SlideShare a Scribd company logo
Enviar búsqueda
Cargar
Iniciar sesión
Registrarse
企業戦略と働き方改革~企業の競争力を高める~
Denunciar
Kentaro Imai
Seguir
13 de Nov de 2017
•
0 recomendaciones
•
300 vistas
1
de
19
企業戦略と働き方改革~企業の競争力を高める~
13 de Nov de 2017
•
0 recomendaciones
•
300 vistas
Descargar ahora
Descargar para leer sin conexión
Denunciar
Empresariales
今なぜ「働き方改革」が企業の競争力を高める上で必要なのか。 また、企業戦略や中期経営計画の中で生産性向上や働き方改革の立ち位置について紹介します。 株式会社ライフドラムラボ、代表今井健太郎
Kentaro Imai
Seguir
Recomendados
中小企業におけるSDGsの活用方法~国内外の動向と活用に向けたステップ・活用事例紹介~
Kentaro Imai
2.4K vistas
•
46 diapositivas
日本の中小企業はいかにして社会的インパクトを最大化すべきか〜インパクト思考が日本の中小企業を変える〜
Kentaro Imai
1.2K vistas
•
19 diapositivas
途上国における”金融教育”のイノベーションと可能性~金融包摂とSDGsビジネスの具体的アクション~
Kentaro Imai
1K vistas
•
14 diapositivas
企業は「持続可能な開発目標(SDGs)」をいかに企業戦略に活用することができるのか?
Kentaro Imai
1.6K vistas
•
30 diapositivas
SDGs情報開示事例〜SDGs時代に求められる情報開示とは?〜
Kentaro Imai
1.6K vistas
•
38 diapositivas
NGOのナレッジの共有化に向けて~SDGsと民間企業の連携を見据えて~
Kentaro Imai
264 vistas
•
15 diapositivas
Más contenido relacionado
La actualidad más candente
Sasla紹介
Kentaro Imai
154 vistas
•
7 diapositivas
株式会社ライフドラムラボ~研修サービスのご提案~
Kentaro Imai
145 vistas
•
7 diapositivas
2030年を見据えた中小企業の経営戦略~SDGs時代とテクノロジーの指数関数的成長~
Kentaro Imai
2K vistas
•
29 diapositivas
SDGsが拓くイノベーション ー事業開発における活用方法とは
Kentaro Imai
187 vistas
•
39 diapositivas
米中日のVC比較
パン津 玄師
181 vistas
•
16 diapositivas
アセット・マネジメントの世界・総括
shinichi watanabe
213 vistas
•
52 diapositivas
La actualidad más candente
(20)
Sasla紹介
Kentaro Imai
•
154 vistas
株式会社ライフドラムラボ~研修サービスのご提案~
Kentaro Imai
•
145 vistas
2030年を見据えた中小企業の経営戦略~SDGs時代とテクノロジーの指数関数的成長~
Kentaro Imai
•
2K vistas
SDGsが拓くイノベーション ー事業開発における活用方法とは
Kentaro Imai
•
187 vistas
米中日のVC比較
パン津 玄師
•
181 vistas
アセット・マネジメントの世界・総括
shinichi watanabe
•
213 vistas
ワンコイン田舎ビジネススクール〜ロジカルシンキング〜
Yoshiaki Tsunoda
•
2.6K vistas
社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
Kentaro Imai
•
1.4K vistas
ワンコン田舎ビジネススクール〜交渉編〜
Yoshiaki Tsunoda
•
1.4K vistas
Japanese Corporate Governance Value Management
J-Phoenix Research Inc.
•
528 vistas
初級経済編①20140217 配布
Yoshiaki Tsunoda
•
2.9K vistas
20170112 国際物流総合研究所セミナー資料 v0.02
J-Phoenix Research Inc.
•
1.6K vistas
初級経済編②20140305 配布
Yoshiaki Tsunoda
•
1.1K vistas
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
Seminer Goodfind
•
1.5K vistas
ナリワイ 初心者会計 20160521
Yoshiaki Tsunoda
•
261 vistas
新しいアイデア創出のための リサーチ設計 ~イノベーションリサーチとは?~
Kentaro Imai
•
638 vistas
20170206 セミナー資料 講演利用資料_009
J-Phoenix Research Inc.
•
1.3K vistas
20170317 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
•
175 vistas
exac メコン地域ビジネス勉強会ラオスを中心に、ASEAN(東南アジア)ビジネスについて (2018) 〜CLMV、大メコン圏、ITビジネ...
Hiroshi ISOJIMA
•
249 vistas
20150413マーケティング pdf
Yoshiaki Tsunoda
•
4.1K vistas
Similar a 企業戦略と働き方改革~企業の競争力を高める~
イキイキ働く職場づくり研修プログラムに関するリサーチ報告結果
etic_sal
852 vistas
•
15 diapositivas
イキイキ職場Pjt 最終報告書公開用
etic_sal
2.9K vistas
•
15 diapositivas
201009 破壊と創造の人事Final
meyuimo
512 vistas
•
25 diapositivas
就活セミナー 2012 11 10
Toshiki Ashitani
214 vistas
•
9 diapositivas
進化プロジェクト提案書
玉腰泰三 個人事務所
2.9K vistas
•
16 diapositivas
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
ssuser8bde4e
8 vistas
•
24 diapositivas
Similar a 企業戦略と働き方改革~企業の競争力を高める~
(20)
イキイキ働く職場づくり研修プログラムに関するリサーチ報告結果
etic_sal
•
852 vistas
イキイキ職場Pjt 最終報告書公開用
etic_sal
•
2.9K vistas
201009 破壊と創造の人事Final
meyuimo
•
512 vistas
就活セミナー 2012 11 10
Toshiki Ashitani
•
214 vistas
進化プロジェクト提案書
玉腰泰三 個人事務所
•
2.9K vistas
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
ssuser8bde4e
•
8 vistas
最新 20160709 組織開発研究会ライブ
株式会社キャリアプロデュース
•
355 vistas
Flyer isz 19
Toshiyuki Fujii
•
250 vistas
POPセミナー資料 20150716
POP
•
760 vistas
7月24日早朝勉強会
萌 町田
•
466 vistas
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
Kazuaki ODA
•
254 vistas
【Wantedly × TARGET】エンゲージメント採用の秘訣 ~優秀な候補者の採用と従業員の就労意欲向上を同時実現する~
Atsushi Murakami
•
243 vistas
【Schoo web campus】働く女性はいま、職場に何を求めているのか?
schoowebcampus
•
881 vistas
20230331更新_新入社員研修.pdf
ssuser54e175
•
249 vistas
Innovexcite consulting service company profile2
ssusere62ea4
•
255 vistas
杉並診断士会向けKintoneご紹介コンテンツr2
junji kumooka
•
127 vistas
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
Tae Yoshida
•
1.3K vistas
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西 バランス・スコアカード研究会
•
395 vistas
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
Kengo Muraguchi
•
1.9K vistas
今後伸びるマーケット・優良企業を見分けるポイントと、若くして成長するファーストキャリアの選び方とは?
Yusuke Kuroda
•
6.8K vistas
Más de Kentaro Imai
斬新なアイデアやビジネスを創造する思考の道具箱
Kentaro Imai
394 vistas
•
33 diapositivas
中小企業による人工知能の活用~既存事業のアップグレードとイノベーション~
Kentaro Imai
128 vistas
•
22 diapositivas
ティール型組織からみる組織最適化への考察
Kentaro Imai
1.6K vistas
•
15 diapositivas
Bopビジネス 全体像
Kentaro Imai
95 vistas
•
1 diapositiva
サービス競合優位性案立案の進め方
Kentaro Imai
348 vistas
•
5 diapositivas
AlphaGo 囲碁AI Master 〜AlphaGoから何を学ぶのか〜
Kentaro Imai
3.2K vistas
•
25 diapositivas
Más de Kentaro Imai
(7)
斬新なアイデアやビジネスを創造する思考の道具箱
Kentaro Imai
•
394 vistas
中小企業による人工知能の活用~既存事業のアップグレードとイノベーション~
Kentaro Imai
•
128 vistas
ティール型組織からみる組織最適化への考察
Kentaro Imai
•
1.6K vistas
Bopビジネス 全体像
Kentaro Imai
•
95 vistas
サービス競合優位性案立案の進め方
Kentaro Imai
•
348 vistas
AlphaGo 囲碁AI Master 〜AlphaGoから何を学ぶのか〜
Kentaro Imai
•
3.2K vistas
ガーナの社会的投資市場について〜The market of social investment in ghana〜
Kentaro Imai
•
162 vistas
Último
AI、NFTを活かしたビジネスの勝ち方
デジタル田園都市国家構想 応援団
10 vistas
•
21 diapositivas
2023-ILS用-セシルリサーチ藍色光技術紹介資料.pptx
Keiji Yamashita
17 vistas
•
35 diapositivas
2023年功績.pptx
ssusercba0fd
10 vistas
•
4 diapositivas
提案書2023ver.pdf
DAISUKE NAKAMURA
67 vistas
•
28 diapositivas
saleshub掲載資料.pdf
ssuser9effde
170 vistas
•
26 diapositivas
Transparent Roadmap it is worth it! with Buffer
saastr
8 vistas
•
15 diapositivas
Último
(19)
AI、NFTを活かしたビジネスの勝ち方
デジタル田園都市国家構想 応援団
•
10 vistas
2023-ILS用-セシルリサーチ藍色光技術紹介資料.pptx
Keiji Yamashita
•
17 vistas
2023年功績.pptx
ssusercba0fd
•
10 vistas
提案書2023ver.pdf
DAISUKE NAKAMURA
•
67 vistas
saleshub掲載資料.pdf
ssuser9effde
•
170 vistas
Transparent Roadmap it is worth it! with Buffer
saastr
•
8 vistas
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
ssuserad42631
•
19 vistas
会議を組み立てるABC
ShogoTokuda
•
104 vistas
他社会計ソフトからの仕訳インポート(勘定奉行)
Money Forward, Inc.
•
118 vistas
【課題】ユーザー調査結果報告書
ssuserad42631
•
6 vistas
ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
ssuser3663e0
•
6 vistas
2023フライウィール会社紹介_導入事例集.pdf
FLYWHEEL Inc.
•
15 vistas
ADK Carbon Neutral Marketing.pdf
ssuserf0ddbe
•
7 vistas
他社会計ソフトからの仕訳インポート(ミロク)
Money Forward, Inc.
•
1.3K vistas
※公開用 エンジニアチーム 採用資料(ver1.2.1).pdf
KayaSuetake1
•
61 vistas
How to Build a Gen AI SaaS Startup with Otter.ai
saastr
•
6 vistas
【共有用】映画進め方まとめ_Ver1.0.pptx
ssuser412ad2
•
12 vistas
こどものインターンシップ特典メニュー表
ssuser65e384
•
7 vistas
UNTRACKED_Presentation .pdf
ssuseraa2feb
•
6 vistas
企業戦略と働き方改革~企業の競争力を高める~
1.
企業戦略と働き方改革 ~企業の競争力を高める~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 株式会社ライフドラムラボ代表 今井健太郎 1
2.
弊社紹介 @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 今井健太郎(いまいけんたろう) 埼玉県深谷市生まれ。 早稲田大学 政治経済学部 国際政治経済学科卒 ・専門は国際金融と開発経済 ・第54回全日本大学囲碁選手権で全国制覇 野村総合研究所 金融ITイノベーション本部 ・保険業界を中心とした調査・研究 ・内部統制やリスクマネジメントに関わるコンサルティング ・ファンドラップ販売に関わるフロントシステム企画、営業 等 株式会社ライフドラムラボ、代表取締役 ・ソーシャル・インパクト・アクト 編集長 ・インサイト・テック・ポータル発起人 項目 内容 会社名 株式会社ライフドラムラボ (LifeDrumLab Inc.) 所在地 〒108‐0014 東京都港区芝5丁目27番3号A-17号室 ホームページ https://www.lifedrumlab.co.jp/ 電話番号 080-5384-6535(代表) 事業内容 社会的インパクト最大化を専門としたコンサ ルファーム ・中小企業のビジネスを通じた社会貢献支援 ・経営戦略×SDGs~継続的な革新支援~ ・マッチング支援コミュニティー・勉強会 ・途上国BOPビジネス企画・支援 等 代表取締役 今井健太郎 代表取締役社長プロフィール 2
3.
@2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved • 企業の「ビジョン、ミッション」を達成する為に、「企業戦略」の立案や、「競争 力強化」に向けた施策のご支援を行っています 3 企業戦略 競争力 強化 ビジョ ン・ミッ ション 弊社紹介 企業戦略の策定、 中期経営戦略(中経)、 マーケット調査・競合動向調査 など (今回のメイン) ビジョン・ミッションの明確化・可視化 など 働き方改革 業務改善、人材獲得戦略の策定、 ICT導入支援 などなど
4.
なぜ、今「働き方改革」なのか?~経営戦略の歴史から~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 【フレデリック・テイラー(1856~1915)】 • ハーバード大学法学部入学 ⇒ 目の病気で退学 ⇒ポンプ工場の見習い工 • 当時の工場現場の賃金体系 – 出来高払い(評価は目分量、しかも給与が増えだすと管理者が賃料を下げる) – 頑張って働く人は「迷惑」 – 不信と恐怖でマネジメントする世界 • 科学的管理法 – ショベル作業の研究(最適重量、最適人員配置、給与インセンティブの分析) • 成果 – 一人当たり作業 16トン⇒59トン(3.7倍) 一人当たり賃金 1.15ドル⇒1.88ドル(+63%) – 生産量あたりコスト 72c ⇒32c(-56%) 4 テイラー1856~1915
5.
なぜ、今「働き方改革」なのか?~経営戦略の歴史から~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 【テイラー(科学的管理法)が生み出した主な手法】 • タスク管理 • 作業効率 • マニュアル • 段階的賃金制度 • 職能別組織 • テイラーが生み出した科学的管理法は近代コンサルの基礎となったのは史実 – 問題は現在企業の抱えている課題の多くは「シャベル」の生産性ではない • ⇒「イノベーション」や「継続的な革新」をいかに生み出し続けるか? – その方策は現在模索されているが、一つのアクションとしての「働き方改革」 5 テイラー1856~1915
6.
なぜ、今「働き方改革」なのか?~マクロ経済・政府の視点~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 6 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050 2055 2060 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 14歳以下人口 15~64歳人口 65歳以上人口 • 少子・高齢化の進展、労働力人口減少時代の対策 – 労働人口の確保としての働き方の多様性(女性や高齢者のさらなる活躍) – テクノロジー(AI・ロボット等)の活用 日本の人口動態
7.
なぜ、今「働き方改革」なのか?~マクロ経済・政府の視点~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved • 失われた20年の原因は?デフレか? – 複合的な問題ではあると考えられるが、働き方の観点では、IT化に仕事減少⇒ただし、既存の仕事と 人員は守られた?? – 働いていても消費は増えない? 7 国内総生産 0.00 100,000.00 200,000.00 300,000.00 400,000.00 500,000.00 600,000.00 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 実質GDP 名目GDP 失われた10年~20年
8.
@2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 8 「働き方改革」の現状 • 働き方改革への取り組みを行うのは“常識化” – プラスの効果を実感する層 22.2 32.1 36.4 49.2 45.8 44.7 28.5 22.1 18.9 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 2015年度 2016年度 2017年度 取り組んでいる 取り組んでいない わからない 働き方改革の取組み状況(N≒1133) NTTデータ経営研究所「働き方改革の取り組みと職場へのインパクト」に基づきライフドラムラボが作成 0 10 20 30 40 労働時間が減少している 休暇が取得しやすくなっている 気持ちに余裕が生まれている 健康状態がよくなっている 生産性が向上している プライベートが充実 パワハラ等が減少 やらされ感が減少 部下のマネジメントが容易に 収入が増加 その他 プラスの変化はない 企業のプラスの変化(N=412)
9.
「働き方改革」は成功しないのか? @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 9 0 10 20 30 40 50 60 収入が減少している 気持ちの余裕がなくなっている やらされ感が増加 生産性が低下している 健康状態が悪化している 労働時間が増加している 休暇が取得しにくくなっている プライベートの両立が困難 パワハラ等が増加 マネジメントがしにくくなった その他 マイナスの変化はない 企業のマイナス変化(N=412) • 実際に「働き方改革」が原因かは整理が必要だが、状況が悪化したと認識している 企業人は一定数いる模様 働き方改 革 産休制度 業務等の 見直しな し 人員補填 などの施 策もなし 業務負荷 が移転し ただけ ケース なぜ? NTTデータ経営研究所「働き方改革の取り組みと職場へのインパクト」に基づきライフドラムラボが作成
10.
経営として判断しなくてはいけない~パレートの法則~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 10 • 具体的な施策を講じる際に、議論や決定を整理するフレームワークの一つとして – 時としてB地点への移転を決定することが経営の仕事ではありますが。。 現時点 地点A 地点C 地点B Aさんの便益 B さ ん の 便 益 Aさん Bさん 全体 結果 A地点 + + + すぐやるべき B地点 + - + 少なくともBのフォローを検討 C地点 - + - 実施するべきか(もっといい方法が ないか)検討
11.
@2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 11 「働き方改革」の目的は何か?~成功に向けた必要条件~ • 働き方改革が目的ではない、本当の目的は何か? – 前提となるとは多様な価値観や働き方の許容
12.
日本における「働き方改革」のハードル @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved • 多様性について文化人類学の知見から 12 Low Context Culture High Contest Culture 【例:米国】 • 移民による多様な人種 • 物事を明確に具体的に伝達 • ミッション、ビジョンアプローチ • 多様性は前提 【例:日本】 • 均質的な人種 • 阿吽の呼吸 • 三方よし、年功序列、同族経営 • 多様性は逸脱
13.
@2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 13 「働き方改革」の目的に沿ったKPIをいかに測定するか? ~成功に向けた必要条件~ • 働き方改革が目的の達成をいかに測定するか? – 働き方改革は言ったもん勝ちではありません
14.
「働き方改革」~社会的存在としての人間~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 【エルトン・メイヨー(1880~1949)】 • 「作業環境改革による離職率の改善」の研究 – 紡績企業→高離職率→なぜか?→「単純さ」「孤独さ」? – 1日4回10分の休憩で離職率劇的に改善!したが。。 • ハーバードビジネススクールでのホーソン工場での研究 – 実験的に職場の照明を段階的に暗くしていった→しかし生産効率は向上 – そこの会社では照明を変えていない工場でも生産性は向上していった • なぜか?ヒアリングの為の面接を実施 – 面接しただけで、生産性が向上した • メイヨーの研究成果は「労働意欲」は「労働条件」より「人間関係」が決める 14 エルトン・メイヨー(1880~1949)
15.
「働き方改革」~社会的存在としての人間~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 【エルトン・メイヨーの結論】 • 人は経済的対価より、社会的欲求の充足を重視 • 人の行動は合理的ではなく、感情に大きく左右される • 人は公式な組織より、非公式な組織に影響されやすい • 労働意欲は客観的な職場環境より、職場でも人間環境に左右される – モチベーション、リーダーシップ、人間関係論などはメイヨーがそのはしり • 「働き方改革」においても、単に制度や職場環境だけではなく、社会的存在として いかに、適切な施策を講じるべきかを検討する必要がある 15
16.
「働き方改革」~創造的な組織の創造~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 【アブラハム・マスローの欲求の5段階】 16 自己実現 尊厳欲求 社会的欲求 安全欲求 生理的欲求 • 創造的な組織なくして自己実現な し • 自己実現なき組織に、内発的動機 なし • 内発的動機なくして、高生産性な し • 高生産性なくして、企業の競争力 や持続可能性なし • いかに創造的な組織、自己実現を かなえる仕組みを構築すべきか?
17.
「働き方改革」~第四次産業革命?~ @2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 17 第一次 • 18世紀末以降の水力や蒸気機関による工場の機 械化 第二次 • 20世紀初頭の分業に基づく電力を用いた大量生 産 第三次 • 1970年代初頭からの電子工学や情報技術を用い た一層のオートメーション化 第四次 • IoT及びビッグデータ • AI(人工知能) 自動化 最適化 省力化 イノベーショ ン • 第四次産業革命によるテクノロジーの活用による「働き方改革」も 第四次産業革命により進展?
18.
@2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 18 「働き方改革」で何をするか? • 働き方改革に一般化できる「答え」はない – 会社の状況に合わせて適切な施策の検討と検証(PDCA) ハード 個人 ソフト 業務・現場 制度・経営 ・オフィス環境 ・ICT機器 等 ・マインドモデル ・個人の価値観の多様化 等 ・ツールやソフトウェア ・社内文化や慣習 など ・テレワーク(業務の種類) ・現場の納得感や浸透度 等 ・リーダーのコミットメント ・就労規則、産休制度 ・評価制度 等
19.
@2017 LifeDrumLab Co.,
inc All Rights Reserved 株式会社ライフドラムラボ 〒108-0014 東京都港区芝5丁目27番3号A-17号室 http://lifedrumlab.co.jp 代表取締役:今井健太郎 メール:k-imai@lifedrumlab.co.jp 電話番号:080-5384-6535(代表) 連絡先 • お気軽にご連絡ください 19
Notas del editor
の変革 具体的なアクション
の変革 具体的なアクション
の変革 具体的なアクション
の変革 具体的なアクション