Se ha denunciado esta presentación.
Se está descargando tu SlideShare. ×

オフショア開発の利用のコツと 発注側が気をつけるポイント

Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio

Eche un vistazo a continuación

1 de 15 Anuncio

Más Contenido Relacionado

Presentaciones para usted (20)

Similares a オフショア開発の利用のコツと 発注側が気をつけるポイント (20)

Anuncio

Más reciente (20)

オフショア開発の利用のコツと 発注側が気をつけるポイント

  1. 1. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 1 オフショア開発の利用のコツと 発注側が気をつけるポイント 株式会社DEHA SOLUTIONS シニアストラテジスト 中丸孝一 〜 オフショア開発を成功させる秘訣を事例を交えて解説します〜
  2. 2. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 2 私たちは幸せ(HAppiness)を運ぶ(DElivery)する開発会社です 会社概要 会社名: 設立日: 資本金: 住所: HP: 従業員: お問い合せ: 株式会社DEHA Solutions 2017年1月6日 500万円 〒104-003 東京都、中央区、京橋 2−5−2 京橋東邦センタービル 6F http://deha.co.jp/ info@deha.co.jp 10名 住所 : 従業員: 株式会社DEHA Software 5th Floor, Intracom Building, 82 Dich Vong Hau St., Cau Giay, Hanoi http://deha-soft.com/ 150名 DEHA Group 有限会社DEHA Technologies https://deha.ai/en/ DEHA Academy
  3. 3. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. ミャンマー フィリピン 中国 3 DEHAのポジショニング コスト 品質 高 高 日本国内 外注 ベトナム 強みはコストメリット + 品質 ❏人月単価 30万 ❏開発経験10年以上 (php,java, Objective-C,Swift,…etc) ❏徹底的な品質管理 ❏日本語ビジネスレベル
  4. 4. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 4 幅広い開発ソリューションを提供/手堅い開発〜先端技術まで 開発ソリューション 実績12P参照 実績14P参照 実績13P参照 実績14P参照 先端技術は特にAIにチカラ を入れており、 複数の企業様と 研究開発をしています
  5. 5. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 5 自社商品 導入企業 「Weface」はDEHAが誇るAI(人工知能)技術を応用し た実店舗を持つ小売事業者向けの画像解析サービスです 。人的コストの削減や顧客情報の解析等、マーケティン グ支援の機能も備えており、次世代型のマーケティング ソリューションとしてご評価いただいています DEHAの「Weface」が2019年4月21日、ベトナムIT協 会(VINASA)が主催するIT業界の発展に最も貢献した サービスに贈られる名誉賞「SAO KHUE賞」を受賞し ました。 受賞歴 WEFACE〜マルチAIプラットフォーム〜
  6. 6. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 6 自社商品 特に製造業で多く見られるが、人間が単 純作業に多く工数を割いていることがあ る。人手不足に悩まされる状態を解決す べく、Dehaでは画像処理とAIを研 究し ており、、オブジェクトカウントは まさにその為のソリューションだ。 オブジェクトカウントは様々なもの の検出(人間・動物・乗り物・モノ等)が 可能だ。処理速度は35ms/frameであり 、精度は90%である。 また、基本機能 以外の深い情報(顔認証、年齢・性別識 別等)の高度な機能も提供している。お 客様のご要望を満足させるためにオフ ゙ジェクトカウ ントを改善してきた。 実績例 オブジェクトカウント〜単純作業の自動化〜 紹介ムービー
  7. 7. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 7 お知らせ これまでオフショア開発が主でした ↓ 来期はお客様に常駐し開発業務を行うサービスを追加 SES事業始めます!
  8. 8. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 8 オフショア開発を成功させるための秘訣
  9. 9. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 日本国内での開発人材調達の限界 ↓ オフショア開発活用の重要性が高まっている 社会の課題 開発案件の増加に耐えうるリソース(開発人材)不足
  10. 10. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. オフショア開発と国内ベンダーでの開発の違いはどこにあるのでしょうか? ↓ そんなに万能で都合の良い代替案ではない あらためてオフショア開発について オフショア開発についての認識を確認
  11. 11. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 第1次マイブーム 2000年:ADSLサービスの付加機能としてのビデオチャット機能をインドにオフショア 第2次マイブーム 2013年:Windowsユーザーの管理システムを中国にオフショア 第3次マイブーム 2016年〜:ワークフローのテスト実施、動画処理システムの開発をベトナムにオフショア ベトナム企業との活動が定着 今では受託側に 私のオフショアの取り組み
  12. 12. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 仕事の依頼方法を考える必要がる ↓ 仕事の切り出し方が重要 オフショア開発をどう利用すべきか? オフショア開発の活用には、発注者側の認識を変える ことが必要 基本は ここ!
  13. 13. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 13 ケーススタディ 実際の事例をお話しします これまで携わったオフショア開発ついて
  14. 14. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. 作業の切り出し方は適切に 言っていないことは汲み取ってくれない 言葉は分かるが、意図まで汲み取れない ↓ よしなには進めてもらうことは忘れてください 発注者が気をつけるポイント(お願いしたいこと) オフショア開発には、細かく正確な指示が必要です 日本ベンダーと同じように依頼するのは難しい
  15. 15. Copyright © 2019 DEHASOLUTIONS Co,.Ltd. All Rights Reserved. ご清聴ありがとうごあいました。 お客様のお役に立つには、まずは理解を深めることからだと考えております。 ぜひ、AIの活用についてお話をさせていただく機会を頂戴できますと幸いです。 15 最後に

×