SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 56
Descargar para leer sin conexión
Holiday のデザインと開発
ユーザーに価値を届けるためのプロトタイピングから実装まで
2015.07.23
いつもの休日のおでかけを
楽しくすることで
人生を豊かにする
フルタイムチームメンバー(全員2014年度入社)
コンテンツ
エンジニア デザイナー
コミュニティ
リーダー
※2015年6月時点
Keisuke Tada
多田 圭佑 デザイナー
Holiday のプロダクト全般を担当
Web、iOS、クライアントサイド、サーバサイド
ユーザに価値を届ける
プロダクトをつくる
価値のあるプロダクトをつくるために
速さ 品質×
価値のあるプロダクトをつくるために
速さ
品質
・価値を発見する
・ユーザの変化に適応する
・価値を正しく届ける
・価値を高める
価値のあるプロダクトをつくるために
速さ
品質
・価値を発見する
・ユーザの変化に適応する
・価値を正しく届ける
・価値を高める
どうやって?
仮説
実行検証
細かく
何回も
仮説
実行検証
価値仮説シート
(ユーザ)           は、
(欲求)          (し)たいが、
(課題)          (ない)ので、
(製品の特徴)       (こと)に価値がある
仮説
価値仮説シート
(ユーザ)おでかけが好きでよくでかける人 は、
(欲求)自分のおすすめプランを人に教え たいが、
(課題)プランを伝えるのに手間がかかる ので、
(特徴)簡単に魅力的なプランが作れる ことに
________価値がある
仮説 Holiday の例
Emotion Oriented Goal Setting Framework仮説
アプリケーション定義ステートメント仮説
• キラー要素
• ターゲット
• ユースケース
• コア機能/サブ機能
• 諦めること
• 関連アプリとの差別化
仮説
実行検証
MVP
Minimum Viable Product
実行
実行 ペーパープロトタイピング
実行 Flinto/Prott
Keynote実行
仮説
実行検証
検証
• 仮説が正しいかを測る指標の計測
• ファネル分析、リテンション
• ユーザビリティテスト、ヒアリング
なによりもまず

アプリケーション定義
ステートメント
アプリケーション定義ステートメント復習
• キラー要素
• ターゲット
• ユースケース
• コア機能/サブ機能
• 諦めること
• 関連アプリとの差別化
!
コア機能多すぎ!
!
アプリケーション定義

ステートメントを元に

ペーパープロトタイピング
おでかけプラン詳細画面は
とにかくイケてる感じにしたい!
投稿者がもっと投稿したくなる
もっとおでかけしたくなる
"
おでかけプラン詳細画面は
とにかくイケてる感じにしたい!
これほんとにイケてるのか…?
見た人がこのプラン良いと思える?
これほんとにイケてるのか…?
見た人がこのプラン良いと思える?
他の方法でプロトタイプ
作って検証する
"
既存サービスでおでかけプラン作成1
既存の Web View で HTML, CSS
を少しいじってレイアウト変更2
2パターンでおでかけプランを
見たり探したりしてもらって
その様子を観察・意見を聞いた
探しやすさ、行きたいと思えるか
などを総合的に考慮して後者を採用
"
Sketch で画面イメージ作成
"
Flinto でおおまかな遷移を
実際に触って確認できるように
そして実装フェーズへ
エンジニア デザイナー
業務委託(週2日)
主に UI 部分は自分がどんどん実装
自分のコミット数
業務委託のエンジニアのコミット数
旧 TestFlight で社内の人に
β版を配信し、日常的に使ってもらう
フィードバックをもとに
多くの UI を実装しながら変更
!
!
!
価値を正しく伝えるための
トランジションやインタラクション
のデザインと実装も同時に
仮説
実行検証
その後も
繰り返し
まとめ
1
2
3
ユーザに価値を届けるプロダクトをつくる
速さと品質の両立が必要
仮説・実行・検証を細かく何度も繰り返す

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザインMasayuki Uetani
 
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】schoowebcampus
 
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-Satoru MURAKOSHI
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomCliptakaaya
 
UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルTaiki Kawakami
 
デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私Shizuka Yamada
 
DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方Naoki Masuda
 
Sketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローSketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローAsami Yamamoto
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組みYuya Toida
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme EditorAsami Yamamoto
 
「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザイン「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザインMari Kimura
 
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927英明 伊藤
 
成長するデザイン組織
成長するデザイン組織成長するデザイン組織
成長するデザイン組織Mikihiro Fujii
 
エクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザインエクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザインSaori Baba
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることMasahiko Yoshikawa
 
デザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザインデザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザインSatoshi Shimmyo
 
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607Yuta Saito
 
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser Interfaceをプロトタイピングする
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser InterfaceをプロトタイピングするThe Way of the (Co-)Prototyping チームでUser Interfaceをプロトタイピングする
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser InterfaceをプロトタイピングするMikihiro Fujii
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかMikihiro Fujii
 
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Mari Kimura
 

La actualidad más candente (20)

デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
 
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
 
UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアル
 
デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私
 
DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方
 
Sketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローSketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフロー
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
 
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
 
「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザイン「個」から「集」のデザイン
「個」から「集」のデザイン
 
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
Uxデザイナーがpoとして開発チームと”握る”ためにやっていること 170927
 
成長するデザイン組織
成長するデザイン組織成長するデザイン組織
成長するデザイン組織
 
エクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザインエクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザイン
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
デザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザインデザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザイン
 
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ_UT事例発表170607
 
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser Interfaceをプロトタイピングする
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser InterfaceをプロトタイピングするThe Way of the (Co-)Prototyping チームでUser Interfaceをプロトタイピングする
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser Interfaceをプロトタイピングする
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのか
 
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
 

Similar a Holiday のデザインと開発 - ユーザーに価値を届けるためのプロトタイピングから実装まで

BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術Haruo Sato
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方Satoru MURAKOSHI
 
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けようHtml5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けようMasayuki Abe
 
ユーザの「価値」ってなんだろう?
ユーザの「価値」ってなんだろう?ユーザの「価値」ってなんだろう?
ユーザの「価値」ってなんだろう?Akihito Nagahama
 
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しようMasayuki Abe
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナーMikihiro Fujii
 
価値のデザイン
価値のデザイン価値のデザイン
価値のデザインbpstudy
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りMasayuki Abe
 
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumicItsuki Kuroda
 
javascriptの基礎
javascriptの基礎javascriptの基礎
javascriptの基礎Masayuki Abe
 
KPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティKPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティYusuke Goto
 
【UX STRAT2014】conference report
【UX STRAT2014】conference report【UX STRAT2014】conference report
【UX STRAT2014】conference reportYuichi Inobori
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』Ryohei Sogo
 
Startup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivotStartup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivotMasa Tadokoro
 
立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8
立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8
立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8Koji Aihara
 
モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用
モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用
モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用智治 長沢
 

Similar a Holiday のデザインと開発 - ユーザーに価値を届けるためのプロトタイピングから実装まで (20)

BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
 
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けようHtml5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
 
ユーザの「価値」ってなんだろう?
ユーザの「価値」ってなんだろう?ユーザの「価値」ってなんだろう?
ユーザの「価値」ってなんだろう?
 
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
 
価値のデザイン
価値のデザイン価値のデザイン
価値のデザイン
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
 
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
 
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
 
20150912 doda
20150912 doda20150912 doda
20150912 doda
 
javascriptの基礎
javascriptの基礎javascriptの基礎
javascriptの基礎
 
KPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティKPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティ
 
【UX STRAT2014】conference report
【UX STRAT2014】conference report【UX STRAT2014】conference report
【UX STRAT2014】conference report
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
 
Startup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivotStartup science 2018 10 UX改善とPivot
Startup science 2018 10 UX改善とPivot
 
立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8
立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8
立ち上げ期のSaaSで大事にしている「UX」- UX Bridge vol.8
 
モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用
モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用
モダンな開発現場になるためのお作法としてのツール活用
 

Holiday のデザインと開発 - ユーザーに価値を届けるためのプロトタイピングから実装まで