオープ
ンデータ活用アイデアソンがきっかけ
• Facebook CKAN日本語グループ
• https://www.facebook.com/
groups/327233017355370/
• Transifexで翻訳作業
• 1.8から日本語訳取込済
• 国際化バグ修正
• サイト作成
• http://data.linkedopendata.jp
Data for Japan
CKAN日本語コミュニティ
• LODI + CfJ + OKFJの共同プロジェ
クト
• 2013年11月頃からサイトの枠組み変
更を話し合い2014年3月26日に移行
• https://github.com/codeforjapan/
ckanext-dataforjapan
• サーバはNTT Communications様よ
りCloudnのご提供
日本でのCKAN利用事例
data.go.jp
data.go.jp
2014年4月1日…
data.go.jp
http://togetter.com/li/651520
data.go.jp
https://twitter.com/mshouji/status/451304998836527104
data.go.jp
https://twitter.com/keisukeuehara/status/451348913308442624
datago.jp
http://datago.jp
datago.jpの教訓
datago.jp
• 良かった点
• FLOSS + オープンデータだったからこそできた事例
• コミュニティとしての問題意識の高さ
• 問題点
• ダンプ
• 再利用できるダンプを出して欲しい
• メタデータ拡張部分とかの追加・変更仕様を公開して欲しい
• ソース
• 他の国はGitHubで公開しているので日本も公開して欲しい
• 最初からミラー推奨して置けばよかったのでは
集中 vs 分散
データポータルの諸問題
• 一か所で全てを管理すべきなのか各々がデータポータルを立ち上げるべきなのか
• 行政 (国,自治体),コミュニティ,企業,…
• 私見
• データ提供者は自らの責任範囲でのデータポータルを持つべき
• 一次ソースとしての権威
• 明確に一次ソースだと示せるならよそに置いても良いかもしれない
• Webサイトと一緒
• ユーザとしてはエントリポイントが欲しい
• 二次ソースとしての集約
• 検索サイトと一緒
publicdata.eu
http://publicdata.eu/harvest
データカタログレベル
Data for Japan
• 行政側が集約サイトを作るのは期待できない
• Data for Japanとして国,自治体等のデータカ
タログを集約するのはどうか
• その場合現在入っているデータはどうするのか
データファイル・APIレベル
Data for Japan
• データファイル・APIの公開が止まる事例が多発
• 年度末が金^H実証実験の切れ目
• データアーカイビングプロジェクト
• オープンライセンスなんだからOK
• APIのをどうするか
他のデータポータルソフトウェア
データポータルの諸問題
• CKANしか認知されていない?
• 他のソフトウェアの評価をしなくていいのか
• DKAN, Socrata, …
• 相互運用性
• CMSとの連携
• ckan-pages, WordPress, Drupal, …
CKANの日本(語)での問題
データポータルの諸問題
• CKAN本体
• アップロードのファイル名バグ
• SOLRの設定
• CKAN拡張
• お勧めの拡張は?
CKAN Extension List
http://goo.gl/6uhQL3
コミュニティ参加
https://www.facebook.com/groups/327233017355370/
CKAN関連開発
•本体: 翻訳,国際化周り等
•拡張:
Data for Japan
•サイト運用
•データ管理
•デザイン
日本語情報
•本家ドキュメント翻訳
•日本語解説等
•CKANユーザ会
共に盛り上げていき
ましょう!

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

イケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくるイケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくるAtsushi Hayakawa
 
GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例Fumihiko Shiroyama
 
ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話Yosuke Mizutani
 
Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)
Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)
Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)Junichi Noda
 
1_各Atlassian製品の紹介
1_各Atlassian製品の紹介1_各Atlassian製品の紹介
1_各Atlassian製品の紹介Ricksoft
 
implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化Atsushi Hayakawa
 
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチJavaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチCData Software Japan
 
はじめての JFrog Platform V2
はじめての JFrog Platform V2はじめての JFrog Platform V2
はじめての JFrog Platform V2Tsuyoshi Miyake
 
RDBからWebAPIを5分で自動生成
RDBからWebAPIを5分で自動生成RDBからWebAPIを5分で自動生成
RDBからWebAPIを5分で自動生成CData Software Japan
 
リアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumi
リアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumiリアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumi
リアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumiYuta Okamoto
 
perl language update
perl language updateperl language update
perl language updatecharsbar
 
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3techConsumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3techToshiaki Maki
 
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積するnginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積するAtsushi Hayakawa
 
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscalaScala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscalaKazuhiro Sera
 
JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携
JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携
JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携CData Software Japan
 
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」Junichi Noda
 
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話Yuki Takahashi
 

La actualidad más candente (20)

イケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくるイケてる分析基盤をつくる
イケてる分析基盤をつくる
 
GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例
 
ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話
 
APIMeetup 20170329_ichimura
APIMeetup 20170329_ichimuraAPIMeetup 20170329_ichimura
APIMeetup 20170329_ichimura
 
Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)
Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)
Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン (2015-11.10版)
 
実戦Scala
実戦Scala実戦Scala
実戦Scala
 
1_各Atlassian製品の紹介
1_各Atlassian製品の紹介1_各Atlassian製品の紹介
1_各Atlassian製品の紹介
 
implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化implyを用いたアクセスログの可視化
implyを用いたアクセスログの可視化
 
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチJavaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
 
はじめての JFrog Platform V2
はじめての JFrog Platform V2はじめての JFrog Platform V2
はじめての JFrog Platform V2
 
RDBからWebAPIを5分で自動生成
RDBからWebAPIを5分で自動生成RDBからWebAPIを5分で自動生成
RDBからWebAPIを5分で自動生成
 
リアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumi
リアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumiリアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumi
リアクティブ・アーキテクチャ ~大規模サービスにおける必要性と課題〜 #devsumi
 
perl language update
perl language updateperl language update
perl language update
 
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3techConsumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
 
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積するnginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
nginxのログを非スケーラブルに省メモリな方法で蓄積する
 
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscalaScala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
 
JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携
JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携
JDBCで繋がるクラウドDB・NoSQL連携
 
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
 
Kotlin skeleton
Kotlin skeletonKotlin skeleton
Kotlin skeleton
 
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
 

Destacado

DBpedia Japanese と CKAN
DBpedia Japanese と CKANDBpedia Japanese と CKAN
DBpedia Japanese と CKANFumihiro Kato
 
Selling Puts
Selling PutsSelling Puts
Selling Putstommy98
 
Seccion7 controla los_lentes
Seccion7 controla los_lentesSeccion7 controla los_lentes
Seccion7 controla los_lentesCamilo Paucar
 
Increase Portfolio Yield with Covered Calls
Increase Portfolio Yield with Covered CallsIncrease Portfolio Yield with Covered Calls
Increase Portfolio Yield with Covered CallsMike Scanlin
 
Covered call presentation
Covered call presentationCovered call presentation
Covered call presentationstockdoctor57
 
Covered Calls Probability Program
Covered Calls Probability ProgramCovered Calls Probability Program
Covered Calls Probability ProgramAneissa
 

Destacado (6)

DBpedia Japanese と CKAN
DBpedia Japanese と CKANDBpedia Japanese と CKAN
DBpedia Japanese と CKAN
 
Selling Puts
Selling PutsSelling Puts
Selling Puts
 
Seccion7 controla los_lentes
Seccion7 controla los_lentesSeccion7 controla los_lentes
Seccion7 controla los_lentes
 
Increase Portfolio Yield with Covered Calls
Increase Portfolio Yield with Covered CallsIncrease Portfolio Yield with Covered Calls
Increase Portfolio Yield with Covered Calls
 
Covered call presentation
Covered call presentationCovered call presentation
Covered call presentation
 
Covered Calls Probability Program
Covered Calls Probability ProgramCovered Calls Probability Program
Covered Calls Probability Program
 

Similar a CKAN日本語コミュニティの現状と課題

「オープンなジオデータを考える」資料
「オープンなジオデータを考える」資料「オープンなジオデータを考える」資料
「オープンなジオデータを考える」資料Fumihiro Kato
 
インドのインターネット環境 との戦い方
インドのインターネット環境との戦い方インドのインターネット環境との戦い方
インドのインターネット環境 との戦い方健一 辰濱
 
オープンデータの技術よりな話
オープンデータの技術よりな話オープンデータの技術よりな話
オープンデータの技術よりな話Fumihiro Kato
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
Microservices and Servcie Mesh on Azure
Microservices and Servcie Mesh on AzureMicroservices and Servcie Mesh on Azure
Microservices and Servcie Mesh on AzureTsukasa Kato
 
インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法健一 辰濱
 
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向Kentaro Ebisawa
 
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかJavaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかYusuke Suzuki
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present futureAkihiro Motoki
 
Osc2012.dbに行ってきました
Osc2012.dbに行ってきましたOsc2012.dbに行ってきました
Osc2012.dbに行ってきましたMasaru Kobashigawa
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021Yusuke Suzuki
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話R S
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識Katsuhiro Morishita
 
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話Sadao Tokuyama
 
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編kimulla
 

Similar a CKAN日本語コミュニティの現状と課題 (20)

「オープンなジオデータを考える」資料
「オープンなジオデータを考える」資料「オープンなジオデータを考える」資料
「オープンなジオデータを考える」資料
 
インドのインターネット環境 との戦い方
インドのインターネット環境との戦い方インドのインターネット環境との戦い方
インドのインターネット環境 との戦い方
 
オープンデータの技術よりな話
オープンデータの技術よりな話オープンデータの技術よりな話
オープンデータの技術よりな話
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
2018 07-19dist
2018 07-19dist2018 07-19dist
2018 07-19dist
 
Tizen & Crosswalk
Tizen & CrosswalkTizen & Crosswalk
Tizen & Crosswalk
 
Microservices and Servcie Mesh on Azure
Microservices and Servcie Mesh on AzureMicroservices and Servcie Mesh on Azure
Microservices and Servcie Mesh on Azure
 
インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法
 
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
 
CKAN日本語化班
CKAN日本語化班CKAN日本語化班
CKAN日本語化班
 
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかJavaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
 
Osc2012.dbに行ってきました
Osc2012.dbに行ってきましたOsc2012.dbに行ってきました
Osc2012.dbに行ってきました
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
 
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
 
Odl intro20141029
Odl intro20141029Odl intro20141029
Odl intro20141029
 
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
 

Más de Fumihiro Kato

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法Fumihiro Kato
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Fumihiro Kato
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状Fumihiro Kato
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働Fumihiro Kato
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先Fumihiro Kato
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンFumihiro Kato
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudFumihiro Kato
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANFumihiro Kato
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataFumihiro Kato
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataFumihiro Kato
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状Fumihiro Kato
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索Fumihiro Kato
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用Fumihiro Kato
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編Fumihiro Kato
 

Más de Fumihiro Kato (20)

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウン
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloud
 
Open Park Yokohama
Open Park YokohamaOpen Park Yokohama
Open Park Yokohama
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open Data
 
スキーマとURI
スキーマとURIスキーマとURI
スキーマとURI
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状
 
sgvizler
sgvizlersgvizler
sgvizler
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
 

Último

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Último (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

CKAN日本語コミュニティの現状と課題