SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 28
Descargar para leer sin conexión
Webアーキテクチャー
としての
オープンデータ
―LOD, RDF, 五つ星データの本当の意味―
亀田 尭宙
京都大学 地域研究統合情報センター 助教
LOD Initiative
Iodd2015osaka kameda-slideshare
http://5stardata.info/ja/
★(どんな形式でも良いので) データを
オープンライセンスでWeb上に公開しましょう
消費者として ...
• ✔ 見ることができます.
• ✔ 印刷することができます.
• ✔ ローカル (ハードディスクやUSBメモリ上) に保存できます.
• ✔ データを他のシステムに入力できます.
• ✔ 望むようにデータを変更できます.
• ✔ 好きなように他人とデータを共有できます.
公開者として ...
• ✔ 簡単に公開できます.
• ✔ あなたのデータが使用可能であるということを
消費者に繰り返し説明する必要がありません.
★ ★データを構造化データとして公開しよう
(例: 表のスキャン画像よりもExcel)
消費者として,★ でできることは全て可能です.それに加えて,
• ✔ 独占的なソフトウェアを使うことで,データの集約,計算,可視化
等を直接処理できます.
• ✔ 他の(構造化)形式として書き出せます.
公開者として ...
• ✔ まだ簡単に公開できます.
★ ★ ★非独占の形式を使おう
(例: ExcelよりもCSV)
消費者として,★★ でできることは全て可能です.それに加えて:
• ✔ 特定のソフトウェアの機能に限定されることなく,あなたの好きな
方法でデータを操作できます.
公開者として ...
• ⚠ 独占的な形式からデータを書き出すためには,コンバーターやプ
ラグインが必要になるかもしれません.
• ✔ まだまだ公開するのは簡単です.
★ ★ ★ ★物事を示すのにURIを使おう
消費者として★★★ でできることは全て可能です.それに加えて,
• ✔ (Web上やローカルの) 他の場所からデータにリンクすることができます.
• ✔ ブックマークできます.
• ✔ データの一部を再利用できます.
• ✔ 公開者が使用しているパターンの一部を理解するだけで,既存のツー
ルやライブラリを再利用できるかもしれません.
• ⚠ データのRDF "グラフ" 構造を理解するのは,表データ (Excel/CSV) や木
構造データ (XML/JSON) よりも多くの努力が必要でしょう.
• ✔ 他のデータと安全に組み合わせることができます.URIはグローバルな
スキームなので,もし2つの事物に同じURIが存在する場合は,それは故
意です.もしそうなっているのであれば,それは適切な5つ星データへの
道です!
★ ★ ★ ★物事を示すのにURIを使おう
公開者として ...
• ✔ データ項目へのきめ細かい制御で消費者のアクセスを最適化で
きます (ロード・バランシング,キャッシング等).
• ✔ 他のデータ公開者があなたのデータにリンクすることができます.
それを5つ星に昇格してください!
• ⚠ 通常は,データを細切れにして分析するために時間を費やします.
• ⚠ データ項目にURIを割り当てたり,データの表現方法について考え
る必要があるでしょう.
• ⚠ 再利用するための既存パターンを見つけるか,あるいは自分なり
の方法を作る必要があります.
★ ★ ★ ★ ★他のデータへリンクしよう
消費者として,★★★★ でできることは全部できます.それに加えて,
• ✔ データを消費する時により多くの(関係ある)データを発見できます.
• ✔ データスキーマについて直接学べます.
• ⚠ Webページでの404エラーのように,これからは壊れたデータリン
クを取り扱わなければなりません.
• ⚠ 実際,任意のリンクからのデータを表示するのは,あなたのペー
ジでいかなるウェブサイトからのコンテンツを含ませるのと同様に危
険です.注意,信頼,常識が依然として必要とされます.
★ ★ ★ ★ ★他のデータへリンクしよう
公開者は ...
• ✔ あなたのデータを発見可能にできます.
• ✔ あなたのデータの価値が増大します.
• ✔ あなたの組織は消費者と同様にリンクから利益を得ます.
• ⚠ あなたのデータをWeb上の他のデータにリンクするためにリソース
を投資する必要があるでしょう.
• ⚠ 壊れた,あるいは正しくないリンクを修正する必要があるかもしれ
ません.
Linked Data Principle
http://www.w3.org/DesignIssues/LinkedData.html
Linked Data の原則
1. 物事の名前に URI を使う
2. 人々がその名前について探せるように HTTP URI を使う
3. URIにアクセスしたら有用な情報を標準的な形式で返す
(RDF*, SPARQL)
4. 他のURIへのリンクを提供し、更なる情報を得られるようにする
誤解1 ★ から順番に実現しなきゃ?
• 他のデータへのリンクを記述した( ★ ★ ★ ★ ★)
Excelファイル(not ★ ★ ★? )を、
非商用に限るなど再利用に制限を付けたライセンスで(not ★ )
提供する。
• もちろん ★ や ★ ★ ★ を満たしていた方が良いことがあるが、
これでも公開に意義がある。
誤解2 RDFはXMLの一種である?
• RDFはあくまで知識のモデル
友人
在住
作品
作品
さまざまなシリアライゼーション
[Turtle]
dbpedia-ja:坊っちゃん dcterms:creator dbpedia-
ja:夏目漱石.
[RDF/XML]
<rdf:Description
rdf:about="http://ja.dbpedia.org/resource/坊っちゃん">
<dcterms:creator
rdf:resource="http://ja.dbpedia.org/resource/夏目漱石"
/>
</rdf:Description>
誤解3 SPARQL使えればLinked Open Data?
• SPARQLが使えるとアプリを作るのには便利だけど、
単に標準的な形式のひとつにすぎない
参考:LOD連続講義 第5回「LODの作り方・使い方」 from Fuyuko Matsumura
https://www.slideshare.net/fuyukoitomatsumura/lod5lod
Linked Data の原則
1. 物事の名前に URI を使う
2. 人々がその名前について探せるように HTTPURI を使う
3. URIにアクセスしたら有用な情報を標準的な形式で返す
(RDF*, SPARQL)
4. 他のURIへのリンクを提供し、更なる情報を得られるようにする
この原則の
思想は??
Linked Open Data
&
World Wide WEB
Dereferenceable (参照解決可能)
人間が使える 機械が処理できる
参照解決可能にする方法
• コンテントネゴシエーション
HTML
http://lod.ac/species/Hirasea_profundispira
参照解決可能にする方法
コンテントネゴシエーション
HTML RDF/XML
http://lod.ac/species/Hirasea_profundispira
参照解決可能にする方法
• コンテントネゴシエーション
HTML RDF/XML
http://lod.ac/species/Hirasea_profundispira .rdf
http://ja.dbpedia.org/resource/大阪市
• http://ja.dbpedia.org/data/大阪市.ttl
• http://ja.dbpedia.org/data/大阪市.json
• http://ja.dbpedia.org/data/大阪市.rdf
• http://ja.dbpedia.org/page/大阪市
http://ja.dbpedia.org/data/大阪市.ttl
http://ja.dbpedia.org/data/大阪市.json
http://ja.dbpedia.org/data/大阪市.rdf
http://ja.dbpedia.org/page/大阪市
Dereferenceable 参照解決可能 のメリット
• SPARQL知らなくてもプログラムでデータにアクセスできる
• KMLなどドメイン固有のフォーマットのデータもつなげられる
• LODサーフィンやクローリングができる “World wide-” “Global graph”
• 「有用な情報」が得られる!
世界とつながろう!
http://lod-cloud.net/ CC-BY-SA "Linking Open
Data cloud diagram 2014, by Max
Schmachtenberg, Christian Bizer, Anja Jentzsch
and Richard Cyganiak. http://lod-cloud.net/"

Más contenido relacionado

Destacado

Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発
Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発
Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発Kouji Kozaki
 
Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成
Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成
Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成Kozo Nishida
 
ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用
ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用
ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用Takuya Yamagata
 
ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史
ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史
ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史yamahige
 
第1回ウィキペディアタウンもりまち
第1回ウィキペディアタウンもりまち第1回ウィキペディアタウンもりまち
第1回ウィキペディアタウンもりまちTakuya Yamagata
 
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞Linked Open Dataチャレンジ実行委員会
 
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞Linked Open Dataチャレンジ実行委員会
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞Linked Open Dataチャレンジ実行委員会
 

Destacado (20)

Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発
Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発
Osaka (&Kansai)おもろい事例??連発
 
Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成
Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成
Pathway解析のためのSPARQL wrapper packageの作成
 
ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用
ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用
ウィキ町史-ウィキペディアタウンで充実した情報の活用
 
ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史
ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史
ウィキ町史ビューア - Linked Open Data (LOD)で実現するデジタル町史
 
第1回ウィキペディアタウンもりまち
第1回ウィキペディアタウンもりまち第1回ウィキペディアタウンもりまち
第1回ウィキペディアタウンもりまち
 
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 Statistics Japan賞
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 Statistics Japan賞LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 Statistics Japan賞
LODチャレンジ Japan 2013 データ提供パートナー賞 Statistics Japan賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 アプリクリエータ賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 ベストプレゼンテーション賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 基盤技術部門 優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤技術部門 優秀賞LODチャレンジ Japan 2013 基盤技術部門 優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤技術部門 優秀賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞1
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞1LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞1
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞1
 
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 優秀賞LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 優秀賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 Remote Testkit賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 Remote Testkit賞LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 Remote Testkit賞
LODチャレンジ Japan 2013 基盤提供パートナー賞 Remote Testkit賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 ヒューマンセントリック賞
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 ヒューマンセントリック賞LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 ヒューマンセントリック賞
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 ヒューマンセントリック賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞2
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞2LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞2
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 学生奨励賞2
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 チャレンジデー賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 チャレンジデー賞LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 チャレンジデー賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 チャレンジデー賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 goo賞
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 goo賞LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 goo賞
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 goo賞
 
LODチャレンジ Japan 2013 データセット部門 最優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 データセット部門 最優秀賞LODチャレンジ Japan 2013 データセット部門 最優秀賞
LODチャレンジ Japan 2013 データセット部門 最優秀賞
 

Similar a Iodd2015osaka kameda-slideshare

公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果Kouji Kozaki
 
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~National Institute of Informatics (NII)
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Kouji Kozaki
 
インメモリーデータグリッドの選択肢
インメモリーデータグリッドの選択肢インメモリーデータグリッドの選択肢
インメモリーデータグリッドの選択肢Masaki Yamakawa
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataFumihiro Kato
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻Kouji Kozaki
 
[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏
[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか  by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか  by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏
[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏Insight Technology, Inc.
 
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会KAMURA
 
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」Hideki Yamane
 
Open data とは in open data day
Open data とは in open data dayOpen data とは in open data day
Open data とは in open data dayko ty
 
20130415 odc license
20130415 odc license20130415 odc license
20130415 odc licenseShu Higashi
 
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)Ikki Ohmukai
 
つながるデータShare
つながるデータShareつながるデータShare
つながるデータShareSeiji Koide
 
データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例
データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例
データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例Masahiro Kiura
 
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進Shun Shiramatsu
 
Oss magic
Oss magicOss magic
Oss magicK5_sem
 
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化Nobuyori Takahashi
 
Drupalを活用した Linked Open Dataの 実践的試行環境の構築
Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築
Drupalを活用した Linked Open Dataの 実践的試行環境の構築Takanori Hayashi
 

Similar a Iodd2015osaka kameda-slideshare (20)

公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果
 
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
 
インメモリーデータグリッドの選択肢
インメモリーデータグリッドの選択肢インメモリーデータグリッドの選択肢
インメモリーデータグリッドの選択肢
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
 
[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏
[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか  by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか  by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏
[db tech showcase Tokyo 2014] L34: そのデータベース 5年後大丈夫ですか by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 後藤宏
 
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
「Linked dataとLinked Open Data」アート・ドキュメンテーション学会
 
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
 
Open data とは in open data day
Open data とは in open data dayOpen data とは in open data day
Open data とは in open data day
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
20130415 odc license
20130415 odc license20130415 odc license
20130415 odc license
 
オープンデータ推進の課題とポイント
オープンデータ推進の課題とポイントオープンデータ推進の課題とポイント
オープンデータ推進の課題とポイント
 
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
 
つながるデータShare
つながるデータShareつながるデータShare
つながるデータShare
 
データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例
データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例
データ活用を効率化するHadoop WebUIと権限管理改善事例
 
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
 
Oss magic
Oss magicOss magic
Oss magic
 
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
 
Drupalを活用した Linked Open Dataの 実践的試行環境の構築
Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築
Drupalを活用した Linked Open Dataの 実践的試行環境の構築
 

Más de Akihiro Kameda

iPRES Day 3 instruction
iPRES Day 3 instructioniPRES Day 3 instruction
iPRES Day 3 instructionAkihiro Kameda
 
Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...
Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...
Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...Akihiro Kameda
 
ISWC2016 1-slide-survey
ISWC2016 1-slide-surveyISWC2016 1-slide-survey
ISWC2016 1-slide-surveyAkihiro Kameda
 
いかにしてデータを手に入れるか
いかにしてデータを手に入れるかいかにしてデータを手に入れるか
いかにしてデータを手に入れるかAkihiro Kameda
 
"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説
"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説
"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説Akihiro Kameda
 
PATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic Types
PATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic TypesPATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic Types
PATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic TypesAkihiro Kameda
 
Reference Scope Identification in Citing Sentences
Reference Scope Identification in Citing SentencesReference Scope Identification in Citing Sentences
Reference Scope Identification in Citing SentencesAkihiro Kameda
 

Más de Akihiro Kameda (7)

iPRES Day 3 instruction
iPRES Day 3 instructioniPRES Day 3 instruction
iPRES Day 3 instruction
 
Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...
Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...
Evaluating Visual Representations for Topic Understanding and Their Effect...
 
ISWC2016 1-slide-survey
ISWC2016 1-slide-surveyISWC2016 1-slide-survey
ISWC2016 1-slide-survey
 
いかにしてデータを手に入れるか
いかにしてデータを手に入れるかいかにしてデータを手に入れるか
いかにしてデータを手に入れるか
 
"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説
"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説
"Joint Extraction of Events and Entities within a Document Context"の解説
 
PATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic Types
PATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic TypesPATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic Types
PATTY: A Taxonomy of Relational Patterns with Semantic Types
 
Reference Scope Identification in Citing Sentences
Reference Scope Identification in Citing SentencesReference Scope Identification in Citing Sentences
Reference Scope Identification in Citing Sentences
 

Iodd2015osaka kameda-slideshare

Notas del editor

  1. Even if each source of information is open and linked, If each source of information is written in bad style, humans or machines can’t read it. Readability for human is important because humans have to be curate information in terms of data quality, and humans want to consume for learning about biodiversity or making policies. On the other hand, readability for machines is also important because, Vast amount of species on this globe is represented in the style, what is called, “big-data” and aid of the computers is needed for processing them.
  2. Next, such kind of rdf information provided using the technique “content negotiation”. If ordinal browser request text/html content-type information, the server returns HTML.
  3. If the computer request RDF/XML content-type information,
  4. The server redirect the machine to RDF resource.
  5. This is the overview picture of LOD cloud in 2010. There are already many LOD datasets and they link each other. Let’s add biodiversity datasets more to this cloud.