SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 164
福島県産業振興センター
最新技術セミナー:3Dプリンターセミナー②

3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性

2013年11月18日14:00∼15:30/福島県ハイテクプラザ

小林茂(情報科学芸術大学院大学[IAMAS]産業文化研究センター 准教授)
既存の製造方法 対 3Dプリンティング
既存の製造方法 + 3Dプリンティング
吉川良三「ものづくりの発想転換∼『もの』と『つくり』を分けて考えよう」日経BizGate(2013年8月1日)
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/8622701.html
イントロダクション

クリステンセンのイノベーション論
性
能

持続的イ
ノベーション

ース
のペ
進化
技術
む
顧客が望
性能レベル

時間

C. M. Christensen『イノベーションのジレンマ』(1997)
イントロダクション

クリステンセンのイノベーション論
性
能

持続的イ
ノベーション

ース
のペ
進化
技術
む
顧客が望
性能レベル

破壊的イ
ノベーション
時間

C. M. Christensen『イノベーションのジレンマ』(1997)
Making Things

Why?

What?

How?

ものをつくる=なぜ? なにを? どうやって?
自己紹介

Self-introduction
情報科学芸術大学院大学

Institute of Advanced Media Arts and Sciences
[IAMAS]
デザイン
design

アート
art

社会的な文脈へのインタフェース
interface for the social context
ディレクトリ

写真撮影:高尾俊介
写真提供:ICC
写真撮影:萩原健一
Photo by SparkFun Electronics (CC: BY-NC-SA 3.0)
http://blog.safecast.org/2013/07/bgeigie-workshop-aizu/
3Dプリンターは多様性、複雑さ、柔軟性を

あたりまえにして従来の製造の「常識」を変える
3D printer changes common senses of manufacturing 

by freeing diversity, complexity and flexibility
3Dプリンターは積層で物体を製造する

3D printers manufacture objects by additive methods
3Dプリンターとは

積層造形(Additive Manufacturing)

• 光造形
• プール式:光硬化性樹脂をレーザーまたは面露光で硬化
• インクジェット式:光硬化性樹脂をインクジェットで塗布

してから露光して硬化

• 粉末
• 焼結:樹脂や金属をレーザーで焼結
• 固着:石膏にインクジェットで接着剤を塗布して接着
• 熱溶解:熱可塑性樹脂や金属を高温で溶かして積み重ねる
• ワックス:ワックスをインクジェットで塗布して積み重ねる
• シート:シート状の紙、樹脂、金属を切断して積み重ねる
3Dプリンターとは

さまざまな3Dプリンター

• プロダクション:数千万円∼数億円
• 光造形
• 粉末焼結
• プロフェッショナル:数百万円
• 光造形
• 熱溶解
• 粉末固着
• ワックス
• シート
• パーソナル:数万円∼数十万円
• 光造形
• 熱溶解

参考資料:3D Systmes(http://www.3dsystems.com/)による分類をもとに構成
3Dプリンターとは

パーソナル3Dプリンター

• 熱溶解
• Cube(3D Systems)
• Replicator 2X(MakerBot/Stratasys)
• Blade-1(ホットプロシード)などRepRapベースのもの
• 光造形
• Form 1(Form Labs)
• B9Creator(B9Creations)
• ?(ローランド ディー. ジー.)
3Dプリンターは新しい製造方法を創出する
3D printers create new ways of manufacturing
3Dプリンターは多様性、複雑さ、柔軟性を

あたりまえにする
3D printer frees diversity, complexity and flexibility
『MAKERS』のエッセンスを読み解く

MAKERS―21世紀の産業革命が始まる

http://hive.slate.com/hive/

made-america-how-reinvent-american-manufacturing/

article/the-makers-are-coming
『MAKERS』のエッセンスを読み解く

クリス・アンダーソンの『MAKERS』

• デジタルファブリケーションを活用することでアメリカのよう
な労働単価の高い「先進国」でも再び製造が可能になる

Utilizing digital fabrication tools enables manufacturing in
developed countries such as U.S.A.

• ハードウェアのスタートアップが次々と生まれ、産業を変質さ
せていく


There will be various hardware startups, and will transform the
industries

• もしこうしたことが実際に起きれば、第3の産業革命になる

If realized, that might be the third industrial revolution
MAKERS:第1部[革命]:第1章

発明革命

• かつて、起業家になるのは大変で発明家と起業家の間には大きな
ギャップがあった。

• ウェブは発明だけでなく生産の手段をも民主化し、その変化は
ビットの世界だけでなくアトムの世界にも及びつつある。

• 「メイカームーブメント」により小規模でもグローバルになれ、
起業家や個人発明家が製造業を再構築する。
MAKERS:第1部[革命]:第2章

新産業革命

• 技術と設備と投資が必要なため大企業と熟練工にほぼ独占されて
きた製造業が、ものづくりのデジタル化でデスクトップや工房
でも可能に。

• メイカームーブメントの特徴

1. デスクトップのデジタル工作機械を使ってモノをデザインし
試作する
2. それをオンラインのコミュニティで当たり前に共有し、仲間と
協力
3. デザインファイルの標準化により製造をスケールでき起業が
容易に
MAKERS:第1部[革命]:第5章

モノのロングテール

• 手作業で既製品と同等のおもちゃをつくるのは困難だが、3Dデータ
をダウンロードし、変更し、3Dプリンタでプリントすれば手
軽にできる。

• ビットのロングテールと同様の「モノのロングテール」が製造分野
で起きている。

• 人間は20世紀の市場が思っていたよりもずっと多様だったが、
大量生産、大量流通などが制約だった。

• デジタル化によりコピーやシェアと同様に派生物をつくれる


ようになり、製品デザインは個人の感性ではなくアルゴリズムが
中心となる。
MAKERS:第2部[未来]:第6章

変革のツール

• デスクトップ工房の4種の神器は3Dプリンタ、CNC装置、

レーザーカッター、3Dスキャナー。

• 3Dプリントでは規模の経済が働かないために1000個でも1個

でも単位当たりのコストに違いはなく、反復と標準化が有利に
働く大量生産とは正反対。デジタル生産時代にはこの2つの

選択肢を同時に持てる。

• デジタル生産により、多様性、複雑さ、柔軟性はフリーになる。
MAKERS:第2部[未来]:第10章

メイカーズの資金調達
MAKERS:第2部[未来]:第10章

メイカーズの資金調達
MAKERS:第2部[未来]:第10章

メイカーズの資金調達
MAKERS:第2部[未来]:第11章

メイカービジネス
MAKERS:第2部[未来]:第11章

メイカービジネス
MAKERS:第2部[未来]:第11章

メイカービジネス
MAKERS:第2部[未来]:第12章

クラウド・ファクトリー
MAKERS:第2部[未来]:第12章

クラウド・ファクトリー
MAKERS:第2部[未来]:第12章

クラウド・ファクトリー
MAKERS:第2部[未来]:第12章

クラウド・ファクトリー
MAKERS:エピローグ

製造業の未来:西側先進国は復活できる

• メイカームーブメントの盛り上がりが今の商業ウェブに近い形を

とると、人件費は比較的高くても機敏さに最も優れた先進国へと
製造業の振り子は戻る。

• クリエイティブな人たちが無数に存在する小さなビジネス

チャンスを発見しそこでうまく

ける。

• 参入障壁が低く、イノベーションは速く、起業家精神が高い
モデルとなる。

• より多くの人が、より多くの場所で、より多くの小さなニッチに
注目し、より多くのイノベーションを起こす。
3Dプリンターは新しい市場と顧客を創出する
3D printers create new markets and customers
3Dプリンターはアイデア創出を加速する
3D printers accelerate creating ideas
http://www.diginfo.tv/v/12-0047-r-en.php
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
3Dプリンターは新しい市場をつくる
3D printers create new markets
3Dプリンター

3Dプリンターを活用した

様々なビジネス
http://on3dprinting.com/2013/02/27/3d-printing-at-gaudis-sagrada-familia-cathedral-in-barcelona/
http://www.dezeen.com/2013/06/28/cortex-3d-printed-cast-for-bone-fractures-jake-evill/
3Dプリンターは新しいデータ市場をつくる
3D printers create new data markets
3Dプリンター

3Dプリンターを活用した

様々なビジネス
既存の産業の強みを残しながら組み替え、

新しい産業を創出するにはどうすればいいか?
How might we create new industries 

while keeping advantages of existing industries?
異なるスキルや背景を持つ人々と一緒につくることは

強力なネットワークをつくる
Making things in a team of people with 

a variety of skills and backgrounds will create string networks
http://konashi.ux-xu.com/documents/
http://www.flickr.com/photos/opencu/sets/72157633896214841/
http://www.flickr.com/photos/opencu/sets/72157633896214841/
今回のデザインチャレンジ(design challenge)

スマホ・ガジェットで生活をユカイにするには

どうすればいいか?
筐体

電子回路

konashi

スマートフォ
ンアプリ

ウェブ

サービス
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Engadget部活動:電子工作部「スマホ連係ガジェットを作ろう!」チーム「せんたく風鈴」

2013年8月17日(土)・25日(日)
Making Things

Why?

What?

How?

ものをつくる=なぜ? なにを? どうやって?

↑アイデアスケッチ
↑ハードウェアスケッチ

つくりながら考え、考えながらつくり、
実際のフィールドでためす
異なるスキルや背景を持つ人々と一緒につくる

アイデアの構成要素

• どんなもの/サービスで(what)
• だれが(who)
• どんなところで(where)
• なぜ(why)
• どんなときに(when)
• どのようにして使う/経験するか(how)
• どんなメーカー/人々が関わって(who, why)
• なにを組合せて(what)
• どのようにしてつくり(how)
• どのようにしていつ世の中に出すか(how, when, where)
デジタル工作機械を備えた市民工房は

新しいコミュニティをつくることを促進する
A studio with digital fabrication tools will facilitate 

creating new communities
fabulous // 素晴らしい
fabrication // 製造

fun // 楽しい

factory // 工場

future // 未来

foolish // ばかげた

foundation // 基礎・土台
federation // 連合
fab // 誂える・拵える
あつら

こしら

failure // 失敗
fusion // 融合

facilitation // 促進
デジタル工作機械
×
デザイン思考

中小製造業
(部品 素材)
・
ソフ ェア企業
トウ
ハードウ
ェア企業など

様々な文脈

メーカー

生活者

消費者ではなく
「生活者」 しての市民
と

イノベーション
http://f-labo.tumblr.com
http://f-labo.tumblr.com
http://f-labo.tumblr.com
デジタル工作機械を備えた市民工房

f.Laboで利用できる機材

レーザーカッター(トロテック:Speedy300)

ペーパーカッター(グラフテック:Craft ROBO)

3D切削加工機(ローランドD.G.:MDX-40A)

3Dプリンター(3D Systems:Cube)
http://f-labo.tumblr.com
http://f-labo.tumblr.com
http://f-labo.tumblr.com
tankaizu =
illustrated parts
breakdown
budoukai =
martial arts cup
http://f-labo.tumblr.com
引用元:http://flat-sendai.com/20131024-silencer/
引用元:http://flat-sendai.com/20131024-silencer/
メインストリームの製品

周辺的/周縁的な製品
おわりに
Conclusions
おわりに

3Dプリンターをとりまく状況

• Rapid Prototyping(試作)からRapid Manufacturing(製造)
へと移行しつつある

• 多様性、複雑さ、柔軟性があたりまえになりつつある
• 今までの常識が崩れた新しい世界を想像した上で、現在の自社の
強みを活かしつつ、新しい分野に取り組んで行くことが重要
福島県産業振興センター
最新技術セミナー:3Dプリンターセミナー②

3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性

2013年11月18日14:00∼15:30/福島県ハイテクプラザ

小林茂(情報科学芸術大学院大学[IAMAS]産業文化研究センター 准教授)

Más contenido relacionado

Similar a Koriyama 2013 11-18

高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
Tsukasa Makino
 
cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素
cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素 cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素
cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素
kunihikokaneko1
 
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
ITDORAKU
 

Similar a Koriyama 2013 11-18 (20)

3Dプリンターブームから読み取るイノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取るイノベーションの可能性3Dプリンターブームから読み取るイノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取るイノベーションの可能性
 
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
 
MONO RUBY:ハードウェアでスケッチする
MONO RUBY:ハードウェアでスケッチするMONO RUBY:ハードウェアでスケッチする
MONO RUBY:ハードウェアでスケッチする
 
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
 
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
 
Oss on Azure, social mobile web
Oss on Azure, social mobile webOss on Azure, social mobile web
Oss on Azure, social mobile web
 
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
 
Makersを題材にソフトウェア開発を考える
Makersを題材にソフトウェア開発を考えるMakersを題材にソフトウェア開発を考える
Makersを題材にソフトウェア開発を考える
 
Customer Success Japan 201708
Customer Success Japan 201708Customer Success Japan 201708
Customer Success Japan 201708
 
20121122 paidcontent matsushima
20121122 paidcontent matsushima20121122 paidcontent matsushima
20121122 paidcontent matsushima
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
 
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
 
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
 
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
 
cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素
cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素 cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素
cs-2. コンピュータによる画像制作,人工知能でできること,情報のコード化,デジタル画像,画素
 
Slide digital fabrication_06_170519
Slide digital fabrication_06_170519Slide digital fabrication_06_170519
Slide digital fabrication_06_170519
 
HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究
 
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
 
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
3Dリッチコンテンツ販促チラシ a3両面
 
ソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 DソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 D
 

Más de Shigeru Kobayashi

情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス
Shigeru Kobayashi
 
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Shigeru Kobayashi
 

Más de Shigeru Kobayashi (20)

Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?
 
Maker Faire Tokyo 2018
Maker Faire Tokyo 2018Maker Faire Tokyo 2018
Maker Faire Tokyo 2018
 
IoT Workshop in Macao
IoT Workshop in MacaoIoT Workshop in Macao
IoT Workshop in Macao
 
au未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンau未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソン
 
Maker Faire Tokyo 2015
Maker Faire Tokyo 2015Maker Faire Tokyo 2015
Maker Faire Tokyo 2015
 
Gesture Workshop
Gesture WorkshopGesture Workshop
Gesture Workshop
 
Telematics Hackathon
Telematics HackathonTelematics Hackathon
Telematics Hackathon
 
テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書
 
monoFab Ideathon Meeting
monoFab Ideathon MeetingmonoFab Ideathon Meeting
monoFab Ideathon Meeting
 
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
 
CEATEC JAPAN 2014
CEATEC JAPAN 2014CEATEC JAPAN 2014
CEATEC JAPAN 2014
 
BLE Boot Camp
BLE Boot CampBLE Boot Camp
BLE Boot Camp
 
Fab MeetUp Vol.5
Fab MeetUp Vol.5Fab MeetUp Vol.5
Fab MeetUp Vol.5
 
SK creator planet 2014
SK creator planet 2014SK creator planet 2014
SK creator planet 2014
 
Solid 2014 kobayashi
Solid 2014 kobayashiSolid 2014 kobayashi
Solid 2014 kobayashi
 
情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス
 
Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'
 
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
 
第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
 

Koriyama 2013 11-18