SlideShare a Scribd company logo
1 of 95
Download to read offline
言語アップデート
 – Scala 編-
  水島 宏太
  (@kmizu)
自己紹介
@kmizu http://twitter.com/kmizu
          id:kmizushima
http://d.hatena.ne.jp/kmizushima
   他称 Scala Bot Scala辻斬り
      自称 Scala 辻ヒーラー
Scalaって何?
はおいといて
採用企業
Twitter
    LinkedIn
  EDF Trading
   Foursquare
    Siemens
     Novell
  Amazon.com
    VMWare
    GridGain
Remember the Milk
       ...
最近のScala
最近過ぎるのも何なので2.9から
Scala 2.9
目玉機能
1. 並列コレクション
implicit parallelism
def psum[T:Numeric](t: Traversable[T]): T =
               t.par.sum
コレクションのparメソッド呼ぶだけでOK
勝手に複数コアに処理を割り振ってくれる
N倍速(N=CPUコア数)になる程都合良くはない
何故?
タスクスケジューリングのためのオーバーヘッド
 特に、内部的に待ち合わせが必要な処理
           ...
でも
並列化のための記述コストがほとんどかからない
⇒ 簡単に導入可能
注意点
不変コレクション and 副作用無しの処理が基本
⇒並列化されていることは「見えない」
可変コレクション or 副作用ありの処理
⇒並列化されていることが「見えて」しまう
並列化されない処理
コレクションの「前の要素の処理結果」を使って
        処理を行う処理
foldLeft
  foldRight
 reduceLeft
reduceRight
      ...
とりあえず、使ってみませう
2. プロセス呼び出しライブラリ
Scalaの弱点(I/O,プロセス処理が面倒)の
          一つが改善
import scala.sys.process._
         "ls" run
たったこれだけ
リダイレクトも簡単
import scala.sys.process._
         import java.io_
"ls" #> new File("hoge.txt") run
もちろんパイプ処理も
import scala.sys.process._
     "ls" #| "sort" run
プロセスの標準出力の取得も簡単
import scala.sys.process._
val lsResult = Process("ls") !!
       //lsResult: String
import scala.sys.process._
val lines = Process("ls") lines
    // lines: Stream[String]
3. scala.Dynamic
導入に当たって意見が分かれた
何故?
Rubyのmethod_missingのようなものだから
型安全性を部分的に破壊できる
Scala的な思想にそぐわない
        ...
-Xexperimental 付けた場合のみ有効
class MethodNamePrinter extends Dynamic {
  def applyDynamic(name: String)(args: Any*): Any =
  {
     println(
       name + "(" + args.mkString(", ") + ") invoked"
     )
   }
}
val printer = new MethodNamePrinter
printer.foo // foo() invoked
printer.hoge // hoge() invoked
O/Rマッパーとかある種のDSLで有効
多用すべからず
2.9の新機能はこれくらいにして
Scala本家の最近の動向
2011前半: Typesafe社設立
Scalaの商用サポート
Scala IDE for Eclipse開発移管
「全部込み」パッケージの提供
+ 今のところScala + Akka + α
+ 将来的にはEclipse+ sbtが入る
  (たぶん)
Typesafe(Scalaチームの方向)
2011/08/29 Scala 2.9.1 final
ポイント
REPLの起動が高速化
5倍くらい速くなった
7秒 -> 1秒(筆者環境)
元が遅かったという話も
コンパイルも高速化
1.5倍くらい
基本的にはメンテナンス
   リリース
2.9.0とバイナリ互換
2011/09/13
Scala IDE for Eclipse
    2.0.0 beta 10
sbtベースのビルド
   マネージャ
セミコロン推論の表示
   とか色々
Scala 2.9.1 finalベース
Scala IDE for Eclipse
  は普通に使える子
↑昔は要らない子だった
だが
IntelliJ IDEA
の方が先を行ってる
言語横断のリファクタリング
Java -> Scala 変換
Import補完
Implicit conversion補完
           ...
最近のScala界の流れ
RESTful HTTPサービス
   ライブラリの流行
  (≠フレームワーク)
PartialFunctionの活用
Unfiltered
BlueEyes
not MVC
というかViewが無い
型クラスの流行
昔からScalaには
型クラス(相当)があった
あまり活用されて
   なかった
Scala 2.8で
いくつか型クラスが入った
ここ1~2年で型クラス
を使ったライブラリが色々
Scalaz <- 型クラスライブラリ
       sjson
        ...
More Functional
昔はScalaで手続き型
プログラミングしてる
ライブラリが多かった
最近のライブラリは
「More Functional」
副作用を可能な限り排除
オブジェクト(関数)合成
 永続データ構造の活用
sbt (特に0.10系)
     Specs2
     Scalaz
   Unfiltered
    BlueEyes
宣伝(1)
通称コップ本 第二版 2011/09/27 発売予定
Scala 2.8対応+付録Scala 2.9記事(by @kmizu)
宣伝(2)
こんなキーワードにピンと来たら(ry
 Cakeパターン, CONCEPTパターン, 限定継続
 現場でのScala, Javaとの連携

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

「オンプレからクラウドに移行する中、新旧含め様々なデバイスと接続しないといけない要求にDelphiのクラウド接続で応えてみる」
「オンプレからクラウドに移行する中、新旧含め様々なデバイスと接続しないといけない要求にDelphiのクラウド接続で応えてみる」 「オンプレからクラウドに移行する中、新旧含め様々なデバイスと接続しないといけない要求にDelphiのクラウド接続で応えてみる」
「オンプレからクラウドに移行する中、新旧含め様々なデバイスと接続しないといけない要求にDelphiのクラウド接続で応えてみる」
 
Packagist
PackagistPackagist
Packagist
 
AWS Redshift Analyzeの必要性とvacuumの落とし穴
AWS Redshift Analyzeの必要性とvacuumの落とし穴AWS Redshift Analyzeの必要性とvacuumの落とし穴
AWS Redshift Analyzeの必要性とvacuumの落とし穴
 
Aws cdp campaign site 20120925
Aws cdp campaign site 20120925Aws cdp campaign site 20120925
Aws cdp campaign site 20120925
 
Final LINQ Extensions
Final LINQ ExtensionsFinal LINQ Extensions
Final LINQ Extensions
 
「DataSnapユースケース研究 - 多層技術の概要と最適化、実践テクニック」
「DataSnapユースケース研究 - 多層技術の概要と最適化、実践テクニック」「DataSnapユースケース研究 - 多層技術の概要と最適化、実践テクニック」
「DataSnapユースケース研究 - 多層技術の概要と最適化、実践テクニック」
 
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみたWASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
 
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
 
Elmでjavascript
ElmでjavascriptElmでjavascript
Elmでjavascript
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon Redshift
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon RedshiftAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon Redshift
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon Redshift
 
async/await不要論
async/await不要論async/await不要論
async/await不要論
 
Volta は、Chainer で使えるの?
Volta は、Chainer で使えるの?Volta は、Chainer で使えるの?
Volta は、Chainer で使えるの?
 
20141126 jaws-antipattern
20141126 jaws-antipattern20141126 jaws-antipattern
20141126 jaws-antipattern
 
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすかAWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
 
並列対決 Elixir × Go × C# x Scala , Node.js
並列対決 Elixir × Go × C# x Scala , Node.js並列対決 Elixir × Go × C# x Scala , Node.js
並列対決 Elixir × Go × C# x Scala , Node.js
 
葉物野菜を見極めたい!by Keras
葉物野菜を見極めたい!by Keras葉物野菜を見極めたい!by Keras
葉物野菜を見極めたい!by Keras
 
Sharing Deep Dive
Sharing Deep DiveSharing Deep Dive
Sharing Deep Dive
 
Using Amazon Aurora for Enterprise Workloads
Using Amazon Aurora for Enterprise WorkloadsUsing Amazon Aurora for Enterprise Workloads
Using Amazon Aurora for Enterprise Workloads
 
Tensorflow dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
Tensorflow  dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析Tensorflow  dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
Tensorflow dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
 
MySQL→Aurora移行セミナー
MySQL→Aurora移行セミナーMySQL→Aurora移行セミナー
MySQL→Aurora移行セミナー
 

Viewers also liked

Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Hitoshi Asai
 
ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発
papamitra
 

Viewers also liked (20)

15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門
 
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
 
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
 
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!	[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
 
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri20162016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
 
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
 
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
 
ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
 
ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発
 
Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221
 
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
 
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
磯野ー!関数型言語やろうぜー!磯野ー!関数型言語やろうぜー!
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
 
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekJava エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
 
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
 
数学プログラムを Haskell で書くべき 6 の理由
数学プログラムを Haskell で書くべき 6 の理由数学プログラムを Haskell で書くべき 6 の理由
数学プログラムを Haskell で書くべき 6 の理由
 
めんどくさくない Scala #kwkni_scala
めんどくさくない Scala #kwkni_scalaめんどくさくない Scala #kwkni_scala
めんどくさくない Scala #kwkni_scala
 
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
 

Similar to 言語アップデート -Scala編-

Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行
guest5f4320
 
Scalamacrosについて
ScalamacrosについてScalamacrosについて
Scalamacrosについて
dekosuke
 
第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2
第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2
第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2
lyrical_logical
 

Similar to 言語アップデート -Scala編- (20)

MoteMote Compiler Plugin
MoteMote Compiler PluginMoteMote Compiler Plugin
MoteMote Compiler Plugin
 
ATN No.2 Scala事始め
ATN No.2 Scala事始めATN No.2 Scala事始め
ATN No.2 Scala事始め
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行
 
Scalamacrosについて
ScalamacrosについてScalamacrosについて
Scalamacrosについて
 
hscj2019_ishizaki_public
hscj2019_ishizaki_publichscj2019_ishizaki_public
hscj2019_ishizaki_public
 
Scalaで型クラス入門
Scalaで型クラス入門Scalaで型クラス入門
Scalaで型クラス入門
 
ScalaCL in ScalaKaigi
ScalaCL in ScalaKaigiScalaCL in ScalaKaigi
ScalaCL in ScalaKaigi
 
Scala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみてScala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみて
 
なにわテック20180127
なにわテック20180127なにわテック20180127
なにわテック20180127
 
第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2
第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2
第一回社内 Scala 勉強会(一部抜粋)その 2
 
スケーラブルな Deep Leaning フレームワーク "Apache MXNet” を AWS で学ぶ
スケーラブルな Deep Leaning  フレームワーク "Apache MXNet” を AWS で学ぶスケーラブルな Deep Leaning  フレームワーク "Apache MXNet” を AWS で学ぶ
スケーラブルな Deep Leaning フレームワーク "Apache MXNet” を AWS で学ぶ
 
JavaScript (ECMAScript) 2013
JavaScript (ECMAScript) 2013JavaScript (ECMAScript) 2013
JavaScript (ECMAScript) 2013
 
Silkによる並列分散ワークフロープログラミング
Silkによる並列分散ワークフロープログラミングSilkによる並列分散ワークフロープログラミング
Silkによる並列分散ワークフロープログラミング
 
20170422 azure portal cli 使いこなし
20170422 azure portal cli 使いこなし20170422 azure portal cli 使いこなし
20170422 azure portal cli 使いこなし
 
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
 
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンAWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
 
Scala on Hadoop
Scala on HadoopScala on Hadoop
Scala on Hadoop
 
Jawsdays2017(配布用)
Jawsdays2017(配布用)Jawsdays2017(配布用)
Jawsdays2017(配布用)
 
Trait in scala
Trait in scalaTrait in scala
Trait in scala
 

More from Kota Mizushima

こわくない型クラス
こわくない型クラスこわくない型クラス
こわくない型クラス
Kota Mizushima
 
Scala + Finagleの魅力
Scala + Finagleの魅力Scala + Finagleの魅力
Scala + Finagleの魅力
Kota Mizushima
 
日本Scalaユーザーズグループ発足
日本Scalaユーザーズグループ発足日本Scalaユーザーズグループ発足
日本Scalaユーザーズグループ発足
Kota Mizushima
 
Implicit Implicit Scala
Implicit Implicit ScalaImplicit Implicit Scala
Implicit Implicit Scala
Kota Mizushima
 

More from Kota Mizushima (20)

ドワンゴにおける新卒エンジニア向けScala研修について
ドワンゴにおける新卒エンジニア向けScala研修についてドワンゴにおける新卒エンジニア向けScala研修について
ドワンゴにおける新卒エンジニア向けScala研修について
 
kollectionの紹介
kollectionの紹介kollectionの紹介
kollectionの紹介
 
株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状
株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状
株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状
 
Macros in nemerle
Macros in nemerleMacros in nemerle
Macros in nemerle
 
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
 
Introduction to PEG
Introduction to PEGIntroduction to PEG
Introduction to PEG
 
Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後
 
Power of Scala
Power of ScalaPower of Scala
Power of Scala
 
Scala Performance Tuning Tips
Scala Performance Tuning TipsScala Performance Tuning Tips
Scala Performance Tuning Tips
 
こわくない型クラス
こわくない型クラスこわくない型クラス
こわくない型クラス
 
こわくないScala
こわくないScalaこわくないScala
こわくないScala
 
Scala is-unscared
Scala is-unscaredScala is-unscared
Scala is-unscared
 
About Capabilities for Uniqueness and Borrowing
About Capabilities for Uniqueness and BorrowingAbout Capabilities for Uniqueness and Borrowing
About Capabilities for Uniqueness and Borrowing
 
Scala Macros makes it easy to provide useful libraries
Scala Macros makes it easy to provide useful librariesScala Macros makes it easy to provide useful libraries
Scala Macros makes it easy to provide useful libraries
 
Scala + Finagleの魅力
Scala + Finagleの魅力Scala + Finagleの魅力
Scala + Finagleの魅力
 
Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発
 
日本Scalaユーザーズグループ発足
日本Scalaユーザーズグループ発足日本Scalaユーザーズグループ発足
日本Scalaユーザーズグループ発足
 
Implicit Implicit Scala
Implicit Implicit ScalaImplicit Implicit Scala
Implicit Implicit Scala
 
Implicit Explicit Scala
Implicit Explicit ScalaImplicit Explicit Scala
Implicit Explicit Scala
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

言語アップデート -Scala編-