SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
Download to read offline
Web技術勉強会第9回その2
    Web技術勉強会第9 その2
       技術勉強会第
    ~Aptanaによるスクリプト開発環境~
     Aptanaによるスクリプト開発環境~
           によるスクリプト開発環境



        Ryuichi TANAKA
 Study:http://devel.de.c.dendai.ac.jp/study/
Blog:http://blog.livedoor.jp/mapserver2007/

                                               1
導入背景
• 会社のPJがきっかけ
 – Ruby on Railsのために開発環境をつくった
   (実際は、RoRは使わず><)
• さすがにIDEを使ってみようかと
 – phpeditorは好きなんだけど
   • PHPだけ(Perl、Javascriptなどはシンタックスハイライト不可)
   • Rubyを始めたのでそろそろ厳しくなってきた
   • コード補完なし
 – それでも使い続けたのは
   • 軽い
   • エディタ分割が便利、コードを跨っての検索が便利
   • エディタの割りにプロジェクト単位

                                              2
開発環境の候補
• Eclipse
   – 主流のIDE
   – プラグインが豊富なので、どんな言語でも開発できる
   – 激重
• vi
   – IDEではないが、曰く使いやすいらしい
   – シンタクッスハイライトが優秀
   – サーバ上で開発可能
• VisualStudio
   – スクリプト対応してない(たぶん)
   – 好きじゃないので候補にすらなってない^^;

                                3
スクリプト言語開発用IDE
     「Aptana」
• EclipseベースのIDE「Aptana」




                           4
Aptanaの特徴

• Eclipseと同じプラグインが使用可能
  – ソフトウェア更新機能で自動インストール可能
• スクリプト言語は大抵対応している
  – PHP、Perl、Ruby(RoR)、Javascript、Python、HTMLな
    ど
• Ruby on Railsに最適
  – Railsアプリケーション開発環境「RadRails」が標準対
    応。ソフトウェアアップデートでインストール可能(スタ
    ンドアロン実行も当然可能)

                                             5
Aptana使用所感

• コード補完がやはり便利、シンタックスハイライト
  も綺麗
• Eclipseとほぼ同機能
 – Java開発の予定はないので、こちらで正解?
• UMPCではぎりぎり
 – 常時Javaが100MBくらい食う
 – 起動まで時間が掛かる



                            6
試して失敗したこと

• ワークスペースをリモートにしてみた
 – WindowsでSSHFSが可能なソフト「Dokan」と連携を試
   みた
 – SSHには対応していないらしい
 – FTP、SFTPには対応しているので、自動アップロード
   はできる(SSHがすきなのでやらないけど)
 – 結局WinSCP




                                  7

More Related Content

What's hot

WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介Yuki Kimoto
 
Howtousenetboss
HowtousenetbossHowtousenetboss
Howtousenetbosskumee
 
6 «а» класс на пути к
6 «а» класс на пути к6 «а» класс на пути к
6 «а» класс на пути кguest15dc2b
 
Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World Kenji Wada
 
クロスレビュー
クロスレビュークロスレビュー
クロスレビュー武 河野
 
JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009
JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009
JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009Yusuke Kawasaki
 
97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night
97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night
97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux NightHiro Yoshioka
 
Flex/AIR×GAE/J 開発tips
Flex/AIR×GAE/J開発tipsFlex/AIR×GAE/J開発tips
Flex/AIR×GAE/J 開発tipsKazunori Sato
 
Subversionでバージョン管理を!
Subversionでバージョン管理を!Subversionでバージョン管理を!
Subversionでバージョン管理を!Ryuzo Yamamoto
 
保守と愛とxpと検閲版
保守と愛とxpと検閲版保守と愛とxpと検閲版
保守と愛とxpと検閲版garapon
 
経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)
経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)
経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)Kohei Otsuka
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig24/7
 
TodayでLDR読んでみよう
TodayでLDR読んでみようTodayでLDR読んでみよう
TodayでLDR読んでみようYutaka Tsumori
 
NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏
NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏
NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏loftwork
 
イケテルRuby開発環境
イケテルRuby開発環境イケテルRuby開発環境
イケテルRuby開発環境mokada
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig24/7
 
FlashMediaServer3開発環境の準備
FlashMediaServer3開発環境の準備FlashMediaServer3開発環境の準備
FlashMediaServer3開発環境の準備toyoshi
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig24/7
 
12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験
12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験
12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験Yasui Tsutomu
 
Ohp Seijoen H20 08 Jfreechart
Ohp Seijoen H20 08 JfreechartOhp Seijoen H20 08 Jfreechart
Ohp Seijoen H20 08 Jfreechartsesejun
 

What's hot (20)

WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介
 
Howtousenetboss
HowtousenetbossHowtousenetboss
Howtousenetboss
 
6 «а» класс на пути к
6 «а» класс на пути к6 «а» класс на пути к
6 «а» класс на пути к
 
Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World
 
クロスレビュー
クロスレビュークロスレビュー
クロスレビュー
 
JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009
JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009
JUI Conference "Flashはもういらない!?" Adobe MAX Japan 2009
 
97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night
97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night
97th Kernel code reading party, TOMOYO Linux Night
 
Flex/AIR×GAE/J 開発tips
Flex/AIR×GAE/J開発tipsFlex/AIR×GAE/J開発tips
Flex/AIR×GAE/J 開発tips
 
Subversionでバージョン管理を!
Subversionでバージョン管理を!Subversionでバージョン管理を!
Subversionでバージョン管理を!
 
保守と愛とxpと検閲版
保守と愛とxpと検閲版保守と愛とxpと検閲版
保守と愛とxpと検閲版
 
経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)
経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)
経緯度・エリアマッチング技術(080730第2回ジオメディアサミットライトニングトーク)
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
 
TodayでLDR読んでみよう
TodayでLDR読んでみようTodayでLDR読んでみよう
TodayでLDR読んでみよう
 
NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏
NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏
NECビッグローブ/ビジネス事業部 グループマネージャー 山本氏
 
イケテルRuby開発環境
イケテルRuby開発環境イケテルRuby開発環境
イケテルRuby開発環境
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
 
FlashMediaServer3開発環境の準備
FlashMediaServer3開発環境の準備FlashMediaServer3開発環境の準備
FlashMediaServer3開発環境の準備
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
 
12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験
12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験
12-E-3 カードゲームでプロマネ疑似体験
 
Ohp Seijoen H20 08 Jfreechart
Ohp Seijoen H20 08 JfreechartOhp Seijoen H20 08 Jfreechart
Ohp Seijoen H20 08 Jfreechart
 

Viewers also liked

Web技術勉強会 第29回
Web技術勉強会 第29回Web技術勉強会 第29回
Web技術勉強会 第29回龍一 田中
 
Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目龍一 田中
 
Web技術勉強会 第19回
Web技術勉強会 第19回Web技術勉強会 第19回
Web技術勉強会 第19回龍一 田中
 
Web技術勉強会 第26回
Web技術勉強会 第26回Web技術勉強会 第26回
Web技術勉強会 第26回龍一 田中
 
Web技術勉強会 20100925
Web技術勉強会 20100925Web技術勉強会 20100925
Web技術勉強会 20100925龍一 田中
 
Web技術勉強会 20100424
Web技術勉強会 20100424Web技術勉強会 20100424
Web技術勉強会 20100424龍一 田中
 
Web技術勉強会 20110723
Web技術勉強会 20110723Web技術勉強会 20110723
Web技術勉強会 20110723龍一 田中
 
Web技術勉強会 第25回
Web技術勉強会 第25回Web技術勉強会 第25回
Web技術勉強会 第25回龍一 田中
 
Web技術勉強会9回目(Slideshare用)
Web技術勉強会9回目(Slideshare用)Web技術勉強会9回目(Slideshare用)
Web技術勉強会9回目(Slideshare用)龍一 田中
 
Web技術勉強会 第28回
Web技術勉強会 第28回Web技術勉強会 第28回
Web技術勉強会 第28回龍一 田中
 
Web技術勉強会12回目
Web技術勉強会12回目Web技術勉強会12回目
Web技術勉強会12回目龍一 田中
 
Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回龍一 田中
 
Test Driven Development and Quality Improvement
Test Driven Development and Quality ImprovementTest Driven Development and Quality Improvement
Test Driven Development and Quality ImprovementCarlos Solís
 
Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目龍一 田中
 
Web技術勉強会 20110514
Web技術勉強会 20110514Web技術勉強会 20110514
Web技術勉強会 20110514龍一 田中
 
Web技術勉強会 第34回
Web技術勉強会 第34回Web技術勉強会 第34回
Web技術勉強会 第34回龍一 田中
 
WebSocketでリアルタイム処理をする
WebSocketでリアルタイム処理をするWebSocketでリアルタイム処理をする
WebSocketでリアルタイム処理をする龍一 田中
 

Viewers also liked (17)

Web技術勉強会 第29回
Web技術勉強会 第29回Web技術勉強会 第29回
Web技術勉強会 第29回
 
Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目
 
Web技術勉強会 第19回
Web技術勉強会 第19回Web技術勉強会 第19回
Web技術勉強会 第19回
 
Web技術勉強会 第26回
Web技術勉強会 第26回Web技術勉強会 第26回
Web技術勉強会 第26回
 
Web技術勉強会 20100925
Web技術勉強会 20100925Web技術勉強会 20100925
Web技術勉強会 20100925
 
Web技術勉強会 20100424
Web技術勉強会 20100424Web技術勉強会 20100424
Web技術勉強会 20100424
 
Web技術勉強会 20110723
Web技術勉強会 20110723Web技術勉強会 20110723
Web技術勉強会 20110723
 
Web技術勉強会 第25回
Web技術勉強会 第25回Web技術勉強会 第25回
Web技術勉強会 第25回
 
Web技術勉強会9回目(Slideshare用)
Web技術勉強会9回目(Slideshare用)Web技術勉強会9回目(Slideshare用)
Web技術勉強会9回目(Slideshare用)
 
Web技術勉強会 第28回
Web技術勉強会 第28回Web技術勉強会 第28回
Web技術勉強会 第28回
 
Web技術勉強会12回目
Web技術勉強会12回目Web技術勉強会12回目
Web技術勉強会12回目
 
Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回
 
Test Driven Development and Quality Improvement
Test Driven Development and Quality ImprovementTest Driven Development and Quality Improvement
Test Driven Development and Quality Improvement
 
Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目Web技術勉強会6回目
Web技術勉強会6回目
 
Web技術勉強会 20110514
Web技術勉強会 20110514Web技術勉強会 20110514
Web技術勉強会 20110514
 
Web技術勉強会 第34回
Web技術勉強会 第34回Web技術勉強会 第34回
Web技術勉強会 第34回
 
WebSocketでリアルタイム処理をする
WebSocketでリアルタイム処理をするWebSocketでリアルタイム処理をする
WebSocketでリアルタイム処理をする
 

More from 龍一 田中

Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門
Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門
Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門龍一 田中
 
Web技術勉強会 20120728
Web技術勉強会 20120728Web技術勉強会 20120728
Web技術勉強会 20120728龍一 田中
 
Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609龍一 田中
 
Web技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドする
Web技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドするWeb技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドする
Web技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドする龍一 田中
 
Web技術勉強会 20111112
Web技術勉強会 20111112Web技術勉強会 20111112
Web技術勉強会 20111112龍一 田中
 
Web技術勉強会 20110611
Web技術勉強会 20110611Web技術勉強会 20110611
Web技術勉強会 20110611龍一 田中
 
Web技術勉強会 20110528
Web技術勉強会 20110528Web技術勉強会 20110528
Web技術勉強会 20110528龍一 田中
 
Web技術勉強会 第38回
Web技術勉強会 第38回Web技術勉強会 第38回
Web技術勉強会 第38回龍一 田中
 
Web技術勉強会 第37回
Web技術勉強会 第37回Web技術勉強会 第37回
Web技術勉強会 第37回龍一 田中
 
Web技術勉強会 第31回
Web技術勉強会 第31回Web技術勉強会 第31回
Web技術勉強会 第31回龍一 田中
 
Web技術勉強会 第30回
Web技術勉強会 第30回Web技術勉強会 第30回
Web技術勉強会 第30回龍一 田中
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目龍一 田中
 
Web技術勉強会11回目
Web技術勉強会11回目Web技術勉強会11回目
Web技術勉強会11回目龍一 田中
 

More from 龍一 田中 (13)

Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門
Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門
Web技術勉強会 20130525 - Google Cloud Messaging入門
 
Web技術勉強会 20120728
Web技術勉強会 20120728Web技術勉強会 20120728
Web技術勉強会 20120728
 
Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609
 
Web技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドする
Web技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドするWeb技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドする
Web技術勉強会 20120114 - JenkinsでJava/PHP/Ruby/JavaScriptをビルドする
 
Web技術勉強会 20111112
Web技術勉強会 20111112Web技術勉強会 20111112
Web技術勉強会 20111112
 
Web技術勉強会 20110611
Web技術勉強会 20110611Web技術勉強会 20110611
Web技術勉強会 20110611
 
Web技術勉強会 20110528
Web技術勉強会 20110528Web技術勉強会 20110528
Web技術勉強会 20110528
 
Web技術勉強会 第38回
Web技術勉強会 第38回Web技術勉強会 第38回
Web技術勉強会 第38回
 
Web技術勉強会 第37回
Web技術勉強会 第37回Web技術勉強会 第37回
Web技術勉強会 第37回
 
Web技術勉強会 第31回
Web技術勉強会 第31回Web技術勉強会 第31回
Web技術勉強会 第31回
 
Web技術勉強会 第30回
Web技術勉強会 第30回Web技術勉強会 第30回
Web技術勉強会 第30回
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
 
Web技術勉強会11回目
Web技術勉強会11回目Web技術勉強会11回目
Web技術勉強会11回目
 

Web技術勉強会9回目2(Slideshare用)

  • 1. Web技術勉強会第9回その2 Web技術勉強会第9 その2 技術勉強会第 ~Aptanaによるスクリプト開発環境~ Aptanaによるスクリプト開発環境~ によるスクリプト開発環境 Ryuichi TANAKA Study:http://devel.de.c.dendai.ac.jp/study/ Blog:http://blog.livedoor.jp/mapserver2007/ 1
  • 2. 導入背景 • 会社のPJがきっかけ – Ruby on Railsのために開発環境をつくった (実際は、RoRは使わず><) • さすがにIDEを使ってみようかと – phpeditorは好きなんだけど • PHPだけ(Perl、Javascriptなどはシンタックスハイライト不可) • Rubyを始めたのでそろそろ厳しくなってきた • コード補完なし – それでも使い続けたのは • 軽い • エディタ分割が便利、コードを跨っての検索が便利 • エディタの割りにプロジェクト単位 2
  • 3. 開発環境の候補 • Eclipse – 主流のIDE – プラグインが豊富なので、どんな言語でも開発できる – 激重 • vi – IDEではないが、曰く使いやすいらしい – シンタクッスハイライトが優秀 – サーバ上で開発可能 • VisualStudio – スクリプト対応してない(たぶん) – 好きじゃないので候補にすらなってない^^; 3
  • 4. スクリプト言語開発用IDE 「Aptana」 • EclipseベースのIDE「Aptana」 4
  • 5. Aptanaの特徴 • Eclipseと同じプラグインが使用可能 – ソフトウェア更新機能で自動インストール可能 • スクリプト言語は大抵対応している – PHP、Perl、Ruby(RoR)、Javascript、Python、HTMLな ど • Ruby on Railsに最適 – Railsアプリケーション開発環境「RadRails」が標準対 応。ソフトウェアアップデートでインストール可能(スタ ンドアロン実行も当然可能) 5
  • 6. Aptana使用所感 • コード補完がやはり便利、シンタックスハイライト も綺麗 • Eclipseとほぼ同機能 – Java開発の予定はないので、こちらで正解? • UMPCではぎりぎり – 常時Javaが100MBくらい食う – 起動まで時間が掛かる 6
  • 7. 試して失敗したこと • ワークスペースをリモートにしてみた – WindowsでSSHFSが可能なソフト「Dokan」と連携を試 みた – SSHには対応していないらしい – FTP、SFTPには対応しているので、自動アップロード はできる(SSHがすきなのでやらないけど) – 結局WinSCP 7