2. Copyright2020 BALDIA Inc. All Right Reserved. 2
採用活動でこんなお悩みはありませんか?
【採用の悩み1】 求人ポータルサイトがどれも同じに見える
首都圏中小企業の人事(採用)担当に「求人
手法・求人媒体の選定時に困っている理由」
を調査したところ「違いが分からない」が
38%と最多でした。
「よく利用する求人手法」を聞いたところ、
「求人広告」が88%で最多となりました。
求人手法は「求人広告の掲載」に決めたの
に、違いが分からないのは深刻な悩みです。
無数にある求人ポータルサイトからベストな
選択をすることは難しいです。
(出典:株式会社ONE)
?
3. Copyright2020 BALDIA Inc. All Right Reserved. 3
採用活動でこんなお悩みはありませんか?
人材が不足してくると、1人当たりの作業量増
加による残業等で職場環境は悪化します。ま
た、作業効率が低下し離職者が増加するリス
クもあります。
負の連鎖が起こってしまい、採用業務が悪循
環になってしまいます。
マンパワーに頼りがちな中小企業では特に、
人材不足への早期対策が必要です。
【採用の悩み2】人材が足りない、良い人材が採れない
4. Copyright2020 BALDIA Inc. All Right Reserved. 4
採用活動でこんなお悩みはありませんか?
【採用の悩み3】採用コストを減らしたいけど、人材も採りたい
採用コストとは「人材を採用するのにかかる
経費」のことです。1人あたりの採用コスト
「採用単価」は、「採用コストの総額」÷「採
用人数」で得られます。人手不足、採用難の
影響により、採用コストは増加傾向にありま
す。2019年新卒採用の費用が前年より増えた
企業は49.7%で、企業規模別にみると「300∼
999人」で54.7%、「5000人以上」で52.3%と
半数を上回っています。(出典:リクルート
キャリア「就職白書2019」)
新卒採用
中途採用
48.0万円
39.2万円
【出典】2019年卒マイナビ記号新卒内定状況調査
【出典】マイナビニュース2014年中途採用状況総括
求人にかかる費用(採用単価)
5. Copyright2020 BALDIA Inc. All Right Reserved. 5
Googleしごと検索とは?
2019年、Googleから「Googleしごと検索」サービスがリリースされました。
Google社提供の検索エンジン(chrome、safariなど)で求人情報を検索すると、検索結果に「Googleしごと検索」の専
用枠が表示されます。その枠内に、各サイト(コーポレートサイトの求人ページ、ポータルサイトの求人情報ページなど)
に掲載されている求人情報が表示されます。ここから直接各サイトへのアクセスが可能になるため、より多くの求職者から
の応募・問い合わせに期待できる、いま注目のサービスです。
18. Copyright2020 BALDIA Inc. All Right Reserved. 18
おわりに
以上がBALDIAの「Googleしごと検索上位化サービス」の案内です。
敢えて言い切ります。
「Googleしごと検索」で上位化する場合は、BALDIA以上のサービスはございません。
ぜひ一度お試し下さい。
文字ばかりの資料を最後までご覧いただきありがとう御座いました。