SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 19
とりあえずAngularJSを導
入してみませんか?
第3回 TKS Night
2014/05/24 K.Ono
自己紹介/近況報告
 2014年1月からシェアゼロ株式会社のCTO
 PROsheetってサービスのシステムを開発してます
 フリーランスの人へ週2からのお仕事を紹介するサービス
 実はシェアゼロのCTO職も週3日
 2014年5月30日に澁谷で、フリーかフリーになりたいエ
ンジニア・デザイナーを集めてたこ焼き会をやります
 Chief Takoyaki Officer
 詳細は
 http://prosheet.jp/blog/event/1959/
AngularJS導入のきっかけ
ユーザー情報編集ページのリ
ニューアル
 元々 Single Page Application な作り
 画面遷移がなくDomの操作で表示切り替え
 元々JQueryで全体を構築していた
 これについてはほぼ引き継いだもの
 カオス…ViewとControllerを切り分けたい
 機能の変更は2割程度、8割は画面やフォームの変更
 使えるのは3日ほど
方針
 JavaScriptのフレームワークを利用して可能な部分から
綺麗にしていく
 ただし、時間が無いので既存のJQueryのコードやサー
バー周りは流用する
フレームワーク選定
 メジャーどころだと3種類
 AngularJS
 Backbone.js
 Knockout.js
なぜAngularJSなのか
流行ってるから
検索しやすそう
 公式サイトの表記・一般的な表記
 Backbone.js
 Knockout/Knockout.js
 AngularJS
 Backbone.js
 フレームワークのことかJSファイルのことかわかりづらい
 Knockout/Knockout.js
 Knockoutは一般名詞なのでノイズが…
 AngularJS
 わかりやすい!
他に
 周りにも利用者が増えてきている
 深くまで使い込むのは大変そうだが、とりあえずの導入
はJQueryと共存もできるので容易そう
 ※JQueryとの共存は他のフレームワークでも可能
 Backbone.js はJQueryに依存しているが、Knockout.js
AngularJSは分離可能
 後々JQueryからAngularJS組み込みのjQLiteに移行すること
で軽量化が図れそう
とりあえず導入してみよう
 追記箇所はたった2行
① html に ng-app
② AngularJSを読み込む
とっても簡単!
① ng-app
② angular.js
一部機能をAngularJSで実装
してみる
HTMLファイルは
https://github.com/kenji0302/tks_3rd
に
01.テキストボックスの値をHTML
に反映 - JQueryの場合
http://kenji0302.github.io/tks_3rd/01_JQuery_text.html
02.テキストボックスの値をHTML
に反映 - AngularJSの場合
http://kenji0302.github.io/tks_3rd/02_AngularJS_text.html
03.もちろん共存もできるよ
http://kenji0302.github.io/tks_3rd/03_AngularJSJQuery_text.html
04.入力内容に応じた表示切替
 この程度であればコードを記述する必要なし!
http://kenji0302.github.io/tks_3rd/04_AngularJS_show_hide.html
05.セレクトメニューを生成
 配列を入れるとOPTION生成
 サーバーからJSONでデータ取得すればSELECTメニュー生成す
るのも簡単
http://kenji0302.github.io/tks_3rd/05_AngularJS_select.html
AngularJSはとっても便利
 簡単なものであればコードを書かずに実装可能
 修正に時間がかかるところはJQuery実装のままで大丈夫
 controllerやtemplate、routing、directiveなどと機能も
豊富
 そのあたりはもう少し使いこなしてから…
さあみんなもAngularJSを導
入してみよう!

Más contenido relacionado

Destacado

受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIGHayashi Yuichi
 
フロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていた
フロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていたフロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていた
フロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていたgirigiribauer
 
Web業務アプリの新しい潮流
Web業務アプリの新しい潮流Web業務アプリの新しい潮流
Web業務アプリの新しい潮流久司 中村
 
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリAngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリアシアル株式会社
 
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門Takahiro Kamada
 
Cesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化について
Cesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化についてCesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化について
Cesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化についてRyousuke Wayama
 
オープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法について
オープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法についてオープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法について
オープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法についてRyousuke Wayama
 
angular1脳で見るangular2
angular1脳で見るangular2angular1脳で見るangular2
angular1脳で見るangular2Moriyuki Arakawa
 
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例masakazusegawa
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストMasahiko Asai
 

Destacado (11)

受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
 
フロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていた
フロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていたフロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていた
フロントエンドのツール Yeoman を勘違いしていた
 
Web業務アプリの新しい潮流
Web業務アプリの新しい潮流Web業務アプリの新しい潮流
Web業務アプリの新しい潮流
 
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリAngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
 
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
 
Leaflet.js超入門
Leaflet.js超入門Leaflet.js超入門
Leaflet.js超入門
 
Cesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化について
Cesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化についてCesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化について
Cesiumを用いた3次元リアルタイムデータの可視化について
 
オープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法について
オープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法についてオープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法について
オープンデータとオープンソースGisを用いたweb上でのインタラクティブ可視化手法について
 
angular1脳で見るangular2
angular1脳で見るangular2angular1脳で見るangular2
angular1脳で見るangular2
 
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
 

Similar a とりあえずAngular jsを導入してみませんか

A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。典子 松本
 
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)tomonari takahashi
 
AngularJS+TypeScriptを試してみた。
AngularJS+TypeScriptを試してみた。AngularJS+TypeScriptを試してみた。
AngularJS+TypeScriptを試してみた。Toshio Ehara
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化Toshio Ehara
 
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話典子 松本
 
AngularJSからReactに移ったケースの話
AngularJSからReactに移ったケースの話AngularJSからReactに移ったケースの話
AngularJSからReactに移ったケースの話kumatch kumatch
 

Similar a とりあえずAngular jsを導入してみませんか (7)

Com camp2014
Com camp2014Com camp2014
Com camp2014
 
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
 
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
AngularJS勉強会「そもそもwebって」@ツクロア勉強会(2015.09.10)
 
AngularJS+TypeScriptを試してみた。
AngularJS+TypeScriptを試してみた。AngularJS+TypeScriptを試してみた。
AngularJS+TypeScriptを試してみた。
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化
 
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
 
AngularJSからReactに移ったケースの話
AngularJSからReactに移ったケースの話AngularJSからReactに移ったケースの話
AngularJSからReactに移ったケースの話
 

とりあえずAngular jsを導入してみませんか