SlideShare a Scribd company logo
1 of 63
Download to read offline
人流と移動支援
移動支援における地理空間情報の利活用について
第7分科会
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
1
0 はじめに
• 移動するとき、何を見て移動しま
すか?
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
2
みなさんに質問
0 はじめに
• 何かを見ながら、経験なども含めた「情
報」を得ながら移動している(はず)
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
3
原始的であるか最先端であるかはともかく
0 はじめに
• 道に迷う人は大勢います。
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
4
でも・・・
0 はじめに
• 駅名の看板も、交差点の位置表示
も、すべて見ないで動けますか?
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
5
ちょっと極端ですが・・・
1 問題提起
• 街中にある今の誘導サインは、
わかりやすい?
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
6
素朴な疑問
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
7
【事例】 札幌駅前地下歩道
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
8
【事例】 札幌駅前地下歩道
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
9
【事例】 大通駅
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
10
【事例】 東京・浅草
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
11
【事例】 東京・バスタ新宿
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
12
【事例】 東京・バスタ新宿
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
13
【事例】 東京・バスタ新宿
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
14
【事例】 京都・JR京都駅バスターミナル
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
15
【事例】 京都・JR京都駅バスターミナル
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
16
【事例】 京都・JR京都駅バスターミナル
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
17
【事例】 松山市
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
18
サイン・看板・案内というのは色々な形ですでに
存在しています。
方向を示す、向きを示す、なんとなく概念的に示す・・・などなど
でも、これだけいろいろある中で、本当にわかりやすいというのはどういうもの?
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
19
地理感覚と実際の地理、どういう関係があるの
でしょうか?
でも・・・これってわかりやすいの?
1 問題提起 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
20
人々が思っている「地図」
実際の「地図」
一致するのでしょうか?
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
21
• 各自の感覚がバラバラだからこそ、案内誘導が
必要。
• 空間認識をサポートするツール。
(1)移動支援に果たす地図の役割って何?
案内誘導には「地図」とのマッチングが不可欠
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
22
• 地図読めばいいよね?Googleマップもあるし・・・
(デジタルデバイスで解決できるんじゃね?)
(1)移動支援に果たす地図の役割って何?
一々スマホを開いて現在位置確認してってそうな
の??
なので、現地にわかりやすいサイン・サイネージが
必要です
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
23
(1)移動支援に果たす地図の役割って何?
例えば、バスや地下鉄でも、「どこを通るか」
わからなくて平気ですか?
(目的地と逆方向に進むバスのこわさ)
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
24
例) 香港の中心部から郊外の団地に向かう深夜のバス路線。
地元民向けなのでいいんですが・・・
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
25
例) オランダ・アムステルダムのトラム案内。乗る電車の番号がわかれば好事例ですが
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
26
例) 香港の例。わかっていればすごくいい。でもわからないと??????
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
27
例) バルセロナの例。すごくいい。けど、どれだけすすめばいいのやら・・・
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
28
例) バルセロナの例。地図はある。けどよくわからないよね?
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
29
(2)空間認識させつつ移動支援する仕組みってあるよね?
地図を見せるだけでもわからない、方向・路線を示
すだけではわからない。
両方を組み合わせればより分かりやすいかも!!
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
30
【事例】 地図(or路線図)と時刻案内を併記すればより分かりやすいよね!
パリの例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
31
【事例】 地図(or路線図)と時刻案内を併記すればより分かりやすいよね!
高雄の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
32
【事例】 地図(or路線図)と時刻案内を併記すればより分かりやすいよね!
高雄の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
33
【事例】 バスそのもので「方向」を意識させるともっとわかりやすい
バルセロナの例
V:vertical=「縦」 H:Horizontal=「水平」=「横」 D:diagonal=「対角線」=「ななめ」
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
34
【事例】 バスそのもので「方向」を意識させるともっとわかりやすい
バルセロナの例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
35
【事例】 バスそのもので「方向」を意識させるともっとわかりやすい
バルセロナの例
V15=縦のバス
地図を頭にイメージさせる案内方法
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
36
【事例】 バスそのもので「方向」を意識させるともっとわかりやすい
バルセロナの例
バルセロナは町が「碁盤の目」(でも正確には45度くらい偏っているんで
すが・・・)
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
37
【事例】 「ベタ」だけど・・・・いろいろな工夫
ロンドンの例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
38
【事例】 「ベタ」だけど・・・・いろいろな工夫
ロンドンの例
距離のスケール感がつかめるマップ
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
39
【事例】 「ベタ」だけど・・・・いろいろな工夫
台北の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
40
【事例】 「ベタ」だけど・・・・いろいろな工夫
台北の例
距離のスケール感がつかめるマップ
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
41
(2)空間認識させつつ移動支援する仕組みってあるよね?
最新の「IoT」も使えないの??
混在させるともっといろいろできる。
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
42
【事例】 バス停に設置された地図をベースにしたサイネージ
台北の例
バス停の位置関係を模式
図で分かりやすく
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
43
【事例】 街角の情報デジタルサイネージ端末
台北の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
44
【事例】 街角の情報デジタルサイネージ端末
台北の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
45
【事例】 街角の情報デジタルサイネージ端末
バルセロナの例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
46
【事例】 街角の情報デジタルサイネージ端末
東京の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
47
【事例】 街角の情報デジタルサイネージ端末
東京の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
48
【事例】 街角の情報デジタルサイネージ端末
鎌倉の例
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
49
でも、これってスマホでいいんじゃね?
まぁそうなんですが・・・
ほんと?
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
50
こんな状態なら、一々スマホを見るほうが面倒じゃな
いですか?
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
51
きっぷ買ったりするのって不安になりません?
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
52
きっぷ買ったりするのって不安になりません?
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
53
地図で買えたら便利でしょ!
先進例:香港
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
54
地図で買えたら便利でしょ!
先進例:高雄
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
55
(3)どうせなら「移動支援」をさらに発展させたいよね
公共交通のリアルタイムの運行情報と地図のセットが
理想的
さすがに国内でも海外でもそこまでやっている例は少
ないのです・・・
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
56
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
57
「迷わないように歩きたい」(サイン+地図が便利)
「暑い日は歩きたくない」(地図+検索サービスが便利)
「歩くが早いかバスが早いか」(地図+動的情報が便利)
(4)移動支援と地図のとってもいい関係
人々の移動をどう快適にするか。
「みなさんのわがままなニーズ」にどうこたえるかがポイント!
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
58
カーナビがあって初めて通れる道路もある。
カーナビが古くても看板があれば通れる
しまなみ海道のサイクリングコース。案内があるから走れる・楽しい・不安がない
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
59
選ぶ・選ばせるための情報提供が大事
【事例】 台湾新幹線台中駅の総合交通情報サービス
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
60
つまり、地図が大事なんだよね。
それを誰がどうつくるか、誰がどうつかうか
どう組み合わせるか!
そして・・・
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
61
情報のサービスがあって初めて「交通手段を選ぶ」
「選べる」環境につながる。
「知らなきゃ使わない」
2 移動支援に関する様々な手段 2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
62
つまり・・・すべての人流と移動支援の
ベースには地図があるよね!
2018/7/19
北海道地理空間フォーラムin札幌
63
ご清聴&ご参加、ありがとうございました!

More Related Content

More from hsgk

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って... 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏  北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏 hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏  北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏 hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏hsgk
 

More from hsgk (20)

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って... 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏  北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏  北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演3「CUGの活動概要」雫石和利氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018 07-18 基調講演 講演4 「すばる望遠鏡と衛星測位の精度に関連が!」三神泉氏
 

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏