SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 145
Descargar para leer sin conexión
@s_ssk13さん向け
GitHub入門勉強会
@imagire
目的
• GitHub触れるようになりたい
– UE4のサブスクリプション版がGitHubだったので
– BugFixやフィードバックはどうすればいいの?
• 本日のねらい
– Gitの概念おさらい
• Pull/Pushとかブランチとかリポジトリとか。
– フォークの使い方
– GitHubクライアントを使った時の例
By @s_ssk13
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
GitHubって、新しい
Subversionでしょ?
Git Subversion
GitHub
ホスティング
サービス
バージョン
管理ツール
ソフトウェアの
更新履歴の管理
複数プロジェクト
を管理・提供
WebSVN
ローカルサーバー
でのホスティング
Subversionでの一例
有償・プライベート
リポジトリ
有償・プライベート
リポジトリ
無償・パブリック
リポジトリ
GitHub for Mac/ Windows
クライアント
バージョン管理ツール
Git Subversion
Git Bash
Assembla
SourceForge
Git Bash
• Windows 版のgitのディフォルトクライアント
• コンソールアプリケーション
– GitHub for Mac/Windows にもShellがある
• ブランチ名の表示や色付けの拡張あり
GitHub for Mac / windows
• GitHub のデスクトップ用アプリケーション
– GitHubのプロジェクトとのやり取りがしやすい
• デスクトップアプリケーション
– Git-flow ワークフローに乗せやすい
– ツリー見やすい
tortoisegit
• Subversionでおなじみファイルエクスプロー
ラーの拡張
• GitHub Inc. によるプロジェクトホスティング
サービス
• プライベート用は GitHub Enterprise
• Pull request によるマージ環境の整備
• OSS 公開に多く用いられる
プラン
• ホスティングサービス
– 無料のプライベートプランあり
Public
repository
無料パブリックリポジトリ
あり
無料パブリックリポジトリ
なし
Private
repository
無料プライベートリポジトリ
なし
無料プライベートリポジトリ
あり
特徴から
導かれる
こと
ソースを公開しながら
開発を進めるのに適する
少人数でクローズドにした
開発をすることができる
やりやすい
対象
オープンソース開発 少人数プロジェクト
もちろん、必要に応じてお金を払いましょう
あるそうです!
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
Git Logo by Jason Long is licensed under the Creative Commons Attribution 3.0 Unported License.
はじめに
• gitの知識が必要なのは?
– GitHubの取り扱いの基礎
バージョン管理ツール
(主にソースコードの)履歴を保存
• 集中型バージョン管理システム
– 例:Subversion, CVS, Perforce
– サーバーに変更履歴を保存するリポジトリを置く
• 修正した履歴は中央のサーバーに記録される
• 分散バージョン管理システム
– 例:Git, Mercurial, Bazaar
– 全員が同じリポジトリを所有
• 高速にブランチが作成可能
• クライアントのHDD容量を消費しやすい
バージョン管理
リポジトリ
更新
履歴
GitHubなど
リポジトリ
pull
commit
バージョン管理
リポジトリ
更新
履歴
GitHubなど
リポジトリ
リポジトリリポジトリ
pull
commit
pull
commit
pull
commit
バージョン管理すると
• ファイルを間違えて消した時も何とかなるかも
• ソースコードが動かなくなっても元に戻せる
• 他の人が上書きしても対応できる
• 誰が何時どのような変更をしたのか追える
種類 分散バージョン管理 集中型バージョン管理
挙動
Commitしても自分のところだ
けしか更新されない
Commitしたら即反映
利点
ブランチの作成が
高速・ローカル
シンプル
Git Subversion
ブランチによる管理
• ブランチの作成が高速
⇔ブランチが作りやすい
⇔お気軽にブランチを作って作業
• 何かを実装する際には、
とりあえずブランチを切って
進める
– 他の人には影響しないので、
好き勝手ブランチを作成・編集
– 完成したら全体のブランチに
上げればよい
主開発
ブランチ
個別機能
ブランチ
1つのストーリー
(数日単位)
1つのタスク
(数時間単位)
ブランチの可視化の例
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
git-flow
A successful Git branching model
• 良い感じで仕事を進めるためのルール
http://keijinsonyaban.blogspot.jp/2010/10/success
ful-git-branching-model.html
メインブランチ
• リリースされているものと
開発中のブランチを分ける
– 何かあっても直前の最新にすぐ戻せる
– 最新の本番がすぐに確認できる
• 関係するブランチ名
– master: 公開されているバージョン
– develop: 開発中のみんなが手を
入れているバージョン
• UnrealEngineでは、「4.0」(2014/4時点)
フィーチャーブランチ
• 新機能を作るために、どのブランチ
で作っているか(そして進捗はどう
か?)を確認するためのブランチ
• developブランチから派生
– 最終的にはdevelopブランチへマージ
(合流)か破棄
• 関係するブランチ名
– Feature/***: 「***」には機能名
リリースブランチ
• 製品をリリースする直前に作るブランチ
– ステージングテストをするために内容を固定する
– リリースブランチからデプロイ(出荷)を行う
– リリース後はdevelopとmasterにマージ
• 関係するブランチ名
– release/***: 「***」には
機能名
ホットフィックスブランチ
• 本番に不具合があった
場合の緊急対応
– developからも簡単なバグを
見つけた時には作成
– developとmasterにマージ
(本番と開発中の両方に
修正を取り込む)
• 関係するブランチ名
– hotfix/***: 「***」には
不具合の名前
– チケット駆動開発を行っている
場合には、「bug/#チケット番号」
で連携できる場合もある
確認
• メインはdevelop
• featureブランチ
で実装
• 出荷時にrelease
ブランチ
• リリースしたら
masterブランチ
• バグを直すのは
hotfix
GitHub-flow
• GitHubの開発で用いられているワークフロー
– デプロイを頻繁にすることで、大きなバグを出さない
1. masterブランチはデプロイ可能
2. ブランチはmasterから派生
3. 定期的にcommitし、頻繁にpush
4. マージしたいときはプルリク
5. レビューがokならマージし、直ちにデプロイ
6.テスト
(自動) 7.デプロイ
CI Webサーバー
5.マージmaster
feature
master
feature
1. pull
2. branch
3. push (定期的)
4. プルリク
https://gist.github.com/Gab-km/3705015
プルリクエスト
• GitHubの特徴の1つ
– コメントをつけあってのディスカッション
• ソーシャルコーディング
– 承認する人が
ボタン1つで統合
プルリクエストを出す
統合先ブランチ 結合ブランチ
プルリクへのコメント
一行ごとにコメントもつけられる
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
実践 git 入門
• 代表的なコマンド (git コマンド名 <オプション>)
– git init: 初期化
– git clone: すでにあるリポジトリのコピーを作る
– git status: 変更が加えられたファイルを表示する
– git add: コミットするファイルを指定する
– git commit: 変更点を履歴に残す
– git push: 他のリポジトリに送信する
– git branch: ブランチの作成
– git checkout: 地ランチの切り替え
– git merge: ブランチの変更の結合
– git pull (git fetch): 他のリポジトリの変更点をマージ(取得)
– git revert (git reset): 作業を以前の状態に戻す(履歴を残さないで戻す)
– git rebase: ブランチの派生元を変更する
– git log: コミットログを閲覧する
– git diff: 差分を確認する
多いですね…
• チュートリアルも多くあるので、やっておくとよ
いでしょう
http://www.backlog.jp/git-guide/ http://k.swd.cc/learnGitBranching-ja/
手を動かしながら学べる
gitに関連するファイル
~
プロジェクト名
.gitignore gitで管理しないファイルを指定(なければ作る)
.git (リポジトリの情報を格納)
プロジェクトのファイル
hooks: commitした時等に走らせられるスクリプト入れ
.gitconfig プロジェクト共通の設定ファイル (なければ作る)
などなど
HEAD: 最新のコミットの位置
準備
• 全体設定
もしくは直接作成
もしくはツールで設定
名前の設定
メールアドレスの設定
リポジトリの作成
• プロジェクトを作る
– .git フォルダとその中に必要なファイルが作られる
プロジェクト名
概要
READMEの追加
(プロジェクト名)
既にプロジェクトが作られている場合
• git-clone コマンドでリポジトリを取得
git clone git@github.com:imagire/UnrealEngine.git
– コマンドを実行した場所に「UnrealEngine」フォルダが
作られ、その中にプロジェクトのソースコードが置かれる
• もしくは、「Clone in Desktop」
GitHubなど
リポジトリclone
複製が作られる
ファイルの追加
• git-add で更新ファイルを指定
• git-commitで変更を保存
変更点は、まだローカルにだけ保存されている
適当にファイルを作成
git-add に次いで変更(追加)した
ファイルを指定
git-commit でaddした時点の情報を
履歴として保存
-m でどのような中身のコミットを
したのかメッセージを残す
確認
• git-log でコミットのメッセージを確認
– Commit した分だけ続く
– 黄色い文字は、commitを
識別するためのSHA-1
(暗号化手法の種類)のハッシュ値
• -p オプションで変更点の中身も見れる
git-commit はツールからも可能
• 自動でaddするファイルを選択
更新を共有
• 「git push 更新先リポジトリ ブランチ名」
GitHubなど
リポジトリpush
更新先 ブランチ名
origin
• リポジトリの別名: clone元に使われる
~/Documents/GitHub/UnrealEngine/.git/config
更新を取得 (pushの反対)
• git-fetch: 差分を確認
• git-pull: 最新の状態に更新(現在のブランチへのマージなので注意)
リポジトリ ブランチ
GitHub for Mac / Windows での更新
• Sync によりoriginのリポジトリをマージ
ブランチ
• ブランチの項目をタップして新規ブランチ入力
コマンドラインでのブランチ
• 現在のブランチ(develop)から、
feature/edit_renameというブランチを作成し
て、そのブランチに移動
– 「-b」 をつけない:作成済みのブランチに移動
– 生成と移動は別々にも可能
• git branch <新規ブランチ名>
• git checkout <新規ブランチ名>
マージ
• 別のブランチのcommitを統合する
D&D
mergeを選択
テキストを編集とか
ファイルを追加とか
コマンドラインでのマージ
featureブランチの編集
developブランチの編集
マージ
マージしてくるブランチ
コンフリクト
• Sync (git push) の時に、他の人が先に被る部
分を更新しているとSyncが完了できない
コンフリクトの解消 (1/2)
• コンフリクト後のファイルには両方の修正が残
されているので、望ましい状態に編集
コンフリクト解消 (2/2)
• 際commit & sync(push) すると、枝分かれし
たブランチ(それぞれの更新)が1つに合流
コマンドラインでのコンフリクト
コマンドラインでの解消
• 修正したら、add, commit, push を実行
状態の確認
• git-status
最新の状態
Add前
commit 前
差分の確認
• git-diff
直前のcommit との差分
ブランチ名を指定して比較
ハッシュを指定して比較
退避
リセット
• 何かあった時に戻す
– Commit していない状態でいろいろとやっていた
のをcommit時点に戻す
• git reset –hard HEAD
“soft”にするとファイル自体は
書き換わらないでgitの情報を戻す
現在のbranchの
最終commit位置
コミットを打ち消し
• git revert: もとに戻すcommitを作成する
戻すのにrevertを使う
樹形図は戻るのではなく進む!
よくわからなくなったとき
1. Gitでアレを元に戻す
108の方法
– http://labs.timedia.co.jp/20
11/08/git-undo-999.html
– 状況に応じた対処方法がま
とめられている
2. リポジトリを削除して
Clone し直す!!!
– 必要ならフォルダに別名を
つけて退避しておきましょう
書籍
http://progit-ja.github.io/
Free!
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
僕たちはUE4を
触りたい!
Unreal Engine 側の設定
Pull できるようになる!
UEは「4.0」が開発ブランチ
• 「4.0」ブランチからfeatureブランチを作成
触り方の作法 (準備)
upstream
origin local
EpicGames/UnrealEngine
imagire/UnrealEngine
4.0
4.0 4.0
featurefeature
master
1. fork
2. clone
3. branch
4. add
5. commit
6. push
触り方の作法 (更新)
upstream
origin local
EpicGames/UnrealEngine
imagire/UnrealEngine
4.0
4.0 4.0
featurefeature
master
7. merge (中の人)
1. pull
(2. push)
3. rebase
4. push
5. pull req.
6. merge(中の人)
Forkで派生させて、自分のプロジェクトをさわっていく
無料アカウントでもforkしたものもprivate
アカウント承認の中身
• ログイン時に公開鍵の鍵暗号が作成され
公開鍵がGitHubのユーザー情報に送られる
公開鍵: github_rsa.pub
秘密鍵: github_rsa
違うクライアントを使うときは、自分で鍵を登録します
公開鍵暗号
公開鍵
秘密鍵
0.b. 公開鍵を送る
0.a. 公開鍵と秘密鍵を作成
1. ログイン 2. 公開鍵を使って適当な
キーワードを暗号化して送る
3. 秘密鍵を使って復号化
4. 送られてきたキーワードを照合
5. 承認
UE4の起動方法が
ここに書いてある!
アジェンダ
• GitHubについて
• Git について
• Git-flow
• Git のコマンド
• GitHubの触り方
• やってみよう!
注意
• この後の説明は、GitHubとの連携が密な、Git
for Mac / Windows を基に進めさせていただ
きます
• SourceTreeは進行がわかりやすい際に
キャプチャーを使わせていただいたりします
• 慣れや、やりたいことで適切なツールをご選択
ください
課題1: Organization 作成
• チームを作成してみよう!
組織名
課金時連絡先
課題2: repository 作成
• プロジェクトを作成してみよう!
– git init と同じ操作
プロジェクト名
概要
READMEの追加
このREADMEはマークアップ言語によって
簡単な表記で整形できます
課題3: branch 作成
• developブランチを作成してみよう!
– git branch develop
課題4: fork
• 自分のプロジェクトへとforkしよう
課題5:clone
• ローカルのプロジェクトの作成
課題5: feature branch
• develop ブランチからfeatureブランチを作成
develop ブランチに移行
(現在のブランチから
新しいブランチを派生させるので)
ブランチ名
課題6:編集
• README.mdを編集
差分の表示
緑:追加
赤:削除
コメント
詳細
SourceTreeでみると
課題6:push
• Featureブランチをoriginにpush
SourceTreeでみると
課題7:もう一度編集
• もう一度README.mdを編集
課題8:プルリクエスト
• きれいなプルリクを行う
– featureブランチを整理
– プルリクエストを投げる
きれいなプルリクとは
• マージした後のコミットが1つ
– 途中経過はマージした後は興味がある人はほとん
どいないので、まとめたコミットにして統合してもらう
これらを消去して統合
rebase –i master
http://kik.xii.jp/archives/117
ブランチの移動
大元のmasterの情報をマージ
upstream/master→master
(ただし、今回は何も起きない)
git push origin master をこの後に入れるとなおよいでしょう
ブランチの移動
プルリク用のブランチを
Featureブランチから作成
慣れてくれば不要(featureブランチを送ればよい)
プルリク用のブランチを
masterからの派生に変更
作業内容の確認
これらのコマンドを実行して統合する
コメント編集のためにsquashに変更
セーブして閉じる
コメントの修正
セーブして閉じる
課題9:コメント
• プルリクにコメントを入れる
• プルリクの特定の行にコメントを入れる
課題10:プルリクの更新
• コメントに対応して修正をする
– タイトルの修正
– 本文の修正
タイトルを修正してみる
本文修正
課題11:merge
ブランチは削除
削除されたブランチがローカルに残っているように見えたら「git fetch --prune」
課題12:ブランチの削除
クリックでブランチ切り替え
ブランチの削除
• コンソール
– ローカルのブランチの削除
• git branch –d <ブランチ名>
– マージされていないコミットがある場合に削除しない
• git branch –D <ブランチ名>
– マージされていないコミットがあっても強制削除
– Origin のブランチの削除
• git push origin :<ブランチ名>
課題13:コンフリクト
• 2つのブランチを作成し、同じ場所を異なる編集
feature/edit1
feature/edit2
D&D
課題14:プロジェクトの削除
リポジトリ名
課題15:organizationの削除
組織名
課題∞: UnrealEngine
• UE4のアカウント登録しているなら、
Epic/UnrealEngineをforkしてみよう
• 手元にcloneしてみよう
• 「4.0」ブランチから新しいブランチを派生させ
てみよう
• Epicに報告したい
ことがあれば
pull requestを
出してみよう…
ありがとうございました
• 質問はございませんか?

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12matsuo kenji
 
会社に Github導入した話
会社に Github導入した話会社に Github導入した話
会社に Github導入した話Yutaka Kinjyo
 
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方hibiki443
 
15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門to_ueda
 
Git LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたGit LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたYuto Suzuki
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門Tomohiko Himura
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスRyo Sumasu
 
GitLab CI/CD パイプライン
GitLab CI/CD パイプラインGitLab CI/CD パイプライン
GitLab CI/CD パイプラインTetsurou Yano
 
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門Yui Tomo
 
デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門dsuke Takaoka
 
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回kinme modoki
 
GitHub勉強会
GitHub勉強会GitHub勉強会
GitHub勉強会ArusuDev
 
ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門Keisuke Oohata
 
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013DQNEO
 
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)Wataru NOGUCHI
 

La actualidad más candente (20)

Yapc2012資料
Yapc2012資料Yapc2012資料
Yapc2012資料
 
Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12
 
会社に Github導入した話
会社に Github導入した話会社に Github導入した話
会社に Github導入した話
 
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
 
15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門
 
Git LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたGit LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみた
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
 
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
 
Gitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれGitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれ
 
GitLab CI/CD パイプライン
GitLab CI/CD パイプラインGitLab CI/CD パイプライン
GitLab CI/CD パイプライン
 
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
 
デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門
 
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
 
GitHub勉強会
GitHub勉強会GitHub勉強会
GitHub勉強会
 
ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門
 
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
 
Gitの紹介
Gitの紹介Gitの紹介
Gitの紹介
 
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
 
Git (実践入門編)
Git (実践入門編)Git (実践入門編)
Git (実践入門編)
 

Similar a @s_ssk13さん向けGitHub入門

日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 githubTomohiko Himura
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座Yusei Yamanaka
 
GitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理する
GitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理するGitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理する
GitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理するjiro4989
 
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月Kazumi IWANAGA
 
gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編Sanae Yamashita
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for githubSuguru Oho
 
第1回Git勉強会
第1回Git勉強会第1回Git勉強会
第1回Git勉強会kunimiya
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfYoshiki Tanaka
 
Git 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwellGit 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwellsinsoku listy
 
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOpsGitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOpsKazumi IWANAGA
 
2018 07-18 git-hub講座
2018 07-18 git-hub講座2018 07-18 git-hub講座
2018 07-18 git-hub講座貴一 末田
 
日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む
日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む
日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込むKazumi IWANAGA
 

Similar a @s_ssk13さん向けGitHub入門 (20)

Git_GiHub講習会.pdf
Git_GiHub講習会.pdfGit_GiHub講習会.pdf
Git_GiHub講習会.pdf
 
Git地図
Git地図Git地図
Git地図
 
Shizudev git hub宿題
Shizudev git hub宿題Shizudev git hub宿題
Shizudev git hub宿題
 
GitHub Handson
GitHub HandsonGitHub Handson
GitHub Handson
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座
 
GitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理する
GitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理するGitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理する
GitHub Releasesからインストールしたコマンドを管理する
 
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
 
gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編gitを使う準備をしよう - 初級編
gitを使う準備をしよう - 初級編
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
第1回Git勉強会
第1回Git勉強会第1回Git勉強会
第1回Git勉強会
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
 
Git 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwellGit 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwell
 
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOpsGitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
 
Github入門2014
Github入門2014Github入門2014
Github入門2014
 
2018 07-18 git-hub講座
2018 07-18 git-hub講座2018 07-18 git-hub講座
2018 07-18 git-hub講座
 
日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む
日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む
日々の開発フローにプラスする GitHub Actions ~ セキュリティ対策を取り込む
 
Git 20100313
Git 20100313Git 20100313
Git 20100313
 
Git 実践入門
Git 実践入門Git 実践入門
Git 実践入門
 
Github講座#1
Github講座#1Github講座#1
Github講座#1
 

Más de Takashi Imagire

『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたことTakashi Imagire
 
2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明Takashi Imagire
 
コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017Takashi Imagire
 
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状Takashi Imagire
 
Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)Takashi Imagire
 
ソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどりソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどりTakashi Imagire
 
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例Takashi Imagire
 
ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要Takashi Imagire
 
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
 (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用についてTakashi Imagire
 
ゲームテストへの新しいアプローチ
 ゲームテストへの新しいアプローチ ゲームテストへの新しいアプローチ
ゲームテストへの新しいアプローチTakashi Imagire
 
ゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャーゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャーTakashi Imagire
 
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)Takashi Imagire
 
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)Takashi Imagire
 
The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装Takashi Imagire
 
SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布Takashi Imagire
 
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場Takashi Imagire
 
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックスGDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックスTakashi Imagire
 
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方Takashi Imagire
 
くじびきイテレーション
くじびきイテレーションくじびきイテレーション
くじびきイテレーションTakashi Imagire
 
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)Takashi Imagire
 

Más de Takashi Imagire (20)

『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
 
2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明
 
コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017
 
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
 
Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)
 
ソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどりソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどり
 
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
 
ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要
 
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
 (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
 
ゲームテストへの新しいアプローチ
 ゲームテストへの新しいアプローチ ゲームテストへの新しいアプローチ
ゲームテストへの新しいアプローチ
 
ゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャーゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャー
 
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
 
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
 
The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装
 
SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布
 
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
 
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックスGDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
 
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
 
くじびきイテレーション
くじびきイテレーションくじびきイテレーション
くじびきイテレーション
 
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
 

Último

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 

Último (7)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 

@s_ssk13さん向けGitHub入門