SlideShare a Scribd company logo
1 of 72
Download to read offline
4時間で学ぶ、効率的な
自動テストスクリプトのメンテナンス

テスト自動化研究会(STAR)
システムテスト実行の自動化
GUI(画面)自動テストツール
 画面操作を自動化し、テスト作業を効率化!
 Selenium, QTP, UWSC, など様々なツールがある


ブラウザ・モバイルのテストツール
 オープンソース

今から4時間で学ぶこと
1. Seleniumの基本的な使い方
2. Seleniumテストを効率よくメンテナンスする方法
いろいろなSelenium ①


Selenium IDE


ブラウザ操作の記録と再生
いろいろなSelenium ➁


Selenium WebDriver


プログラミング言語のコードから実行
効率よくテストをメンテナンスするなら


Selenium IDE




Selenium WebDriver




手軽にテストを作れる

長期にわたってメンテナンスし続けるならこちら

今回は「Selenium WebDriver」について学びます
タイムテーブル
1. Selenium WebDriverの使い方
1-1. 入門課題

70分

1-2. 実践課題

30分

休憩
2. Selenium WebDriverテストを効率よくメンテナンスする
2-1. 概要説明

10分

2-2. 実践課題:ページオブジェクトデザインパターン

60分

休憩
2-3. 実践課題:システムのバージョンアップ

40分
1. Selenium WebDriverの使い方

1-1. 入門課題 (70分)
入門課題
Selenium WebDriverの基礎を学びます
 5分程度のミニ課題×7
 必要なもの






Eclipse
Google Chrome
課題プログラムインストールキット
入門課題その1
「動かしてみよう、Selenium」
1. Eclipseを起動します
2. test/introwork/IntroWork1.javaを開いてください
入門課題その1
「IntroWork1.java」を実行し、
成功することを確認してください


手順
1.

2.

test/introwork/IntroWork1.javaを右クリック し、 「実行」>
「JUnitテスト」を選びます
テストが実行され、結果が緑になれば成功です
入門課題その1 解説
JUnit
テストの実行には、テストフレームワーク「JUnit」を
使っています
 @Before






@Test




初期処理
メインとなるテスト処理

@After


終了処理
入門課題その1 解説
@Before
@Before
public void setUp() {
// chromedriverのインストール場所を指定
System.setProperty(
"webdriver.chrome.driver",
chromeDriverPath());
// WebDriverのインスタンスを生成しブラウザを起動
driver = new ChromeDriver();
}
入門課題その1 解説
@Test
@Test
public void test() {
……
// 指定したURLのウェブページに移動
driver.get(url);
// 文字列入力・クリックなどの処理
……
}
入門課題その1 解説
@After
@After
public void tearDown() {
// ブラウザを閉じ、WebDriverを終了する
driver.quit();
}
入門課題その2
「クリックしてみよう」
1. test/introwork/IntroWork2.javaを右クリック し、
2.

「実行」>「JUnitテスト」を選びます
「OK」ボタンが置かれたページが表示されます
入門課題その2
「OK」ボタンをクリックする処理を、
IntroWork2.javaに実装してください
入門課題その2
「クリックしてみよう」


「OK」ボタンのidを調べます
1.

2.



introWork/introWork2.htmlを、Google Chromeから直接
開きます
「OK」ボタンを右クリックし「要素の検証」を選びます

Sleep処理を消して、クリック操作を記述します
WebElement okButton
= driver.findElement(By.id("要素のid"));
okButton.click();



書けたら実行してみます
入門課題その2
「クリックしてみよう」


動きが速すぎて、クリックできたか分からない時は
1.
2.

3.
4.

driver.quitにブレークポイントを置きます
IntroWork2.javaを右クリック し、 「デバッグ」>「Junitテス
ト」からテストを実行します
ブレークポイントでテストが一時停止するので、クリック
できたか確認できます
「F8」キーで実行を再開します
入門課題その2 解答例
@Test
public void test() {
……
driver.get(url);
WebElement okButton
= driver.findElement(By.id("ok_button"));
okButton.click();
}
入門課題その3
「文字列を入力してみよう」
1. IntroWork3.javaをJUnitテストとして実行します
2. テキスト入力欄が置かれたページが表示されます
入門課題その3 (5分)
テキスト入力欄の「Test」という文字列を消して、代わりに
「Selenium」という文字列を入力する処理を、
IntroWork3.javaに実装してください
入門課題その3
「文字列を入力してみよう」


ヒント



clearメソッドで、入力欄を一度空にする
sendKeysメソッドで、文字列「Selenium」を入力する

WebElement input
= driver.findElement(By.id("要素のid"));
input.clear();
input.sendKeys("文字列");
入門課題その3 解答例
@Test
public void test() {
……
driver.get(url);
WebElement subject
= driver.findElement(By.id("subject"));
subject.clear();
subject.sendKeys("Selenium");
}
入門課題その4
「ラジオボタンを選択してみよう」


IntroWork4.javaをJUnitテストとして実行すると、課題
ページが表示されます
入門課題その4 (5分)
ラジオボタンの「あり」の選択肢を選ぶ処理を、
IntroWork4.javaに実装してください



ヒント


ラジオボタンの選択は「click」で行います
入門課題その4 解答例
@Test
public void test() {
……
driver.get(url);
WebElement onRadio
= driver.findElement(By.id("on_radio"));
onRadio.click();
}
入門課題その5
「チェックボックスを選択してみよう」


IntroWork5.javaをJUnitテストとして実行すると、課題
ページが表示されます
入門課題その5 (5分)
チェックボックスのチェックをオンにする処理を、
IntroWork5.javaに実装してください
入門課題その5
「チェックボックスを選択してみよう」


ヒント


チェックボックスのチェックの切り替えは「click」で行います



既にチェック状態なら、チェックを切り替えないようにしま
す

if (!element.isSelected()) {
element.click();
}
入門課題その5 解答例
@Test
public void test() {
……
driver.get(url);
WebElement allowedCheck = driver.findElement(
By.id("allowed_check"));
if (!allowedCheck.isSelected()) {
allowedCheck.click();
}

}
入門課題その6
「プルダウンを選択してみよう」


IntroWork6.javaをJUnitテストとして実行すると、課題
ページが表示されます
入門課題その6 (5分)

プルダウンの選択値を5にする処理を、
IntroWork6.javaに実装してください
入門課題その6
「プルダウンを選択してみよう」


ヒント
import org.openqa.selenium.support.ui.Select;

……
WebElement headCount
= driver.findElement(By.id("要素のid"));
Select select = new Select(headCount);
select.selectByValue("5");
入門課題その6 解答例
import org.openqa.selenium.support.ui.Select;
……
@Test
public void test() {
……
driver.get(url);
WebElement headCount
= driver.findElement(By.id("head_count"));
Select select = new Select(headCount);
select.selectByValue("5");
}
入門課題その7
「表示された値のチェックをしてみよう」


IntroWork7.javaをJUnitテストとして実行すると、課題
ページが表示されます
入門課題その7 (5分)
表示された金額の値が「9000」であることをチェックする処
理を、IntroWork7.javaに実装してください
入門課題7
「表示された値のチェックをしてみよう」


ヒント



getTextにより表示されているテキストを取得
JUnitのAssertThatメソッドを使って、値が9000であることを
チェック

import static org.junit.Assert.*;
import static org.hamcrest.core.Is.*;
……
WebElement total
= driver.findElement(By.id("要素のid"));
assertThat(total.getText(), is("値"));
入門課題その7 解答例
import static org.junit.Assert.*;
import static org.hamcrest.core.Is.*;
……
@Test
public void test() {
……
driver.get(url);
WebElement total
= driver.findElement(By.id("total"));
assertThat(total.getText(), is("9000"));
}
入門課題で学んだこと
クリック
 文字列入力
 ラジオボタン
 チェックボックス
 プルダウン
 値チェック

1. Selenium WebDriverの使い方

1-2. 実践課題 (30分)
実践課題その1


test/practicework/PracticeWork1.javaをJUnitテストと
して実行すると、「STARホテル宿泊予約画面」が表
示されます
実践課題その1 (40分)
docs/TestCase.pdfの「実践課題その1」テストケースを、
PracticeWork1.javaに実装してください。
• 予約処理の自動化
• 確認画面の値チェックの自動化



ヒント


reserveApp/index.htmlがHTMLファイルです。
実践課題その1 解答例


answer/practicework/work1/PracticeWork1.java
休憩
タイムテーブル
1. Selenium WebDriverの使い方
1-1. 入門課題

70分

1-2. 実践課題

30分

休憩
2. Selenium WebDriverテストを効率よくメンテナンスする
2-1. 概要説明

10分

2-2. 実践課題:ページオブジェクトデザインパターン

60分

休憩
2-3. 実践課題:システムのバージョンアップ

40分
2. Selenium WebDriverテストを効率よ
くメンテナンスする

2-1. 概要説明 (10分)
色々なSelenium


Selenium IDE




ブラウザ操作の記録と再生

Selenium WebDriver


プログラミング言語のコードから実行
Selenium IDE
キャプチャ&リプレイツール
 メリット






プログラムが書けなくても、短時間でテストスクリプトが作
成できる

デメリット


作ったスクリプトのメンテナンス作業が大変
Selenium IDE
スクリプトのメンテナンス


テスト対象画面に変更があると大変
スクリプト

スクリプト

変更

変更

参照

参照
変更

変更
参照

参照
スクリプト

変更
テスト対象画面

スクリプト
Selenium WebDriver
画面が変わるとスクリプトの修正が必要な点は同じ
 プログラムの共通化をうまく行えば、修正は1か所で
済む


共通クラス

変更
スクリプト

スクリプト

変更
スクリプト

スクリプト
テスト対象画面
色々なSelenium まとめ
テストが簡単に作成できる
Selenium WebDriver

×

〇

Selenium IDE



共通化により、メンテナ
ンスコストを抑えられる

〇

×

Selenium IDE




手軽にテストを作れる

Selenium WebDriver


長期にわたってメンテナンスし続けるならこちら
今から学ぶこと


Selenium WebDriverで、共通化によってスクリプトの
メンテナンスコストを抑える方法



ページオブジェクトデザインパターン
ページオブジェクトデザインパターン


Selenium WebDriverプログラム共通化の
デザインパターン
ページオブジェクト
クラス

スクリプト

スクリプト

スクリプト

スクリプト
テスト対象画面
「STARホテル宿泊予約画面」
ページオブジェクトを使わない場合
WebElement element = driver.findElement(
By.id("reserve_term"));
element.clear();
element.sendKeys("3");

スクリプト
……

スクリプト

テスト対象画面
「STARホテル宿泊予約画面」の
ページオブジェクトを使った場合
ReserveInputPage inputPage
= new ReserveInputPage(driver);
inputPage.setReserveTerm("3");
スクリプト

……

ページオブジェクトクラス
ReserveInputPage
+setReserveDate(year, month, day)
+setReserveTerm(value)

スクリプト

テスト対象画面
「STARホテル宿泊予約画面」の
ページオブジェクトを使った場合
ReserveInputPage inputPage
= new ReserveInputPage(driver);
inputPage.setReserveTerm("3");
スクリプト

idなどのHTML情報が、スクリプト中に現れない
 click、sendKeysなどのWebDriverの処理もスクリプト
中に現れない

2. Selenium WebDriverテストを効率よ
くメンテナンスする

2-2. 実践課題:ページオブジェクト
デザインパターン (60分)
ページオブジェクトデザインパターンを
実践


実践課題その2




「実践課題その1」テストケースをページオブジェクトで書
き換える

実践課題その3


ページオブジェクトを使って新しいテストケースを実装
実践課題その2
実践課題その2 (40分)
次の3つの実装を完成させてください。

• 1ページ目「予約入力画面」のページオブジェクト
test/practicework/pages/ReserveInputPage.java
• 2ページ目「予約確認画面」のページオブジェクト
test/practicework/pages/ReserveConfirmPage.java
• 「実践課題その1」テストケースをページオブジェクトで
実装し直した、test/practicework/PracticeWork2.java
実践課題その2 ヒント


朝食バイキングの値のsetメソッド
public void setBreakfast(boolean on) { …… }



ページ遷移


ページ遷移を起こすメソッドの返り値を別のページ
オブジェクトにする
ReserveConfirmPage confirmPage
= inputPage.goToNext();
実践課題その2 解答例


answer/practicework/work2以下




pages/ReserveInputPage.java
pages/ReserveConfirmPage.java
PracticeWork2.java
実践課題その3
実践課題その3 (20分)

「実践課題その3」テストケースをページオブジェクトで実
装した、test/practicework/PracticeWork3.java を完成さ
せてください。
実践課題その3 ヒント


確認画面の「昼からチェックインプラン」項目の有無
を調べるメソッド
public boolean existsPlanB() { …… }



要素が存在するかどうかを調べる方法
driver.findElements(…).size() > 0
実践課題その3 解答例


answer/practicework以下



work3/PracticeWork3.java
work3/pages/ReserveConfirmPage.java
休憩
タイムテーブル
1. Selenium WebDriverの使い方
1-1. 入門課題

60分

1-2. 実践課題

40分

休憩
2. Selenium WebDriverテストを効率よくメンテナンスする
2-1. 概要説明

10分

2-2. 実践課題:ページオブジェクトデザインパターン

60分

休憩
2-3. 実践課題:システムのバージョンアップ

40分
2. Selenium WebDriverテストを効率よ
くメンテナンスする

2-3. 実践課題:システムのバー
ジョンアップ (40分)
テスト対象画面が変更された時の
影響範囲


ページオブジェクトデザインパターン
ページオブジェクト
クラス
変更

スクリプト

スクリプト

変更
スクリプト

スクリプト
テスト対象画面
実践課題その4
実際にテスト対象画面が変更されると、どんな修正
が必要になるか、体感してみましょう。
 「実践課題その2」で作成した、
test/practicework/PracticeWork2.javaを開きます
 URLを"reserveApp/index.html"から
"reserveApp_Renewal/index.html"に書き換
えます
 PracticeWork2.javaを実行し、失敗することを確認し
ます。

実践課題その4
実践課題その4 (40分)
PracticeWork2.javaとPracticeWork3.javaのURLを
"reserveApp_Renewal/index.html"
に書き換えたテストが成功するよう、ページオブジェクトの
内容を書き換えてください。


ヒント


書き換え前のページオブジェクトは、バックアップを取って
おくのがお勧めです。
実践課題その4 ヒント


setReserveDateメソッドの実装
element.sendKeys(
year + "/" + month + "/" + day);
+
element.sendKeys(Keys.RETURN);
実践課題その4 解答例


answer/practicework/work4以下


pages/ReserveInputPage.java
発展課題
実践課題その5


時間がある方はチャレンジ!
実践課題その5
「実践課題その5」テストケースをページオブジェクトで実
装した、test/practicework/PracticeWork5.java を完成さ
せてください。
実践課題その5 ヒント


テキスト入力欄の値の取得
driver.findElement(…).getAttribute("value")



ラジオボタン・チェックボックスの選択状態の取得
driver.findElement(…).isSelected()
実践課題その5 解答例


answer/practicework以下




work5/PracticeWork5.java
work5/pages/ReserveInputPage.java
学んだことのまとめ


Selenium WebDriverの基礎を学びました



ページオブジェクトデザインパターンを学びました


変更されやすい画面情報を1ヶ所に集約して、効率よくメ
ンテナンス
今回取り上げなかった話題


@FindByアノテーションを使った、
よりシンプルなページオブジェクト



Selenium IDEで記録したスクリプトの、
Selenium WebDriver スクリプトへの変換
お疲れさまでした

More Related Content

What's hot

Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Nozomi Ito
 
reg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Test
reg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Testreg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Test
reg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression TestKazuyuki Tsuzisaki
 
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料Masatoshi Itoh
 
GUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるにはGUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるにはNozomi Ito
 
システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章
システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章
システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章mirer
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にbleis tift
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようKoji Hasegawa
 
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015Kotaro Ogino
 
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話haljik Seiji
 
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するEMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するJYERUEY
 
海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014
海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014
海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014Nozomi Ito
 
20161218 selenium study4
20161218 selenium study420161218 selenium study4
20161218 selenium study4Naoya Kojima
 
Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術finoue
 
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみてテスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて裕史 川松
 
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめようAzureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめようNaoya Kojima
 
Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。
Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。
Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。Naoto Kishino
 
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことSI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことyuichi_kuwahara
 

What's hot (20)

Stac2014 石川
Stac2014 石川Stac2014 石川
Stac2014 石川
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介
 
reg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Test
reg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Testreg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Test
reg-suitとQA Wolfを活用したVisual Regression Test
 
快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017
快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017
快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017
 
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
 
GUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるにはGUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるには
 
システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章
システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章
システムテスト自動化標準ガイド 読書会 第8章
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前に
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
 
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
 
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
 
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するEMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
 
海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014
海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014
海外のSeleniumカンファレンスではどんな発表がされているのか2014
 
Selenium勉強会
Selenium勉強会Selenium勉強会
Selenium勉強会
 
20161218 selenium study4
20161218 selenium study420161218 selenium study4
20161218 selenium study4
 
Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術
 
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみてテスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
 
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめようAzureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
 
Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。
Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。
Win7 * appium * androidで実機自動テストやってみた。
 
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことSI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
 

Viewers also liked

[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...de:code 2017
 
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)schoowebcampus
 
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法株式会社コパイロツト COPILOT Inc.
 
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップオブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップHaruo Sato
 
今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュース今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュースYukio Yoshida
 
クックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセスクックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセスHiroyuki Inoue
 
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まるKatsuhito Okada
 
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)VirtualTech Japan Inc.
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜真吾 吉田
 
第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料Mugen Fujii
 
AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例Satoshi Takada
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...WebSig24/7
 
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことCookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことMinero Aoki
 
5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSRE5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSREuchan_nos
 
hbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability Engineeringhbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability EngineeringRyuji Tamagawa
 
Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話Shunsuke KITADA
 
全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!Kouhei Sutou
 
いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?Hirofumi Ota
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014Kazuhiro Suzuki
 
ITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSREITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSRE真吾 吉田
 

Viewers also liked (20)

[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
 
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
 
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
 
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップオブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
 
今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュース今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュース
 
クックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセスクックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセス
 
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
 
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
 
第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料
 
AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
 
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことCookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
 
5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSRE5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSRE
 
hbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability Engineeringhbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability Engineering
 
Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話
 
全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!
 
いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
 
ITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSREITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSRE
 

Similar to 4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス

Selenium IDE for primer
Selenium IDE for primerSelenium IDE for primer
Selenium IDE for primeryasukoS
 
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Serviceメルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes ServiceTadashi Nemoto
 
JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例Takeshi Kondo
 
Selenium入門
Selenium入門Selenium入門
Selenium入門onozaty
 
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション智治 長沢
 
ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】
ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】
ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】株式会社キャッチアップ
 
Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)onozaty
 
Unit testで定時帰宅!
Unit testで定時帰宅!Unit testで定時帰宅!
Unit testで定時帰宅!Funato Takashi
 
5分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 20175分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 2017Toshiya Komoda
 
E2E Test Tools
E2E Test ToolsE2E Test Tools
E2E Test ToolsKeepAlive1
 
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化するSTYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化するSegur Segur
 
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjpKazuhito Miura
 
テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴う Webコンテンツの移行作業
テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴うWebコンテンツの移行作業テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴うWebコンテンツの移行作業
テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴う Webコンテンツの移行作業Osamu Monoe
 
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会yuichi_kuwahara
 
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法潤司 渡部
 
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployRyutaro YOSHIBA
 
アジャイル×テスト開発を考える
アジャイル×テスト開発を考えるアジャイル×テスト開発を考える
アジャイル×テスト開発を考えるyasuohosotani
 

Similar to 4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス (20)

Selenium IDE for primer
Selenium IDE for primerSelenium IDE for primer
Selenium IDE for primer
 
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Serviceメルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
 
Ja sst東北2013
Ja sst東北2013Ja sst東北2013
Ja sst東北2013
 
JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例
 
Selenium入門
Selenium入門Selenium入門
Selenium入門
 
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
 
ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】
ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】
ローカル環境のテスト自動化【勉強会資料】
 
Selenium
SeleniumSelenium
Selenium
 
Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)
 
Unit testで定時帰宅!
Unit testで定時帰宅!Unit testで定時帰宅!
Unit testで定時帰宅!
 
5分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 20175分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 2017
 
E2E Test Tools
E2E Test ToolsE2E Test Tools
E2E Test Tools
 
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化するSTYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
STYLY Studioのテストをブラウザ自動操作で効率化する
 
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
 
テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴う Webコンテンツの移行作業
テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴うWebコンテンツの移行作業テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴うWebコンテンツの移行作業
テストツールで効率化 Internet Explorerバージョンアップに伴う Webコンテンツの移行作業
 
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
 
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
 
Jenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブJenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブ
 
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
 
アジャイル×テスト開発を考える
アジャイル×テスト開発を考えるアジャイル×テスト開発を考える
アジャイル×テスト開発を考える
 

More from Nozomi Ito

WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化Nozomi Ito
 
Understand the AI-powered test automation with Magic Pod
Understand the AI-powered test automation with Magic PodUnderstand the AI-powered test automation with Magic Pod
Understand the AI-powered test automation with Magic PodNozomi Ito
 
基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」
基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」
基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」Nozomi Ito
 
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計Nozomi Ito
 
完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜Nozomi Ito
 
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜Nozomi Ito
 
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化Nozomi Ito
 
第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会Nozomi Ito
 
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化Nozomi Ito
 
もしAppiumとディープラーニングを組み合わせたら
もしAppiumとディープラーニングを組み合わせたらもしAppiumとディープラーニングを組み合わせたら
もしAppiumとディープラーニングを組み合わせたらNozomi Ito
 
第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会Nozomi Ito
 
「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界
「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界
「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界Nozomi Ito
 
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみるAppiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみるNozomi Ito
 
去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww
去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww
去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果wwNozomi Ito
 
第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会Nozomi Ito
 
【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化Nozomi Ito
 

More from Nozomi Ito (16)

WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
WebサイトもモバイルアプリもMagic Podで自動化
 
Understand the AI-powered test automation with Magic Pod
Understand the AI-powered test automation with Magic PodUnderstand the AI-powered test automation with Magic Pod
Understand the AI-powered test automation with Magic Pod
 
基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」
基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」
基礎からわかる、機械学習のソフトウェアテストのへの適用例 - 「Bag Of Words」を使った「類似チケットの検索」
 
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
 
完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
完全版:「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
 
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
 
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
 
第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第4回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
 
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
 
もしAppiumとディープラーニングを組み合わせたら
もしAppiumとディープラーニングを組み合わせたらもしAppiumとディープラーニングを組み合わせたら
もしAppiumとディープラーニングを組み合わせたら
 
第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第3回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
 
「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界
「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界
「Selenium実践入門」で学ぶテスト自動化の世界
 
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみるAppiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
 
去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww
去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww
去年のデブサミの「日本Seleniumユーザーコミュニティ」のLTが真面目すぎてイマイチだったので、今年は何とかしようと色々がんばった結果ww
 
第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
第2回日本seleniumユーザーコミュニティ勉強会
 
【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
【短縮版】OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
 

Recently uploaded

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 

Recently uploaded (8)

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 

4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス

Editor's Notes

  1. 詳しくは後の章で
  2. デモを交えて解説する
  3. デモを交えて解説する
  4. デモを交えて解説する
  5. ヒントはすぐに提示する
  6. ヒントはすぐに提示する
  7. ヒントはすぐに提示する
  8. ヒントはすぐに提示する
  9. ヒントは、少し時間がたってから提示する
  10. ヒントは、少し時間がたってから提示する
  11. デモを交えて解説する
  12. ヒントは、少し時間がたってから提示する
  13. ヒントは、少し時間がたってから提示する