SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 27
JAWS-FESTA 2018 Osaka
細かくて伝わらない(かもしれない)
ネットワーク移行を見据えた事前調査
JAWS-FESTA 2018
Osaka
Nov. 3rd. 2018
JAWS-FESTA 2018 Osaka
自己紹介
1
今枝 正志
(いまえだ まさし)
■やっていること
ネットワーク系インフラ&Linux OS の技術支援
&マネージャー
■興味をもっていること
クラウドの技術とソリューション活用に関すること
JAWS-FESTA 2018 Osaka
本日の流れ
2
1. 背景
2. 困ったこと
3. 基本技術のおさらい
4. クラウド環境でやってみたこと
5. 結果
6. まとめ
JAWS-FESTA 2018 Osaka
本日のゴール
3
1. キラキラした今どきのサービスとか、すごい事例じゃな
くてもJAWS-UGで登壇できることを知ってもらうこと
2. 特殊ケースでのNW移行を検討する時、低レイヤーも気
にしなきゃいけないことがあると知ってもらう
JAWS-FESTA 2018 Osaka
背景|オンプレ間移行
4
拠点ビル
データセンター
組み込み系デバイス
組み込み系デバイス
JAWS-FESTA 2018 Osaka
困ったこと|トラブル
5
・時々通信が切断されているようでデータが集まっていないように見えている
・移行前はなかった事象
問題:
・各ノードで確認すると収集サーバに到達していないパケットがある
・経路中でロストしている
状態:
JAWS-FESTA 2018 Osaka
困ったこと|原因
6
・デバイスから送信されるTCPに希少なフラグパターンを持つケースがある
・NW機器で不正なパターンとしてドロップしている
原因:
データセンター
JAWS-FESTA 2018 Osaka 7
基本技術のおさらい
と
前提の知識
JAWS-FESTA 2018 Osaka
おさらい|TCP
8
TCPは
L4のコネクション型プロトコル
JAWS-FESTA 2018 Osaka
おさらい|TCP
9
three way handshake
JAWS-FESTA 2018 Osaka
おさらい|TCP
10
three way handshake
JAWS-FESTA 2018 Osaka
おさらい|TCP FLAGS (RFC793)
11
0 1 2 3
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Source Port | Destination Port |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Sequence Number |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Acknowledgment Number |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Data | |U|A|P|R|S|F| |
| Offset| Reserved |R|C|S|S|Y|I| Window |
| | |G|K|H|T|N|N| |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Checksum | Urgent Pointer |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Options | Padding |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| data |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
TCP Header Format
JAWS-FESTA 2018 Osaka
前提知識|NW機器が持つ機能
12
・TCPフラグに希少なパターンを持つケースがある
・NW機器で不正なパターンとしてドロップしている
原因:
Firewall Switching Module (FWSM)
+
Adaptive Security Appliance (ASA)
JAWS-FESTA 2018 Osaka
前提知識|TCP正規化
13
TCP Normalization(TCP正規化)
不良TCPヘッダーのチェック・破棄
疑わしいTCPフラグのチェック・破棄
(不正なTCP FLAGの組み合わせ)
JAWS-FESTA 2018 Osaka 14
話題、戻ります
JAWS-FESTA 2018 Osaka
困ったこと|原因
15
・デバイスから送信されるTCPに希少なフラグパターンを持つケースがある
・NW機器で不正なパターンとしてドロップしている
原因:
データセンター
SYN を送る時に PSH フラグもつけていた
PSHフラグ:受信側で受け取ったデータをバッファリングせずにすぐにアプリケーションへ送信するために利用する。
TCPとアプリケーション間でバッファリングする必然性はなく、あまり意味のあるものとしては考えられていない。
JAWS-FESTA 2018 Osaka 16
環境だけ考えると、クラウドに持っていけそう。
でも、パブリッククラウドで提供されるネットワーク周りで
同じようなこと発生したりしない??
JAWS-FESTA 2018 Osaka 17
ということで、
AWS VPCではどうなのか?
余計なFLAGがついたSYNを送信してみた。
JAWS-FESTA 2018 Osaka
確認した構成
18
TCP:8000に対して
FLAG付パケット送信
SGはTCPの8000番オープン
tcpdump で確認
受信プロセスで待受するわけでな
く、到達を確認する
hping3を利用してFLAG
をつける
送信ノード: 受信ノード:
JAWS-FESTA 2018 Osaka
接続のパターン
19
i. AWS VPC から AWS VPC へインターネット経由
(同/別リージョン間でグローバルIPアドレス利用)
ii. AWS とは関係のない場所から送信
iii. AWS VPC Peering
JAWS-FESTA 2018 Osaka
結果|From いろいろなところ
20
送信元 SYN ACK PSH FIN S+A S+P S+F S+P+F S+A+P+F
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ☓ ☓ ☓
○ ☓ ☓ ☓ ☓ ○ ☓ ☓ ☓
受信ノード:AWS VPC 内のEC2
送信ノード:インターネット経由になるノード
G社
M社
JAWS-FESTA 2018 Osaka
結果|From VPC Peer
21
送信元 SYN ACK PSH FIN S+A S+P S+F S+P+F S+A+P+F
東京リー
ジョン内
VPC
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
バージニア
リージョン
VPC
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
受信ノード:AWS VPC 内のEC2
送信ノード:VPC Peering先にあるノード
JAWS-FESTA 2018 Osaka
参考でついでにやってみた|To いろいろなところ
22
送信先 SYN ACK PSH FIN S+A S+P S+F S+P+F S+A+P+F
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ☓ ☓ ☓ ☓ ○ ☓ ☓ ☓
受信ノード:インターネット経由になるノード
送信ノード:AWS VPC 内のEC2
G社
M社
JAWS-FESTA 2018 Osaka
結果と課題
23
結果:
| 現在、AWSでは、きっかけのSYN+PSHは問題なさそう
| AWSでは流れるデータは「共有責任モデル」のユーザ側として考慮してるっぽい
| 利用するクラウドサービスに依って状態が違う
| 送/受信で状況が違う場合がある
JAWS-FESTA 2018 Osaka
+ONE
24
なぜ、送信元にクラウドサービスを利用したか
| オンプレ環境(オフィス環境)には、通常、Firewallがある
| 家から試すにしても、ホームルータがある
セキュリティが考慮され、illegal packet として扱われることもある。
検証するには邪魔になるので、素で動いてくれる環境を見つけることも
結構大切。
JAWS-FESTA 2018 Osaka
まとめ
25
 トラフィック特性には、トラフィック量、ピーク時間、利用するアプリケーションプ
ロトコルの特性だけでなく、低レイヤーなプロトコルも含まれる場合がある。
 クラウドサービスの機能変更は目に見えるサービスだけでないかもしれない。
 WEB系でないものをリフトする場合は特に注意して事前調査を。
 異常なトラフィックを検証するときは送信側もチェックする。
JAWS-FESTA 2018 Osaka 26
JAWS FESTA 2018
Osaka
Nov. 3rd. 2018

Más contenido relacionado

Similar a JAWS-FESTA2018_「細かくて伝わらないかもしれないネットワーク移行を見据えた事前調査」

OSC Nagoya NETMF 160528
OSC Nagoya NETMF 160528OSC Nagoya NETMF 160528
OSC Nagoya NETMF 160528Atomu Hidaka
 
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長Takahiro Moteki
 
[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴
[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴
[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴Shuji Kikuchi
 
20190725 Argo Project Latest News
20190725 Argo Project Latest News20190725 Argo Project Latest News
20190725 Argo Project Latest NewsDaisuke Taniwaki
 
[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
201711 OpenStack Summit Sydney Report
201711 OpenStack Summit Sydney Report201711 OpenStack Summit Sydney Report
201711 OpenStack Summit Sydney ReportTakashi Torii
 
地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウドTaku Harako
 
初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状
初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状
初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状Hiroyuki Hiki
 
初めてのDirect connect ver0.3
初めてのDirect connect ver0.3初めてのDirect connect ver0.3
初めてのDirect connect ver0.3Hiroyuki Hiki
 
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...Masaki Yoshimura
 
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。Shogo Matsuda
 
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜Akira Nakagawa
 
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術についてMozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について Takagi Koichi
 
Cloud native & cloud design patterns for small teams - ハッカーズチャンプルー2018
Cloud native & cloud design patterns for  small teams - ハッカーズチャンプルー2018Cloud native & cloud design patterns for  small teams - ハッカーズチャンプルー2018
Cloud native & cloud design patterns for small teams - ハッカーズチャンプルー2018Yutaka Tachibana
 
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介SORACOM,INC
 
AWS re:Inforce2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce2019 re:Cap LTAWS re:Inforce2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce2019 re:Cap LTHibino Hisashi
 
SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所
SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所
SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所SORACOM,INC
 
20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...
20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...
20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...Amazon Web Services Japan
 

Similar a JAWS-FESTA2018_「細かくて伝わらないかもしれないネットワーク移行を見据えた事前調査」 (20)

OSC Nagoya NETMF 160528
OSC Nagoya NETMF 160528OSC Nagoya NETMF 160528
OSC Nagoya NETMF 160528
 
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
 
[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴
[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴
[JAWS-UG Tokyo 32] AWS Client VPNの特徴
 
20190725 Argo Project Latest News
20190725 Argo Project Latest News20190725 Argo Project Latest News
20190725 Argo Project Latest News
 
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
 
[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するセキュアなサービス。基本と最新プロダクトのご紹介 2018年11月1日 放送
 
201711 OpenStack Summit Sydney Report
201711 OpenStack Summit Sydney Report201711 OpenStack Summit Sydney Report
201711 OpenStack Summit Sydney Report
 
地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド
 
初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状
初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状
初めてのDirect Connect 四国クラウドお遍路2014&JAWS-UGの現状
 
初めてのDirect connect ver0.3
初めてのDirect connect ver0.3初めてのDirect connect ver0.3
初めてのDirect connect ver0.3
 
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
 
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
AWS歴2週間で IoT に挑戦してみた。
 
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
 
2015-ShowNet-報告資料
2015-ShowNet-報告資料2015-ShowNet-報告資料
2015-ShowNet-報告資料
 
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術についてMozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
 
Cloud native & cloud design patterns for small teams - ハッカーズチャンプルー2018
Cloud native & cloud design patterns for  small teams - ハッカーズチャンプルー2018Cloud native & cloud design patterns for  small teams - ハッカーズチャンプルー2018
Cloud native & cloud design patterns for small teams - ハッカーズチャンプルー2018
 
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
 
AWS re:Inforce2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce2019 re:Cap LTAWS re:Inforce2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce2019 re:Cap LT
 
SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所
SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所
SORACOM Conference "Discovery" | (A4) IoTネットワーク構成の勘所
 
20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...
20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...
20180717 AWS Black Belt Online Seminar AWS大阪ローカルリージョンの活用とAWSで実現するDisaster Rec...
 

JAWS-FESTA2018_「細かくて伝わらないかもしれないネットワーク移行を見据えた事前調査」