SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 6
Descargar para leer sin conexión
テーマ 1:沖縄が経済発展していく上での問題となっ
ているものはなにか?そしてどうすればいいか?
• 現状は沖縄の経済は調子がよい。プラス面として、人口増加率の高さや観光客の増加など様々な要因が
あるが、より経済発展をしていくために「問題」となっている点はどのようなものがあるか。
• 産業構造的な問題。サービス業の比率が高く、製造業の比率が低い。また、労働や資本の配分がおかしい。
• 地理的な問題。輸送コストが高い?土地が狭い?エネルギー?
• 制度的な問題。国からの財政移転が高い。援助の呪い。援助に依存するようになって競争の欠如を招いて
自立しない。
• 賃金/格差などの問題。全国に比べて低賃金。低賃金は失業者を減らすという利点もあるが、給与をあげる
と働くインセンティブがでて生産性が向上するメリットも。さらに全国でもトップレベルにジニ係数(収入の偏
り)が高い。(2009年 全国消費実態調査では全国一。なお、北海道は低い)。所得格差→教育格差→経済
成長阻害(OECDのレポートより)。
• 教育(学校・会社における人的投資)の問題。大学進学率が低い。人材育成への投資が少ない可能性も。
• 文化的問題。「なんくるないさ」、身内志向(プラスとマイナスがある)など。
• その他の話題。開業率の全国に比べても高い(リスク選好が高い)。が廃業率が高い(計画性のなさ?)。
• 基地?→影響は減少。今回はこれは対象外。
テーマ 2:沖縄にとって新しい産業・ビジネ
スとはなにか?
• 沖縄県は「島嶼(とうしょ)経済」と呼ばれ,海や距離があるため日本の他の地域と
比べて輸送コストがあるほか,近隣の地域との連携がとりにくい環境である。
• このような経済が発展し,自立していくためには,生産性の高い新たな「製品づくり」
や「サービスづくり」を通じて,収入源を増やし,地域内での経済循環を高めていくこ
とが重要。
• では新しい産業としてどのようなものがありえるか。成長しそうな産業や期待できそ
うな産業について。そのために何をすべきか。
• 大城肇氏(琉大)の意見→沖縄県経済は「公共事業+基地収入+観光収入」の 3K
と言われていた。しかしこれからは「環境+観光+健康」の新 3K に注目している。
• 新しい産業で重要なのは「素材(比較優位)x 知恵(活用ノウハウ)= 新商品」。特産
品(地域的個性)を考えることが大切。糸/ネットワーク系部門(麺類・繊維・観光・情
報・交易など)、水系部門(泡盛・水産・塩など)を組み合わせること。
(参考:大城郁寛「図説 沖縄の経済」東洋企画)
• 富川盛武氏(沖国大)の意見→成長が著しい東アジアに対して、沖
縄は歴史的、文化的、地政学的に近いという、有利な点を強調。
• これらを利用してアジアの経済的なダイナミズム、人を引き付ける魅
力ある沖縄のソフトパワーを生かすことが重要であるとしている。
(参考: http://globe.asahi.com/feature/100920/03_5.html )
• 内田真人氏(日銀)の意見→インフラや教育などの整備、リストラや
イノベーション、意識改革(若者の意識調査をすると多くのひとが「現
状に満足」している。)などが必要。さらに「選択と集中」、「沖縄の強
みを生かしたプロジェクト」、「若年失業者の活用」、「国際交流拠点
をつくる」、「ニッチトップになる」などを提言している。
(参考:内田真人「現代 沖縄経済論」沖縄タイムス社 2002年)
• 個人的な意見→もう少し技術や知識集約なものにも力を入れて対沖縄や対日本
ではなく世界に売り出せるもの考えてもいいかも。ただそのためには戦略的な教
育投資が必要ではないか。
1.幼児教育に積極的に投資
• 幼児教育は投資効率がよい。子どもの貧困(全国一)にも対応。なお、「貧困家
庭において、親に教育の具体的な経済的な効果を説明すると教育に投資する
ようになる」という研究があるので教育の効果を伝達するのも手。
2.教育・研究領域を特化
• 例:エストニア(132.5万人)のIT教育。NPOを活用。→ skypeなどを生み出す。
• どのような領域?少なくとも差別性があり集積が生まれそうなものを...
3.「創造性」をはぐくむための教育。ただし、創造性は謎な部分が多い。
• 拙書(”アブダクションを用いた製品設計のための方法論-沖縄における創造
性”)でのアイディア→沖縄における資源のデータベース化と活用、多様性の活
用、消費者に関する知識、推論する技術の普及
• 多様性については、外国人が増えている現状、多言語・多文化教育も。
(参考:http://toyokeizai.net/articles/-/69550)
テーマ 3:そもそも経済成長のみを目標とし
ていいのか?どのような目標が可能か?
• 沖縄県は全国に比べると、収入に対する平均的な「主観的幸福度」より高い。もし、
より競争をより導入していった場合、主観的な満足度は減少する可能性も。例とし
て、シンガポールは教育や競争に力を入れて、経済発展しているが主観的幸福度
が低い。
• 例えば、「なんくるないさ」や「現状に満足」は幸福度的にはいいかもしれないので、
積極的に経済成長を推進せず、現状維持でもいいという意見もありそう。
• ただ、一方で「生命」という観点からは現状維持は危険(平均余命の伸び率の低下。
自殺率も全国トップレベル(2011年時点)。特に男性。中年、無職で多い。)。また現
状維持した場合、今後アジアの台頭など競争激化よりモノが買えなくなるリスクも。
• また「公平性」という観点からは現状は、貧困や賃金・教育格差などの問題も依然
として残る。
• 沖縄として、よりよい目標設定を行い、コンセンサスをとっていく必要。
参考文献
• ダイアン・コイル『ソウルフルな経済学』インターシフト
現代経済学の議論がわかりのでおススメ。
情報量が多い。
• 中室牧子 『「学力」の経済学』 ディスカヴァー・トゥエンティワン
「学力」についての比較的科学的な議論。

Más contenido relacionado

Más de Kenichi Takara

151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料Kenichi Takara
 
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」Kenichi Takara
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツールKenichi Takara
 
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害Kenichi Takara
 
入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザインKenichi Takara
 
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインをスキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインをKenichi Takara
 
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一Kenichi Takara
 
20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワークKenichi Takara
 
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線Kenichi Takara
 
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421Kenichi Takara
 
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421Kenichi Takara
 
これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史Kenichi Takara
 
まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)Kenichi Takara
 
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)Kenichi Takara
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析Kenichi Takara
 
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1Kenichi Takara
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10Kenichi Takara
 
第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会Kenichi Takara
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10Kenichi Takara
 
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29Kenichi Takara
 

Más de Kenichi Takara (20)

151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
 
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
 
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
 
入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン
 
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインをスキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
 
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
 
20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク
 
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
 
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
 
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
 
これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史
 
まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)
 
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析
 
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
 
第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
 
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
 

沖縄経済の状況(公開用)