SlideShare a Scribd company logo
1 of 42
Download to read offline
最小限コードでWebサイトを作成しよう
大倉 壽子 @hisara_ | アドビ システムズ 株式会社
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
本日のテーマ
× ×
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
本日のテーマ
デザイナー向けの Web 制作ツールを
どう使い分けるか
× ×
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Web 制作ツールと言えば
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Web 制作ツールと言えば
Adobe Dreamweaver CC
Web サイトの統合制作ツール
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Web の統合制作環境
•	 デザイン、開発、公開、サイト管理
対象ユーザー
•	 Web デザイナー、Web 開発者
新機能
•	 ライブビューを使用した編集
•	 エレメントクイックビュー
•	 CSS デザイナーパネルの機能向上
•	 SFTP によるサイト管理の強化
•	 jQuery Widget
Dreamweaver CC の主な機能
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
この 2 製品知ってますか?
× ×
Edge Reflow Muse CC
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
本日のテーマ:Web デザイナーが
アドビの Web 製品をどう使い分けるか
× ×
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Adobe Edge Reflow
Edge
Animate
Edge
InSpect
Edge
Reflow
Edge
Code
Edge
Font
Adobe Edge ファミリーの一員
HTML5 をベースに最新のテクノロジーに対応し、
かつ最適化されたツール群
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Edge Reflow (Preview8)
メディアクエリーによるレスポンシ
ブデザインを直感的な操作で定義。
CSS パネルでスタイル設定も思いの
まま。
Edge Inspect 連携によるスマホ上で
のリアルタイムプレビューも強力。
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
レスポンス Web デザイン
1 つの HTML で様々な
画面サイズのデバイスに対応
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Adobe Edge Reflow
メディアクエリーによるレスポンシ
ブデザインを直感的な操作で定義。
CSS パネルでスタイル設定も思いの
まま。
Edge Inspect 連携によるスマホ上で
のリアルタイムプレビューも強力。
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Adobe Edge Reflow
メディアクエリーによるレスポンシ
ブデザインを直感的な操作で定義。
CSS パネルでスタイル設定も思いの
まま。
Edge Inspect 連携によるスマホ上で
のリアルタイムプレビューも強力。
レスポンシブ Web デザインのモックアップ作成
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
スクリーンサイズに応じたサイズ指定
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
可変グリッド
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Photoshop との連携
PSD ファイルからすばやくレスポンシブ
Web サイトのモックアップを作成可能
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
ブレークポイントの設定
数値で幅を指定
任意の名称
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
複数のデバイスでの実機テスト
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Wi-fi でデータを送信
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Adobe Muse CC
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Adobe Muse CC とは
コードを書くことなく
HTML サイトをデザイン、公開
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Muse のオススメポイント –TOP 3-
コードを書かずにサイト作成が可能
1. 1. 2. 2. 3.
数回のクリックで、サイト
マップから公開まで Web
制作のすべてができる!
Illustrator、InDesign、
Photoshop などの
使い慣れたツールの
操作感や連携の強み!
SNS のシェアボタン、
スライドショー、フォーム
などインタラクティブ機能
が簡単カスタマイズ
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Muse はシンプル。5ステップ
プラン
デザイン
プレビューパブリッシュ
管理
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
「FTP ホストにアップロード」で解決!
Q:自社サイトで公開するには?
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
ちょっとしたテキストの修正なら
ブラウザー上で更新作業を完結
https://inbrowserediting.adobe.com/login/
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
「HTML に書き出し」で解決!
Q:カスタマイズするには
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
騎士とドラゴン
http://www.kishidra.com
スマホゲームアプリ「騎士とドラゴン」の紹介サイト。フッ
ター部分のアニメーションは Edge Animate を使用
日々これ Muse
http://www.ripplation.co.jp/
muse/
株式会社 リプレーション / デ
ザイナー、かわぎし てるよ氏の運営サイト。Muse での Web
サイト制作の中で同氏が悩んだところ、独自に検証した機能
などのノウハウを中心に Muse の Tips を多数紹介
アトリエ秋山
http://atelierakiyama.com/
index.html
フリーデザイナー秋山亮氏の運営するデザイン事務所のの
サイト。暖かみのあるイラストとシンプルながら見やすい事
例が多数
マリモレコーズ
http://marimorecords.com/
index.htmll
映像編集プロダクションのマ
リモレコーズの自社サイト。Muse と Edge Animation を利用
してインタラクティブで楽しいサイトになっている
ノンプログラマーデ
ザイン
http://design-zero.tv/muse/
境祐司 氏の Muse オンライ
ントレーニングのサイト。ト
レーニングを購入するためのオンラインストア機能も付いて
いる。
国内事例
Muse 事例紹介
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Muse 事例紹介
White Rabbit
Creative, Australia
http://www.
whiterabbitcreative.com.au
ページ上にさまざまな仕掛けが加えられたクリエイティブ
エージェンシーのデモサイト
ERRANTE
CONSULTING &
DESIGN
http://erranteconsultingdesign.
com/
テキストがモーションしなが登場するクリエイティブコンサ
ルティングのサイト
Aaron Lawrence
Design, United
States
http://www.
aaronlawrencedesign.com
パララックススクロールを使いビジュアルが上下左右に変
化するデザインプロダクションのサイト
Excuse Me Moses
http://www.excusememoses.
com/
アンカーを使ってページ内をスムーズにスクロールさせる
バンドのオフィシャルサイト
Matt Pearce -
Digital Designer
http://www.mattpearce.
co.uk/
イラストやロゴなどのポートフォリオをスライドショーを
使ってデザイナー自ら作成したサイト
デザイナー
アーティスト
ポートフォリオ
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Athenas Emporium,
fine shabby chic and
French style furniture
http://www.athenasemporium.
co.uk/
女性らしいインテリアや小物を扱ったショップのサイト
Link and Abby,
United States
http://www.linknabby.com
子ども向け洋服の商品がスクロールに合わせて変化
Caldo Caldo, Italy
http://caldocaldo.eu
TypeKit のフォントを巧みに使ってデザインされたイタリア
ンフードのサイト
David Bircham
Design
http://www.
davidbirchamdesign.com/
タブレットに最適化された横スクロールを使ってコンテンツ
を表現したデザインスタジオのサイト
Mavens, United
States
http://musegrid-mavens.
businesscatalyst.com
写真とインタラクティビティに富んだビジュアルが多くデザ
インされたコーヒーバーのサイト
オンラインストア
Muse 事例紹介
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
企業のランディングページやキャンペーンサイト制作行程比較
従来の一般的な制作フロー
HTMLを編集
ブラウザに切替
タグのクラス
を確認
ブラウザを
リフレッシュ
参照先CSS
の確認
HTMLに切替
CSSファイル
を開く
参照先
JavaScript
の確認
CSSの編集
JavaScript
ソースを開く
CSSファイル
の保存
関連項目を参照
HTMLに切替
参照先を確認
HTMLの保存
参照ソース
を編集
ブラウザで開く
参照ソース
ファイルの保存
CSSを編集
ブラウザに切替
CSSファイル
の保存
ブラウザを
リフレッシュ
プラン デザイン プレビュー
HTMLに
書き出し
想定した作業内容:CSS、JavaScript が実装された HTML1 ページ分をコーディングする。
Dreamweaver で Web 制作:
1 ページのコーディングと検証作業の工数
Muse で工程短縮した制作フロー
工程短縮した制作フロー
= 従来工程 = 手法改善 = 新機能
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Muse と Dreamweaver どう切り分ける
コードで調整する?しない?
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
DTP デザイナー出身 Web デザイナー出身
製品をどう使い分けるか
Web サイト
自分の得意分野で勝負する
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
デザイン HTML レイアウト CMS/API/PHP 公開 ( プレビュー )
製品をどう使い分けるか
ワークフローで考える
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
キャンペーンサイト、
ランディングページ制作
Photoshop や Illustrator
でサイトデザイン
↓
コーダーに渡す
サーバー連動
更新作業
Dreamweaver なら
まかせろ!
					 …等
製品をどう使い分けるか
案件で考える
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
番外編
Web デザイナーが知っておくと便利な
Adobe のツールたち
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
モーショングラフィックなどは Edge Animate から挿入
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
素材の整理・管理・リネーム・比較表示に
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
Photoshop も Illustrator も整理されたデータで
【Photoshop】
画像アセット
【Illustrator】
複数
アートボード
▷▷ 1 ファイルでパーツを書き出し
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
まずは使ってみよう!
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
チュートリアルが充実
•	 Web 制作入門
http://www.adobe.com/jp/jos/pinchin/start.html#an
•	 Design・Photo・Web・Video のチュートリアルが充実
http://www.adobe.com/jp/jos/creativestation/howto.html
© 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved.
参考リンク
http://www.adobe.com/jp/jos/designmagazine.html
アドビ デザインマガジン
Muse のことなら
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)

More Related Content

What's hot

Adobe&HTML 札幌 - HTML5 Caravan
Adobe&HTML 札幌 - HTML5 CaravanAdobe&HTML 札幌 - HTML5 Caravan
Adobe&HTML 札幌 - HTML5 CaravanAndy Hall
 
ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)
ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)
ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)セカイラボ(Sekai Lab Pte. Ltd.)
 
Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014
Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014
Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014Tsuyoshi Nakao
 
HTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライド
HTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライドHTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライド
HTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライドAndy Hall
 
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)Garyuten
 
20150110 concret5 baser_cms合同勉強会
20150110 concret5 baser_cms合同勉強会20150110 concret5 baser_cms合同勉強会
20150110 concret5 baser_cms合同勉強会Daisuke Abe
 
サーバ管理はサーバレスで
サーバ管理はサーバレスでサーバ管理はサーバレスで
サーバ管理はサーバレスでhorike37
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?Kazuma Sekiguchi
 
Adobe experience design April,May 2017 Update
Adobe experience design April,May 2017 UpdateAdobe experience design April,May 2017 Update
Adobe experience design April,May 2017 UpdateKazuma Sekiguchi
 
CSS Nite in SAPPORO x a-blog cms
CSS Nite in SAPPORO x a-blog cmsCSS Nite in SAPPORO x a-blog cms
CSS Nite in SAPPORO x a-blog cmsSeiko Kuchida
 
AngularでAmebaコミュニティサービス開発
AngularでAmebaコミュニティサービス開発AngularでAmebaコミュニティサービス開発
AngularでAmebaコミュニティサービス開発Yusuke Goto
 
Custom Vision APIの下準備
Custom Vision APIの下準備Custom Vision APIの下準備
Custom Vision APIの下準備Keiji Kamebuchi
 
Adobe xdモバイルアプリとの連携利用
Adobe xdモバイルアプリとの連携利用Adobe xdモバイルアプリとの連携利用
Adobe xdモバイルアプリとの連携利用Kazuma Sekiguchi
 
見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発
見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発
見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発Tatsuki Manchu
 
Webデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツール
Webデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツールWebデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツール
Webデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツールKeisuke Todoroki
 
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0Yuki Okamoto
 
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門Akiko Kasaya
 
強化された baserCMS の使いどころとは?
強化された baserCMS の使いどころとは?強化された baserCMS の使いどころとは?
強化された baserCMS の使いどころとは?Ryuji Egashira
 

What's hot (20)

Adobe&HTML 札幌 - HTML5 Caravan
Adobe&HTML 札幌 - HTML5 CaravanAdobe&HTML 札幌 - HTML5 Caravan
Adobe&HTML 札幌 - HTML5 Caravan
 
ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)
ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)
ベトナム・ダナン オフショア開発記 by 中村健太(株式会社ビットエー/日本ディレクション協会)
 
Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014
Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014
Adobe セッション for Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014
 
HTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライド
HTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライドHTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライド
HTML5 Caravan 福岡・Adobe&HTMLのスライド
 
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
公開から4年間使ってきたbaserCMSをそろそろ本気でdisってみる(OSC2014福岡)
 
20150110 concret5 baser_cms合同勉強会
20150110 concret5 baser_cms合同勉強会20150110 concret5 baser_cms合同勉強会
20150110 concret5 baser_cms合同勉強会
 
サーバ管理はサーバレスで
サーバ管理はサーバレスでサーバ管理はサーバレスで
サーバ管理はサーバレスで
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?
 
Adobe experience design April,May 2017 Update
Adobe experience design April,May 2017 UpdateAdobe experience design April,May 2017 Update
Adobe experience design April,May 2017 Update
 
Onsen UIが目指すもの
Onsen UIが目指すものOnsen UIが目指すもの
Onsen UIが目指すもの
 
CSS Nite in SAPPORO x a-blog cms
CSS Nite in SAPPORO x a-blog cmsCSS Nite in SAPPORO x a-blog cms
CSS Nite in SAPPORO x a-blog cms
 
AngularでAmebaコミュニティサービス開発
AngularでAmebaコミュニティサービス開発AngularでAmebaコミュニティサービス開発
AngularでAmebaコミュニティサービス開発
 
Custom Vision APIの下準備
Custom Vision APIの下準備Custom Vision APIの下準備
Custom Vision APIの下準備
 
Adobe xdモバイルアプリとの連携利用
Adobe xdモバイルアプリとの連携利用Adobe xdモバイルアプリとの連携利用
Adobe xdモバイルアプリとの連携利用
 
見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発
見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発
見せます! 半歩先のクラウド型アプリケーション開発
 
Webデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツール
Webデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツールWebデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツール
Webデザイナーにフル活用してもらいたいWeb制作ツール
 
PanoPlazaについて
PanoPlazaについてPanoPlazaについて
PanoPlazaについて
 
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン開発超入門v1.0
 
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
 
強化された baserCMS の使いどころとは?
強化された baserCMS の使いどころとは?強化された baserCMS の使いどころとは?
強化された baserCMS の使いどころとは?
 

Similar to 最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)

AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介
AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介
AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介Tsuyoshi Nakao
 
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013Keisuke Todoroki
 
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival FukuokaHTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival FukuokaKeisuke Todoroki
 
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせモバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせKeisuke Todoroki
 
「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作
「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作
「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作Tsuyoshi Nakao
 
Adobe & HTML5
Adobe & HTML5Adobe & HTML5
Adobe & HTML5Andy Hall
 
PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発Andy Hall
 
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>Tsuyoshi Nakao
 
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜Michihiko Nasukawa
 
Adobe Web 統合開発環境のご紹介
Adobe Web 統合開発環境のご紹介Adobe Web 統合開発環境のご紹介
Adobe Web 統合開発環境のご紹介Tsuyoshi Nakao
 
良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版
良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版
良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版Tsuyoshi Nakao
 
Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化
Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化
Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化Mai Ito
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」xyz corporation
 
マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方
マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方
マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方Teiichi Ota
 
Augm nagasaki 2014 adobe session
Augm nagasaki 2014 adobe sessionAugm nagasaki 2014 adobe session
Augm nagasaki 2014 adobe sessionTsuyoshi Nakao
 
アバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechcon
アバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechconアバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechcon
アバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechconDeNA
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向Tsutomu Ogasawara
 
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグAdobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグKeisuke Todoroki
 
[網元] WordPress 高速化チューニング AMI
[網元] WordPress 高速化チューニング AMI [網元] WordPress 高速化チューニング AMI
[網元] WordPress 高速化チューニング AMI Hiromichi Koga
 

Similar to 最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08) (20)

AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介
AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介
AUGM Tokyo 2013 Adobe Creative Cloud のご紹介
 
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
 
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival FukuokaHTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
HTML5 の Web制作を 確実に楽にする最新の アドビWeb制作ツール for HTML5 Carnival Fukuoka
 
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせモバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
モバイルコンテンツ制作を効 率化するツールを使いこなせ
 
「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作
「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作
「コードを書かずにコードを産み出す?!」スマホ時代の最先端Web/アプリ制作
 
Adobe & HTML5
Adobe & HTML5Adobe & HTML5
Adobe & HTML5
 
PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発
 
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット <アップデート>
 
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
 
Adobe Web 統合開発環境のご紹介
Adobe Web 統合開発環境のご紹介Adobe Web 統合開発環境のご紹介
Adobe Web 統合開発環境のご紹介
 
Adobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for VideoAdobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for Video
 
良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版
良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版
良くわかる!Adobe Creative Cloud グループ版
 
Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化
Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化
Cloudinaryの画像変換・配信で Webサイトを高速化
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方
マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方
マルチデバイスへ広がる最新動画配信とビジネス現場への活かし方
 
Augm nagasaki 2014 adobe session
Augm nagasaki 2014 adobe sessionAugm nagasaki 2014 adobe session
Augm nagasaki 2014 adobe session
 
アバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechcon
アバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechconアバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechcon
アバター着せ替えアプリ開発におけるフロントエンド技術(Vue.js活用事例) #denatechcon
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
 
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグAdobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
 
[網元] WordPress 高速化チューニング AMI
[網元] WordPress 高速化チューニング AMI [網元] WordPress 高速化チューニング AMI
[網元] WordPress 高速化チューニング AMI
 

最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)

  • 2. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 本日のテーマ × ×
  • 3. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 本日のテーマ デザイナー向けの Web 制作ツールを どう使い分けるか × ×
  • 4. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Web 制作ツールと言えば
  • 5. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Web 制作ツールと言えば Adobe Dreamweaver CC Web サイトの統合制作ツール
  • 6. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Web の統合制作環境 • デザイン、開発、公開、サイト管理 対象ユーザー • Web デザイナー、Web 開発者 新機能 • ライブビューを使用した編集 • エレメントクイックビュー • CSS デザイナーパネルの機能向上 • SFTP によるサイト管理の強化 • jQuery Widget Dreamweaver CC の主な機能
  • 7. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. この 2 製品知ってますか? × × Edge Reflow Muse CC
  • 8. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 本日のテーマ:Web デザイナーが アドビの Web 製品をどう使い分けるか × ×
  • 9. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Edge Reflow Edge Animate Edge InSpect Edge Reflow Edge Code Edge Font Adobe Edge ファミリーの一員 HTML5 をベースに最新のテクノロジーに対応し、 かつ最適化されたツール群
  • 10. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Edge Reflow (Preview8) メディアクエリーによるレスポンシ ブデザインを直感的な操作で定義。 CSS パネルでスタイル設定も思いの まま。 Edge Inspect 連携によるスマホ上で のリアルタイムプレビューも強力。
  • 11. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. レスポンス Web デザイン 1 つの HTML で様々な 画面サイズのデバイスに対応
  • 12. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Edge Reflow メディアクエリーによるレスポンシ ブデザインを直感的な操作で定義。 CSS パネルでスタイル設定も思いの まま。 Edge Inspect 連携によるスマホ上で のリアルタイムプレビューも強力。
  • 13. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Edge Reflow メディアクエリーによるレスポンシ ブデザインを直感的な操作で定義。 CSS パネルでスタイル設定も思いの まま。 Edge Inspect 連携によるスマホ上で のリアルタイムプレビューも強力。 レスポンシブ Web デザインのモックアップ作成
  • 14. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. スクリーンサイズに応じたサイズ指定
  • 15. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 可変グリッド
  • 16. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Photoshop との連携 PSD ファイルからすばやくレスポンシブ Web サイトのモックアップを作成可能
  • 17. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. ブレークポイントの設定 数値で幅を指定 任意の名称
  • 18. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 複数のデバイスでの実機テスト
  • 19. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Wi-fi でデータを送信
  • 20. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Muse CC
  • 21. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Muse CC とは コードを書くことなく HTML サイトをデザイン、公開
  • 22. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Muse のオススメポイント –TOP 3- コードを書かずにサイト作成が可能 1. 1. 2. 2. 3. 数回のクリックで、サイト マップから公開まで Web 制作のすべてができる! Illustrator、InDesign、 Photoshop などの 使い慣れたツールの 操作感や連携の強み! SNS のシェアボタン、 スライドショー、フォーム などインタラクティブ機能 が簡単カスタマイズ
  • 23. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Muse はシンプル。5ステップ プラン デザイン プレビューパブリッシュ 管理
  • 24. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 「FTP ホストにアップロード」で解決! Q:自社サイトで公開するには?
  • 25. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. ちょっとしたテキストの修正なら ブラウザー上で更新作業を完結 https://inbrowserediting.adobe.com/login/
  • 26. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 「HTML に書き出し」で解決! Q:カスタマイズするには
  • 27. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 騎士とドラゴン http://www.kishidra.com スマホゲームアプリ「騎士とドラゴン」の紹介サイト。フッ ター部分のアニメーションは Edge Animate を使用 日々これ Muse http://www.ripplation.co.jp/ muse/ 株式会社 リプレーション / デ ザイナー、かわぎし てるよ氏の運営サイト。Muse での Web サイト制作の中で同氏が悩んだところ、独自に検証した機能 などのノウハウを中心に Muse の Tips を多数紹介 アトリエ秋山 http://atelierakiyama.com/ index.html フリーデザイナー秋山亮氏の運営するデザイン事務所のの サイト。暖かみのあるイラストとシンプルながら見やすい事 例が多数 マリモレコーズ http://marimorecords.com/ index.htmll 映像編集プロダクションのマ リモレコーズの自社サイト。Muse と Edge Animation を利用 してインタラクティブで楽しいサイトになっている ノンプログラマーデ ザイン http://design-zero.tv/muse/ 境祐司 氏の Muse オンライ ントレーニングのサイト。ト レーニングを購入するためのオンラインストア機能も付いて いる。 国内事例 Muse 事例紹介
  • 28. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Muse 事例紹介 White Rabbit Creative, Australia http://www. whiterabbitcreative.com.au ページ上にさまざまな仕掛けが加えられたクリエイティブ エージェンシーのデモサイト ERRANTE CONSULTING & DESIGN http://erranteconsultingdesign. com/ テキストがモーションしなが登場するクリエイティブコンサ ルティングのサイト Aaron Lawrence Design, United States http://www. aaronlawrencedesign.com パララックススクロールを使いビジュアルが上下左右に変 化するデザインプロダクションのサイト Excuse Me Moses http://www.excusememoses. com/ アンカーを使ってページ内をスムーズにスクロールさせる バンドのオフィシャルサイト Matt Pearce - Digital Designer http://www.mattpearce. co.uk/ イラストやロゴなどのポートフォリオをスライドショーを 使ってデザイナー自ら作成したサイト デザイナー アーティスト ポートフォリオ
  • 29. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Athenas Emporium, fine shabby chic and French style furniture http://www.athenasemporium. co.uk/ 女性らしいインテリアや小物を扱ったショップのサイト Link and Abby, United States http://www.linknabby.com 子ども向け洋服の商品がスクロールに合わせて変化 Caldo Caldo, Italy http://caldocaldo.eu TypeKit のフォントを巧みに使ってデザインされたイタリア ンフードのサイト David Bircham Design http://www. davidbirchamdesign.com/ タブレットに最適化された横スクロールを使ってコンテンツ を表現したデザインスタジオのサイト Mavens, United States http://musegrid-mavens. businesscatalyst.com 写真とインタラクティビティに富んだビジュアルが多くデザ インされたコーヒーバーのサイト オンラインストア Muse 事例紹介
  • 30. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 企業のランディングページやキャンペーンサイト制作行程比較 従来の一般的な制作フロー HTMLを編集 ブラウザに切替 タグのクラス を確認 ブラウザを リフレッシュ 参照先CSS の確認 HTMLに切替 CSSファイル を開く 参照先 JavaScript の確認 CSSの編集 JavaScript ソースを開く CSSファイル の保存 関連項目を参照 HTMLに切替 参照先を確認 HTMLの保存 参照ソース を編集 ブラウザで開く 参照ソース ファイルの保存 CSSを編集 ブラウザに切替 CSSファイル の保存 ブラウザを リフレッシュ プラン デザイン プレビュー HTMLに 書き出し 想定した作業内容:CSS、JavaScript が実装された HTML1 ページ分をコーディングする。 Dreamweaver で Web 制作: 1 ページのコーディングと検証作業の工数 Muse で工程短縮した制作フロー 工程短縮した制作フロー = 従来工程 = 手法改善 = 新機能
  • 31. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Muse と Dreamweaver どう切り分ける コードで調整する?しない?
  • 32. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. DTP デザイナー出身 Web デザイナー出身 製品をどう使い分けるか Web サイト 自分の得意分野で勝負する
  • 33. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. デザイン HTML レイアウト CMS/API/PHP 公開 ( プレビュー ) 製品をどう使い分けるか ワークフローで考える
  • 34. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. キャンペーンサイト、 ランディングページ制作 Photoshop や Illustrator でサイトデザイン ↓ コーダーに渡す サーバー連動 更新作業 Dreamweaver なら まかせろ! …等 製品をどう使い分けるか 案件で考える
  • 35. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 番外編 Web デザイナーが知っておくと便利な Adobe のツールたち
  • 36. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. モーショングラフィックなどは Edge Animate から挿入
  • 37. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 素材の整理・管理・リネーム・比較表示に
  • 38. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Photoshop も Illustrator も整理されたデータで 【Photoshop】 画像アセット 【Illustrator】 複数 アートボード ▷▷ 1 ファイルでパーツを書き出し
  • 39. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. まずは使ってみよう!
  • 40. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. チュートリアルが充実 • Web 制作入門 http://www.adobe.com/jp/jos/pinchin/start.html#an • Design・Photo・Web・Video のチュートリアルが充実 http://www.adobe.com/jp/jos/creativestation/howto.html
  • 41. © 2014 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. 参考リンク http://www.adobe.com/jp/jos/designmagazine.html アドビ デザインマガジン Muse のことなら