SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 132
Descargar para leer sin conexión
弊社・フィードフォースとAWSと私
いのうえ(@a_know )
...で、誰?
自己紹介
4 いのうえ(@a_know)大都会岡山出身
4 株式会社フィードフォース
4 Webアプリケーションエンジニア
4 新人教育 / リーダー業務
4 COBOL → Java → Ruby
4 前職は GCP(GAE)エンジニア
4 スクラム開発
...(つд )ゴシゴシ
(;゚д゚)... "vs" ...
 
... I Love GAE!!
!
ブログもやってます
代表的なエントリ(ぼく)
4 「Google Compute Engine 入門」を読んで、AWS と
GCP の違いをまとめてみた
代表的なエントリ(ぼく)
4 gcp ja night #28 に参加してきたので色々まとめるよ
代表的なエントリ(ぼく)
4 "Google App Engine for Java実践ガイド" を Go で書
く!
!
株式会社
フィードフォース
...で、どこ?
弊社紹介・株式会社フィードフォース
4 文京区春日
弊社紹介・株式会社フィードフォース
4 BtoB な自社サービスを開発(Ruby / Rails / AWS)
4 GitHub / heroku / Circle CI / slack
技術ブログやってます
tech.feedforce.jp
代表的なエントリ(へいしゃ)
4 CircleCI + DockerでサーバCI始めました
代表的なエントリ(へいしゃ)
4 このブログはGitHub Pages+CircleCIで運用しています
代表的な エントリ(へいしゃ)
4 「LEGO(R)ではじめるスクラム入門」に参加してきました
!
では本題
今日はどんなおはなしを
するか
今日はどんなおはなしをするか
4 AWS について
4 ぼくはアプリケーションエンジニア
4 なので、お仕事でやったことがあることメイン !
4 AWS は基本会社でしか触っていない(貧者) ! !
4 ので、「弊社と AWS」的なお話しになります ! ! !
AWS
基本情報
4 Amazon Web Services
4 アカウント登録して Go!
基本情報
4 Amazon Web Services
4 アカウント登録して Go!
基本情報
4 Amazon Web Services
4 アカウント登録して Go!
4 一番小さいサーバインスタンス 1年間相当が無料
基本情報
4 11リージョン
基本情報
4 11リージョン
4 特定のリージョンでしか使えないサービスも
4 リージョン毎に Availability Zone
4 物理的に異なるデータセンター
基本情報
4 AWS のアカウント ≒ GCP のプロジェクト
4 ひとつの AWS アカウント内で複数プロジェクトを回す
のはつらそう
4 プロダクト毎に AWS アカウントを作成
弊社と AWS
弊社と AWS
4 弊社での利用開始は2009年1月
4 当時ローンチしたサービス「えもにゅ」のため
弊社と AWS
4 ローンチまでにサーバ買って、ラックに設置して...
4 遅い
4 将来的な負荷増大もある程度見込んだ性能を...
4 高い
4 クラウド利用のメリット > 従来までの手法のメリット
4 クラウド ≒ AWS 、だった当時
弊社と AWS
4 3年後、別プロダクトで本格利用
4 DBサービスやロードバランサ等、サービスが出 ってきた
それ以降、数々の要求に
AWS は応え続けて来てくれた
求められていたこと①
求められていたこと①
4 プロダクトを稼働させるサーバー
4 従来までのスタイル故の "つらみ" からの脱却
4 迫り来る保証期限
4 not disposable
4 配線やラッキングなどの職人芸
4 選ばれし者のみ触れられる聖域
4 プライベートネットワークが構成できること
EC2
EC2
4 Amazon Elastic Compute Cloud
4 仮想サーバ
4 GCP でいうと Google Compute Engine
4 従量課金、課金単位時間は 1h
4 reserved / spot instance
4 弊社サービスは基本 EC2 上で
EC2
4 AWS Marketplace でイメージ(AMI)を subscribe して
使う
EC2
4 AWS Marketplace でイメージ(AMI)を subscribe して
使う
4 "Market" だけど、無料のものもここに登録されている
4 自作のイメージを使うのにも Marketplace への登録が
必要
EC2
4 スペックよりどりみどり
4 汎用:t2, m3, ...
4 CPU特化:C3, C4, ...
4 メモリ特化:R3, ...
4 それぞれに small / medium / large ...
4 t2 シリーズには "バースト" が
EC2
4 ! が起動からセットアップをする場合
4 Webコンソールからポチポチ...でも立てられる、けど
4 gem aws-sdk & rake task で API 操作を自動化
4 起動・停止・ステータス取得... etc.
$ rake ec2:create:product
$ rake ec2:status:product
EC2
4 Chef-solo で構成管理 & インフラCI
4 CI からテスト用の EC2 インスタンスを立ててた時期も
EC2
4 ! が最初にサーバ構築するときは...
$ knife solo bootstrap product
$ rake spec:product
EC2
4 ! が構成を変更・追加するときには TDD で!
(edit serverspec)
$ rake spec:vm
(spec failed & edit recipe & cook)
$ rake spec:vm
(spec ok!)
ちなみに
EC2(VPC)
4 何もせずに EC2 インスタンスを立てると、 default-VPC
に属した状態になる
4 Amazon Virtual Private Cloud
4 仮想ネットワーク
4 ネットワーク内でサブネットや ACL の設定が可能
4 異なる AZ をまたいでの設定も可能
EC2
4 その他一般。
4 Security Group でアクセス制限
EC2
4 その他一般。
4 Elastic IPs で簡単にグローバル IP アドレス付与
4 1アカウントで設定できる IP の数には限りがある
4 ELB でロードバランス
求められていたこと②
求められていたこと②
4 立てたサーバからアクセスできる DB サーバが必要
4 従来までのスタイル(ry
RDS
RDS
4 Amazon Relational Database Service
4 GCP でいう Google Cloud SQL
4 Multi AZ は便利だなー
4 "Amazon RDS のマルチ AZ 配置では、異なるアベイラ
ビリティーゾーンに同期スタンバイレプリカが自動的に
プロビジョニングされて維持されます。"
4 Automatic Failover
RDS
4 Multi AZ は 1オプションで設定可能
4 mandatory maintenance にも
求められていたこと③
求められていたこと③
4 巨大なファイルをカジュアルに置いておく場所が欲しい
4 空きディスクサイズにビクビクしたくない
4 http でアクセスできるようにして欲しい
S3
S3
4 Amazon Simple Storage Service
4 GCP でいう Google Cloud Storage
4 99.999999999 %の耐久性
4 99.99 %の可用性
S3
4 ただのファイル置き場...じゃない!
4 permission
4 logging
4 Cross-Region Replication
4 ...
S3
4 static resources hosting
求められていたこと④
求められていたこと④
4 巨大なファイルを日次で解析してほしい
4 ファイルによって異なる解析をする必要がある
4 複雑な解析方法に対しても柔軟に対応してほしい
4 「そのためのサーバ」をまた別途構築しなきゃいけない...
よね?(だから時間が掛かるよね?)
EMR
EMR
4 Amazon Elastic MapReduce
4 Hadoop(MapReduce) を手軽に扱うためのサービス
4 EC2 インスタンスを指定された数だけ起動
4 各インスタンスで bootstrap action 実行
4 EMR クラスタを構成
4 これらを自動でやってくれる
EMR
4 EMR クラスタ
4 マスター:全体の構成管理
4 コア:データを読み込みつつ
データ処理
4 タスク:データ処理のためにリ
ソースを提供(無くても良い)
Hadoop MapReduce ?
4 Map → Shuffle → Reduce
4 Map : データを分割
4 Shuffle : 分割されたデータを配分
4 Reduce : 配分されたデータに対して処理を実施
4 Hadoop を使うなら Map と Reduce のところだけ考えれ
ば良い
Hadoop streaming
4 Mapper / Reducer だけ作れば良い
4 標準入力を受けられる・標準出力できさえすれば、どん
な言語で書いても ok !
Hadoop streaming
4 Map : データ(標準入力)をもとに "key <tab> value" の
形式で標準出力すれば ok
4 Reduce : "key <tab> value" の形式で標準入力されるデー
タに対して行いたい処理をし、その結果を標準出力すれば
ok
How to use EMR
4 Web コンソールからの起動も行えるみたいだけど、もっぱ
ら gem 経由(例はコマンドラインツール)
$ elastic-mapreduce --create --alive --name "Test Cluster" 
--instance-group master 
--instance-type m1.small --instance-count 1 
--instance-group core 
--instance-type m1.small --instance-count 2 
--bootstrap-action 
s3n://a-know-s3/bootstrap-actions/install.sh
How to use EMR
$ elastic-mapreduce --stream --step-name "Test Streaming" 
--input s3n://a-know-s3/input/development.log 
--output s3n://a-know-s3/output/streaming_out 
--mapper 'ruby s3n://a-know-s3/mapper/log_mapper.rb' 
--reducer 'ruby s3n://a-know-s3/mapper/log_reducer.rb' 
--jobflow xxxxx
How to use EMR
4 これで起動するだけで、
4 指定した数だけ EC2 インスタンスが立ち上がり
4 自動で Bootstrap(含 Hadoop)、クラスタ管理されて
4 Mapper / Reducer として指定したスクリプトも各イン
スタンスに配置されて
4 指定した入力ファイルを mapper の標準入力に渡し
4 (つづく)
How to use EMR
4 (つづき)
4 Mapper の標準出力はそのまま Reducer の入力とな
り、reduce 処理も行われる
4 Reducer の結果は output で指定した場所に出力
4 処理が全て終われば、インスタンスは全て自動で
terminate される
EMR
4 「Mapper / Reducer をどう書くか?」だけに集中できる
ような EMR 基盤の仕組みを用意
4 ...が、最近 Google BigQuery の production 利用が開始
4 EMR に取って変わるかも?
求められていたこと⑤
求められていたこと⑤
4 自社のサービスを安定的に提供し続けていきたい
4 サーバに異常があったときはすぐに知りたい
4 サーバのスペック変更などが必要なタイミングを前もって
把握しておきたい
4 サーバの状態の推移・傾向を知りたい
Cloud Watch
Cloud Watch
4 監視&モニタリングを簡単に実現
Cloud Watch
4 監視設定可能な項目
4 CPU 使用率
4 ディスクの Read / Write 量
4 NW 通信量
4 ステータスチェック
4 CPU credit(t2)
4 課金額(Estimated Charge with CloudWatch)
Cloud Watch
4 これらについてのメトリクスも確認可能
4 ただし2週間分... cacti を併用
Cloud Watch
4 Cloud Watch でしか取れないものもある
4 RDS とか ELB などの AWS独自サービス
4 agent などのインストールができないので...
Cloud Watch
4 事前準備が必要なものもある
4 デフォルトではメモリの監視ができない
4 メモリの使用量を Cloud Watch に送信するような
script をインスタンス側に仕掛ける必要あり※1
※1: Amazon CloudWatch Monitoring Scripts for Linux - Amazon CloudWatch
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonCloudWatch/latest/DeveloperGuide/mon-
scripts-perl.html
求められていたこと⑥
求められていたこと⑥
4 AWS のアカウントの使い回しはセキュリティポリシー的に
やめたい
4 開発者毎にアカウント的なものを設定出来るようにして
欲しい
4 不慣れな人(たとえば新人さん)の誤操作で事故につな
がらないようにして欲しい
IAM
IAM
4 AWS Identity and Access Management
4 ある AWS アカウントにアクセスするユーザー・グループを
管理
4 アクセス権をコントロール
4 無料
求められていたこと⑦
求められていたこと⑦
4 知らないうちに、変なところから変な操作されたりしてな
い?
4 意図してない AWS 操作は発生してない?
4 その証左をいつでも提出できる状態にして欲しい
Cloud Trail
Cloud Trail
4 アカウントの AWS API の呼び出しを記録
4 AWS マネジメントコンソール
4 AWS SDK
4 CLI(コマンドラインツール)
4 AWS CloudFormation など)を使用した API の呼び出
しも
Cloud Trail
4 Cloud Trail 記録用の s3 bucket を指定
4 API 呼び出し元の ID
4 source IP address
4 リクエストのパラメータ、レスポンス
4 これらが json で記録
その他、弊社で利用して
いる AWS サービス
その他、弊社で利用している AWS
サービス
4 「ドメイン設定して欲しい」
4 Route 53
4 DNS, failover とかも
その他、弊社で利用している AWS
サービス
4 「CDN って手軽に用意できないかな?」
4 Cloud Front
4 「キャッシュ・セッションストアってさ...」
4 ElastiCache
4 これらは触ったことがないです... orz
良い(と感じている)
ところ
良い(と感じている)ところ
4 使っている人が多い
4 サポートが手厚い(と感じている)
4 安くはないかもしれないが、GCP との価格競争に応戦でき
ている
4 新しいサービスが次々と
4 (比較的)Ruby から扱いやすい
4 略称が(ほぼ)一意
いまいち(と感じている)
ところ
いまいち(と感じている)ところ
4 単価が安くなっても、課金単位時間が 1h ェ...
4 後続の GCP に性能的に劣っているところが明らかになっ
てきた?
4 常に危険に晒されている感
4 仮想通貨採掘に利用されたケースも...
感想とか
感想とか
4 「AWS をやってる」というよりは「IaaS をやってる」
(稼働環境を自分で作ってる)という気持ち
4 でもやっぱりロックインは多少されてる感
4 (お仕事で)EC2 の代わりに GCE を使う未来?
4 学習コスト・既存資産 < 導入メリット?
4 用途と目的により使い分けていくのかなぁとか
感想とか
4 Web UI からポチポチやれば、サーバは簡単に立てられる
4 「そこでアプリケーションを安全に動作させる」というこ
とを考えると...
4 AWS (IaaS)に精通していること < OS やミドルウ
ェアを適切に使うこと
4 セキュリティ、ネットワークに関する知識も
4 AWS 独自オプションで楽できたり、とかはある
感想とか
4 Chef が導入されたことなどにより、インフラエンジニア
の「作業」が僕らにも "見える" ようになってきた
4 「サーバを立てて、そこでアプリケーションを安全に動
作させる」ことのプロが、インフラエンジニア(だと思
う)
4 今後もしばらくは "プロ" と相談しながらじゃないとキ
ツそう
感想とか
4 Chef が導入されたことなどにより、インフラエンジニア
の「作業」が僕らにも "見える" ようになってきた
4 動作確認とか技術検証とかはインフラエンジニアを介さ
なくても可能になってきているのは !
感想とか
4 PaaS での開発から IaaS での開発へ
4 新鮮、勉強になってる(知らないことだらけ)
4 「奥の手」を使ってなんでもできる感じ(?)
感想とか
4 PaaS での開発から IaaS での開発へ
4 PaaS がいくら便利でも、やりたいことが出来なかった
ら使えない
4 僕らにはどうにもできないハードルがあったりする
4 「すみません、(技術的に)できません...」が、一番
悔しい
感想とか
4 PaaS での開発から IaaS での開発へ
4 ミドルウェアに問題があった場合、解決までのプロセス
は第三者に委ねるしかない
4 「いつ復旧するの?」...orz
4 「今度同じような障害があっても、次はもっと早く復
旧できるよね!」...orz
感想とか
4 PaaS での開発から IaaS での開発へ
4 PaaS のアプリケーション開発に集中できることの
メリットは大きい
4 最終的には GAE + MVMs みたいなところに繋げたい
まとめ(的なもの)
まとめ(的なもの)
4 弊社・フィードフォースと AWS と私についてのお話
4 求められるものに対して、AWS は応えてくれてきた
4 EC2 / RDS / S3 / EMR / Cloud Watch / IAM / Cloud
Trail
4 良いと思っている点、いまいちだなと思っている点
4 個人的な感想
まとめ(的なもの)
4 弊社・フィードフォースと AWS と私についてのお話
4 求められるものに対して、AWS は応えてくれてきた
4 EC2 / RDS / S3 / EMR / Cloud Watch / IAM / Cloud
Trail
4 良いと思っている点、いまいちだなと思っている点
4 個人的な感想
4 I Love GAE!!!

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみたKazuto Kusama
 
Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Masaru Watanabe
 
小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016
小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016
小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016lestrrat
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テストTakahiro Moteki
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Masashi Shinbara
 
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHDevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHi_yudai
 
VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門Masashi Shinbara
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerMasashi Shinbara
 
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話Kazuto Kusama
 
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chefコンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-ChefYukihiko SAWANOBORI
 
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1 Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1 yoshinori sugiyama
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud FoundryKazuto Kusama
 
CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話
CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話
CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話gree_tech
 
BOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWSBOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWSi_yudai
 
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerCFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerKazuto Kusama
 
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化Gosuke Miyashita
 
aws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたaws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたkokuboyuichi
 

La actualidad más candente (20)

新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
 
Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界
 
小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016
小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016
小規模でもGKE - DevFest Tokyo 2016
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
 
Lattice深掘り話
Lattice深掘り話Lattice深掘り話
Lattice深掘り話
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
 
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHDevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
 
VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
 
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
 
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chefコンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
 
ECS-CLI in Action
ECS-CLI in ActionECS-CLI in Action
ECS-CLI in Action
 
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1 Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
Live配信のワークフロー takusuta tech conf #1
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
 
CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話
CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話
CEDEC2015_OpenStack で運用する Private Cloud の泥臭い(リアル)な話
 
BOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWSBOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWS
 
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerCFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
 
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
 
Spring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_ccc
Spring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_cccSpring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_ccc
Spring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_ccc
 
aws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたaws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみた
 

Destacado

GCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウドGCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウドHasegawa Yusuke
 
論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...
論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...
論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...mmisono
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンスAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンスAmazon Web Services Japan
 
GitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうGitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうNobuhiro Ueda
 
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)Amazon Web Services Japan
 
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep LearningJupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep LearningJun-ya Norimatsu
 
4ª semana de Pascua. Domingo
4ª semana de Pascua. Domingo 4ª semana de Pascua. Domingo
4ª semana de Pascua. Domingo P Sabana Grande
 
A gestão de projetos atps 1
A gestão de projetos atps 1A gestão de projetos atps 1
A gestão de projetos atps 1Ana Genesy
 
Project Models: Narrative Design for Social Change
Project Models: Narrative Design for Social ChangeProject Models: Narrative Design for Social Change
Project Models: Narrative Design for Social Changelksriv
 
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~Yasutomo Kawanishi
 
Literatura peruana el postmodernismo
Literatura peruana   el postmodernismoLiteratura peruana   el postmodernismo
Literatura peruana el postmodernismoMariopoma
 
Transmedia Storytelling as a Content Marketing Strategy
Transmedia Storytelling as a Content Marketing StrategyTransmedia Storytelling as a Content Marketing Strategy
Transmedia Storytelling as a Content Marketing StrategyPamela Rutledge
 
Paulo Freire - ppt
Paulo Freire - pptPaulo Freire - ppt
Paulo Freire - pptsalesiano
 
Proyecto final equipo 1
Proyecto final equipo 1Proyecto final equipo 1
Proyecto final equipo 1Gran Gus
 
Diccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard Kittel
Diccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard KittelDiccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard Kittel
Diccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard KittelHelio Colombe
 
Staying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters Now
Staying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters NowStaying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters Now
Staying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters NowCapgemini
 
Mi gran amor por jesús me condujo al islam
Mi gran amor por jesús me condujo al islamMi gran amor por jesús me condujo al islam
Mi gran amor por jesús me condujo al islamAbdullah Baspren
 

Destacado (20)

GCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウドGCP vs 他社クラウド
GCP vs 他社クラウド
 
AimingでGoogle Cloud Platformの利用について
AimingでGoogle Cloud Platformの利用についてAimingでGoogle Cloud Platformの利用について
AimingでGoogle Cloud Platformの利用について
 
論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...
論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...
論文輪読: Deep neural networks are easily fooled: High confidence predictions for...
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンスAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
 
GitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうGitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろう
 
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
 
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep LearningJupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
 
4ª semana de Pascua. Domingo
4ª semana de Pascua. Domingo 4ª semana de Pascua. Domingo
4ª semana de Pascua. Domingo
 
BéIsbol
BéIsbolBéIsbol
BéIsbol
 
A gestão de projetos atps 1
A gestão de projetos atps 1A gestão de projetos atps 1
A gestão de projetos atps 1
 
Project Models: Narrative Design for Social Change
Project Models: Narrative Design for Social ChangeProject Models: Narrative Design for Social Change
Project Models: Narrative Design for Social Change
 
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
 
Literatura peruana el postmodernismo
Literatura peruana   el postmodernismoLiteratura peruana   el postmodernismo
Literatura peruana el postmodernismo
 
Transmedia Storytelling as a Content Marketing Strategy
Transmedia Storytelling as a Content Marketing StrategyTransmedia Storytelling as a Content Marketing Strategy
Transmedia Storytelling as a Content Marketing Strategy
 
Paulo Freire - ppt
Paulo Freire - pptPaulo Freire - ppt
Paulo Freire - ppt
 
Proyecto final equipo 1
Proyecto final equipo 1Proyecto final equipo 1
Proyecto final equipo 1
 
Diccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard Kittel
Diccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard KittelDiccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard Kittel
Diccionario Teológico del Nuevo Testamento - Gerhard Kittel
 
Cozinha Portuguesa
Cozinha PortuguesaCozinha Portuguesa
Cozinha Portuguesa
 
Staying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters Now
Staying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters NowStaying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters Now
Staying Ahead in the Cybersecurity Game: What Matters Now
 
Mi gran amor por jesús me condujo al islam
Mi gran amor por jesús me condujo al islamMi gran amor por jesús me condujo al islam
Mi gran amor por jesús me condujo al islam
 

Similar a フィードフォースと AWS と私

Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Shota Umeda
 
Tuning maniax 2014 Hadoop編
Tuning maniax 2014 Hadoop編Tuning maniax 2014 Hadoop編
Tuning maniax 2014 Hadoop編ThinkIT_impress
 
TokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoopTokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoopTeruo Kawasaki
 
AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介
AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介
AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介株式会社スカイアーチネットワークス
 
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!a know
 
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめYasuhiro Araki, Ph.D
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Kazuto Kusama
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来Kazuto Kusama
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しAkira Nagata
 
20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azure20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azureTakayoshi Tanaka
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでRyo Nakamaru
 
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~decode2016
 
実践!AWSクラウドデザインパターン
実践!AWSクラウドデザインパターン実践!AWSクラウドデザインパターン
実践!AWSクラウドデザインパターンHiroyasu Suzuki
 
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係Hiraku Komuro
 
Windows azureって何
Windows azureって何Windows azureって何
Windows azureって何Kana SUZUKI
 
Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門Manabu Shinsaka
 
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Masakazu Muraoka
 
Observability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and MicroservicesObservability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and MicroservicesTaiki
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 

Similar a フィードフォースと AWS と私 (20)

Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
 
Tuning maniax 2014 Hadoop編
Tuning maniax 2014 Hadoop編Tuning maniax 2014 Hadoop編
Tuning maniax 2014 Hadoop編
 
TokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoopTokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoop
 
AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介
AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介
AWSでシステム構築工数を1/10にしつつ、高品質化も実現した枠組みのご紹介
 
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
 
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
 
20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azure20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azure
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
 
実践!AWSクラウドデザインパターン
実践!AWSクラウドデザインパターン実践!AWSクラウドデザインパターン
実践!AWSクラウドデザインパターン
 
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
 
130207 kyotorb
130207 kyotorb130207 kyotorb
130207 kyotorb
 
Windows azureって何
Windows azureって何Windows azureって何
Windows azureって何
 
Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門
 
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
 
Observability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and MicroservicesObservability, Service Mesh and Microservices
Observability, Service Mesh and Microservices
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 

Más de a know

Pixela introduction document - builderscon 2019
Pixela introduction document - builderscon 2019Pixela introduction document - builderscon 2019
Pixela introduction document - builderscon 2019a know
 
"草APIサービス" Pixela を作った話
"草APIサービス" Pixela を作った話"草APIサービス" Pixela を作った話
"草APIサービス" Pixela を作った話a know
 
セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術
セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術
セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術a know
 
私の「キャリアキーノート」
私の「キャリアキーノート」私の「キャリアキーノート」
私の「キャリアキーノート」a know
 
Mackerel の standard プランを個人利用している話
Mackerel の standard プランを個人利用している話Mackerel の standard プランを個人利用している話
Mackerel の standard プランを個人利用している話a know
 
今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appengine今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appenginea know
 
サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】
サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】
サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】a know
 
はじめよう JavaFX 2.x
はじめよう JavaFX 2.xはじめよう JavaFX 2.x
はじめよう JavaFX 2.xa know
 
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)a know
 

Más de a know (9)

Pixela introduction document - builderscon 2019
Pixela introduction document - builderscon 2019Pixela introduction document - builderscon 2019
Pixela introduction document - builderscon 2019
 
"草APIサービス" Pixela を作った話
"草APIサービス" Pixela を作った話"草APIサービス" Pixela を作った話
"草APIサービス" Pixela を作った話
 
セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術
セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術
セールスエンジニアとして今後身につけていきたい技術
 
私の「キャリアキーノート」
私の「キャリアキーノート」私の「キャリアキーノート」
私の「キャリアキーノート」
 
Mackerel の standard プランを個人利用している話
Mackerel の standard プランを個人利用している話Mackerel の standard プランを個人利用している話
Mackerel の standard プランを個人利用している話
 
今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appengine今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appengine
 
サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】
サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】
サンタソン【サンタは俺らに何もくれない!だったら、俺らでアプリを作ろう】
 
はじめよう JavaFX 2.x
はじめよう JavaFX 2.xはじめよう JavaFX 2.x
はじめよう JavaFX 2.x
 
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
 

Último

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Último (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

フィードフォースと AWS と私