SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
wabi sabi のススメ
2016/2/28
有限会社 システム設計
増田 亨
21世紀のソフトウェア開発を考える
如月会2016
わびさびを、モダニズムと比較
企業哲学の「シンプリシティ」を学ぶ原典
アジャイルなソフトウエア開発手法、
特に、エクスートリームプログラミングの
思想的な背景のひとつ
モダニズム
• 20世紀半ばから後半にかけて、工業化され
た国際社会を舞台に展開された「美意識」
• あらゆる人工的なオブジェ、空間、デザインに
適用される
• 論理的で合理的な世界観を示唆
• 現在のソフトウェア開発の手法や工学も、こ
の影響下にある。
モダニズム わびさび
論理的、合理的世界観 直感の世界
絶対的 相対的
普遍的 個人的で型破り
大量生産、画一化 一点もの/可変
形の幾何学的構成 形の有機的構成
鋭く正確で一定した縁取り ソフトで曖昧な縁取り
良いソフトウェア?
モダニズム わびさび
テクノロジーを美化 自然を美化
人工素材
(人工のプログラミング言語)
自然素材
(自然言語による会話)
冷たい 暖かい
完璧な物質性が理想
(機械化・自動化)
完璧な非物質性が理想
(人間らしい営み)
良いソフトウェア?
わびさびの源流 禅と八正道
• 正見 ものごとを正しくありのままを見て
• 正思惟 正しく考え判断し
• 正語 正しく言葉を使い
• 正業 正しく行動する
• 正命 正しい使命を持ち
• 正精進 不善を止め、善を育て、善を生みだす
• 正念 現在の内外の状況に気を配り
• 正定 正しく集中する
良いソフトウェア開発の奥義
苦労する開発は、どこかが間違っている
未来へ伝えたい 匠の技と心
竹中大具道具館
大工職人は、いつも経済効率を追求していた
ただし、自然と人間をうまく生かすことを良しとした
八正道の実践
日本の大工の技と心
良いソフトウェアづくりのヒント
わびさび
禅と八正道
匠の技と心
21世紀のソフトウェアづくりのスタイルへ
ドメイン駆動設計
オブジェクト指向設計
インクリメンタルな設計(XP)
21世紀のソフトウェアづくり
9
人間の人間による人間のための一品手作り
より人間的に、より経済的に、より持続的に

More Related Content

Viewers also liked

3週連続DDDその2 深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
3週連続DDDその2  深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)3週連続DDDその2  深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
3週連続DDDその2 深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)増田 亨
 
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門増田 亨
 
3週連続DDDその3 ドメイン駆動設計 戦略的設計
3週連続DDDその3  ドメイン駆動設計 戦略的設計3週連続DDDその3  ドメイン駆動設計 戦略的設計
3週連続DDDその3 ドメイン駆動設計 戦略的設計増田 亨
 
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Springドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring増田 亨
 
ドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだ
ドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだ
ドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだ増田 亨
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する増田 亨
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス増田 亨
 
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう増田 亨
 
私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由増田 亨
 
ドメインモデルの育て方
ドメインモデルの育て方ドメインモデルの育て方
ドメインモデルの育て方増田 亨
 
リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計
リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計
リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計増田 亨
 
実践的な設計って、なんだろう?
実践的な設計って、なんだろう?実践的な設計って、なんだろう?
実践的な設計って、なんだろう?増田 亨
 
良質なコードを高速に書くコツ
良質なコードを高速に書くコツ良質なコードを高速に書くコツ
良質なコードを高速に書くコツShunji Konishi
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣Masahiro Nishimi
 
ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう
ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみようドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう
ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう増田 亨
 
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツオブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ増田 亨
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座Mariko Yamaguchi
 
プロトタイプとWebサイト設計のワークフロー
プロトタイプとWebサイト設計のワークフロープロトタイプとWebサイト設計のワークフロー
プロトタイプとWebサイト設計のワークフローkenji goto
 
「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み
「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み
「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組みMasahiro Nishimi
 
Webサイトの設計を考えてみよう(前半)
Webサイトの設計を考えてみよう(前半)Webサイトの設計を考えてみよう(前半)
Webサイトの設計を考えてみよう(前半)kenji goto
 

Viewers also liked (20)

3週連続DDDその2 深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
3週連続DDDその2  深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)3週連続DDDその2  深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
3週連続DDDその2 深いモデルの探求(ドメイン駆動設計 第3部)
 
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
 
3週連続DDDその3 ドメイン駆動設計 戦略的設計
3週連続DDDその3  ドメイン駆動設計 戦略的設計3週連続DDDその3  ドメイン駆動設計 戦略的設計
3週連続DDDその3 ドメイン駆動設計 戦略的設計
 
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Springドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring
 
ドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだ
ドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだ
ドメイン駆動設計 思えば遠くにきたもんだ
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
 
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう
 
私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由
 
ドメインモデルの育て方
ドメインモデルの育て方ドメインモデルの育て方
ドメインモデルの育て方
 
リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計
リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計
リーンなコードを書こう:実践的なオブジェクト指向設計
 
実践的な設計って、なんだろう?
実践的な設計って、なんだろう?実践的な設計って、なんだろう?
実践的な設計って、なんだろう?
 
良質なコードを高速に書くコツ
良質なコードを高速に書くコツ良質なコードを高速に書くコツ
良質なコードを高速に書くコツ
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
 
ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう
ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみようドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう
ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう
 
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツオブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座
 
プロトタイプとWebサイト設計のワークフロー
プロトタイプとWebサイト設計のワークフロープロトタイプとWebサイト設計のワークフロー
プロトタイプとWebサイト設計のワークフロー
 
「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み
「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み
「納品のない受託開発」を支えるコードレビューの取り組み
 
Webサイトの設計を考えてみよう(前半)
Webサイトの設計を考えてみよう(前半)Webサイトの設計を考えてみよう(前半)
Webサイトの設計を考えてみよう(前半)
 

Similar to wabi sabi のススメ

Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Hiro Yoshioka
 
DESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめ
DESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめDESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめ
DESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめYuichi Hirose
 
2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ
2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ
2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へConcent, Inc.
 
JORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめ
JORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめJORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめ
JORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめYuichi Hirose
 
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!Takanori Kashino
 
これからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインこれからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインConcent, Inc.
 
ソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 DソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 DIzumi Aizu
 
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)Ko Fujii
 
Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Hiro Yoshioka
 
ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118義広 河野
 
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?Akihiro Moriyama
 

Similar to wabi sabi のススメ (12)

Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1
 
DESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめ
DESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめDESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめ
DESIGN LITERACY: ORGANIZING SELF-ORGANIZATION のまとめ
 
2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ
2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ
2020年代のデザインとは? Design by Peopleの時代へ
 
JORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめ
JORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめJORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめ
JORIS LAARMAN’S EXPERIMENTS WITH OPEN SOURCE DESIGN のまとめ
 
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
 
これからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザインこれからはじめるサービスデザイン
これからはじめるサービスデザイン
 
ソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 DソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 D
 
現代の情報社会をデザインする
現代の情報社会をデザインする現代の情報社会をデザインする
現代の情報社会をデザインする
 
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
 
Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2
 
ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118
 
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
 

More from 増田 亨

正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース増田 亨
 
ソフトウェア開発のやり方の改善
ソフトウェア開発のやり方の改善ソフトウェア開発のやり方の改善
ソフトウェア開発のやり方の改善増田 亨
 
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述増田 亨
 
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドラインドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン増田 亨
 
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったことドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと増田 亨
 
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来増田 亨
 
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみようドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう増田 亨
 
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primerオブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer増田 亨
 
ドメイン駆動設計という設計スタイル
ドメイン駆動設計という設計スタイルドメイン駆動設計という設計スタイル
ドメイン駆動設計という設計スタイル増田 亨
 
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイルプロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル増田 亨
 
ソフトウェア設計の学び方を考える
ソフトウェア設計の学び方を考えるソフトウェア設計の学び方を考える
ソフトウェア設計の学び方を考える増田 亨
 
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチレガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ増田 亨
 
ドメイン駆動設計の正しい歩き方
ドメイン駆動設計の正しい歩き方ドメイン駆動設計の正しい歩き方
ドメイン駆動設計の正しい歩き方増田 亨
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ増田 亨
 
ビジネスルールの複雑さに立ち向かう
ビジネスルールの複雑さに立ち向かうビジネスルールの複雑さに立ち向かう
ビジネスルールの複雑さに立ち向かう増田 亨
 
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かうソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう増田 亨
 
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説増田 亨
 
ドメイン駆動設計 本格入門
ドメイン駆動設計 本格入門ドメイン駆動設計 本格入門
ドメイン駆動設計 本格入門増田 亨
 
DDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in JavaDDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in Java増田 亨
 
アジャイルなソフトウェア設計を目指して
アジャイルなソフトウェア設計を目指してアジャイルなソフトウェア設計を目指して
アジャイルなソフトウェア設計を目指して増田 亨
 

More from 増田 亨 (20)

正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース正しいものを正しく作る塾-設計コース
正しいものを正しく作る塾-設計コース
 
ソフトウェア開発のやり方の改善
ソフトウェア開発のやり方の改善ソフトウェア開発のやり方の改善
ソフトウェア開発のやり方の改善
 
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述
 
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドラインドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
 
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったことドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
 
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来
 
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみようドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
 
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primerオブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer
 
ドメイン駆動設計という設計スタイル
ドメイン駆動設計という設計スタイルドメイン駆動設計という設計スタイル
ドメイン駆動設計という設計スタイル
 
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイルプロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル
 
ソフトウェア設計の学び方を考える
ソフトウェア設計の学び方を考えるソフトウェア設計の学び方を考える
ソフトウェア設計の学び方を考える
 
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチレガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ
 
ドメイン駆動設計の正しい歩き方
ドメイン駆動設計の正しい歩き方ドメイン駆動設計の正しい歩き方
ドメイン駆動設計の正しい歩き方
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
 
ビジネスルールの複雑さに立ち向かう
ビジネスルールの複雑さに立ち向かうビジネスルールの複雑さに立ち向かう
ビジネスルールの複雑さに立ち向かう
 
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かうソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
 
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
 
ドメイン駆動設計 本格入門
ドメイン駆動設計 本格入門ドメイン駆動設計 本格入門
ドメイン駆動設計 本格入門
 
DDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in JavaDDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in Java
 
アジャイルなソフトウェア設計を目指して
アジャイルなソフトウェア設計を目指してアジャイルなソフトウェア設計を目指して
アジャイルなソフトウェア設計を目指して
 

wabi sabi のススメ