SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
Download to read offline
企業が求める人材像
&求められる人材になるには?
2016/5/27
宮本 久仁男
Kunio Miyamoto
1
Copyright (c) Kunio Miyamoto
本日の概要をざっと述べると…
• 普通(?)の大企業に勤める
• あまり普通じゃない仕事や活動をやってる
人が
• 他者の経験と自身の知見を交えながら
• 高校時代(というか社会に出る前)に
• やっておいたほうがいいことを
• 好き勝手に話してみます
2
Copyright (c) Kunio Miyamoto
本日の内容
• 求められる人材に共通すること
• 情報のありか
• 大学の選び方
• バイトするにも?
• 社会に出る前にやっておいたほうがいいこと
• おわりに
3
求められる人材に共通すること
4
Copyright (c) Kunio Miyamoto
彼らの共通点
• 自らの欲求に忠実である
• 自分から前に出る
• こだわりが強い
• ものすごく手が動く
• 自分の立場でできる最大限を探す
• 一度火がつくと没頭する
• 目的とかはわりと簡単にすりかわる
• 手段が目的化しがちw
5
Copyright (c) Kunio Miyamoto
プラス行動の共通点
• 師匠を見つける
• 同種の人を見つける
• 驕らず努力し、他者と切磋琢磨する
• 多少いたずらはするが、悪いことはしない
6
情報のありか
友達に聞く?先生に聞く?いやいや
…
7
Copyright (c) Kunio Miyamoto
結構公開されている
• ただ、気がつかないだけ
• 大前提:
正しい情報や有用な情報を見極めるため
には、正しい知識が必要
– 基礎/古典/定番/定石を知る
– それらを自分に叩き込む必要
• 検索ばかりにたよるな
8
Copyright (c) Kunio Miyamoto
Know-Whoを手に入れる
• 前提は「自分もある程度努力して理解しようとする」
こと
• 要は、「有識者」「キーパーソン」を押さえておくこと
• 彼ら/彼女らから出てくる情報は、有用なことが多
い
• 分野によって「有識者」「キーパーソン」は異なる
9
Copyright (c) Kunio Miyamoto
自身で経験する
and 他者の経験に学ぶ
経験に勝る教師はなし
vs
賢者は歴史に学び、愚者は「経験にのみ」学ぶ
10
Copyright (c) Kunio Miyamoto
インターネットの活用
• 今はいろいろと恵まれている
– インターネット接続の普及
• 家にインターネットが来てない人はどのくらい?
– コンピュータの低廉化
• 中古探せば数千円から&新品でも数万円から
– 開発ツールの低廉化
• Windowsアプリの開発環境ですらも
• 特に学生は恵まれている(!)
11
Copyright (c) Kunio Miyamoto
参考:約30年前は?
• PC9801の(30年前の)最新機種
• メモリ640kB
• HDDなし
• カラー16色(4096色かも)
• これで40万円近く
– ちなみに当時のMacは「さらに倍」
• HDDで10万近くした…
• ソフトも高価(OS2万、ワープロ6万、etc…)
12
大学の選び方
偏差値?教えてくれること?
いやいや…
13
Copyright (c) Kunio Miyamoto
やりたいこと/好きなことは何?
• それが大学に行かなきゃ学びづらいことな
らば、大学は行くべき
– モチベーションの上がり方が違う(!)
• やりたいこと/好きなことを先行してやって
る先生がいるならば、その先生めがけて大
学に行くべき
– 先生に弟子入りする勢いで大学に行く
14
Copyright (c) Kunio Miyamoto
自分のケース(大学院)
• WindowsやLinuxのような、基本ソフトウエア(
Operating Systems/OS)に興味があって
• 専門でOSを手がけられた先生を探し
• 先生に「弟子入りさせて下さい!」 (比喩表現)と
言った
• …これ、だいたい10年前の話です
15
Copyright (c) Kunio Miyamoto
自分のケース(大学院)
• WindowsやLinuxのような、基本ソフトウエア(
Operating Systems/OS)に興味があって
• 専門でOSを手がけられた先生を探し
• 先生に「弟子入りさせて下さい!」 (比喩表現)と
言った
• …これ、だいたい10年前の話です
16
バイトするにも?
選び方あるよね
17
Copyright (c) Kunio Miyamoto
質問:バイトするならば…
• 将来の参考にするために
• 自分が好きなことでお金稼ぎたい
• 好きなことのためのお金を得る手段
18
Copyright (c) Kunio Miyamoto
自分の場合:
• 塾講師(なぜか2つも)
• 家庭教師
• プログラマ
• 電気工事
• マンガ雑誌の
編集アシスタント
19
お金になった①
お金になった③
一番面白かった!
お金になった②
Copyright (c) Kunio Miyamoto
ここでもひとつ質問
86400
20
Copyright (c) Kunio Miyamoto
言いたいこと:時間は平等&有限
• 時間は平等に与えられた資源
– 誰もが1日86400秒を持っている
– この時間をどう使うかはみなさん次第
21
(ピカピカの時計) (壊れた時計)
Copyright (c) Kunio Miyamoto
もひとつ数字ネタ
10000時間の
真摯な練習
22
Copyright (c) Kunio Miyamoto
10000時間は一つの目安
• 「天才! 成功する人々の法則」(マルコム・グ
ラッドウェル著/勝間和代訳)で紹介され
た「成功する人は例外なく10000時間の練
習に打ち込んでいる」という説。
• 10000時間=丸400日ちょい
23
社会に出る前にやっておいた
ほうがいいこと
というか、時間があるうちに
やっておけなこと
24
Copyright (c) Kunio Miyamoto
将来やりたいことが決まってる人
• その分野の「最先端」を知る
• 最先端を学ぶために必要な言語を習得する
• できれば現地の最先端のありかで修行(!)
25
Copyright (c) Kunio Miyamoto
それでも英語はできてたほうがいい
• 私自身の(大きな)失敗の1つ
– 使い慣れた英語の辞書を紛失してやる気をな
くした(本当)
• 英語圏の人たちとのやりとりで、思うように
意思疎通ができずにストレスたまる
– それでも国際会議で発表したりはやる(たまに
飛び入りで)
26
Copyright (c) Kunio Miyamoto
やりたいことが決まってない人
• 見つけた時のためによりよい自分を作る
– 「あいさつ」はできるようにしておこう(!)
– 努力して行ける「自分にとってよい大学」へ
• 学歴が重要とはいわないけど、OBの有識者率や
支援が全然違う
• 「全入時代」と言われるが、難関なところはそれだけ
の理由がある
• いつでも駆け出せるように準備だけはしとく
– チャンスはいつも突然に(!)
27
Copyright (c) Kunio Miyamoto
やっぱり英語はできたほうがいい
• (略)
28
Copyright (c) Kunio Miyamoto
どちらの人にもやってほしいこと
• いろいろありますが、あえて絞る
29
Copyright (c) Kunio Miyamoto
10000時間の修行をこの時に(!)
• 24時間連続で10000時間を過ごすとだい
たい400日ちょい
• 1日のうち12時間を当てると、その倍(3年
足らず)
• 1日のうち6時間を当てると、さらにその倍(
5年ないくらい)
30
Copyright (c) Kunio Miyamoto
バイナリデータの読み解きも…
• 最初は「よくわからん」
• 最後にはすらすら読み解き(仕事になる人も)
31
Copyright (c) Kunio Miyamoto
身近な人生の先輩に話を聞こう
• 例えばご両親
• 例:「どんな仕事やってるの?」とか
– 差し障りなければ教えてくれる「かも」
• 参考にならないことも多い
– 1991年(バブル崩壊)前後で様相が違う
– 2008年(リーマン・ショック)前後でも様相が違う
32
Copyright (c) Kunio Miyamoto
つけるべき癖の1つ
• ものごと調べる時に「一次情報源」を見る
– 可能な限り
– 書籍ならば(できれば)原書
– Webならばおおもと
• Wikipedia「だけ」にたよるな(!)
– レポートの情報源/参照情報にされることもあるけど「よくない」
– 間違いも多い
– 一次情報源を探す時の手がかり「の一つ」程度
• コピペ・ダメ・絶対
– 信用なくすよ?
33
Copyright (c) Kunio Miyamoto
重要:質問力を上げよう
• もう、これだけ覚えてれくれればいいやw
• 質問する時に必要なことは?
34
まとめ
求められる人になるために?
35
Copyright (c) Kunio Miyamoto
こんなことを話しました
• 求められる/すごい(?)人の累計
• 情報を得るために自身でやるべきこと
• 大学の選び方
• バイトするにも?
• 社会に出る前にやっといたほうがいいこと
36
Copyright (c) Kunio Miyamoto
最後に
• 本日の話を「鵜呑みにせず」自分で考えて
結論なりだしてください
• 思考のプロセスとそこで得られた知見が
(実は)一番大事
37
Copyright (c) Kunio Miyamoto
おまけ
38
なんと、まだ間に合う!
Copyright (c) Kunio Miyamoto
おまけその2
39
まだ応募受付すら開始していない(!)
以上でおわりです
Any Question?
40

More Related Content

Similar to 講義資料(公開用)

100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
networkwan
 
Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026
Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026
Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026
SEEDx
 
【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方
anikinoyakata
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
Cozy Azuma
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
Kengo Muraguchi
 
Creating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchCreating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of Research
Jun Nakahara
 
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
YutakaTanabe
 

Similar to 講義資料(公開用) (20)

100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
 
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36 人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
 
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
 
Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026
Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026
Seedx 起業実務_ビジネスプラン_20121026
 
【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
 
20141025就活スタートセミナー講義資料
20141025就活スタートセミナー講義資料20141025就活スタートセミナー講義資料
20141025就活スタートセミナー講義資料
 
ソーシャルメディアと行政広報
ソーシャルメディアと行政広報ソーシャルメディアと行政広報
ソーシャルメディアと行政広報
 
就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド
 
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
 
社会起業家入門(海陽学園キャリア講座、2012.10.7.)
社会起業家入門(海陽学園キャリア講座、2012.10.7.)社会起業家入門(海陽学園キャリア講座、2012.10.7.)
社会起業家入門(海陽学園キャリア講座、2012.10.7.)
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
 
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior studentsこれからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
 
Creating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchCreating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of Research
 
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
 
Facebook採用活動のご案内
Facebook採用活動のご案内Facebook採用活動のご案内
Facebook採用活動のご案内
 
社会起業家とリーダーシップレジメ出版予告編
社会起業家とリーダーシップレジメ出版予告編社会起業家とリーダーシップレジメ出版予告編
社会起業家とリーダーシップレジメ出版予告編
 
Hacking hr vol3_lt20180925
Hacking hr vol3_lt20180925Hacking hr vol3_lt20180925
Hacking hr vol3_lt20180925
 
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
 

講義資料(公開用)

  • 2. Copyright (c) Kunio Miyamoto 本日の概要をざっと述べると… • 普通(?)の大企業に勤める • あまり普通じゃない仕事や活動をやってる 人が • 他者の経験と自身の知見を交えながら • 高校時代(というか社会に出る前)に • やっておいたほうがいいことを • 好き勝手に話してみます 2
  • 3. Copyright (c) Kunio Miyamoto 本日の内容 • 求められる人材に共通すること • 情報のありか • 大学の選び方 • バイトするにも? • 社会に出る前にやっておいたほうがいいこと • おわりに 3
  • 5. Copyright (c) Kunio Miyamoto 彼らの共通点 • 自らの欲求に忠実である • 自分から前に出る • こだわりが強い • ものすごく手が動く • 自分の立場でできる最大限を探す • 一度火がつくと没頭する • 目的とかはわりと簡単にすりかわる • 手段が目的化しがちw 5
  • 6. Copyright (c) Kunio Miyamoto プラス行動の共通点 • 師匠を見つける • 同種の人を見つける • 驕らず努力し、他者と切磋琢磨する • 多少いたずらはするが、悪いことはしない 6
  • 8. Copyright (c) Kunio Miyamoto 結構公開されている • ただ、気がつかないだけ • 大前提: 正しい情報や有用な情報を見極めるため には、正しい知識が必要 – 基礎/古典/定番/定石を知る – それらを自分に叩き込む必要 • 検索ばかりにたよるな 8
  • 9. Copyright (c) Kunio Miyamoto Know-Whoを手に入れる • 前提は「自分もある程度努力して理解しようとする」 こと • 要は、「有識者」「キーパーソン」を押さえておくこと • 彼ら/彼女らから出てくる情報は、有用なことが多 い • 分野によって「有識者」「キーパーソン」は異なる 9
  • 10. Copyright (c) Kunio Miyamoto 自身で経験する and 他者の経験に学ぶ 経験に勝る教師はなし vs 賢者は歴史に学び、愚者は「経験にのみ」学ぶ 10
  • 11. Copyright (c) Kunio Miyamoto インターネットの活用 • 今はいろいろと恵まれている – インターネット接続の普及 • 家にインターネットが来てない人はどのくらい? – コンピュータの低廉化 • 中古探せば数千円から&新品でも数万円から – 開発ツールの低廉化 • Windowsアプリの開発環境ですらも • 特に学生は恵まれている(!) 11
  • 12. Copyright (c) Kunio Miyamoto 参考:約30年前は? • PC9801の(30年前の)最新機種 • メモリ640kB • HDDなし • カラー16色(4096色かも) • これで40万円近く – ちなみに当時のMacは「さらに倍」 • HDDで10万近くした… • ソフトも高価(OS2万、ワープロ6万、etc…) 12
  • 14. Copyright (c) Kunio Miyamoto やりたいこと/好きなことは何? • それが大学に行かなきゃ学びづらいことな らば、大学は行くべき – モチベーションの上がり方が違う(!) • やりたいこと/好きなことを先行してやって る先生がいるならば、その先生めがけて大 学に行くべき – 先生に弟子入りする勢いで大学に行く 14
  • 15. Copyright (c) Kunio Miyamoto 自分のケース(大学院) • WindowsやLinuxのような、基本ソフトウエア( Operating Systems/OS)に興味があって • 専門でOSを手がけられた先生を探し • 先生に「弟子入りさせて下さい!」 (比喩表現)と 言った • …これ、だいたい10年前の話です 15
  • 16. Copyright (c) Kunio Miyamoto 自分のケース(大学院) • WindowsやLinuxのような、基本ソフトウエア( Operating Systems/OS)に興味があって • 専門でOSを手がけられた先生を探し • 先生に「弟子入りさせて下さい!」 (比喩表現)と 言った • …これ、だいたい10年前の話です 16
  • 18. Copyright (c) Kunio Miyamoto 質問:バイトするならば… • 将来の参考にするために • 自分が好きなことでお金稼ぎたい • 好きなことのためのお金を得る手段 18
  • 19. Copyright (c) Kunio Miyamoto 自分の場合: • 塾講師(なぜか2つも) • 家庭教師 • プログラマ • 電気工事 • マンガ雑誌の 編集アシスタント 19 お金になった① お金になった③ 一番面白かった! お金になった②
  • 20. Copyright (c) Kunio Miyamoto ここでもひとつ質問 86400 20
  • 21. Copyright (c) Kunio Miyamoto 言いたいこと:時間は平等&有限 • 時間は平等に与えられた資源 – 誰もが1日86400秒を持っている – この時間をどう使うかはみなさん次第 21 (ピカピカの時計) (壊れた時計)
  • 22. Copyright (c) Kunio Miyamoto もひとつ数字ネタ 10000時間の 真摯な練習 22
  • 23. Copyright (c) Kunio Miyamoto 10000時間は一つの目安 • 「天才! 成功する人々の法則」(マルコム・グ ラッドウェル著/勝間和代訳)で紹介され た「成功する人は例外なく10000時間の練 習に打ち込んでいる」という説。 • 10000時間=丸400日ちょい 23
  • 25. Copyright (c) Kunio Miyamoto 将来やりたいことが決まってる人 • その分野の「最先端」を知る • 最先端を学ぶために必要な言語を習得する • できれば現地の最先端のありかで修行(!) 25
  • 26. Copyright (c) Kunio Miyamoto それでも英語はできてたほうがいい • 私自身の(大きな)失敗の1つ – 使い慣れた英語の辞書を紛失してやる気をな くした(本当) • 英語圏の人たちとのやりとりで、思うように 意思疎通ができずにストレスたまる – それでも国際会議で発表したりはやる(たまに 飛び入りで) 26
  • 27. Copyright (c) Kunio Miyamoto やりたいことが決まってない人 • 見つけた時のためによりよい自分を作る – 「あいさつ」はできるようにしておこう(!) – 努力して行ける「自分にとってよい大学」へ • 学歴が重要とはいわないけど、OBの有識者率や 支援が全然違う • 「全入時代」と言われるが、難関なところはそれだけ の理由がある • いつでも駆け出せるように準備だけはしとく – チャンスはいつも突然に(!) 27
  • 28. Copyright (c) Kunio Miyamoto やっぱり英語はできたほうがいい • (略) 28
  • 29. Copyright (c) Kunio Miyamoto どちらの人にもやってほしいこと • いろいろありますが、あえて絞る 29
  • 30. Copyright (c) Kunio Miyamoto 10000時間の修行をこの時に(!) • 24時間連続で10000時間を過ごすとだい たい400日ちょい • 1日のうち12時間を当てると、その倍(3年 足らず) • 1日のうち6時間を当てると、さらにその倍( 5年ないくらい) 30
  • 31. Copyright (c) Kunio Miyamoto バイナリデータの読み解きも… • 最初は「よくわからん」 • 最後にはすらすら読み解き(仕事になる人も) 31
  • 32. Copyright (c) Kunio Miyamoto 身近な人生の先輩に話を聞こう • 例えばご両親 • 例:「どんな仕事やってるの?」とか – 差し障りなければ教えてくれる「かも」 • 参考にならないことも多い – 1991年(バブル崩壊)前後で様相が違う – 2008年(リーマン・ショック)前後でも様相が違う 32
  • 33. Copyright (c) Kunio Miyamoto つけるべき癖の1つ • ものごと調べる時に「一次情報源」を見る – 可能な限り – 書籍ならば(できれば)原書 – Webならばおおもと • Wikipedia「だけ」にたよるな(!) – レポートの情報源/参照情報にされることもあるけど「よくない」 – 間違いも多い – 一次情報源を探す時の手がかり「の一つ」程度 • コピペ・ダメ・絶対 – 信用なくすよ? 33
  • 34. Copyright (c) Kunio Miyamoto 重要:質問力を上げよう • もう、これだけ覚えてれくれればいいやw • 質問する時に必要なことは? 34
  • 36. Copyright (c) Kunio Miyamoto こんなことを話しました • 求められる/すごい(?)人の累計 • 情報を得るために自身でやるべきこと • 大学の選び方 • バイトするにも? • 社会に出る前にやっといたほうがいいこと 36
  • 37. Copyright (c) Kunio Miyamoto 最後に • 本日の話を「鵜呑みにせず」自分で考えて 結論なりだしてください • 思考のプロセスとそこで得られた知見が (実は)一番大事 37
  • 38. Copyright (c) Kunio Miyamoto おまけ 38 なんと、まだ間に合う!
  • 39. Copyright (c) Kunio Miyamoto おまけその2 39 まだ応募受付すら開始していない(!)