SlideShare a Scribd company logo
1 of 37
Download to read offline
インターネット時代のIT系編集者が
後天的に身につけたテクノロジーの学び方
2018.12.11 読書の技術を勉強する会 #1
@kondoyuko / #engineers_lt
#engineers_lt
おことわり
今回「読書の技術」については話しません
編集者ならではの「インプット」がテーマ
こっちのネタのほうが得意かも→“エンジニアの登壇を応援する”会
#engineers_lt
基本情報
近藤佑子 aka @kondoyuko
• 株式会社翔泳社
– CodeZine編集部 副編集長
– Developers Summit オーガナイザー
• 個人活動
– ITエンジニア向けコンテンツ発信の勉強会「Tech Pub」
– スナックゆうこ / 近藤佑子誕生祭 など
#engineers_lt
今年の個人的なヒット作
はてなさんにご依頼いただいてア
イデムのオウンドメディア「りっす
ん」に寄稿しました
https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2018/08/15/110000
#engineers_lt
今年の個人的なヒット作
左記事のもう一つの案に
もともとITは専門外だった私が
● どうして今の仕事をやろうと
思ったか?
● どうやって学んでいったか?
というのがあり
今回の「インプット」というテーマに
合致しそう
#engineers_lt
目次
1. なぜエンジニア向け編集者になろうと思ったのか
2. どんなことを「編集」しているのか
3. エンジニアと編集者の差分って何?
4. 私がしてきたインプットの方法
なぜエンジニア向け編集者になろうと思ったのか
#engineers_lt
昔から読書が苦手だった
● 小学生時代:読書感想文はボイコット
● 同じところを何度も読んでしまって読み進
められない
● 読書家の人にコンプレックスを抱く
 編集者になるなんて思いもしなかった
#engineers_lt
編集者になるまで:学部時代(2006~2010)
● 大学では建築学科に進学
● 建物を建てることは諦めて歴史研究へ
● 建築の魅力を伝える学芸員になりたい!
● 進路に行き迷い、大学院浪人へ
得た学び:
ギークハウスに出入りし、プログラミングを勉強する
Twitterでいろんな人に出会い、インターネット大好きに
#engineers_lt
編集者になるまで:大学院時代(2011~2013)
● 学部と同じく建築史の研究室へ
● シェアハウスの研究をしたい!
● 就職はIT関係に行きたい!→うまくいかない
得た学び:
既往研究の文献をすべて集めてひたすら読む
研究室のプロジェクトで被災地、インドネシアなどのフィールド
ワーク
#engineers_lt
就職がうまくいかなくて実績を作りたく
http://mechayaba.kondoyuko.com/ https://www.slideshare.net/kondoyuko/120507-13005224
#engineers_lt
編集者になるまで:就職浪人時代(2013~2014)
● フリーランスと言い張って知り合いの手伝いやエン
ジニアの真似事、ライターの仕事など
● エージェントの紹介がきっかけで専門系編集者を目
指す:いまの会社へ
得た学び:
案件を受けてそれから学んでもなんとかなる
代表作があると強い
#engineers_lt
編集者になってから(2014~)
● 翔泳社に入社、CodeZine編集部担当
● 2017年よりDevelopers Summit(デブサミ)コンテ
ンツ企画担当
どんなことを「編集」しているのか
#engineers_lt
質問
編集者という仕事にどんな
イメージを持っていますか?
#engineers_lt
編集者のよくあるイメージ
ノリスケさんとか
● 文芸の編集者(たぶん)
● 伊佐坂先生の原稿取りやってる
働きマンとか
● 雑誌の編集者
#engineers_lt
「編集者です」というとよくある反応
どんな記事書くんですか?
どんな本作ってるんですか?
#engineers_lt
編集者にもたくさんある
● 書籍編集者
● 雑誌編集者
● Web編集者
#engineers_lt
IT技術系メディアに限ると(カッコ内は主なもの)
● 書籍(PC専門、PC一般、PODなども)
● 雑誌(Software Design、WEB+DB Press)
● 商業技術メディア(CodeZine、ThinkIT)
● HR系技術メディア(CAREER HACK)
● 技術オウンドメディア(HTML5 Experts、テックブログ系)
● プロ技術ブログ(moongift、PublicKey)
● 個人の技術ブログ
● CGM(Qiita、teratail)
#engineers_lt
IT技術系メディアに限ると(カッコ内は主なもの)
● 書籍(PC専門、PC一般、PODなども)
● 雑誌(Software Design、WEB+DB Press)
● 商業技術メディア(CodeZine、ThinkIT)
● HR系技術メディア(CAREER HACK)
● 技術オウンドメディア(HTML5 Experts、テックブログ系)
● プロ技術ブログ(moongift、PublicKey)
● 個人の技術ブログ
● CGM(Qiita、teratail)
私はここ!
#engineers_lt
やってることもさまざま:コンテンツ編
● ニュース(速報性のある短い記事)
● 記事(雑誌の記事、書籍の一部みたいなもの)
○ 内容別
■ チュートリアル
■ 技術解説
■ イベントレポート
■ インタビュー(事例、キャリアとか)
○ 種別
■ 編集記事
■ タイアップ記事
#engineers_lt
担当記事の例
https://codezine.jp/article/detail/11224
https://codezine.jp/article/detail/11086
https://codezine.jp/article/detail/11256
#engineers_lt
やってることもさまざま:Webメディア以外
● 書籍の編集(私が経験あるのはPODのみ)
● イベントの企画・運営(ex.デブサミ)
○ 営業・運営チームは別にいるけれども・・・
○ 全体コンセプト決め(テーマ、キービジュアルなど)
○ 外部の方の協力も得つつコンテンツを決める
○ スピーカー打診
○ その他来場者満足度をあげる企画
○ スピーカー、スポンサーさんへのフォロー
○ 集客(メール告知、ソーシャル)
○ 当日の運営
#engineers_lt
やってることもさまざま:時間の使い方
● 記事関係
○ ニュースネタ探し・作成、原稿整理、たまに自分で書く
● お出かけ系
○ 記者発表会、ヒアリング、執筆打ち合わせ、インタビュー
● 広告関係
○ タイアップ対応、営業同行
● 自学自習
○ 勉強会やカンファレンスに行く、たまに登壇する、たまに技術に触る
#engineers_lt
私にとって編集の楽しさとは
● なにか伝えたいことのある人が私のおかげでよりよく伝えら
れるようになる
● 自分の関与したコンテンツが大きな反響を得る
● 悩んでいる人の助けになる
● 自分の会社やスポンサーさんのビジネス面での成功に貢献
する
● いろんなおもしろい人に会える
● コミュニティのうねりが知れる
 承認欲求が満たされてとてもたのしい
エンジニアと編集者の差分って何?
#engineers_lt
エンジニアと編集者(私)で同じところ
テクノロジーが好き!
勉強会やカンファレンスに行くのが楽しい!
エンジニアの姿を見てモチベートされる!
アウトプットすると存在を知ってもらえる!
#engineers_lt
エンジニアと編集者(私)で違うところ
技術は広く浅くウォッチ
コミュニティも広く浅く関わる
実装の深い部分はわからない
いろんな会社の状況を知っている
エンジニアの目を通してじゃないとそのコンテンツ
の面白さがわからない
私がしてきたインプットの方法
#engineers_lt
技術がわからないなりのインプット
実際の案件をこなすのが一番のインプットになる
=エンジニアにとっては「アウトプット」
1. 企画の作り方・見抜き方
2. 編集するときに見ているポイント
3. タイトル付けのノウハウ
#engineers_lt
企画の作り方・見抜き方
● インプットはさまざまなチャネルから
○ ソーシャル、はてブ、RSS、媒体のメルマガも
● すごいことじゃなくても求めている人がいる
○ あることを実現するのにめっちゃ調べたのなら、それをまとめると立派なコ
ンテンツになる
○ 立場の希少性:例)「受託開発における~」はノウハウが少ない
日々、ネタをつくる遊びをしてもいいかもしれない
思いついたらSNSに書いて後に引けないようにするとか
#engineers_lt
編集しているときに見ているポイント
● 導入を広く取ることでたくさんの人にリーチしうる
● そのコンテンツを読む動機づけをする
○ ニッチな内容でも頑張って読み進めてもらえる
● 対象読者にとって用語説明は適切か?
○ 初出の目新しい用語には説明を入れる
他者視点を持つと「他の人がどう書いているのだろう」と調べ
る。安易にコピーしない。表現を咀嚼する
#engineers_lt
タイトル付けのノウハウ
● 安易に「~な話」にしない(プロっぽくするなら)
● キーワードをもってくる
● 一番美味しいところ or コンテンツ全体を表しているメッセー
ジを持ってくる
● 困ったらはてブやTwitterでキーワードで検索
タイトルで命を吹き込むことができる
神の視点で自分のコンテンツを面白いところを見直す
#engineers_lt
その他:編集者の質問力
● 実際にエンジニアに聞くしかない
○ いま気になっていることはなんですか?
○ 最近面白かったことは?
○ やっている中で大変だったことは?
○ なぜそれを選んだんですか?
○ 自由に書けるとしたら何を書きたいですか?
● アウトプットに対するフィードバックも
○ 面白かった、感銘をうけたポイント。疑問点など
#engineers_lt
その他:あなたもインタビューができる!
● 自己紹介や普段どんなことをやっているか
● 本題の概要
○ プロダクトやテクノロジーの概要など
● 難しかったこと・楽しかったこと
● 何を学んだか
● 今後どうしたいか
記事にしてもPodcastにしてもgood
#engineers_lt
その他:人とのつながりで得られるもの
● 私は運が良かった
○ Twitterの普及期あたりから波にのり
○ バズった経験もあり
○ メディアという立ち位置もある
● でもさらに頑張った
○ 会社で一番の人脈持ちになろうとした
○ コミュニティやトレンドのダイナミズムを知れる
■ 共通の友人の数とか
#engineers_lt
さいごに
● たぶん私は、テクノロジーの周辺にいる人やコ
ミュニティが好きなのだ
● アウトプット前提で、他者視点でインプット/ア
ウトプットすると幸せになれる
● アウトプット側も、インプット側もハッピーになれ
る今の仕事が楽しいし、今後もがんばりたい!

More Related Content

Similar to インターネット時代のIT系編集者が後天的に身につけたテクノロジーの学び方 #engineers_lt

垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!Yuka Tokuyama
 
エンジニアのキャリアのその先を考える
エンジニアのキャリアのその先を考えるエンジニアのキャリアのその先を考える
エンジニアのキャリアのその先を考えるHaruo Sato
 
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」Ayako Togaeri
 
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」典子 松本
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~法林浩之
 
北陸エンジニアず 自己紹介資料
北陸エンジニアず 自己紹介資料北陸エンジニアず 自己紹介資料
北陸エンジニアず 自己紹介資料Yuuki Kojima
 
営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?
営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?
営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?Yuko Kondo
 
エンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りエンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りTomoki Hasegawa
 
91conf-quolc-20110821
91conf-quolc-2011082191conf-quolc-20110821
91conf-quolc-20110821Ryohei Suzuki
 
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712masaki ishitani
 
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドDevelopers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドMasahiro Hidaka
 
TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-馮 富久
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションcyberagent
 
イトナブ発表会資料
イトナブ発表会資料イトナブ発表会資料
イトナブ発表会資料Wataru Asai
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM,INC
 
Head First Ad Technology and DMP
Head First Ad Technology and DMPHead First Ad Technology and DMP
Head First Ad Technology and DMPKenta Suzuki
 
これからの「キャリア」の話をしよう .pptx
これからの「キャリア」の話をしよう .pptxこれからの「キャリア」の話をしよう .pptx
これからの「キャリア」の話をしよう .pptxyagizo
 

Similar to インターネット時代のIT系編集者が後天的に身につけたテクノロジーの学び方 #engineers_lt (20)

垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
 
エンジニアのキャリアのその先を考える
エンジニアのキャリアのその先を考えるエンジニアのキャリアのその先を考える
エンジニアのキャリアのその先を考える
 
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
 
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 
北陸エンジニアず 自己紹介資料
北陸エンジニアず 自己紹介資料北陸エンジニアず 自己紹介資料
北陸エンジニアず 自己紹介資料
 
IAD Kyoto
IAD KyotoIAD Kyoto
IAD Kyoto
 
営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?
営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?
営利目的の技術系メディア・イベントはどのように作られているのか?
 
エンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りエンジニアのお祭り
エンジニアのお祭り
 
91conf-quolc-20110821
91conf-quolc-2011082191conf-quolc-20110821
91conf-quolc-20110821
 
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
 
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドDevelopers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
 
EIoTLTvol1
EIoTLTvol1EIoTLTvol1
EIoTLTvol1
 
TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
 
イトナブ発表会資料
イトナブ発表会資料イトナブ発表会資料
イトナブ発表会資料
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
 
Techreaders3
Techreaders3Techreaders3
Techreaders3
 
Head First Ad Technology and DMP
Head First Ad Technology and DMPHead First Ad Technology and DMP
Head First Ad Technology and DMP
 
これからの「キャリア」の話をしよう .pptx
これからの「キャリア」の話をしよう .pptxこれからの「キャリア」の話をしよう .pptx
これからの「キャリア」の話をしよう .pptx
 

More from Yuko Kondo

カンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催した
カンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催したカンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催した
カンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催したYuko Kondo
 
部屋の片付けについて
部屋の片付けについて部屋の片付けについて
部屋の片付けについてYuko Kondo
 
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirlコミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirlYuko Kondo
 
フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1
フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1
フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1Yuko Kondo
 
ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3
ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3
ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3Yuko Kondo
 
ジャンキーな人のための糖質制限入門
ジャンキーな人のための糖質制限入門ジャンキーな人のための糖質制限入門
ジャンキーな人のための糖質制限入門Yuko Kondo
 
My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)
My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)
My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)Yuko Kondo
 
家賃4万円以下で暮らすための かわいい部屋作り
家賃4万円以下で暮らすためのかわいい部屋作り家賃4万円以下で暮らすためのかわいい部屋作り
家賃4万円以下で暮らすための かわいい部屋作りYuko Kondo
 
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察Yuko Kondo
 
誕生日サイト企画120507
誕生日サイト企画120507誕生日サイト企画120507
誕生日サイト企画120507Yuko Kondo
 
誕生日サイト企画120515
誕生日サイト企画120515誕生日サイト企画120515
誕生日サイト企画120515Yuko Kondo
 
引越し支援Webサービス LT
引越し支援Webサービス  LT引越し支援Webサービス  LT
引越し支援Webサービス LTYuko Kondo
 

More from Yuko Kondo (12)

カンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催した
カンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催したカンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催した
カンファレンスや勉強会レポートをいかに書き続けるかについての勉強会を主催した
 
部屋の片付けについて
部屋の片付けについて部屋の片付けについて
部屋の片付けについて
 
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirlコミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
 
フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1
フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1
フィールドワーカーから当事者へ――Tech Pub発足物語 #techpub vol.1
 
ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3
ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3
ドキドキ★海外出張のご報告 〜TechGIRL #3
 
ジャンキーな人のための糖質制限入門
ジャンキーな人のための糖質制限入門ジャンキーな人のための糖質制限入門
ジャンキーな人のための糖質制限入門
 
My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)
My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)
My Maker Trip to shenzhen (1000 Speakers Conference in English 19)
 
家賃4万円以下で暮らすための かわいい部屋作り
家賃4万円以下で暮らすためのかわいい部屋作り家賃4万円以下で暮らすためのかわいい部屋作り
家賃4万円以下で暮らすための かわいい部屋作り
 
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
20120902インターネットへの個人の露出に関する一考察
 
誕生日サイト企画120507
誕生日サイト企画120507誕生日サイト企画120507
誕生日サイト企画120507
 
誕生日サイト企画120515
誕生日サイト企画120515誕生日サイト企画120515
誕生日サイト企画120515
 
引越し支援Webサービス LT
引越し支援Webサービス  LT引越し支援Webサービス  LT
引越し支援Webサービス LT
 

インターネット時代のIT系編集者が後天的に身につけたテクノロジーの学び方 #engineers_lt