SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 32
Descargar para leer sin conexión
Androidで使える
モックフレームワーク
Android Test Casual Talks #1 LT資料
2013.12.13 長谷川 孝二 @nowsprinting
自己紹介
長谷川 孝二

•
•
•

@nowsprinting (twitter, github, etc...)	


テスト自動化研究会	

Androidテスト部	

iOS/Androidアプリ開発者	


•
•

受託開発(フリーランス)	

自社開発
アジェンダ
• モックとは	

• Dalvik上で動作するモックFWの変遷	

• モックフレームワークの使用例	

• EasyMock	

• Mockito
モックとは
xUnit Test Patternsでの定義
#11 Using Test Doubles	

#23 Test Double Patterns
xUnit Test Patternsでの定義

• Test Double == 身代わり、影武者の意	

• Test Stub(間接入力を操作する)	

• Test Spy(間接出力を記録する)	

• Mock Object(間接出力の検証もする)	

• Fake Object(偽の間接入力を返す)	

• Dummy Object(nullじゃない程度)
テストの基本	

SUTへの入力に対する	

出力を検証する
依存オブジェクトが
あると難しくなる
依存オブジェクト
• Aさん担当クラス(進

どうですか?


これバグじゃありませんか?)	


• Date, Calendar, Random(再現性)	

• HttpClient(例外、通信エラー、正常系
でも再現性の確保)
Test Stub/Fake Objectで	

間接入力を固定化
Test Spy/Mock Objectで	

間接出力を検証する
詳しくは…
• xUnit Test Patterns(洋書)

http://xunitpatterns.com/
http://www.fieldnotes.jp/xutp/ ( 読書会の記録)	


• 井芹さんのエントリ

xUnit Test PatternsのTest Doubleパターン(Mock,Stub,Fake,Dummy等の定義)
http://goyoki.hatenablog.com/entry/20120301/1330608789

モックフレームワークとは
•

Test Double == 身代わり、影武者の意	


•

Test Stub(間接入力を操作する)	


•

Test Spy(間接出力を記録する)	


•

Mock Object(間接出力の検証もする)	


•

Fake Object(偽の間接入力を返す)	


•

Dummy Object(nullじゃない程度)

全部できる!	

しかも動的に
Dalvik上で動く
モックフレームワークの変遷
Android Mock
• 2009年、Dalvikチームが4週間で作った	

• EasyMockベース	

• 設定めんどくさい	

• @IT記事

Android Mockを利用してHTTP通信をテストするには
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1204/13/news144.html
その半年後…
Android Mock

• 2012年11月、開発・サポート終了
• https://code.google.com/p/mockito/	

• MIT License	

• 1.9.5rc-1(03-06-2012)でDalvikサポート
(動作にはdexmakerが必要)	


• Strict Mockは無く、間接出力の厳密な 
検証はInOrderを使って行なう
• http://easymock.org/	

• Apache License 2.0	

• 3.2(2013-07-11)でDalvikサポート
(動作にはdexmakerが必要)	


• Nice Mock, Mock, Strict Mockの三種類で 
検証の厳密さが異なる
モックフレームワークの使用例
EasyMock編
EasyMockの設定
• easymock-3.2.jarを入手、libs/に格納
http://easymock.org/Downloads.html	


• dexmaker-1.0.jarを入手、libs/に格納
http://code.google.com/p/dexmaker/	


• Build Pathにeasymock-3.2.jarを追加
モックの使用例 1/2
// HTTPステータス500を返すStatusLineモック	
StatusLine mockStatusLine	
= EasyMock.createMock(StatusLine.class);	
EasyMock.expect(mockStatusLine.getStatusCode())	
.andReturn(500);	
EasyMock.replay(mockStatusLine);	
!
(snip)	
!
// テスト対象のインスタンスフィールドにある	
// HttpClientをモックに差し替える	
mFxRateLoader.mHttpclient = mockHttpClient;
モックの使用例 2/2
// テスト実行	
try {	
mFxRateLoader.requestFeed();	
fail();	
!
} catch (InvalidHttpStatusCodeException e) {	
// 例外がスローされるのが正しい振る舞い	
// ステータスコードが正しいか検証	
assertEquals(500, e.getStatusCode());	
}
例外発生のテスト 1/2
// 通信できない状態の例外をスローするHttpClientモック	
Exception expected = new UnknownHostException();	
HttpClient mockHttpClient =
EasyMock.createMock(HttpClient.class);	
EasyMock.expect(mockHttpClient	
.execute((HttpUriRequest)EasyMock.notNull()))	
.andThrow(expected);	
EasyMock.replay(mockHttpClient);	
!
// テスト対象のインスタンスフィールドにある	
// HttpClientをモックに差し替える	
mFxRateLoader.mHttpclient = mockHttpClient;
例外発生のテスト 2/2
// テスト実行	
try {	
mFxRateLoader.requestFeed();	
fail("UnknownHostExceptionがthrowされていない");	

!
} catch (UnknownHostException e) {	
// 例外がスローされるのが正しい振る舞い	
}
StrictMockの例 1/2
// ダミーのパース結果を返すXmlPullParserモック	
XmlPullParser mockParser = EasyMock.createStrictMock(XmlPullParser.class);	
mockParser.setInput((InputStream)EasyMock.notNull(), (String)EasyMock.notNull());	
EasyMock.expect(mockParser.getEventType()).andReturn(XmlPullParser.START_TAG);	
EasyMock.expect(mockParser.getName()).andReturn("gesmes:Envelope");// 無視される	
EasyMock.expect(mockParser.next()).andReturn(XmlPullParser.START_TAG);	
(snip)	
EasyMock.expect(mockParser.getName()).andReturn("Cube");// USD	
EasyMock.expect(mockParser.getAttributeValue(null, "currency")).andReturn("USD");	
EasyMock.expect(mockParser.getAttributeValue(null, "rate")).andReturn(SEED_EURUSD);	
EasyMock.expect(mockParser.next()).andReturn(XmlPullParser.START_TAG);	
(snip)	
EasyMock.expect(mockParser.next()).andReturn(XmlPullParser.END_TAG); // </gesmes:Envelope>	
EasyMock.expect(mockParser.next()).andReturn(XmlPullParser.END_DOCUMENT);	
EasyMock.replay(mockParser);	

!

// テスト対象のインスタンスフィールドにあるHttpClientをモックに差し替える	
mFxRateLoader.mParser = mockParser;
StrictMockの例 2/2
// テスト実行	
InputStream dummyResponseBody	
= createDummyInputStream();	
FxRate actual	
= mFxRateLoader.parseFeed(dummyResponseBody);	
assertEquals("EUR/USDは正しくパースされている",
expectedEurusd, actual.eurusd);	
assertEquals("EUR/JPYは正しくパースされている",
expectedEurjpy, actual.eurjpy);
StrictMockの例 2/2
// テスト実行	
InputStream dummyResponseBody	
= createDummyInputStream();	
FxRate actual	
= mFxRateLoader.parseFeed(dummyResponseBody);	
assertEquals("EUR/USDは正しくパースされている",

parseFeed()内でStrictMockに	
expectedEurusd, actual.eurusd);	
assertEquals("EUR/JPYは正しくパースされている",
定義した順にメソッドを呼ばれて	
expectedEurjpy, actual.eurjpy);
いないと、その場で例外発生
Mockの乱用は危険
• 実装のテストになりがち
→何をテストしているのか?	


• 実装の変更に弱い
→壊れやすいテスト(Fragile Test)
→保守の放棄
モックフレームワークの使用例
Mockito編
買って 買って 買って 買って

買って 買って 買って 買って

買って 買って 買って 買って

買って 買って 買って 買って

買って 買って 買って 買って
ご清聴ありがとう
ございました

Más contenido relacionado

Destacado

iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyoiOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyoKoji Hasegawa
 
第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化
第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化
第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化Koji Hasegawa
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜Takao Sumitomo
 
テストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testingテストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testingKoji Hasegawa
 
自動テストとJenkinsの活用 公開版
自動テストとJenkinsの活用 公開版自動テストとJenkinsの活用 公開版
自動テストとJenkinsの活用 公開版baroqueworksdev
 
初めての単体テスト
初めての単体テスト初めての単体テスト
初めての単体テストBasuke Suzuki
 
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化健一 辰濱
 
User Scenario based UI testing with KIF
User Scenario based UI testing with KIFUser Scenario based UI testing with KIF
User Scenario based UI testing with KIFYusuke Kita
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようKoji Hasegawa
 

Destacado (12)

20131227_appium+rspec
20131227_appium+rspec20131227_appium+rspec
20131227_appium+rspec
 
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyoiOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
 
第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化
第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化
第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化
 
Jasst15 webjasst
Jasst15 webjasstJasst15 webjasst
Jasst15 webjasst
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
 
Unity testtool
Unity testtoolUnity testtool
Unity testtool
 
テストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testingテストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testing
 
自動テストとJenkinsの活用 公開版
自動テストとJenkinsの活用 公開版自動テストとJenkinsの活用 公開版
自動テストとJenkinsの活用 公開版
 
初めての単体テスト
初めての単体テスト初めての単体テスト
初めての単体テスト
 
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
 
User Scenario based UI testing with KIF
User Scenario based UI testing with KIFUser Scenario based UI testing with KIF
User Scenario based UI testing with KIF
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
 

Similar a Androidで使えるモックフレームワーク

世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということYukei Wachi
 
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッションJaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッションmirer
 
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21Yasuhiko Yamamoto
 
Creators'night#3今井
Creators'night#3今井 Creators'night#3今井
Creators'night#3今井 Daisuke Imai
 
Visual Studio App Centerの始め方
Visual Studio App Centerの始め方Visual Studio App Centerの始め方
Visual Studio App Centerの始め方Shinya Nakajima
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
SeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDDSeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDDTakuto Wada
 
Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会
Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会
Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会Koji Hasegawa
 
『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3
『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3
『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3shinyaa31
 
ユニットテスト_2日目
ユニットテスト_2日目ユニットテスト_2日目
ユニットテスト_2日目Yoshiki Shibukawa
 
GroovyなAndroidテスト #atest_hack
GroovyなAndroidテスト #atest_hackGroovyなAndroidテスト #atest_hack
GroovyなAndroidテスト #atest_hackTakahiro Yoshimura
 
かわいいKotlinでAndroidアプリをつくろう
かわいいKotlinでAndroidアプリをつくろうかわいいKotlinでAndroidアプリをつくろう
かわいいKotlinでAndroidアプリをつくろうgyro_s
 
ML system design_pattern
ML system design_patternML system design_pattern
ML system design_patternyusuke shibui
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~典子 松本
 
スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編
スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編
スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編Koji Hasegawa
 
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化Nozomi Ito
 
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料Yasui Tsutomu
 
[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック
[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック
[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピックKenichi Kambara
 
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsiderMoq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider貴志 上坂
 

Similar a Androidで使えるモックフレームワーク (20)

世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ
 
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッションJaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
 
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
 
Creators'night#3今井
Creators'night#3今井 Creators'night#3今井
Creators'night#3今井
 
Visual Studio App Centerの始め方
Visual Studio App Centerの始め方Visual Studio App Centerの始め方
Visual Studio App Centerの始め方
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
java-ja TDD 2nd
java-ja TDD 2ndjava-ja TDD 2nd
java-ja TDD 2nd
 
SeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDDSeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDD
 
Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会
Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会
Xcode 7におけるUIテストとカバレジ計測 #yidev 第20回勉強会
 
『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3
『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3
『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3
 
ユニットテスト_2日目
ユニットテスト_2日目ユニットテスト_2日目
ユニットテスト_2日目
 
GroovyなAndroidテスト #atest_hack
GroovyなAndroidテスト #atest_hackGroovyなAndroidテスト #atest_hack
GroovyなAndroidテスト #atest_hack
 
かわいいKotlinでAndroidアプリをつくろう
かわいいKotlinでAndroidアプリをつくろうかわいいKotlinでAndroidアプリをつくろう
かわいいKotlinでAndroidアプリをつくろう
 
ML system design_pattern
ML system design_patternML system design_pattern
ML system design_pattern
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編
スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編
スマートフォンアプリの色々自動化をはじめよう - at SonyDNA Meisters Salon 特別編
 
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
 
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
 
[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック
[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック
[potatotips #18] Android M Developer Preview & Wear 最新トピック
 
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsiderMoq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
 

Más de Koji Hasegawa

Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensionsBlender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensionsKoji Hasegawa
 
IntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかたIntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかたKoji Hasegawa
 
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunityAltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunityKoji Hasegawa
 
ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014Koji Hasegawa
 
VRの入力デバイス #JAGVR
VRの入力デバイス #JAGVRVRの入力デバイス #JAGVR
VRの入力デバイス #JAGVRKoji Hasegawa
 
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAAスマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAAKoji Hasegawa
 
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotipsテストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotipsKoji Hasegawa
 
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっAndroidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっKoji Hasegawa
 
Testterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめTestterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめKoji Hasegawa
 
Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告Koji Hasegawa
 
山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例Koji Hasegawa
 

Más de Koji Hasegawa (13)

Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensionsBlender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
 
IntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかたIntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかた
 
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunityAltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
 
ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014
 
VRの入力デバイス #JAGVR
VRの入力デバイス #JAGVRVRの入力デバイス #JAGVR
VRの入力デバイス #JAGVR
 
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAAスマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
 
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotipsテストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
 
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっAndroidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
 
Testterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめTestterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめ
 
Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告
 
山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例
 
Testterを叩け!
Testterを叩け!Testterを叩け!
Testterを叩け!
 
Atec mtg7 unittest
Atec mtg7 unittestAtec mtg7 unittest
Atec mtg7 unittest
 

Último

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Último (9)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

Androidで使えるモックフレームワーク