SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 6
Descargar para leer sin conexión
0
2013年9月6日
株式会社電通パブリックリレーションズ
インターネット上の情報拡散を把握する「情報流通構造調査」 資料/図表編
【調査対象】 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県に住む、
ソーシャルメディア上で「ニュース」や「話題」のリンクを拡散した経験のある15歳以上の男女600人
【調査方法】 インターネット調査
【調査時期】 2013年3月
情報流通構造調査 概要
電通PRでは、 インターネット上の情報拡散の構造を把握するため、 2009年より毎年「情報流通構造調査」を実
施してまいりました。これらの調査結果は、これまで社内の商品開発などに活用してきましたが、今回の調査結果
に関しましては、社会的にも有用な内容であると判断したため、発表する運びとなりました。
◆情報流通構造調査について
■ 2009年情報流通構造調査 (ウェブ上のニュース情報構造の基礎となる調査)
どのニュース提供社がどのポータルサイトにニュース記事を配信しているのかを把握する調査を実施。
■ 2010年情報流通構造調査 (モバイル分野に着手)
前年度調査のニュース提供社にモバイル分野を追加。モバイルについても情報流通構造の調査を開始。
■ 2011年情報流通構造調査 (構造に加え、流通しているコンテンツについても調査)
ニュース提供社、ポータルサイトそれぞれの編集者へのヒアリングを実施し、前年度までの「どのニュース
提供社への情報提供がターゲットにリーチするのに有効か」という視点に加え、「どういった切り口であれば
効果的に流通するか」という視点を加えた定性調査を行いました。
■ 2012年情報流通構造調査 (ソーシャルメディアでの拡散状況とマスメディアの報道の関連性を調査)
特定のトピック(東京マラソン)にフォーカスし、この話題がソーシャルメディアでどのように拡散したかについ
て調査を行いました。これにより、テレビなどの報道とソーシャルメディアでの拡散の関連性が明らかになり
ました。
< 過去調査概要 >
< 2013年調査概要 >
■ 2013年情報流通構造調査 (まとめサイト分野に着目、拡散しやすいコンテンツについても調査)
2013年は、2012年に当社が実施した「まとめサイト調査」(*1)の結果を踏まえ、
最新のソーシャルメディアである「まとめサイト」をテーマに設定し、実施いたしました。
さらに、拡散しやすいコンテンツの傾向についても調査いたしました。
・都市圏の15歳以上の男女1万人に調査を実施したところ、36.5%にまとめサイトの閲覧経験があり、閲覧
経験者の18.5%が、1日に何度も利用するヘビーユーザー層であることがわかりました。
・まとめサイトで見た話題を、後からテレビで見たことがあるという回答者は45.4%でした。
上記の調査結果から、まとめサイトの影響力が情報流通構造において高まってきたと判断し、今回の情報
流通構造調査のメインテーマといたしました。
*1◆参考:2012年実施「まとめサイト調査」結果概要
http://www.dentsu-pr.co.jp/releasestopics/news_releases/20120718.html
1
38.0
34.8 30.3 28.0 24.7 23.3 22.7 22.2
20.0
14.2 12.0 11.7
19.7
0%
20%
40%
60%
80%
全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300)
全体 600 38.0 34.8 30.3 28.0 24.7 23.3 22.7 22.2 20.0 14.2 12.0 11.7 19.7
男性 300 45.3 35.7 30.0 31.3 27.0 26.7 23.0 23.7 19.3 16.3 14.0 11.0 17.0
女性 300 30.7 34.0 30.7 24.7 22.3 20.0 22.3 20.7 20.7 12.0 10.0 12.3 22.3
10代 50 34.0 34.0 34.0 28.0 36.0 28.0 10.0 36.0 24.0 20.0 16.0 14.0 14.0
20代 50 56.0 46.0 30.0 32.0 44.0 34.0 28.0 38.0 22.0 24.0 14.0 10.0 12.0
30代 50 48.0 40.0 30.0 42.0 38.0 36.0 36.0 30.0 32.0 22.0 14.0 8.0 12.0
40代 50 50.0 32.0 34.0 32.0 18.0 24.0 18.0 18.0 18.0 16.0 12.0 8.0 24.0
50代 50 48.0 32.0 30.0 28.0 20.0 22.0 24.0 10.0 10.0 8.0 18.0 16.0 16.0
60代以上 50 36.0 30.0 22.0 26.0 6.0 16.0 22.0 10.0 10.0 8.0 10.0 10.0 24.0
10代 50 26.0 26.0 18.0 12.0 28.0 10.0 24.0 36.0 28.0 10.0 12.0 12.0 12.0
20代 50 30.0 40.0 30.0 32.0 28.0 28.0 28.0 30.0 30.0 20.0 8.0 8.0 16.0
30代 50 34.0 38.0 28.0 38.0 20.0 20.0 24.0 20.0 26.0 10.0 8.0 14.0 20.0
40代 50 34.0 32.0 32.0 24.0 24.0 24.0 16.0 18.0 20.0 14.0 18.0 12.0 30.0
50代 50 32.0 42.0 46.0 28.0 24.0 28.0 24.0 16.0 16.0 12.0 10.0 12.0 24.0
60代以上 50 28.0 26.0 30.0 14.0 10.0 10.0 18.0 4.0 4.0 6.0 4.0 16.0 32.0
60.8
57.8 53.7 48.8
36.5
27.8
21.0 19.3 19.2
1.7
4.2
0%
20%
40%
60%
80%
全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300)
インターネットで話題を拡散することのあるサイトと情報源としての信頼性
4人に1人がまとめサイトの拡散経験をもち、2割以上が信頼。
ブログの影響力も健在。
オンライン上の口コミ拡散経験のある人が、インターネットで拡散する話題が掲載されていたサイトは、「友達のブログ
やSNS、twitter」(60.8%)、「ニュースサイト・ニュースアプリ」(57.8%)、「ポータルサイト」(53.7%)などの順。「まとめ
サイト」も4人に1人以上(27.8%)に拡散経験があることが明らかになった。
また、拡散時にリンク先として信用するのは「新聞社サイト」(38.0%)、「Yahoo!」(34.8%)、「ブログ」(30.3%)等に次
ぎ「2ちゃんねるまとめサイト」(22.2%)や「NAVERまとめ」(20.0%)もあげられ、まとめサイトは一定の信頼性も獲得し
ていることが分かる。
インターネット上でシェアしたことのある話題が掲載されていたサイト(複数回答)グラフ1
男
性
女
性
(N)
全体 600 60.8 57.8 53.7 48.8 36.5 27.8 21.0 19.3 19.2 1.7 4.2
男性 300 55.7 61.7 56.7 50.7 30.7 28.3 18.3 21.7 22.3 1.3 3.3
女性 300 66.0 54.0 50.7 47.0 42.3 27.3 23.7 17.0 16.0 2.0 5.0
10代 50 76.0 50.0 46.0 50.0 26.0 24.0 10.0 22.0 20.0 0.0 10.0
20代 50 44.0 62.0 62.0 66.0 40.0 48.0 16.0 38.0 32.0 0.0 4.0
30代 50 56.0 72.0 60.0 58.0 50.0 44.0 32.0 34.0 28.0 0.0 0.0
40代 50 52.0 66.0 72.0 52.0 24.0 18.0 20.0 20.0 16.0 4.0 2.0
50代 50 62.0 58.0 56.0 38.0 30.0 16.0 12.0 4.0 16.0 4.0 4.0
60代以上 50 44.0 62.0 44.0 40.0 14.0 20.0 20.0 12.0 22.0 0.0 0.0
10代 50 70.0 38.0 36.0 54.0 52.0 38.0 14.0 22.0 10.0 0.0 4.0
20代 50 76.0 64.0 60.0 52.0 52.0 42.0 24.0 26.0 24.0 0.0 0.0
30代 50 56.0 60.0 56.0 44.0 42.0 34.0 28.0 16.0 20.0 2.0 6.0
40代 50 72.0 50.0 42.0 32.0 42.0 14.0 16.0 8.0 14.0 4.0 4.0
50代 50 58.0 64.0 64.0 58.0 44.0 26.0 34.0 18.0 22.0 4.0 4.0
60代以上 50 64.0 48.0 46.0 42.0 22.0 10.0 26.0 12.0 6.0 2.0 12.0
友
達
の
ブ
ロ
グ
や
SNS
、
twitter
ニ
ュ
ー
ス
サ
イ
ト
ニ
ュ
ー
ス
ア
プ
リ
ポ
ー
タ
ル
サ
イ
ト
動
画
共
有
サ
イ
ト
有
名
人
や
そ
れ
ほ
ど
関
わ
り
が
な
い
人
の
ブ
ロ
グ
や
SNS
、
twitter
ま
と
め
サ
イ
ト
情
報
共
有
サ
イ
ト
掲
示
板
ソ
ー
シ
ャ
ル
ブ
ッ
ク
マ
ー
ク
サ
ー
ビ
ス
そ
の
他
分
か
ら
な
い
どのようなリンクが貼ってあったらシェアするか(複数回答)グラフ2
男
性
女
性
(N)
新
聞
社
サ
イ
ト
Yahoo!
ニ
ュ
ー
ス
ブ
ロ
グ
記
事
そ
の
他
ポ
ー
タ
ル
サ
イ
ト
ネ
タ
系
ニ
ュ
ー
ス
サ
イ
ト
ポ
ー
タ
ル
サ
イ
ト
で
は
な
い
ニ
ュ
ー
ス
サ
イ
ト
TV
局
サ
イ
ト
2
ち
ゃ
ん
ね
る
の
ま
と
め
サ
イ
ト
NAVER
ま
と
め
そ
の
他
ま
と
め
サ
イ
ト
そ
の
他
特
に
な
い
利
用
し
て
い
な
い
+10 pt以上 +5 pt以上 -10 pt以下 -5 pt以下全体と比較して
(
livedoor
、
@nifty
、
goo
な
ど
)
(ガ
ジ
ェ
ッ
ト
通
信
や
ロ
ケ
ッ
ト
ニ
ュ
ー
ス
な
ど
)
(
mixi
ニ
ュ
ー
ス
、
J-cast
ニ
ュ
ー
ス
、
Ameba
ニ
ュ
ー
ス
な
ど
)
(痛
い
ニ
ュ
ー
ス
、
ア
ル
フ
ァ
ル
フ
ァ
モ
ザ
イ
ク
、
暇
人
速
報
、
ぶ
る
速
な
ど
)
(
YouTube
、
ニ
コ
ニ
コ
動
画
な
ど
)
)
(価
格
コ
ム
や
@
コ
ス
メ
、
cookpad
な
ど
)
(2
ち
ゃ
ん
ね
る
、
Yahoo!
掲
示
板
な
ど
)
1
2
インターネットで拡散する話題の内容
インターネットで拡散するのは「日常生活の話題」「笑える話」。
インターネットで拡散するには、新規性以上にコンテンツの面白さが重要に。
インターネットで拡散することのある情報の内容について聞くと、「事件・事故」(55.2%)に「日常生活の話題」
(51.0%)、「笑えるネタ」(50.2%)が肉薄している。新規性があるニュースなどが話題性があると捉えがちだが、今後
はコンテンツそのものの面白さが一層重要になってくると言えそうだ。
インターネットで拡散することのある情報の内容(複数回答)グラフ3
55.2 51.0 50.2
44.0
38.2
35.0
32.8 30.8
30.3 30.3 28.7
22.5 21.3 21.2
7.8
3.5
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300)
男
性
女
性
全体 600 55.2 51.0 50.2 44.0 38.2 35.0 32.8 30.8 30.3 30.3 28.7 22.5 21.3 21.2 7.8 3.5
男性 300 63.7 48.0 48.3 53.7 40.7 33.3 42.7 30.7 22.3 36.0 21.7 10.3 16.0 25.3 7.3 3.0
女性 300 46.7 54.0 52.0 34.3 35.7 36.7 23.0 31.0 38.3 24.7 35.7 34.7 26.7 17.0 8.3 4.0
10代 50 52.0 46.0 52.0 40.0 56.0 24.0 32.0 18.0 22.0 30.0 12.0 10.0 10.0 20.0 2.0 0.0
20代 50 78.0 32.0 56.0 56.0 60.0 36.0 46.0 24.0 34.0 34.0 20.0 20.0 26.0 26.0 20.0 0.0
30代 50 62.0 58.0 54.0 54.0 50.0 30.0 44.0 28.0 34.0 44.0 18.0 14.0 22.0 34.0 14.0 2.0
40代 50 60.0 50.0 54.0 52.0 34.0 42.0 42.0 38.0 16.0 50.0 22.0 6.0 14.0 26.0 4.0 6.0
50代 50 66.0 48.0 44.0 52.0 28.0 40.0 38.0 42.0 20.0 36.0 30.0 6.0 18.0 24.0 4.0 6.0
60代以上 50 64.0 54.0 30.0 68.0 16.0 28.0 54.0 34.0 8.0 22.0 28.0 6.0 6.0 22.0 0.0 4.0
10代 50 50.0 42.0 62.0 24.0 58.0 30.0 10.0 22.0 58.0 12.0 18.0 36.0 30.0 8.0 16.0 0.0
20代 50 52.0 46.0 46.0 28.0 36.0 38.0 32.0 38.0 46.0 24.0 40.0 50.0 30.0 20.0 8.0 0.0
30代 50 44.0 70.0 66.0 34.0 38.0 46.0 24.0 42.0 32.0 26.0 38.0 46.0 28.0 28.0 6.0 2.0
40代 50 46.0 58.0 54.0 34.0 36.0 36.0 22.0 30.0 34.0 28.0 32.0 26.0 22.0 22.0 4.0 6.0
50代 50 48.0 52.0 50.0 42.0 36.0 44.0 28.0 30.0 40.0 32.0 44.0 36.0 38.0 20.0 10.0 4.0
60代以上 50 40.0 56.0 34.0 44.0 10.0 26.0 22.0 24.0 20.0 26.0 42.0 14.0 12.0 4.0 6.0 12.0
事
件
・事
故
な
ど
の
ニ
ュ
ー
ス
日
常
生
活
の
話
題
笑
っ
て
し
ま
う
面
白
い
情
報
・
ネ
タ
政
治
系
の
話
題
ア
ニ
メ
、
ゲ
ー
ム
、
音
楽
な
ど
自
分
の
趣
味
領
域
の
話
題
新
商
品
や
サ
ー
ビ
ス
の
話
題
経
済
系
の
話
題
地
域
の
話
題
芸
能
・ゴ
シ
ッ
プ
ス
ポ
ー
ツ
の
話
題
料
理
レ
シ
ピ
・グ
ル
メ
記
事
フ
ァ
ッ
シ
ョ
ン
や
メ
イ
ク
の
話
題
女
の
子
や
動
物
な
ど
の
画
像
・動
画
系
の
話
題
仕
事
術
・ラ
イ
フ
ハ
ッ
ク
の
話
題
「炎
上
」
し
て
い
る
話
題
そ
の
他
(N)
+10 pt以上 +5 pt以上 -10 pt以下 -5 pt以下全体と比較して
2
オンライン(インターネット)とオフラインの情報の行き来について
オンライン上の口コミ経験のある人のほぼ全員が、口コミを「オンラインからオフライン」
へ拡散。オンラインに関することを、オフラインの口コミで知ることも。
オンライン上の口コミ経験のある人が、インターネットで知ったニュースや情報をオフラインの口コミで他の人に伝えた
ことのある割合は93.2%となった。ほぼ全員が口コミを「オンラインからオフライン」へ拡散していることが分かる。
また、オフラインで他の人からインターネット上のニュースや情報を知らされたことのある人は91.9%となった。
インターネットで知ったニュース・情報をオフラインの口コミで他の人に伝えることがあるかグラフ4
25.0
24.0
32.0
26.0
18.0
24.0
12.0
30.0
34.0
30.0
22.0
30.0
18.0
43.2
40.0
50.0
40.0
44.0
32.0
44.0
44.0
44.0
48.0
54.0
34.0
44.0
25.0
26.0
16.0
24.0
30.0
36.0
32.0
26.0
16.0
16.0
20.0
34.0
24.0
6.8
10.0
2.0
10.0
8.0
8.0
12.0
0.0
6.0
6.0
4.0
2.0
14.0
0% 20% 40% 60% 80% 100%
全体(N=600)
10代(N=50)
20代(N=50)
30代(N=50)
40代(N=50)
50代(N=50)
60代以上(N=50)
10代(N=50)
20代(N=50)
30代(N=50)
40代(N=50)
50代(N=50)
60代以上(N=50)
他の人のオフラインの口コミを通して、インターネットのニュース・情報を伝えられることがあるかグラフ5
男
性
ある 計
女
性
24.3
26.0
36.0
30.0
14.0
20.0
12.0
36.0
26.0
34.0
18.0
26.0
14.0
41.3
36.0
44.0
38.0
46.0
38.0
48.0
38.0
54.0
46.0
40.0
24.0
44.0
26.3
28.0
18.0
22.0
30.0
30.0
36.0
22.0
12.0
12.0
30.0
44.0
32.0
8.0
10.0
2.0
10.0
10.0
12.0
4.0
4.0
8.0
8.0
12.0
6.0
10.0
0% 20% 40% 60% 80% 100%
全体(N=600)
10代(N=50)
20代(N=50)
30代(N=50)
40代(N=50)
50代(N=50)
60代以上(N=50)
10代(N=50)
20代(N=50)
30代(N=50)
40代(N=50)
50代(N=50)
60代以上(N=50)
男
性
ある 計
女
性
93.2
90.0
98.0
90.0
92.0
92.0
88.0
100.0
94.0
94.0
96.0
98.0
86.0
91.9
90.0
98.0
90.0
90.0
88.0
96.0
96.0
92.0
92.0
88.0
94.0
90.0
よくある 時々ある たまにある 全くない
よくある 時々ある たまにある 全くない
テ
レ
ビ
Yahoo!
ニ
ュ
ー
ス
twitter
の
タ
イ
ム
ラ
イ
ン
新
聞
社
の
サ
イ
ト
動
画
共
有
サ
イ
ト
ブ
ロ
グ
雑
誌
新
聞
Facebook
の
ニ
ュ
ー
ス
フ
ィ
ー
ド
ポ
ー
タ
ル
サ
イ
ト
で
は
な
い
ニ
ュ
ー
ス
サ
イ
ト
そ
の
他
ポ
ー
タ
ル
サ
イ
ト
ネ
タ
系
ニ
ュ
ー
ス
サ
イ
ト
2
ち
ゃ
ん
ね
る
の
ま
と
め
サ
イ
ト
情
報
共
有
サ
イ
ト
TV
局
の
サ
イ
ト
の
情
報
全体 600 36.8 31.7 30.8 25.3 25.3 22.5 21.8 21.3 20.7 19.3 16.8 15.5 14.5 13.5 13.3
男性 300 34.3 32.3 30.7 32.0 29.3 22.7 23.0 26.0 19.0 20.3 19.3 14.7 14.7 14.0 16.3
女性 300 39.3 31.0 31.0 18.7 21.3 22.3 20.7 16.7 22.3 18.3 14.3 16.3 14.3 13.0 10.3
10代 50 22.0 24.0 34.0 16.0 22.0 16.0 12.0 6.0 10.0 18.0 12.0 14.0 18.0 8.0 4.0
20代 50 38.0 44.0 40.0 34.0 42.0 22.0 26.0 30.0 20.0 28.0 30.0 32.0 34.0 16.0 24.0
30代 50 38.0 34.0 26.0 22.0 34.0 26.0 22.0 16.0 14.0 24.0 22.0 16.0 18.0 18.0 14.0
40代 50 36.0 44.0 34.0 42.0 34.0 28.0 26.0 28.0 20.0 16.0 16.0 14.0 8.0 12.0 16.0
50代 50 38.0 32.0 32.0 42.0 26.0 22.0 32.0 36.0 30.0 26.0 20.0 10.0 8.0 18.0 14.0
60代以上 50 34.0 16.0 18.0 36.0 18.0 22.0 20.0 40.0 20.0 10.0 16.0 2.0 2.0 12.0 26.0
10代 50 52.0 20.0 36.0 4.0 18.0 14.0 18.0 4.0 8.0 8.0 8.0 10.0 24.0 8.0 6.0
20代 50 48.0 28.0 36.0 12.0 24.0 14.0 28.0 12.0 26.0 24.0 12.0 14.0 24.0 20.0 8.0
30代 50 36.0 52.0 32.0 22.0 20.0 20.0 22.0 16.0 26.0 26.0 18.0 20.0 10.0 12.0 12.0
40代 50 40.0 34.0 38.0 34.0 18.0 30.0 14.0 18.0 28.0 24.0 18.0 22.0 8.0 6.0 8.0
50代 50 36.0 34.0 28.0 22.0 30.0 38.0 28.0 24.0 28.0 18.0 22.0 22.0 14.0 20.0 16.0
60代以上 50 24.0 18.0 16.0 18.0 18.0 18.0 14.0 26.0 18.0 10.0 8.0 10.0 6.0 12.0 12.0
36.8
31.7 30.8 25.3 25.3
22.5 21.8 21.3 20.7 19.3 16.8 15.5 14.5 13.5 13.3
0%
20%
40%
60%
全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300)
オンラインで拡散したことがある情報源(複数回答)グラフ6
男
性
女
性
(N)
+10 pt以上 +5 pt以上 -10 pt以下 -5 pt以下全体と比較して
(
YouTube
、
ニ
コ
ニ
コ
動
画
な
ど
)
(価
格
コ
ム
や
@
コ
ス
メ
、
cookpad
な
ど
)
(
livedoor
、
@nifty
、
goo
な
ど
)
(
mixi
ニ
ュ
ー
ス
、
J-cast
ニ
ュ
ー
ス
、
Ameba
ニ
ュ
ー
ス
な
ど
)
(ガ
ジ
ェ
ッ
ト
通
信
や
ロ
ケ
ッ
ト
ニ
ュ
ー
ス
な
ど
)
(痛
い
ニ
ュ
ー
ス
、
ア
ル
フ
ァ
ル
フ
ァ
モ
ザ
イ
ク
、
暇
人
速
報
、
ぶ
る
速
な
ど
)
テレビ、新聞、雑誌などオフラインから知ったことをオンラインで拡散することも多い。
オンライン・オフラインの垣根はもはやなくなっていることが改めて明らかに。
オンラインで拡散したことのある情報源としては、「テレビ」(36.8%)がトップにあがり、「雑誌」(21.8%)、「新聞」
(21.3%)なども上位にランクイン。前ページで今回の対象者のほぼ全員が口コミを「オンラインからオフライン」へ拡散
していたことと併せ、オンライン・オフラインの垣根がもはやなくなっていることが分かる。
オンラインとオフラインの情報の行き来について
4
38.3
29.8
24.8
41.0
38.2
31.8
18.5
26.2
23.5
2.2
5.8
19.8
0% 20% 40% 60% 80% 100%
インターネット
テレビ
新聞
情報接触後の検索行動
新聞やテレビの情報よりも、ウェブ上の情報の方が接触後、検索行動につながりやすい。
ニュース情報接触後にインターネットでの検索行動をすることがある情報源グラフ7
ある 計よくある 時々ある たまにある 全くない
97.8
94.2
80.1
ニュースや情報を知った後に、そのニュースや情報についてさらに知ろうと検索することがあるかを情報源ごとに聞い
たところ、「テレビ」の情報については検索することが「よくある」(29.8%)、「時々ある」(38.2%)、「たまにある」
(26.2%)を合わせた「検索したことがある」という人が94.2%、「新聞」については「よくある」(24.8%)、「時々ある」
(31.8%)、「たまにある」(23.5%)を合わせて80.1%なのに対し、「インターネット」は「よくある」(38.3%)、「時々ある」
(41.0%)、「たまにある」(18.5%)合わせた「検索したことがある」率が97.8%、と最も高率となりました。また、「イン
ターネット」は「よくある」(38.3%)の割合が他の2媒体と比べ突出して高いのも特徴的です。
商材やサービスの検索行動を促進するには、インターネット上のコミュニケーションが最も有利と言えます。
5
<お願い>
本調査内容を転載・引用する場合、転載者・引用者の責任で行うとともに、弊社の調査結果である旨を明示してください。
■■本調査に関するお問い合わせ先■■
株式会社 電通パブリックリレーションズ
担当:細川・和田 03-5565-8429
【本リリースに関する問い合わせ先】
株式会社 電通パブリックリレーションズ 人事総務部
Tel:03-5565-2740 Fax:03-5565-8658
〒104-0045 東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング

Más contenido relacionado

Similar a 情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編 (7)

Report 料理人
Report 料理人Report 料理人
Report 料理人
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130603
Report 130603Report 130603
Report 130603
 
女性のライフスタイル1万人調査 20151208
女性のライフスタイル1万人調査 20151208女性のライフスタイル1万人調査 20151208
女性のライフスタイル1万人調査 20151208
 
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
20170518航空連合(西田)「若年世代ﰀ政治参加ﰀ現状とそのﰀ環境要因」
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
事業計画書書き方セミナー資料 20121101
事業計画書書き方セミナー資料 20121101事業計画書書き方セミナー資料 20121101
事業計画書書き方セミナー資料 20121101
 

Más de PR Consulting Dentsu Inc.

ヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨム
ヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨムヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨム
ヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨムPR Consulting Dentsu Inc.
 
「企業の危機管理に関する調査」
「企業の危機管理に関する調査」「企業の危機管理に関する調査」
「企業の危機管理に関する調査」PR Consulting Dentsu Inc.
 
企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)
企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)
企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)PR Consulting Dentsu Inc.
 
ファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラム
ファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラムファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラム
ファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラムPR Consulting Dentsu Inc.
 
P redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guide
P redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guideP redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guide
P redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guidePR Consulting Dentsu Inc.
 
今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」PR Consulting Dentsu Inc.
 
2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト
2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト
2014 カンヌ・インスピレーション&インサイトPR Consulting Dentsu Inc.
 
PRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction Guide
PRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction GuidePRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction Guide
PRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction GuidePR Consulting Dentsu Inc.
 
今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」PR Consulting Dentsu Inc.
 

Más de PR Consulting Dentsu Inc. (18)

PRCD会社概要&採用フロー2023.pdf
PRCD会社概要&採用フロー2023.pdfPRCD会社概要&採用フロー2023.pdf
PRCD会社概要&採用フロー2023.pdf
 
Yomuyomuweb 2017
Yomuyomuweb 2017Yomuyomuweb 2017
Yomuyomuweb 2017
 
2016 trend prediction guide
2016 trend prediction guide2016 trend prediction guide
2016 trend prediction guide
 
ヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨム
ヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨムヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨム
ヒトコトレンド2016 電通PRヨムヨム
 
「企業の危機管理に関する調査」
「企業の危機管理に関する調査」「企業の危機管理に関する調査」
「企業の危機管理に関する調査」
 
企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)
企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)
企業の 「危機管理力」 調査結果(詳細資料)
 
ファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラム
ファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラムファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラム
ファイナンシャル・コミュニケーション サポートプログラム
 
P redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guide
P redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guideP redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guide
P redictor 2015 dentsu pr yomu yomu trend prediction guide
 
今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2015 電通PRヨムヨム」
 
2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト
2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト
2014 カンヌ・インスピレーション&インサイト
 
PRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction Guide
PRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction GuidePRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction Guide
PRedictor 2014 -- Dentsu PR Yomu-Yomu Trend Prediction Guide
 
今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」
今年も発行「ヒトコトレンド2014 電通PRヨムヨム」
 
Lessons from cannes mslgroup 2013
Lessons from cannes mslgroup 2013 Lessons from cannes mslgroup 2013
Lessons from cannes mslgroup 2013
 
資料/図表編
資料/図表編資料/図表編
資料/図表編
 
イシューマネジメント
イシューマネジメントイシューマネジメント
イシューマネジメント
 
2013 trend prediction guide
2013 trend prediction guide2013 trend prediction guide
2013 trend prediction guide
 
2013年のSNS予測レポート
2013年のSNS予測レポート2013年のSNS予測レポート
2013年のSNS予測レポート
 
電通PRヨムヨム
電通PRヨムヨム電通PRヨムヨム
電通PRヨムヨム
 

情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編

  • 1. 0 2013年9月6日 株式会社電通パブリックリレーションズ インターネット上の情報拡散を把握する「情報流通構造調査」 資料/図表編 【調査対象】 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県に住む、 ソーシャルメディア上で「ニュース」や「話題」のリンクを拡散した経験のある15歳以上の男女600人 【調査方法】 インターネット調査 【調査時期】 2013年3月 情報流通構造調査 概要 電通PRでは、 インターネット上の情報拡散の構造を把握するため、 2009年より毎年「情報流通構造調査」を実 施してまいりました。これらの調査結果は、これまで社内の商品開発などに活用してきましたが、今回の調査結果 に関しましては、社会的にも有用な内容であると判断したため、発表する運びとなりました。 ◆情報流通構造調査について ■ 2009年情報流通構造調査 (ウェブ上のニュース情報構造の基礎となる調査) どのニュース提供社がどのポータルサイトにニュース記事を配信しているのかを把握する調査を実施。 ■ 2010年情報流通構造調査 (モバイル分野に着手) 前年度調査のニュース提供社にモバイル分野を追加。モバイルについても情報流通構造の調査を開始。 ■ 2011年情報流通構造調査 (構造に加え、流通しているコンテンツについても調査) ニュース提供社、ポータルサイトそれぞれの編集者へのヒアリングを実施し、前年度までの「どのニュース 提供社への情報提供がターゲットにリーチするのに有効か」という視点に加え、「どういった切り口であれば 効果的に流通するか」という視点を加えた定性調査を行いました。 ■ 2012年情報流通構造調査 (ソーシャルメディアでの拡散状況とマスメディアの報道の関連性を調査) 特定のトピック(東京マラソン)にフォーカスし、この話題がソーシャルメディアでどのように拡散したかについ て調査を行いました。これにより、テレビなどの報道とソーシャルメディアでの拡散の関連性が明らかになり ました。 < 過去調査概要 > < 2013年調査概要 > ■ 2013年情報流通構造調査 (まとめサイト分野に着目、拡散しやすいコンテンツについても調査) 2013年は、2012年に当社が実施した「まとめサイト調査」(*1)の結果を踏まえ、 最新のソーシャルメディアである「まとめサイト」をテーマに設定し、実施いたしました。 さらに、拡散しやすいコンテンツの傾向についても調査いたしました。 ・都市圏の15歳以上の男女1万人に調査を実施したところ、36.5%にまとめサイトの閲覧経験があり、閲覧 経験者の18.5%が、1日に何度も利用するヘビーユーザー層であることがわかりました。 ・まとめサイトで見た話題を、後からテレビで見たことがあるという回答者は45.4%でした。 上記の調査結果から、まとめサイトの影響力が情報流通構造において高まってきたと判断し、今回の情報 流通構造調査のメインテーマといたしました。 *1◆参考:2012年実施「まとめサイト調査」結果概要 http://www.dentsu-pr.co.jp/releasestopics/news_releases/20120718.html
  • 2. 1 38.0 34.8 30.3 28.0 24.7 23.3 22.7 22.2 20.0 14.2 12.0 11.7 19.7 0% 20% 40% 60% 80% 全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300) 全体 600 38.0 34.8 30.3 28.0 24.7 23.3 22.7 22.2 20.0 14.2 12.0 11.7 19.7 男性 300 45.3 35.7 30.0 31.3 27.0 26.7 23.0 23.7 19.3 16.3 14.0 11.0 17.0 女性 300 30.7 34.0 30.7 24.7 22.3 20.0 22.3 20.7 20.7 12.0 10.0 12.3 22.3 10代 50 34.0 34.0 34.0 28.0 36.0 28.0 10.0 36.0 24.0 20.0 16.0 14.0 14.0 20代 50 56.0 46.0 30.0 32.0 44.0 34.0 28.0 38.0 22.0 24.0 14.0 10.0 12.0 30代 50 48.0 40.0 30.0 42.0 38.0 36.0 36.0 30.0 32.0 22.0 14.0 8.0 12.0 40代 50 50.0 32.0 34.0 32.0 18.0 24.0 18.0 18.0 18.0 16.0 12.0 8.0 24.0 50代 50 48.0 32.0 30.0 28.0 20.0 22.0 24.0 10.0 10.0 8.0 18.0 16.0 16.0 60代以上 50 36.0 30.0 22.0 26.0 6.0 16.0 22.0 10.0 10.0 8.0 10.0 10.0 24.0 10代 50 26.0 26.0 18.0 12.0 28.0 10.0 24.0 36.0 28.0 10.0 12.0 12.0 12.0 20代 50 30.0 40.0 30.0 32.0 28.0 28.0 28.0 30.0 30.0 20.0 8.0 8.0 16.0 30代 50 34.0 38.0 28.0 38.0 20.0 20.0 24.0 20.0 26.0 10.0 8.0 14.0 20.0 40代 50 34.0 32.0 32.0 24.0 24.0 24.0 16.0 18.0 20.0 14.0 18.0 12.0 30.0 50代 50 32.0 42.0 46.0 28.0 24.0 28.0 24.0 16.0 16.0 12.0 10.0 12.0 24.0 60代以上 50 28.0 26.0 30.0 14.0 10.0 10.0 18.0 4.0 4.0 6.0 4.0 16.0 32.0 60.8 57.8 53.7 48.8 36.5 27.8 21.0 19.3 19.2 1.7 4.2 0% 20% 40% 60% 80% 全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300) インターネットで話題を拡散することのあるサイトと情報源としての信頼性 4人に1人がまとめサイトの拡散経験をもち、2割以上が信頼。 ブログの影響力も健在。 オンライン上の口コミ拡散経験のある人が、インターネットで拡散する話題が掲載されていたサイトは、「友達のブログ やSNS、twitter」(60.8%)、「ニュースサイト・ニュースアプリ」(57.8%)、「ポータルサイト」(53.7%)などの順。「まとめ サイト」も4人に1人以上(27.8%)に拡散経験があることが明らかになった。 また、拡散時にリンク先として信用するのは「新聞社サイト」(38.0%)、「Yahoo!」(34.8%)、「ブログ」(30.3%)等に次 ぎ「2ちゃんねるまとめサイト」(22.2%)や「NAVERまとめ」(20.0%)もあげられ、まとめサイトは一定の信頼性も獲得し ていることが分かる。 インターネット上でシェアしたことのある話題が掲載されていたサイト(複数回答)グラフ1 男 性 女 性 (N) 全体 600 60.8 57.8 53.7 48.8 36.5 27.8 21.0 19.3 19.2 1.7 4.2 男性 300 55.7 61.7 56.7 50.7 30.7 28.3 18.3 21.7 22.3 1.3 3.3 女性 300 66.0 54.0 50.7 47.0 42.3 27.3 23.7 17.0 16.0 2.0 5.0 10代 50 76.0 50.0 46.0 50.0 26.0 24.0 10.0 22.0 20.0 0.0 10.0 20代 50 44.0 62.0 62.0 66.0 40.0 48.0 16.0 38.0 32.0 0.0 4.0 30代 50 56.0 72.0 60.0 58.0 50.0 44.0 32.0 34.0 28.0 0.0 0.0 40代 50 52.0 66.0 72.0 52.0 24.0 18.0 20.0 20.0 16.0 4.0 2.0 50代 50 62.0 58.0 56.0 38.0 30.0 16.0 12.0 4.0 16.0 4.0 4.0 60代以上 50 44.0 62.0 44.0 40.0 14.0 20.0 20.0 12.0 22.0 0.0 0.0 10代 50 70.0 38.0 36.0 54.0 52.0 38.0 14.0 22.0 10.0 0.0 4.0 20代 50 76.0 64.0 60.0 52.0 52.0 42.0 24.0 26.0 24.0 0.0 0.0 30代 50 56.0 60.0 56.0 44.0 42.0 34.0 28.0 16.0 20.0 2.0 6.0 40代 50 72.0 50.0 42.0 32.0 42.0 14.0 16.0 8.0 14.0 4.0 4.0 50代 50 58.0 64.0 64.0 58.0 44.0 26.0 34.0 18.0 22.0 4.0 4.0 60代以上 50 64.0 48.0 46.0 42.0 22.0 10.0 26.0 12.0 6.0 2.0 12.0 友 達 の ブ ロ グ や SNS 、 twitter ニ ュ ー ス サ イ ト ニ ュ ー ス ア プ リ ポ ー タ ル サ イ ト 動 画 共 有 サ イ ト 有 名 人 や そ れ ほ ど 関 わ り が な い 人 の ブ ロ グ や SNS 、 twitter ま と め サ イ ト 情 報 共 有 サ イ ト 掲 示 板 ソ ー シ ャ ル ブ ッ ク マ ー ク サ ー ビ ス そ の 他 分 か ら な い どのようなリンクが貼ってあったらシェアするか(複数回答)グラフ2 男 性 女 性 (N) 新 聞 社 サ イ ト Yahoo! ニ ュ ー ス ブ ロ グ 記 事 そ の 他 ポ ー タ ル サ イ ト ネ タ 系 ニ ュ ー ス サ イ ト ポ ー タ ル サ イ ト で は な い ニ ュ ー ス サ イ ト TV 局 サ イ ト 2 ち ゃ ん ね る の ま と め サ イ ト NAVER ま と め そ の 他 ま と め サ イ ト そ の 他 特 に な い 利 用 し て い な い +10 pt以上 +5 pt以上 -10 pt以下 -5 pt以下全体と比較して ( livedoor 、 @nifty 、 goo な ど ) (ガ ジ ェ ッ ト 通 信 や ロ ケ ッ ト ニ ュ ー ス な ど ) ( mixi ニ ュ ー ス 、 J-cast ニ ュ ー ス 、 Ameba ニ ュ ー ス な ど ) (痛 い ニ ュ ー ス 、 ア ル フ ァ ル フ ァ モ ザ イ ク 、 暇 人 速 報 、 ぶ る 速 な ど ) ( YouTube 、 ニ コ ニ コ 動 画 な ど ) ) (価 格 コ ム や @ コ ス メ 、 cookpad な ど ) (2 ち ゃ ん ね る 、 Yahoo! 掲 示 板 な ど ) 1
  • 3. 2 インターネットで拡散する話題の内容 インターネットで拡散するのは「日常生活の話題」「笑える話」。 インターネットで拡散するには、新規性以上にコンテンツの面白さが重要に。 インターネットで拡散することのある情報の内容について聞くと、「事件・事故」(55.2%)に「日常生活の話題」 (51.0%)、「笑えるネタ」(50.2%)が肉薄している。新規性があるニュースなどが話題性があると捉えがちだが、今後 はコンテンツそのものの面白さが一層重要になってくると言えそうだ。 インターネットで拡散することのある情報の内容(複数回答)グラフ3 55.2 51.0 50.2 44.0 38.2 35.0 32.8 30.8 30.3 30.3 28.7 22.5 21.3 21.2 7.8 3.5 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300) 男 性 女 性 全体 600 55.2 51.0 50.2 44.0 38.2 35.0 32.8 30.8 30.3 30.3 28.7 22.5 21.3 21.2 7.8 3.5 男性 300 63.7 48.0 48.3 53.7 40.7 33.3 42.7 30.7 22.3 36.0 21.7 10.3 16.0 25.3 7.3 3.0 女性 300 46.7 54.0 52.0 34.3 35.7 36.7 23.0 31.0 38.3 24.7 35.7 34.7 26.7 17.0 8.3 4.0 10代 50 52.0 46.0 52.0 40.0 56.0 24.0 32.0 18.0 22.0 30.0 12.0 10.0 10.0 20.0 2.0 0.0 20代 50 78.0 32.0 56.0 56.0 60.0 36.0 46.0 24.0 34.0 34.0 20.0 20.0 26.0 26.0 20.0 0.0 30代 50 62.0 58.0 54.0 54.0 50.0 30.0 44.0 28.0 34.0 44.0 18.0 14.0 22.0 34.0 14.0 2.0 40代 50 60.0 50.0 54.0 52.0 34.0 42.0 42.0 38.0 16.0 50.0 22.0 6.0 14.0 26.0 4.0 6.0 50代 50 66.0 48.0 44.0 52.0 28.0 40.0 38.0 42.0 20.0 36.0 30.0 6.0 18.0 24.0 4.0 6.0 60代以上 50 64.0 54.0 30.0 68.0 16.0 28.0 54.0 34.0 8.0 22.0 28.0 6.0 6.0 22.0 0.0 4.0 10代 50 50.0 42.0 62.0 24.0 58.0 30.0 10.0 22.0 58.0 12.0 18.0 36.0 30.0 8.0 16.0 0.0 20代 50 52.0 46.0 46.0 28.0 36.0 38.0 32.0 38.0 46.0 24.0 40.0 50.0 30.0 20.0 8.0 0.0 30代 50 44.0 70.0 66.0 34.0 38.0 46.0 24.0 42.0 32.0 26.0 38.0 46.0 28.0 28.0 6.0 2.0 40代 50 46.0 58.0 54.0 34.0 36.0 36.0 22.0 30.0 34.0 28.0 32.0 26.0 22.0 22.0 4.0 6.0 50代 50 48.0 52.0 50.0 42.0 36.0 44.0 28.0 30.0 40.0 32.0 44.0 36.0 38.0 20.0 10.0 4.0 60代以上 50 40.0 56.0 34.0 44.0 10.0 26.0 22.0 24.0 20.0 26.0 42.0 14.0 12.0 4.0 6.0 12.0 事 件 ・事 故 な ど の ニ ュ ー ス 日 常 生 活 の 話 題 笑 っ て し ま う 面 白 い 情 報 ・ ネ タ 政 治 系 の 話 題 ア ニ メ 、 ゲ ー ム 、 音 楽 な ど 自 分 の 趣 味 領 域 の 話 題 新 商 品 や サ ー ビ ス の 話 題 経 済 系 の 話 題 地 域 の 話 題 芸 能 ・ゴ シ ッ プ ス ポ ー ツ の 話 題 料 理 レ シ ピ ・グ ル メ 記 事 フ ァ ッ シ ョ ン や メ イ ク の 話 題 女 の 子 や 動 物 な ど の 画 像 ・動 画 系 の 話 題 仕 事 術 ・ラ イ フ ハ ッ ク の 話 題 「炎 上 」 し て い る 話 題 そ の 他 (N) +10 pt以上 +5 pt以上 -10 pt以下 -5 pt以下全体と比較して 2
  • 4. オンライン(インターネット)とオフラインの情報の行き来について オンライン上の口コミ経験のある人のほぼ全員が、口コミを「オンラインからオフライン」 へ拡散。オンラインに関することを、オフラインの口コミで知ることも。 オンライン上の口コミ経験のある人が、インターネットで知ったニュースや情報をオフラインの口コミで他の人に伝えた ことのある割合は93.2%となった。ほぼ全員が口コミを「オンラインからオフライン」へ拡散していることが分かる。 また、オフラインで他の人からインターネット上のニュースや情報を知らされたことのある人は91.9%となった。 インターネットで知ったニュース・情報をオフラインの口コミで他の人に伝えることがあるかグラフ4 25.0 24.0 32.0 26.0 18.0 24.0 12.0 30.0 34.0 30.0 22.0 30.0 18.0 43.2 40.0 50.0 40.0 44.0 32.0 44.0 44.0 44.0 48.0 54.0 34.0 44.0 25.0 26.0 16.0 24.0 30.0 36.0 32.0 26.0 16.0 16.0 20.0 34.0 24.0 6.8 10.0 2.0 10.0 8.0 8.0 12.0 0.0 6.0 6.0 4.0 2.0 14.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体(N=600) 10代(N=50) 20代(N=50) 30代(N=50) 40代(N=50) 50代(N=50) 60代以上(N=50) 10代(N=50) 20代(N=50) 30代(N=50) 40代(N=50) 50代(N=50) 60代以上(N=50) 他の人のオフラインの口コミを通して、インターネットのニュース・情報を伝えられることがあるかグラフ5 男 性 ある 計 女 性 24.3 26.0 36.0 30.0 14.0 20.0 12.0 36.0 26.0 34.0 18.0 26.0 14.0 41.3 36.0 44.0 38.0 46.0 38.0 48.0 38.0 54.0 46.0 40.0 24.0 44.0 26.3 28.0 18.0 22.0 30.0 30.0 36.0 22.0 12.0 12.0 30.0 44.0 32.0 8.0 10.0 2.0 10.0 10.0 12.0 4.0 4.0 8.0 8.0 12.0 6.0 10.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体(N=600) 10代(N=50) 20代(N=50) 30代(N=50) 40代(N=50) 50代(N=50) 60代以上(N=50) 10代(N=50) 20代(N=50) 30代(N=50) 40代(N=50) 50代(N=50) 60代以上(N=50) 男 性 ある 計 女 性 93.2 90.0 98.0 90.0 92.0 92.0 88.0 100.0 94.0 94.0 96.0 98.0 86.0 91.9 90.0 98.0 90.0 90.0 88.0 96.0 96.0 92.0 92.0 88.0 94.0 90.0 よくある 時々ある たまにある 全くない よくある 時々ある たまにある 全くない
  • 5. テ レ ビ Yahoo! ニ ュ ー ス twitter の タ イ ム ラ イ ン 新 聞 社 の サ イ ト 動 画 共 有 サ イ ト ブ ロ グ 雑 誌 新 聞 Facebook の ニ ュ ー ス フ ィ ー ド ポ ー タ ル サ イ ト で は な い ニ ュ ー ス サ イ ト そ の 他 ポ ー タ ル サ イ ト ネ タ 系 ニ ュ ー ス サ イ ト 2 ち ゃ ん ね る の ま と め サ イ ト 情 報 共 有 サ イ ト TV 局 の サ イ ト の 情 報 全体 600 36.8 31.7 30.8 25.3 25.3 22.5 21.8 21.3 20.7 19.3 16.8 15.5 14.5 13.5 13.3 男性 300 34.3 32.3 30.7 32.0 29.3 22.7 23.0 26.0 19.0 20.3 19.3 14.7 14.7 14.0 16.3 女性 300 39.3 31.0 31.0 18.7 21.3 22.3 20.7 16.7 22.3 18.3 14.3 16.3 14.3 13.0 10.3 10代 50 22.0 24.0 34.0 16.0 22.0 16.0 12.0 6.0 10.0 18.0 12.0 14.0 18.0 8.0 4.0 20代 50 38.0 44.0 40.0 34.0 42.0 22.0 26.0 30.0 20.0 28.0 30.0 32.0 34.0 16.0 24.0 30代 50 38.0 34.0 26.0 22.0 34.0 26.0 22.0 16.0 14.0 24.0 22.0 16.0 18.0 18.0 14.0 40代 50 36.0 44.0 34.0 42.0 34.0 28.0 26.0 28.0 20.0 16.0 16.0 14.0 8.0 12.0 16.0 50代 50 38.0 32.0 32.0 42.0 26.0 22.0 32.0 36.0 30.0 26.0 20.0 10.0 8.0 18.0 14.0 60代以上 50 34.0 16.0 18.0 36.0 18.0 22.0 20.0 40.0 20.0 10.0 16.0 2.0 2.0 12.0 26.0 10代 50 52.0 20.0 36.0 4.0 18.0 14.0 18.0 4.0 8.0 8.0 8.0 10.0 24.0 8.0 6.0 20代 50 48.0 28.0 36.0 12.0 24.0 14.0 28.0 12.0 26.0 24.0 12.0 14.0 24.0 20.0 8.0 30代 50 36.0 52.0 32.0 22.0 20.0 20.0 22.0 16.0 26.0 26.0 18.0 20.0 10.0 12.0 12.0 40代 50 40.0 34.0 38.0 34.0 18.0 30.0 14.0 18.0 28.0 24.0 18.0 22.0 8.0 6.0 8.0 50代 50 36.0 34.0 28.0 22.0 30.0 38.0 28.0 24.0 28.0 18.0 22.0 22.0 14.0 20.0 16.0 60代以上 50 24.0 18.0 16.0 18.0 18.0 18.0 14.0 26.0 18.0 10.0 8.0 10.0 6.0 12.0 12.0 36.8 31.7 30.8 25.3 25.3 22.5 21.8 21.3 20.7 19.3 16.8 15.5 14.5 13.5 13.3 0% 20% 40% 60% 全体(N=600) 男性(N=300) 女性(N=300) オンラインで拡散したことがある情報源(複数回答)グラフ6 男 性 女 性 (N) +10 pt以上 +5 pt以上 -10 pt以下 -5 pt以下全体と比較して ( YouTube 、 ニ コ ニ コ 動 画 な ど ) (価 格 コ ム や @ コ ス メ 、 cookpad な ど ) ( livedoor 、 @nifty 、 goo な ど ) ( mixi ニ ュ ー ス 、 J-cast ニ ュ ー ス 、 Ameba ニ ュ ー ス な ど ) (ガ ジ ェ ッ ト 通 信 や ロ ケ ッ ト ニ ュ ー ス な ど ) (痛 い ニ ュ ー ス 、 ア ル フ ァ ル フ ァ モ ザ イ ク 、 暇 人 速 報 、 ぶ る 速 な ど ) テレビ、新聞、雑誌などオフラインから知ったことをオンラインで拡散することも多い。 オンライン・オフラインの垣根はもはやなくなっていることが改めて明らかに。 オンラインで拡散したことのある情報源としては、「テレビ」(36.8%)がトップにあがり、「雑誌」(21.8%)、「新聞」 (21.3%)なども上位にランクイン。前ページで今回の対象者のほぼ全員が口コミを「オンラインからオフライン」へ拡散 していたことと併せ、オンライン・オフラインの垣根がもはやなくなっていることが分かる。 オンラインとオフラインの情報の行き来について 4
  • 6. 38.3 29.8 24.8 41.0 38.2 31.8 18.5 26.2 23.5 2.2 5.8 19.8 0% 20% 40% 60% 80% 100% インターネット テレビ 新聞 情報接触後の検索行動 新聞やテレビの情報よりも、ウェブ上の情報の方が接触後、検索行動につながりやすい。 ニュース情報接触後にインターネットでの検索行動をすることがある情報源グラフ7 ある 計よくある 時々ある たまにある 全くない 97.8 94.2 80.1 ニュースや情報を知った後に、そのニュースや情報についてさらに知ろうと検索することがあるかを情報源ごとに聞い たところ、「テレビ」の情報については検索することが「よくある」(29.8%)、「時々ある」(38.2%)、「たまにある」 (26.2%)を合わせた「検索したことがある」という人が94.2%、「新聞」については「よくある」(24.8%)、「時々ある」 (31.8%)、「たまにある」(23.5%)を合わせて80.1%なのに対し、「インターネット」は「よくある」(38.3%)、「時々ある」 (41.0%)、「たまにある」(18.5%)合わせた「検索したことがある」率が97.8%、と最も高率となりました。また、「イン ターネット」は「よくある」(38.3%)の割合が他の2媒体と比べ突出して高いのも特徴的です。 商材やサービスの検索行動を促進するには、インターネット上のコミュニケーションが最も有利と言えます。 5 <お願い> 本調査内容を転載・引用する場合、転載者・引用者の責任で行うとともに、弊社の調査結果である旨を明示してください。 ■■本調査に関するお問い合わせ先■■ 株式会社 電通パブリックリレーションズ 担当:細川・和田 03-5565-8429 【本リリースに関する問い合わせ先】 株式会社 電通パブリックリレーションズ 人事総務部 Tel:03-5565-2740 Fax:03-5565-8658 〒104-0045 東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング