SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
- 入門 -
enchant.js でゲームを作ろう

            by nico
     2013.02.25 @ TechBuzz




              1/21
自己紹介

名前:nico(@nico0927)
仕事:WEB ディレクター
   (フリーランス)


分野:企画~デザイン~サーバーサイドまで
   浅く広く。元は HTML+CSS+JS コーダー。
最近:WEB 制作・WEB リテラシー講座の講師。
   WEB マーケティング勉強中。


               2/21
ゲームを作ってみたい!




C/C++/Objective-C ?
OpenGL ? めんどくさい!




           もっと簡単に作れないの?



               3/21
enchant.js          http://enchantjs.com




 HTML5 + JS ベースのゲーム開発ライブラリ
     オープンソース(MIT ライセンス)


             4/21
enchant.js なら ...

   ブラウザ + エディタだけで開発できる
      Win/Mac・iOS/Android 対応
 Firefox・Chrome・Safari・IE9 ~ etc... 対応
           豊富なプラグイン




                  5/21
できました!




「つちねこ集め」     「SUPER TAINYANS」



           6/21
- 解説 1 -
enchant.js の使い方



      7/21
まずは読み込み
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8">
  <title> テストゲーム </title>
</head>
<body>
  <div id="enchant-stage"></div>

  <script src="enchant.js"></script>
  <script src="test.game.js"></script>
</body>          新規作成
</html>

                          8/21
test.game.js の中身
enchant();

window.onload = function(){
  var game = new Game(320, 320);

    game.onload = function(){
      // ここにゲーム内容を書いてく
    }

    game.start();
}




                       9/21
ステージに何かを表示する
enchant();

window.onload = function(){
  var game = new Game(320, 320);
  game.preload('chara1.png');// ゲームで使う素材を読み込む

    game.onload = function(){
      var kuma = new Sprite(32,32);
      kuma.image = game.assets['chara1.png'];
      game.rootScene.addChild(kuma);// クマを配置
    }

    game.start();
}


                           10/21
表示したものをキー入力で動かす

// キー入力でクマを動かす
kuma.onenterframe = function(){
  if(game.input.right){
     this.x += 1;
  }
}




                         11/21
- 解説 2 -
enchant.js の特徴の一つ
 “クラス定義と継承”



       12/21
JS でのクラス定義と継承
Kuma = function(){                プロトタイプベース
}
Kuma.prototype.gaooo = function(){
  alert(" ガオオオ! ");
}

Higma = function(){
}
Higma.prototype = new Kuma(); ← 継承!

var higma = new Higma();
higma.gaooo();




                           13/21
enchant.js でのクラス定義と継承
Kuma = Class.create({                 クラスベースっぽく
    initialize: function(){
    },                                     書ける!
    gaooo: function(){
       alert(" ガオオオ! ");
    }
});

Higma = Class.create(Kuma,{ ← 継承!
    initialize:function(){
    }
});

var higma = new Higma();
higma.gaooo();

                              14/21
- 解説 3 -
便利なプラグイン



    15/21
enchant.js の後に読み込んで使う
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8">
  <title> テストゲーム </title>
</head>
<body>
  <div id="enchant-stage"></div>

  <script src="enchant.js"></script>
  <script src="ui.enchant.js"></script>
  <script src="test.game.js"></script>
</body>
</html>


                              16/21
ui.enchant.js

 タッチパッド表示用のプラグイン
(公式サイトからダウンロードの zip に同梱)

var pad = new Pad();
pad.moveTo(10,370);
game.rootScene.addChild(pad);

とかで、ステージにパッドを設置。
→ スマホから操作可能に!

※別途、ui.enchant.js 内でパッド
 画像へのパスを通す


                       17/21
tl.enchant.js

 時間に沿った動きを管理するプラグイン
(ui ~と同じくダウンロードの zip に同梱)

(例)
 higma.tl.delay(24).then(function(){
     this.gaooo();
 });

 → 24 フレーム後(game.fps = 24 なら 1 秒後)
   にガオオオ!発動




                            18/21
- まとめ -
本日の要点



  19/21
→ enchant.js ならゲーム開発が超手軽に
   (しかもマルチプラットフォーム)

→ 独自のクラス定義でクラスベースっぽく書ける

  → 同梱のプラグインで楽々カスタマイズ




             20/21
- おしまい -

- 入門 - enchant.js でゲームを作ろう
    by nico(@nico0927)



           21/21

More Related Content

What's hot

BGA Studio - Focus on BGA Game state machine
BGA Studio - Focus on BGA Game state machine BGA Studio - Focus on BGA Game state machine
BGA Studio - Focus on BGA Game state machine Board Game Arena
 
Introduction to Unity3D Game Engine
Introduction to Unity3D Game EngineIntroduction to Unity3D Game Engine
Introduction to Unity3D Game EngineMohsen Mirhoseini
 
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能Unity Technologies Japan K.K.
 
GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社Game Tools & Middleware Forum
 
FMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモFMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモHiromichi Yamada
 
【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット
【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット
【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリットUnity Technologies Japan K.K.
 
【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~
【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~
【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~UnityTechnologiesJapan002
 
【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす
【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす
【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなすUnity Technologies Japan K.K.
 
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミングUnity Technologies Japan K.K.
 
シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​
シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​
シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​KLab Inc. / Tech
 
Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】
Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】
Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】GMO GlobalSign Holdings K.K.
 
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~日本マイクロソフト株式会社
 
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター
【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター
【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスターUnity Technologies Japan K.K.
 
Assembly Definition あれやこれ
Assembly Definition あれやこれAssembly Definition あれやこれ
Assembly Definition あれやこれNakanoYosuke1
 
CrossUI Tutorial - Advanced - CRUD
CrossUI Tutorial  -  Advanced - CRUDCrossUI Tutorial  -  Advanced - CRUD
CrossUI Tutorial - Advanced - CRUDJack Lee
 
Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門Keigo Ando
 
Level Design document for Uncharted 4
Level Design document for Uncharted 4Level Design document for Uncharted 4
Level Design document for Uncharted 4Simona Maiorano
 

What's hot (20)

BGA Studio - Focus on BGA Game state machine
BGA Studio - Focus on BGA Game state machine BGA Studio - Focus on BGA Game state machine
BGA Studio - Focus on BGA Game state machine
 
Introduction to Unity3D Game Engine
Introduction to Unity3D Game EngineIntroduction to Unity3D Game Engine
Introduction to Unity3D Game Engine
 
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能
 
GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2017:Unityプロファイリングマニアクス ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
 
unity basics
unity basicsunity basics
unity basics
 
FMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモFMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモ
 
【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット
【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット
【Unite 2017 Tokyo】Unity+WebGLでゲームを開発・運用して見えてきたメリット・デメリット
 
【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~
【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~
【Unite Tokyo 2019】今すぐ現場で覚えておきたい最適化技法 ~「ゲシュタルト・オーディン」開発における最適化事例~
 
【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす
【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす
【Unity道場 博多スペシャル 2017】Textmesh proを使いこなす
 
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング
 
シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​
シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​
シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~​
 
Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】
Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】
Unityで Photonを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編】
 
BGA Studio Guidelines
BGA Studio GuidelinesBGA Studio Guidelines
BGA Studio Guidelines
 
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ マルチプレイサーバー編 ~
 
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
 
【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター
【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター
【Unite Tokyo 2018】誘導ミサイル完全マスター
 
Assembly Definition あれやこれ
Assembly Definition あれやこれAssembly Definition あれやこれ
Assembly Definition あれやこれ
 
CrossUI Tutorial - Advanced - CRUD
CrossUI Tutorial  -  Advanced - CRUDCrossUI Tutorial  -  Advanced - CRUD
CrossUI Tutorial - Advanced - CRUD
 
Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門
 
Level Design document for Uncharted 4
Level Design document for Uncharted 4Level Design document for Uncharted 4
Level Design document for Uncharted 4
 

Viewers also liked

ウェブデザインの本質と、構成要素
ウェブデザインの本質と、構成要素ウェブデザインの本質と、構成要素
ウェブデザインの本質と、構成要素vanillate cocoa
 
Webライティング11のルール
Webライティング11のルールWebライティング11のルール
Webライティング11のルールTsutomu Sogitani
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインYuya Takahashi
 
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会INI株式会社
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインHiroyuki Makishita
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうToshiaki Sasaki
 
HTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるにはHTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるにはSho Ito
 
WebフォントとSVGフォント
WebフォントとSVGフォントWebフォントとSVGフォント
WebフォントとSVGフォントJun Fujisawa
 
CSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめ
CSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめCSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめ
CSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめNisei Kimura
 
集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft
集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft
集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draftKenji Koshikawa
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性Renji Yoneda
 
テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法
テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法
テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法Ryujiro Yamamoto
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論tsukasa obara
 
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015Sociomedia
 
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
 
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪Yuji Nojima
 
レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎
レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎
レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎Katsuhiro Takata
 
Photoshopで効率よくデザインしよう!
Photoshopで効率よくデザインしよう!Photoshopで効率よくデザインしよう!
Photoshopで効率よくデザインしよう!Marie Suenaga
 
.htaccessによるリダイレクト徹底解説
.htaccessによるリダイレクト徹底解説.htaccessによるリダイレクト徹底解説
.htaccessによるリダイレクト徹底解説Cherry Pie Web
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)Horiguchi Seito
 

Viewers also liked (20)

ウェブデザインの本質と、構成要素
ウェブデザインの本質と、構成要素ウェブデザインの本質と、構成要素
ウェブデザインの本質と、構成要素
 
Webライティング11のルール
Webライティング11のルールWebライティング11のルール
Webライティング11のルール
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザイン
 
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
HTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるにはHTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるには
 
WebフォントとSVGフォント
WebフォントとSVGフォントWebフォントとSVGフォント
WebフォントとSVGフォント
 
CSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめ
CSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめCSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめ
CSSにもオブジェクト指向を - OOCSSことはじめ
 
集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft
集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft
集合知プログラミング 第6章 ドキュメントとフィルタリング~draft
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
 
テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法
テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法
テスト環境から本番環境へ、URLが異なる環境にWordPressを移行する方法
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論
 
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
シロクマ本に学ぶエクスペリエンスのための手技法 by 篠原 稔和 - presentation from IA CAMP 2015
 
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
 
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
 
レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎
レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎
レコメンデーション(協調フィルタリング)の基礎
 
Photoshopで効率よくデザインしよう!
Photoshopで効率よくデザインしよう!Photoshopで効率よくデザインしよう!
Photoshopで効率よくデザインしよう!
 
.htaccessによるリダイレクト徹底解説
.htaccessによるリダイレクト徹底解説.htaccessによるリダイレクト徹底解説
.htaccessによるリダイレクト徹底解説
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
 

Similar to -入門- enchant.js でゲームを作ろう

Creators'night#12今井
Creators'night#12今井Creators'night#12今井
Creators'night#12今井Daisuke Imai
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」Tomoaki Shimizu
 
Creators'night#14今井
Creators'night#14今井Creators'night#14今井
Creators'night#14今井Daisuke Imai
 
Creators'night#13 tech#2今井
Creators'night#13 tech#2今井Creators'night#13 tech#2今井
Creators'night#13 tech#2今井Daisuke Imai
 
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみようenchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみようRyota Shiroguchi
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
【ネイティブアドを支えるPhantomJS】
【ネイティブアドを支えるPhantomJS】【ネイティブアドを支えるPhantomJS】
【ネイティブアドを支えるPhantomJS】Kengo Shimada
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
Jqm20120210
Jqm20120210Jqm20120210
Jqm20120210cmtomoda
 
何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0Yuichi Sakuraba
 
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d2012 03-03-titanium plusquicktigame2d
2012 03-03-titanium plusquicktigame2dHiroshi Oyamada
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 
CodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrCodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrkenjis
 
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」Yusuke HIDESHIMA
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Kazunari Hara
 
Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.Yuki Higuchi
 
3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう
3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう
3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めようAdvancedTechNight
 
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!Yamato Honda
 

Similar to -入門- enchant.js でゲームを作ろう (20)

Creators'night#12今井
Creators'night#12今井Creators'night#12今井
Creators'night#12今井
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #08「様々な画像描画方法」
 
Creators'night#14今井
Creators'night#14今井Creators'night#14今井
Creators'night#14今井
 
Creators'night#13 tech#2今井
Creators'night#13 tech#2今井Creators'night#13 tech#2今井
Creators'night#13 tech#2今井
 
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみようenchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
JavaFX 2.0 への誘い
JavaFX 2.0 への誘いJavaFX 2.0 への誘い
JavaFX 2.0 への誘い
 
【ネイティブアドを支えるPhantomJS】
【ネイティブアドを支えるPhantomJS】【ネイティブアドを支えるPhantomJS】
【ネイティブアドを支えるPhantomJS】
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
Jqm20120210
Jqm20120210Jqm20120210
Jqm20120210
 
Arctic.js
Arctic.jsArctic.js
Arctic.js
 
何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0何が変わった JavaFX 2.0
何が変わった JavaFX 2.0
 
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d2012 03-03-titanium plusquicktigame2d
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 
CodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrCodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittr
 
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
 
Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #04 @PRO&BSC Inc.
 
3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう
3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう
3DCG(3Dコンピュータグラフィック)をWebGLで始めよう
 
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
 

-入門- enchant.js でゲームを作ろう