SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 20
Descargar para leer sin conexión
SAKURAボードユーザ会
関西連絡会 西村備山
SAKURAボード で
お手軽マルチタスク環境
自己紹介
西村備山 (@lipoyang)
■組込み系のソフト屋
■おもにC/C++
■たまにC#やJava
■趣味でロボットなど製作
■ツンデレ萌え
GR-SAKURA 茶運び人形ロボ
Bluetoothで
スマホから操作
・ステッピングモータ ×2
・ラジコンサーボ ×6
・ゆっくりチップ(音声)
過去の作例
GR-KURUMI ミニ四駆ラジコン
・マブチモータ制御
・サーボでステアリング
Bluetoothで
スマホから操縦
過去の作例
最近は戦車道
タミヤツインモーター
ギアボックス改造
Arduinoへの不満
処理が終わるまで帰ってこない
→ その間、他のことができない
loopでポーリングなのに
APIはブロッキング処理
ここから本題
具体例:ステッピングモータ
Stepper stepper( 一回転のステップ数,
ピン1,ピン2,ピン3,ピン4 );
stepper.setSpeed( 回転数[RPM] );
stepper.step( ステップ数 );
指定したステップ数回転するまで帰ってこない。
( 一回転100ステップ、回転数1RPMで
100ステップを指定すると1分間ブロック )
ロボットに使う場合…
走行中、センシングも通信も中断されちゃう!
For better control, keep the speed high and
only go a few steps with each call to step().
(Arduino Reference)
そうではなく、並行処理したい!
マイコンでの並行処理
・OSなし → ステートマシン設計
長所:特別な知識・費用いらない
スペック低くてもOK
短所:超巨大switch文
(処理の流れが非常に読みにくい)
・OSあり → マルチタスク
長所:並行処理をスッキリ記述できる
短所:スペック要求(RAM、ROM、処理能力)
OSの知識・有償のOSなら費用がいる
OSなしでの並行処理
メインループ{
処理1();
処理2();
処理3();
} 必ず短時間で関数を抜けること
→ ブロッキング処理は不可
→ 複雑なステートマシンになる
OSをつかった並行処理
// OSがないとき
switch(state){
case READY:
if( command == STEP100 ){
stepper.start();
state = MOVING;
}
break;
case MOVING:
if(stepper.count() >= 100){
stepper.stop();
state = READY;
}
break;
}
// OSがあるとき
while (true){
if( command == STEP100 ){
stepper.start();
while(stepper.count() < 100){
SleepTask(10);
}
stepper.stop();
}
}
OSが関数をいったん中断して
他のタスクに処理を移してくれる
マルチタスクOSの課題
(1) マイコンのスペック要求(メモリ、処理能力)
→ ARM Cortex-M3クラスなら無問題!
(2) OSの知識が必要 & コンフィグがめんどくさい
→ Arduino文化には馴染まない
もっとお手軽にマルチタスクを!
むかし自作した簡易OS
AVRIL-TAN(あぶりるたん) … APIは9個だけ
API 説明
CreateTask タスクを生成する
StartTask 指定IDのタスクの開始(実行待ち状態へ)
ExitTask 自タスクの停止(休止状態へ)
SleepTask 自タスクを指定時間だけスリープ(待ち状態へ)
RotateTask 次のタスクへ処理を移す(自タスクは実行待ち状態へ)
WaitFlag 自タスクを指定IDのイベントフラグ待ちにする(待ち状態へ)
PollFlag 指定IDのイベントフラグのポーリング
SetFlag 指定IDのイベントフラグのセット
ClearFlag 指定IDのイベントフラグのクリア
簡易OSを用いた記述
#define ID_TASK_HOGE 0
void taskHoge() {
処理;
}
void setup() {
初期設定;
CreateTask( ID_TASK_HOGE, taskHoge );
StartTask( ID_TASK_HOGE );
}
OSをクラスで隠蔽
class : public Task {
public:
void run () {
処理;
}
} taskHoge;
void setup() {
初期設定;
taskHoge.start();
}
もっとシンプルに!
@task taskHoge() {
処理;
}
void setup() {
初期設定;
taskHoge.start();
}
簡潔な記法
↓
プリプロセッサで展開
タスク制御のメソッド
@taskオブジェクトのメソッド
start() タスクを開始する (実行待ち状態へ)
startCycle(周期) 周期タスクを開始する (待ち状態へ)
startOneShot() ワンショットタスクを開始する (待ち状態へ)
exit() タスクを停止する (休止状態へ)
sleep()
sleep(期間)
タスクを(指定時間だけ)スリープ (待ち状態へ)
wakeup() タスクをスリープから復帰させる (実行待ち状態へ)
waitFlag(フラグ) タスクをイベントフラグ待ちにする (待ち状態へ)
yield() タスクを強制中断する (実行待ち状態へ)
Easy Multitasking
RTOS
クラスライブラリ
プリプロセッサ
マルチタスク機能を提供
C++クラスで隠蔽
簡潔な@task記法
最後に…
ユーザー会の手でOSやライブラリなどを
開発していくなら…
オンボードJTAGデバッガ
ぜひ載せてほしい!
以上
ご清聴ありがとうございました
妄想乙でした

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介
[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介
[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介Deep Learning JP
 
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみたRyodo Tanaka
 
ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価
ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価
ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価Hirokazu Onomichi
 
タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編
タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編
タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編Yasuhisa Hironaka
 
Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Sugawara Genki
 
Web標準技術だけでロボ
Web標準技術だけでロボWeb標準技術だけでロボ
Web標準技術だけでロボWakasa Masao
 
Making a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKit
Making a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKitMaking a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKit
Making a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKitLina Katayose
 
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編Kazuhiro Takahashi
 
ラジコンをROSで制御してみた
ラジコンをROSで制御してみたラジコンをROSで制御してみた
ラジコンをROSで制御してみたshohaga
 
Building Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllBuilding Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllYoji Shidara
 
これまでの制作物いろいろ+ Quadruptor
これまでの制作物いろいろ+ Quadruptorこれまでの制作物いろいろ+ Quadruptor
これまでの制作物いろいろ+ QuadruptorTeng Tokoro
 
Raspberry piで動かすロボットアーム
Raspberry piで動かすロボットアームRaspberry piで動かすロボットアーム
Raspberry piで動かすロボットアームMasuda Tomoaki
 
超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御
超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御
超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御Teng Tokoro
 
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御Masuda Tomoaki
 
Raspberry pisym
Raspberry pisymRaspberry pisym
Raspberry pisymopenrtm
 
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクトNatsuo Akazawa
 

La actualidad más candente (20)

[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介
[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介
[DL Hacks]DL Hacks LTHSRの紹介
 
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
小ネタ:Android上でroscoreを走らせてみた
 
Mbed gps logger_20101105
Mbed gps logger_20101105Mbed gps logger_20101105
Mbed gps logger_20101105
 
ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価
ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価
ビーズセッターロボットのためのDYNAMIXEL Workbenchの評価
 
タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編
タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編
タミヤのカムロボを改造中 micro:bit編
 
Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理
 
Web標準技術だけでロボ
Web標準技術だけでロボWeb標準技術だけでロボ
Web標準技術だけでロボ
 
Making a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKit
Making a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKitMaking a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKit
Making a Drone by Python using RaspberryPi and Google VoiceKit
 
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
 
ラジコンをROSで制御してみた
ラジコンをROSで制御してみたラジコンをROSで制御してみた
ラジコンをROSで制御してみた
 
VR/AR, UX and robotics
VR/AR, UX and robotics VR/AR, UX and robotics
VR/AR, UX and robotics
 
Building Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllBuilding Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And Jekyll
 
これまでの制作物いろいろ+ Quadruptor
これまでの制作物いろいろ+ Quadruptorこれまでの制作物いろいろ+ Quadruptor
これまでの制作物いろいろ+ Quadruptor
 
Raspberry piで動かすロボットアーム
Raspberry piで動かすロボットアームRaspberry piで動かすロボットアーム
Raspberry piで動かすロボットアーム
 
JTF 2013
JTF 2013JTF 2013
JTF 2013
 
超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御
超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御
超小型クアッドロータ "Quadruptor" の製作とその制御
 
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
 
ARKit native or unity
ARKit native or unity ARKit native or unity
ARKit native or unity
 
Raspberry pisym
Raspberry pisymRaspberry pisym
Raspberry pisym
 
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
 

Similar a SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境

@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術Joe_noh
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconHideyuki TAKEI
 
札幌シムトラ学会 発表資料
札幌シムトラ学会 発表資料札幌シムトラ学会 発表資料
札幌シムトラ学会 発表資料myagami
 
Wakayama.rbボードの使い方
Wakayama.rbボードの使い方Wakayama.rbボードの使い方
Wakayama.rbボードの使い方三七男 山本
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Hiroaki Kaneda
 
あぐりログでSORACOMをどう使っているか
あぐりログでSORACOMをどう使っているかあぐりログでSORACOMをどう使っているか
あぐりログでSORACOMをどう使っているかMitsuyoshiOki
 
Fuji-SAKURA MTG発表資料
Fuji-SAKURA MTG発表資料Fuji-SAKURA MTG発表資料
Fuji-SAKURA MTG発表資料三七男 山本
 
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介三七男 山本
 
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニング
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニングSORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニング
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニングKoichiro Oki
 
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較Masafumi Ohta
 
サイタマッパー活動報告2015
サイタマッパー活動報告2015サイタマッパー活動報告2015
サイタマッパー活動報告2015Kazuho Ohta
 
6層基板を作ってみた.pdf
6層基板を作ってみた.pdf6層基板を作ってみた.pdf
6層基板を作ってみた.pdfAkiraNagai4
 
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003cat sin
 
Fuji sakuraでmbedを!
Fuji sakuraでmbedを!Fuji sakuraでmbedを!
Fuji sakuraでmbedを!Tetsuya Noguchi
 

Similar a SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境 (17)

IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6
 
@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術@nukokusa_botを支える技術
@nukokusa_botを支える技術
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #gocon
 
札幌シムトラ学会 発表資料
札幌シムトラ学会 発表資料札幌シムトラ学会 発表資料
札幌シムトラ学会 発表資料
 
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
 
Ltマイコン2011
Ltマイコン2011Ltマイコン2011
Ltマイコン2011
 
Wakayama.rbボードの使い方
Wakayama.rbボードの使い方Wakayama.rbボードの使い方
Wakayama.rbボードの使い方
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
 
あぐりログでSORACOMをどう使っているか
あぐりログでSORACOMをどう使っているかあぐりログでSORACOMをどう使っているか
あぐりログでSORACOMをどう使っているか
 
Fuji-SAKURA MTG発表資料
Fuji-SAKURA MTG発表資料Fuji-SAKURA MTG発表資料
Fuji-SAKURA MTG発表資料
 
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
 
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニング
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニングSORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニング
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 オープニング
 
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
 
サイタマッパー活動報告2015
サイタマッパー活動報告2015サイタマッパー活動報告2015
サイタマッパー活動報告2015
 
6層基板を作ってみた.pdf
6層基板を作ってみた.pdf6層基板を作ってみた.pdf
6層基板を作ってみた.pdf
 
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
 
Fuji sakuraでmbedを!
Fuji sakuraでmbedを!Fuji sakuraでmbedを!
Fuji sakuraでmbedを!
 

Más de Bizan Nishimura

光る縄文土器を作る
光る縄文土器を作る光る縄文土器を作る
光る縄文土器を作るBizan Nishimura
 
IoT渾天儀で太陽の運行を知る
IoT渾天儀で太陽の運行を知るIoT渾天儀で太陽の運行を知る
IoT渾天儀で太陽の運行を知るBizan Nishimura
 
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子Bizan Nishimura
 
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)Bizan Nishimura
 
だんグラ用お玉コントローラ
だんグラ用お玉コントローラだんグラ用お玉コントローラ
だんグラ用お玉コントローラBizan Nishimura
 
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信Bizan Nishimura
 
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積むIoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積むBizan Nishimura
 
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitchArduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitchBizan Nishimura
 
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かすBizan Nishimura
 
ラジコンで演奏する楽器
ラジコンで演奏する楽器ラジコンで演奏する楽器
ラジコンで演奏する楽器Bizan Nishimura
 
GRでシリアルサーボ
GRでシリアルサーボGRでシリアルサーボ
GRでシリアルサーボBizan Nishimura
 
Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板Bizan Nishimura
 
BLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBizan Nishimura
 
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~Bizan Nishimura
 
mrubyでC使う? Cでmruby使う?
mrubyでC使う? Cでmruby使う?mrubyでC使う? Cでmruby使う?
mrubyでC使う? Cでmruby使う?Bizan Nishimura
 
GR-KURUMIで倒立振子
GR-KURUMIで倒立振子GR-KURUMIで倒立振子
GR-KURUMIで倒立振子Bizan Nishimura
 

Más de Bizan Nishimura (20)

光る縄文土器を作る
光る縄文土器を作る光る縄文土器を作る
光る縄文土器を作る
 
IoT渾天儀で太陽の運行を知る
IoT渾天儀で太陽の運行を知るIoT渾天儀で太陽の運行を知る
IoT渾天儀で太陽の運行を知る
 
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
 
GR-MANGOでEtherCAT
GR-MANGOでEtherCATGR-MANGOでEtherCAT
GR-MANGOでEtherCAT
 
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
 
GR-SAKURAでEtherCAT
GR-SAKURAでEtherCATGR-SAKURAでEtherCAT
GR-SAKURAでEtherCAT
 
だんグラ用お玉コントローラ
だんグラ用お玉コントローラだんグラ用お玉コントローラ
だんグラ用お玉コントローラ
 
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
 
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積むIoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
 
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitchArduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
 
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
 
ラジコンで演奏する楽器
ラジコンで演奏する楽器ラジコンで演奏する楽器
ラジコンで演奏する楽器
 
CANとCANopen
CANとCANopenCANとCANopen
CANとCANopen
 
GRでシリアルサーボ
GRでシリアルサーボGRでシリアルサーボ
GRでシリアルサーボ
 
Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板
 
BLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみた
 
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
 
SerialScreen
SerialScreenSerialScreen
SerialScreen
 
mrubyでC使う? Cでmruby使う?
mrubyでC使う? Cでmruby使う?mrubyでC使う? Cでmruby使う?
mrubyでC使う? Cでmruby使う?
 
GR-KURUMIで倒立振子
GR-KURUMIで倒立振子GR-KURUMIで倒立振子
GR-KURUMIで倒立振子
 

Último

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 

Último (9)

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 

SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境