Se ha denunciado esta presentación.
Se está descargando tu SlideShare. ×

【クラウド連携セミナー GCP編】クラウドへの「移行」+「データ保護」ソリューション紹介

Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio

Eche un vistazo a continuación

1 de 40 Anuncio

【クラウド連携セミナー GCP編】クラウドへの「移行」+「データ保護」ソリューション紹介

本セミナーでは、GCP(Google Cloud Platform)と弊社のソリューションを組合わせることで実現する、
・クラウドへの移行
・クラウドインスタンスのバックアップ
・オブジェクトストレージへのバックアップ
3つのGCP活用方法についてご紹介します。

移行の時に生じがちなダウンタイムをいかにして短くするか。
クラウドに移行はしたけど、移行後のデータ保護をどうするか。
どうしてもクラウドには持っていけないクライアントPC等のデータ保護はどうすれば良いか。
など、クライムの豊富なソリューションでこれらの疑問にお答えします。

▼セミナー動画はこちら
https://www.climb.co.jp/soft/webseminar/2021/0916/

本セミナーでは、GCP(Google Cloud Platform)と弊社のソリューションを組合わせることで実現する、
・クラウドへの移行
・クラウドインスタンスのバックアップ
・オブジェクトストレージへのバックアップ
3つのGCP活用方法についてご紹介します。

移行の時に生じがちなダウンタイムをいかにして短くするか。
クラウドに移行はしたけど、移行後のデータ保護をどうするか。
どうしてもクラウドには持っていけないクライアントPC等のデータ保護はどうすれば良いか。
など、クライムの豊富なソリューションでこれらの疑問にお答えします。

▼セミナー動画はこちら
https://www.climb.co.jp/soft/webseminar/2021/0916/

Anuncio
Anuncio

Más Contenido Relacionado

Presentaciones para usted (20)

Similares a 【クラウド連携セミナー GCP編】クラウドへの「移行」+「データ保護」ソリューション紹介 (20)

Anuncio

Más de 株式会社クライム (20)

Más reciente (20)

Anuncio

【クラウド連携セミナー GCP編】クラウドへの「移行」+「データ保護」ソリューション紹介

  1. 1. 【クラウド連携セミナー GCP編】 クラウドへの “移行” + “データ保護” ソリューション紹介 9/16(木) 15:00~
  2. 2. クライムとは • 主な事業内容 ソフトウェアの販売とサポート 海外ソフトウェアの日本語対応 • 弊社製品サイト https://www.climb.co.jp/soft/ • お問い合わせ 東京:03-3660-9336 大阪:06-6147-8201 https://www.climb.co.jp/soft/contact/contact.php 2
  3. 3. アジェンダ 1. GCPへの移行ソリューション 2. GCPのデータ保護ソリューション 3. GCPへのデータ保護ソリューション © 2021 Climb Inc. 3
  4. 4. アジェンダ 1. GCPへの移行ソリューション 2. GCPのデータ保護ソリューション 3. GCPへのデータ保護ソリューション © 2021 Climb Inc. 4
  5. 5. GCPへの移行ソリューション • Zerto Virtual Replication VM(VMware/Hyper-V)の移行 • Syniti Data Replication DB(IBM i、Oracle、SQL Server、PostgreSQL、その他)の移行 © 2021 Climb Inc. 5
  6. 6. ダウンタイムを最小限に © 2021 Climb Inc. 6 VM/DB構築 Import Export 切り替え 運用開始 VM/DB構築 レプリケー ション 切り替え 運用開始 通常の移行 レプリケーションによる移行 システム停止期間 全件+差分
  7. 7. GCPへの移行ソリューション • Zerto Virtual Replication VM(VMware/Hyper-V)の移行 • Syniti Data Replication DB(IBM i、Oracle、SQL Server、PostgreSQL、その他)の移行 © 2021 Climb Inc. 7
  8. 8. Zerto Virtual Replication © 2021 Climb Inc. 8 vSphere Hyper-V 異種ハイパーバイザー間対応 リアルタイムレプリケーションツール
  9. 9. NOスナップショット アーキテクチャ © 2021 Climb Inc. 9 メイン vCenter VM VM DR vCenter VR ZVM ZVM VRA VRA VRA VRA VPG VM ZVM VRA 管理サー バ (Windows) データ処理 VPG VM単位の設定 レプリケーション対象VMの仮想ディスクを 初期同期 (仮想/物理のRDMにも対応)
  10. 10. NOスナップショット アーキテクチャ © 2021 Climb Inc. 10 メイン vCenter VM VM DR vCenter VR ZVM ZVM VRA VRA VRA VRA VPG VM VM ZVM VRA 管理サー バ (Windows) データ処理 VPG VM単位の設定 複製データをストレージに 保持
  11. 11. NOスナップショット アーキテクチャ © 2021 Climb Inc. 11 メイン vCenter VM VM DR vCenter VR ZVM ZVM VRA VRA VRA VRA VPG VM VM ZVM VRA 管理サー バ (Windows) データ処理 VPG VM単位の設定 VMから仮想ディスクへの書き込みをハイパーバイザ層でVRAが キャプチャ
  12. 12. NOスナップショット アーキテクチャ © 2021 Climb Inc. 12 メイン vCenter VM VM DR vCenter VR ZVM ZVM VRA VRA VRA VRA VPG VM VM ZVM VRA 管理サー バ (Windows) データ処理 VPG VM単位の設定 VRAが取得したデータを圧縮し、データをレプリ ケーション
  13. 13. NOスナップショット アーキテクチャ © 2021 Climb Inc. 13 メイン vCenter VM VM DR vCenter VR ZVM ZVM VRA VRA VRA VRA VPG VM VM ZVM VRA 管理サー バ (Windows) データ処理 VPG VM単位の設定 ストレージに最新データを書き込み ジャーナルで履歴データ(最大30日間)を 保存
  14. 14. 移行試験用オプション © 2021 Climb Inc. 14 テスト起動時のネットワークの詳細設定も可能 数秒単位のチェックポイントから起動
  15. 15. GCPへの移行ソリューション • Zerto Virtual Replication VM(VMware/Hyper-V)の移行 • Syniti Data Replication DB(IBM i、Oracle、SQL Server、PostgreSQL、その他)の移行 © 2021 Climb Inc. 15
  16. 16. Syniti Data Replication © 2021 Climb Inc. 16 DB DB Windows 異種DB間のリアルタイムデータ連携ツール Windowsにインストールし中間サーバーとして稼働 テーブル単位でレプリケーションが可能
  17. 17. サポートするデータベース © 2021 Climb Inc. 17 IBM DB2 for i(AS/400) IBM DB2 for z/OS IBM DB2 for AIX, Linux, Windows Oracle MS SQL Server MS Azure SQL Database MS Azure SQL Server MySQL/Amazon Aurora/MariaDB Google Cloud SQL MySQL IBM Informix SAP Sybase ASE SAP Sybase SQL Anywhere IBM PureData(Netezza) PostgreSQL Amazon Redshift Azure Data Lake Storage Azure Data Warehouse SAP HANA SAP Sybase IQ Actian Vectorwise HP Vertica MS Access Firebird Ingres Google Cloud SQL PostgreSQL Teradata Hadoop リフレッシュ(全件) ミラーリング、シンクロナイゼーション(差分) リフレッシュ(全件) ミラーリング(差分)のターゲット[複製先] リフレッシュ ミラーリング
  18. 18. 3つのレプリケーションモード © 2021 Climb Inc. 18 リフレッシュ (全件) ミラーリング (片方向差分) シンクロナイゼーション (双方向差分) 変更 複製 変更 変更 複製 複製 ソース (複製元) ターゲット (複製先)
  19. 19. リフレッシュ: 処理の流れ 参照先はテーブル バルクインサートで高速転送 ソース ターゲット SELECT INSERT
  20. 20. ミラーリング:処理の流れ © 2021 Climb Inc. 20 トランザクションを参照 ソース ターゲット トランザクションログ SELECT INSERT/UPDATE /DELETE 更新
  21. 21. 異種DB間対応・異種文字コード間対応 © 2021 Climb Inc. 21 SQLクエリ生成 Unicode処理 DB2 AS/400 異種DB間対応:レプリケーションはすべてSQLクエリで処理 異種文字コード間対応:文字コードはUnicodeで処理 文字コード: EBCDIC 文字コード: UTF-8 Azure SQL Database SQLでデータ抽出 Unicodeへ変換 SQLでデータ更新 それぞれの文字 コードへ変換
  22. 22. ターゲットへテーブル作成 © 2019 Climb Inc. 22 CREATEクエリ自動生成 テーブル構成抽出 自動で適切なデータ型を選定 サイズ、PK、NOT NULLをそのまま引継ぐ ソースのテーブル構成を元にSynitiが自動でクエリを作成 自動で設定が可能! ※編集することも可能 CREATE発行
  23. 23. アジェンダ 1. GCPへの移行ソリューション 2. GCPのデータ保護ソリューション 3. GCPへのデータ保護ソリューション © 2021 Climb Inc. 23
  24. 24. 24 オンプレ ミス Iaas Paas Saas 責任は常にユーザ側 サービスタイプに依存 責任はクラウド プロバイダー側 情報とデータ デバイス(モバイル,PC) アカウントとID 物理データセンター IDとディレクリ インラストラクチャ アプリケーション ネットワーク管理 オペレーティングシステム 物理ホスト 物理ネットワーク ユーザ Google 責任
  25. 25. GCPの機能でも充分? • クラウドネイティブのスナップショットでバックアップ 小規模なら手動でも、大規模な環境では難しい・・・ • インスタンスごとのスケジュール、世代管理、静止点・・・ • リストアの単位(全体、ディスク、ファイル) 柔軟なリストア要件に対応するには手順が複雑に・・・ © 2021 Climb Inc. 25
  26. 26. GCPのデータ保護ソリューション • Veeam Backup for GCP 多様なバックアップの保存先 オンプレのストレージ、テープ © 2021 Climb Inc. 26
  27. 27. • エージェントレスにGCPインスタンスを保護 Veeam Backup for GCP 低負荷 GCPインスタンス
  28. 28. • エージェントレスにGCPインスタンスを保護 • GCPネイティブ方式(スナップショット)を採用 低負荷 Veeam Backup for GCP 高速 GCPインスタンス
  29. 29. • エージェントレスにGCPインスタンスを保護 • GCPネイティブ方式(スナップショット)を採用 • Google Cloudストレージに保存 低負荷 高速 省コスト Veeam Backup for GCP GCPインスタンス
  30. 30. 簡単な構成 • Google Cloudマーケットプレイスから数分でデプロイ可能 • 仮想マシンサイズや配置先ネットワークを選ぶだけ
  31. 31. 操作はすべてWeb GUIから • Web GUIからバックアップを一元管理 • メール通知設定も可能 管理サーバ Webアクセス
  32. 32. リストア操作も、すべてVeeamから • マシン単位、ディスク単位、ファイル単位のリストア • パラメータ変更もサポート
  33. 33. Veeam Backup & Replication統合 © 2021 Climb Inc. 33 一次バックアップ 二次バックアップ リストア • Google Cloudからオンプレに二次バックアップ • さらにVMware/Hyper-V VMとしてリストア
  34. 34. アジェンダ 1. GCPへの移行ソリューション 2. GCPのデータ保護ソリューション 3. GCPへのデータ保護ソリューション © 2021 Climb Inc. 34
  35. 35. GCPへのデータ保護ソリューション • Veeam Backup & Replication Google Cloud Storageを二次バックアップ先として利用 © 2021 Climb Inc. 35
  36. 36. Veeam Backup & Replication • 仮想環境(VMware/Hyper-V)のバックアップ/レプリケーション • 物理(Windows/Linux)のバックアップ © 2021 Climb Inc. 36 バックアップ レプリケーション
  37. 37. Google Cloud Storageへ長期保存 • 複数拠点に保存することで、確実なバックアップ • 最新のファイルはオンプレに、古いファイルはクラウドへ © 2021 Climb Inc. 37 アーカイブ バックアップ DAS NAS スケールアウト リポジトリ
  38. 38. まとめ 1. GCPへの移行ソリューション リアルタイムなレプリケーションでダウンタイムを最小限に 2. GCPのデータ保護ソリューション アプリケーションやデータの保護はユーザー側で 3. GCPへのデータ保護ソリューション 物理サーバーのコスト削減、バックアップの長期保存に © 2021 Climb Inc. 38
  39. 39. 過去のクラウド連携セミナー AWS編 https://www.climb.co.jp/soft/webseminar/2021/0805/ Azure編 https://www.climb.co.jp/soft/webseminar/2021/0902/ © 2021 Climb Inc. 39
  40. 40. お問合せ 東京:03-3660-9336 大阪:06-6147-8201 https://www.climb.co.jp/soft/contact/contact.php 使用したプレゼンはSlideShareにもアップ予定です。 https://www.slideshare.net/climb_soft/ © 2021 Climb Inc. 40

×