SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 36
Descargar para leer sin conexión
Cross Platform
Make
ながぬまたつみ
CMake知ってますか?

● 自分のプロダクトで使っている
● 誰かのプロダクトをビルドするときに
  使ったことがある
● 聞いた事ならある
● まあ、よく食べるよ
CMake知ってますか?

  Cakeではありません
CMake
make使っていますか



    alias kachi = 'make'
Hello World (Unix)

$ vi hello.c
#include <stdio.h>
int main(void) { printf("Hello, world!n"); }
$ gcc hello.c -o hello
$ ./hello
Hello, world!
make Hello World

$ ls
Makefile hello.c
$ make
gcc hello.c -o hello
$ ls
Makefile hello.c hello
で、Windowsは?


Visual Studio 2010でプロジェクトを作っ
てビルド。

コードは同じ。
で、Eclipse(CDT)は?



プロジェクトを作ってビルド。

コードは同じ。
で、
●   Borland C++ は?
●   MinGW は?
●   Visual Studio 2008 は?
●   Visual Studio 2005 は?
●   Visual Studio .NET 2003 は?
●   Visual Studio .NET は?
●   Visual Studio 6.0 は?
●   Mac は?
みんなどうしてるの?
クロスプラットフォーム
アプリケーション
●   Google Chrome ● OpenCV
●   VirtualBox    ● LLVM
●   KDE           ● Scribus
●   MySQL
Autotools...? (GNU build system)



$ ./configure
$ make
CMake !


$ mkdir build && cd build
$ cmake ..
$ make
CMake 概要

CMakeLists.txt

                 Unix Makefile
                 MinGW Makefile
                 NMake Makefile
                 Visual Studio (.prj)
    CMake        Eclipse (.project)
CMakeによるビルド

$ mkdir build && cd build
   ビルド用のディレクトリ
   生成物はすべてここに置かれる
$ cmake ..
   CMakeLists.txtの場所を参照
   Makefileが生成される
$ make
CMakeのいいところ #1

ソースファイルのある場所を汚さない

$ mkdir build && cd build
$ cmake ..
$ make
$ cd .. && rm -rf build
もとどおり。
CMakeのいいところ #2

CMakeLists.txtがかんたん

project(HelloWorld)
add_executable(hello hello.c)
これだけ。たった2行。
しかもわかりやすい。
CMakeLists.txt

文法が超簡単

コマンド(【引数1】【引数2】 ...)

これだけ。
CMakeのいいところ #3


マルチプラットフォーム対応

先ほどのHelloWorldは...
 Windows、Linux、MacOS X、
 FreeBSD、IRIX、AIX、Sun OS、HP-UX
などに対応。
CMakeのいいところ #4

マルチIDE対応

先ほどのHelloWorldは...
 GNU Make、NMake、Watcom WMake、
 Visual Studio (6〜11)、ClodeBlocks、
 Eclipse CDT
などに対応。
CMakeのいいところ #5


ライブラリのリンクが簡単
find_package (Boost)
include_directories (${Boost_INCLUDE_DIR})
add_executable (foo foo.c)
target_link_libraries (foo ${Boost_LIBRARIES})
CMakeのいいところ #6

オプションの指定がGUIでできる。

● cmake (コマンドライン)
● cursesベースのccmake
● Qtベースのcmake-gui
● どれでも同じことができる
ccmake
cmake-gui
CMakeのいいところ #n



それだけではない。
CPack

インストーラーの作成。

● NSIS (Windows Installer)
● Deb / RPM / tgz
● MacOS X DragNDrop /
  PackageMaker
CPack (Debの例)
project (Hello)
add_executable (hello hello.c)
install (TARGETS hello DESTINATION bin)
set (CPACK_GENERATOR "DEB")
set
(CPACK_DEBIAN_PACKAGE_MAINTAINER
    "Naganuma Tatsumi") #required
include (CPack)
CTest



● テストケースの実行(全体・個別)
● テスト結果の管理
CDash


● WebベースのCIツール
● テスト結果の表示
● 履歴やビルド状況などの表示
お好みでどうぞ



● それぞれ独立して動作する
● 組み合わせても、組み合わせなくても
  OK
まとめ

● gccコマンドの代わりにcmakeを
● Makefileの代わりにCMakeLists.txtを
● ツールを使ってさらに便利に
  ○ CPack / CTest
● CUIとGUIでオプション指定
  ○ cmake / ccmake / cmake-gui
http://www.cmake.org/

Cross Platform
Make
ありがとうございました。
find_package

FindXXX.cmakeが呼び出される
自分で 〜.cmake を作ることもできる
set (CMAKE_MODULE_PATH
    ${CMAKE_MODULE_PATH}
    自分のモジュールがあるパス)
よく使う変数

●   CMAKE_SOURCE_DIR
●   CMAKE_CURRENT_SOURCE_DIR
●   CMAKE_BINARY_DIR
●   CMAKE_C_FLAGS
●   CMAKE_CXX_FLAGS
http://www.cmake.org/cmake/help/cmake-2-8-docs.
html#section_Commands
よく使うコマンド

●   ADD_EXECUTABLE / ADD_LIBRARY
●   MESSAGE
●   INCLUDE_DIRECTORIES
●   TARGET_LINK_LIBRARY
http://www.cmake.org/Wiki/CMake_Useful_Variables
資料


● CMake公式サイト
● CMake-2.8 Documentation
● Master Index CMake

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/1210分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/12kenjis
 
CakePHP 1 to 2 Migration tips 100
CakePHP 1 to 2 Migration tips 100CakePHP 1 to 2 Migration tips 100
CakePHP 1 to 2 Migration tips 100ichikaway
 
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!Shohei Okada
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )hiro345
 
Build 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansai
Build 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansaiBuild 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansai
Build 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansaiTomohiro Kumagai
 
VarnishではじめるESI
VarnishではじめるESIVarnishではじめるESI
VarnishではじめるESIIwana Chan
 
ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌A AOKI
 
10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation
10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation
10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormationKazuyuki Honda
 
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレDocker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレperyaudo
 
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜Sotaro Omura
 
家に帰るまでが遠足です
家に帰るまでが遠足です家に帰るまでが遠足です
家に帰るまでが遠足ですCryolite
 
コマンドラインからplistファイルを扱う
コマンドラインからplistファイルを扱うコマンドラインからplistファイルを扱う
コマンドラインからplistファイルを扱うYusuke Kawakami
 
Ruby on Rails Tutorial
Ruby on Rails TutorialRuby on Rails Tutorial
Ruby on Rails TutorialKen Iiboshi
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目龍一 田中
 
Chrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターンChrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターンYoichiro Tanaka
 
CMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼうCMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼうDaiki Ichinose
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門Sho A
 
20091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 0120091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 01Yusuke Ando
 

La actualidad más candente (20)

10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/1210分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
 
CakePHP 1 to 2 Migration tips 100
CakePHP 1 to 2 Migration tips 100CakePHP 1 to 2 Migration tips 100
CakePHP 1 to 2 Migration tips 100
 
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
 
Build 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansai
Build 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansaiBuild 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansai
Build 番号の自動更新スクリプトについて #cocoa_kansai
 
VarnishではじめるESI
VarnishではじめるESIVarnishではじめるESI
VarnishではじめるESI
 
ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌ASP.NET vNextの全貌
ASP.NET vNextの全貌
 
10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation
10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation
10分で作る Node.js Auto Scale 環境 with CloudFormation
 
Php開発環境
Php開発環境Php開発環境
Php開発環境
 
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレDocker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
 
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
 
家に帰るまでが遠足です
家に帰るまでが遠足です家に帰るまでが遠足です
家に帰るまでが遠足です
 
コマンドラインからplistファイルを扱う
コマンドラインからplistファイルを扱うコマンドラインからplistファイルを扱う
コマンドラインからplistファイルを扱う
 
Ruby on Rails Tutorial
Ruby on Rails TutorialRuby on Rails Tutorial
Ruby on Rails Tutorial
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
 
Chrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターンChrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターン
 
CMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼうCMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼう
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
 
20091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 0120091030cakephphandson 01
20091030cakephphandson 01
 
あらためてPHP5.3
あらためてPHP5.3あらためてPHP5.3
あらためてPHP5.3
 

Similar a Cross Platform Make

makeのススメ
makeのススメmakeのススメ
makeのススメAsami Abe
 
Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Suguru Yazawa
 
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門sandai
 
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎Noriaki Ando
 
181106 02
181106 02181106 02
181106 02openrtm
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでRyo Nakamaru
 
Circle ci and docker+serverspec
Circle ci and docker+serverspecCircle ci and docker+serverspec
Circle ci and docker+serverspecTsuyoshi Yamada
 
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!Tomoaki Shimizu
 
Railsの開発環境作るぞ
Railsの開発環境作るぞRailsの開発環境作るぞ
Railsの開発環境作るぞYoichi Toyota
 
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )Masayuki Abe
 
ソフトウェア工学2023 09 CI CD
ソフトウェア工学2023 09 CI CDソフトウェア工学2023 09 CI CD
ソフトウェア工学2023 09 CI CDToru Tamaki
 
Alt#0x008 2017/5/20
Alt#0x008 2017/5/20Alt#0x008 2017/5/20
Alt#0x008 2017/5/20Koki Natsume
 
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5Tsukasa Sugiura
 
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行gree_tech
 
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Microsoft Corporation
 
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~de:code 2017
 

Similar a Cross Platform Make (20)

makeのススメ
makeのススメmakeのススメ
makeのススメ
 
Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修
 
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
 
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
 
181106 02
181106 02181106 02
181106 02
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
Circle ci and docker+serverspec
Circle ci and docker+serverspecCircle ci and docker+serverspec
Circle ci and docker+serverspec
 
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
 
Railsの開発環境作るぞ
Railsの開発環境作るぞRailsの開発環境作るぞ
Railsの開発環境作るぞ
 
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
 
ソフトウェア工学2023 09 CI CD
ソフトウェア工学2023 09 CI CDソフトウェア工学2023 09 CI CD
ソフトウェア工学2023 09 CI CD
 
Alt#0x008 2017/5/20
Alt#0x008 2017/5/20Alt#0x008 2017/5/20
Alt#0x008 2017/5/20
 
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
 
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
 
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
 
エコSmalltalk
エコSmalltalkエコSmalltalk
エコSmalltalk
 
20170124 linux basic_2
20170124 linux basic_220170124 linux basic_2
20170124 linux basic_2
 
Dockerと継続的インテグレーション
Dockerと継続的インテグレーションDockerと継続的インテグレーション
Dockerと継続的インテグレーション
 
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
 

Más de Tatsumi Naganuma

Más de Tatsumi Naganuma (10)

Goをえらんだ理由
Goをえらんだ理由Goをえらんだ理由
Goをえらんだ理由
 
EE
EEEE
EE
 
Xtend - Javaの未来を今すぐ使う
Xtend - Javaの未来を今すぐ使うXtend - Javaの未来を今すぐ使う
Xtend - Javaの未来を今すぐ使う
 
Markdown入門
Markdown入門Markdown入門
Markdown入門
 
Dartをはじめよう
DartをはじめようDartをはじめよう
Dartをはじめよう
 
Antのススメ
AntのススメAntのススメ
Antのススメ
 
NSEG #15
NSEG #15NSEG #15
NSEG #15
 
Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発
 
初めての REST - Representational State Transfer
初めての REST - Representational State Transfer初めての REST - Representational State Transfer
初めての REST - Representational State Transfer
 
FreeBSDで行こう for small server
FreeBSDで行こう for small serverFreeBSDで行こう for small server
FreeBSDで行こう for small server
 

Último

2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 

Último (12)

What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 

Cross Platform Make