DX 組織デザインパターン

Osaka University
Osaka UniversityProfessor en Osaka University
「つながり」がもたらすDXの価値 〜

AIとデジタル × 産業連関社会をデザイン
栄藤 稔(えとう みのる)
大阪大学 先導的学際研究機構 教授
3/22/2022
1
自己紹介
昔はパターン認識,機械学習,画像符号化の技術者.
シリコンバレーにおける研究所長,NTT DOCOMO
元執行役員,NTTドコモベンチャーズ社長,新規事業
プログラム 39worksの創始者.
データマイニングの立ち上げ.クラウド大好き.
ドコモ自転車部 会長 (-2018夏)
大阪大学+マルチの兼業に青色吐息.
2
=
誰でもIT化ができる時代に
3
デジタルを組み込んだ事業中期計画.
どうしてもデジタルやりたいバカの発掘.
4
情報社会デザイン協会
インベンションのハードルは下がり
イノベーションのハードルが上がった
5
技術起点から顧客起点
–Prof. Henry Chesbrough
Innovation = Invention + Business Model
探索・構想・デザイン
7
つながり
個社の技術力だけでなく
外との連携が重要になってきた。
8
結ばれた二人:Biotech X IT
中国科学院深圳先進技術研究院(SIAT)
Gene LSI
9
JST CREST AI=クラウド利用は必然(2016-)
10
AI-based Diagnosis Support for Epilepsy
クラウド利用必然
11
Risk and Anomaly Prediction in Fully Autonomous Driving
クラウド利用必然
12
組織に経営責任を持たせる
組織を”NIMBLE”にする
13
KGI(目標)
KPI(ブレークダウン)
または
NIMBLE
 Time
Fulfillment Progress
Blueprinting(概念設計)
Instrumentation(実装設計)
Pilot & ROI(仮説検証)/
ソーシャルインパクト
Scale(展開)
Machine Data Analysis(データ解析)
System of Systems(システム連結)
壁
14
DX Customer Journey
時給$15x10週間
=$6000/人年
x500人=$3M
時給$50x52週間
=$104,000/人年
x75人=$7.8M
時給$25x52週間
=$52,000/人年
x5000人=$260M
時給$62x52週間
=$124,800/人年
x500人=$62M
15
National Robotics Engineering Center, CMUの
自律自動化のケーススタディ (2014)
16
Want to increase
innovation? 

Lower the cost of
failure.
目の前で私が撮影した写真@AWS Re:Invent 2014
17
Jeff Bezos
キーワード
Institution No v.s. Individual Yes.

Speed

Make organization “nimble”

Experimental test

Lowering the cost
18
AWS Re:Invent 2015
どの施策が良いかはマーケット・顧客が決める。
その候補は複数有ったほうがいい。もちろんベストな施策が一つに決まるに
こしたことはないけどさ(i.e., 1>2>0)。
19
DXのための
組織デザインパターン
http://d.hatena.ne.jp/wayaguchi/touch/20130217/1361047033 より
原則と思考集(経営者視点)
反復型開発のフレームワーク
(管理者視点)
ベストプラクティスの集合体
(開発者視点)
20
• 生成物のデザインは組織構造を反映する.

• 組織の構造やコミュニケーションがそのままソフトウェアの
アーキテクチャとなる.

• 大人数のチームはコミュニケーションコストが指数関数的に
高くなるのでサービス開発に不適であり低品質となることが
多い.
コンウェイの法則(Marvin Conway, 1968)
http://www.roger-wilco.net/flight-object-ion/
システムの各機能を疎結合にするために縦割り自己完結組織を作る.部門間のコミュニケーションを意図的に減らし個別最適化を図る
22
似たようなサーッビスの開発をやっていて,「部門間でよく話し合え」「シナジーを出せ」という経営陣
”管理職のエネルギーの80%は部門間調整”
23
市場
Agile開発でKPI決める→マーケット見るよね。
https://www.sonicgarden.jp/32
quality
time/cost
Point of Sales
Depreciation
Development
quality
time/cost
Point of Use
DevOps
社長がこの違いを知っている=DX可能の踏み絵
24 後述のDXアンチパターン1
o生産性が高い組織にはパターンがある
➢チーム編成のパターン(アジャイル開発)
✓ロール
✓ロール間の関係
✓チーム間の関係
➢パターン言語=方法と関係性の記述
oプロセスは問題を解決しない
➢逆にプロセス志向とウォーターフォールは
 相性が良い(規律,ステップ論,一貫性)
➢アジャイルはプロダクト志向と相性が良い
o組織パターンの効果
➢コミュニケーション(アーキテクチャ)の文化的土台
➢ゴールや目的,価値観についての共通認識
oパターンリストと概要
➢http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20140121/1390255981
組織デザインパターン
後述のDXアンチパターン6
26
世の中のツールを使う
=クラウドを使う
=それに合う文化を育てる
=それに合う組織を作る
=それを支えるコミュニティーに属する
DXの前提に組織デザインパターンがある。
27
大企業 DX アンチパターン
1. 社長自らが「イノベーションの源泉がソフトウェアにある」と
理解していない.製造業の魂を忘れない.
2. サブスクリプション型ビジネスを提供していない.
3. 幹部がDXツールを使っていない.深夜の直電がハートフル.
4. 情報システム部長はコードを書いたことがない.
5. 外部からの中途入社の経営幹部がいない.
6. マーケティング,開発,運用が一体化した組織がない.
7. 戦略的企業投資・買収部門がない。
28
公共セグメントDX アンチパターン
1. セキュリティは絶対.効率化はその次.
2. 従量支払いのDXツールが使えない.
3. 単年度予算で行う施策の繰り返し.来年は知ったことか.
4. 仕様は公開しない.随意契約はさせず競争入札が原則.
5. 見積もりを正確にとり,納品させる.準委任契約は不正の元.
6. 失敗するかもしれない施策は実行しない.
だって、官僚機構には無 性が求めらるから。
29
内外に3人のバカが必要:Three Passionate Idiots
Technology Marketing
Management
外も可 内がベターだが外も可
これをコンサルに頼むのは本当の馬鹿
1 de 29

Recomendados

DX と社会問題解決 por
DX と社会問題解決DX と社会問題解決
DX と社会問題解決Osaka University
615 vistas63 diapositivas
MLOpsはバズワード por
MLOpsはバズワードMLOpsはバズワード
MLOpsはバズワードTetsutaro Watanabe
6.1K vistas15 diapositivas
実務と論文で学ぶジョブレコメンデーション最前線2022 por
実務と論文で学ぶジョブレコメンデーション最前線2022実務と論文で学ぶジョブレコメンデーション最前線2022
実務と論文で学ぶジョブレコメンデーション最前線2022Teruyuki Sakaue
1.9K vistas36 diapositivas
MLOps に基づく AI/ML 実運用最前線 ~画像、動画データにおける MLOps 事例のご紹介~(映像情報メディア学会2021年冬季大会企画セッショ... por
MLOps に基づく AI/ML 実運用最前線 ~画像、動画データにおける MLOps 事例のご紹介~(映像情報メディア学会2021年冬季大会企画セッショ...MLOps に基づく AI/ML 実運用最前線 ~画像、動画データにおける MLOps 事例のご紹介~(映像情報メディア学会2021年冬季大会企画セッショ...
MLOps に基づく AI/ML 実運用最前線 ~画像、動画データにおける MLOps 事例のご紹介~(映像情報メディア学会2021年冬季大会企画セッショ...NTT DATA Technology & Innovation
2.8K vistas55 diapositivas
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用 por
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用Daiyu Hatakeyama
400 vistas76 diapositivas
Data-centricなML開発 por
Data-centricなML開発Data-centricなML開発
Data-centricなML開発Takeshi Suzuki
4.7K vistas48 diapositivas

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

IoT活用事例集 por
IoT活用事例集IoT活用事例集
IoT活用事例集日本マイクロソフト株式会社
2.2K vistas40 diapositivas
DRIVE CHARTを支えるAI技術 por
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術Yusuke Uchida
2.3K vistas44 diapositivas
マッチングサービスにおけるKPIの話 por
マッチングサービスにおけるKPIの話マッチングサービスにおけるKPIの話
マッチングサービスにおけるKPIの話cyberagent
71K vistas28 diapositivas
ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出 por
ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出
ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出Tetsutaro Watanabe
1.4K vistas27 diapositivas
Vision and Language(メタサーベイ ) por
Vision and Language(メタサーベイ )Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )cvpaper. challenge
2.4K vistas62 diapositivas
施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ por
施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ
施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチgriddb
279 vistas25 diapositivas

La actualidad más candente(20)

DRIVE CHARTを支えるAI技術 por Yusuke Uchida
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術
Yusuke Uchida2.3K vistas
マッチングサービスにおけるKPIの話 por cyberagent
マッチングサービスにおけるKPIの話マッチングサービスにおけるKPIの話
マッチングサービスにおけるKPIの話
cyberagent71K vistas
ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出 por Tetsutaro Watanabe
ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出
ドライブレコーダの画像認識による道路情報の自動差分抽出
Tetsutaro Watanabe1.4K vistas
Vision and Language(メタサーベイ ) por cvpaper. challenge
Vision and Language(メタサーベイ )Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )
cvpaper. challenge2.4K vistas
施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ por griddb
施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ
施設管理におけるエネルギーマネジメント・故障予兆検知を実現するデータ活用アプローチ
griddb279 vistas
機械学習モデルのサービングとは? por Sho Tanaka
機械学習モデルのサービングとは?機械学習モデルのサービングとは?
機械学習モデルのサービングとは?
Sho Tanaka1K vistas
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは por Denodo
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とはデータファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
Denodo 192 vistas
モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料) por 株式会社MonotaRO Tech Team
モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)
モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)
Prometeusについてはじめてみよう / Let's start Prometeus por Takeo Noda
Prometeusについてはじめてみよう / Let's start PrometeusPrometeusについてはじめてみよう / Let's start Prometeus
Prometeusについてはじめてみよう / Let's start Prometeus
Takeo Noda5.2K vistas
メルカリ_サービス説明資料 por Find Job Startup
メルカリ_サービス説明資料メルカリ_サービス説明資料
メルカリ_サービス説明資料
Find Job Startup824.5K vistas
アサヒのデータ活用基盤を支えるデータ仮想化技術 por Denodo
アサヒのデータ活用基盤を支えるデータ仮想化技術アサヒのデータ活用基盤を支えるデータ仮想化技術
アサヒのデータ活用基盤を支えるデータ仮想化技術
Denodo 1.6K vistas
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版 por Tokoroten Nakayama
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
Tokoroten Nakayama52.6K vistas
Slideshare Japanese por Hidenori Goto
Slideshare JapaneseSlideshare Japanese
Slideshare Japanese
Hidenori Goto127.3K vistas
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】 por Unity Technologies Japan K.K.
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
AWSではじめるMLOps por MariOhbuchi
AWSではじめるMLOpsAWSではじめるMLOps
AWSではじめるMLOps
MariOhbuchi3.2K vistas
位置データもPythonで!!! por hide ogawa
位置データもPythonで!!!位置データもPythonで!!!
位置データもPythonで!!!
hide ogawa3.3K vistas
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話 por Tomohiro Nakajima
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Tomohiro Nakajima4.1K vistas

Similar a DX 組織デザインパターン

俺のDX por
俺のDX俺のDX
俺のDXTakao Ikoma
268 vistas52 diapositivas
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来 por
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Daiyu Hatakeyama
249 vistas64 diapositivas
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで por
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまでMamoru Ohashi
1.6K vistas30 diapositivas
デジタルが切り開く未来ビジネス por
デジタルが切り開く未来ビジネスデジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネスOsaka University
1.2K vistas29 diapositivas
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造 por
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造Osaka University
95 vistas57 diapositivas
DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性 por
DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性
DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性剛志 松岡
198 vistas41 diapositivas

Similar a DX 組織デザインパターン(20)

Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来 por Daiyu Hatakeyama
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Daiyu Hatakeyama249 vistas
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで por Mamoru Ohashi
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
Mamoru Ohashi1.6K vistas
デジタルが切り開く未来ビジネス por Osaka University
デジタルが切り開く未来ビジネスデジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネス
Osaka University1.2K vistas
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造 por Osaka University
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
Osaka University95 vistas
DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性 por 剛志 松岡
DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性
DX白書2021 内製と外部活用・企業のソーシング戦略の考察、方向性
剛志 松岡198 vistas
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう por オラクルエンジニア通信
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
機械設計学20230705東大大学院.pdf por 芳徳 高木
機械設計学20230705東大大学院.pdf機械設計学20230705東大大学院.pdf
機械設計学20230705東大大学院.pdf
芳徳 高木20 vistas
Saga Smart Center: デジタル変革が及ぼす企業が考慮すべき未来の姿 por Daiyu Hatakeyama
Saga Smart Center: デジタル変革が及ぼす企業が考慮すべき未来の姿Saga Smart Center: デジタル変革が及ぼす企業が考慮すべき未来の姿
Saga Smart Center: デジタル変革が及ぼす企業が考慮すべき未来の姿
Daiyu Hatakeyama375 vistas
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料 por wagatuma
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
wagatuma292 vistas
20230501視察対応マスター資料 por KazuhitoKitamura
20230501視察対応マスター資料20230501視察対応マスター資料
20230501視察対応マスター資料
KazuhitoKitamura610 vistas
CODE for Xとオープンデータによる地域エコシステム por Satoshi Maeda
CODE for Xとオープンデータによる地域エコシステムCODE for Xとオープンデータによる地域エコシステム
CODE for Xとオープンデータによる地域エコシステム
Satoshi Maeda666 vistas
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改) por Tsukasa Makino
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
Tsukasa Makino763 vistas
自己紹介にかえて-変化する企業ITと“ワクワク感” 桑原里恵 por Sapporo Sparkle k.k.
自己紹介にかえて-変化する企業ITと“ワクワク感” 桑原里恵自己紹介にかえて-変化する企業ITと“ワクワク感” 桑原里恵
自己紹介にかえて-変化する企業ITと“ワクワク感” 桑原里恵
Microsoft AI と深層学習 por Shohei Nagata
Microsoft AI と深層学習Microsoft AI と深層学習
Microsoft AI と深層学習
Shohei Nagata121 vistas
SORACOM Technology Camp 2018 ベーシックトラック1 | 事例で整理!IoTソリューションの開発/導入検討の進め方 por SORACOM,INC
SORACOM Technology Camp 2018 ベーシックトラック1 | 事例で整理!IoTソリューションの開発/導入検討の進め方SORACOM Technology Camp 2018 ベーシックトラック1 | 事例で整理!IoTソリューションの開発/導入検討の進め方
SORACOM Technology Camp 2018 ベーシックトラック1 | 事例で整理!IoTソリューションの開発/導入検討の進め方
SORACOM,INC1.3K vistas
デジタル時代の企業変革 - 2022 por Ikuo Misao
デジタル時代の企業変革 - 2022デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022
Ikuo Misao18 vistas
200325量子コンピュータの拓く未来 por Yuichiro MInato
200325量子コンピュータの拓く未来200325量子コンピュータの拓く未来
200325量子コンピュータの拓く未来
Yuichiro MInato832 vistas

Más de Osaka University

CREST AIの振り返り por
CREST AIの振り返りCREST AIの振り返り
CREST AIの振り返りOsaka University
68 vistas11 diapositivas
Generative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate Landscape por
Generative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate LandscapeGenerative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate Landscape
Generative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate LandscapeOsaka University
100 vistas39 diapositivas
自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演) por
自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演)自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演)
自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演)Osaka University
220 vistas33 diapositivas
龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと por
龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと
龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのことOsaka University
796 vistas45 diapositivas
デジタル資本主義と スマートリスクの取り方 por
デジタル資本主義とスマートリスクの取り方デジタル資本主義とスマートリスクの取り方
デジタル資本主義と スマートリスクの取り方Osaka University
102 vistas74 diapositivas
To be or not to be an academic, big enterprise, startup job that is the qu... por
  To be or not to be an academic, big enterprise, startup job  that is the qu...  To be or not to be an academic, big enterprise, startup job  that is the qu...
To be or not to be an academic, big enterprise, startup job that is the qu...Osaka University
337 vistas45 diapositivas

Más de Osaka University(20)

Generative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate Landscape por Osaka University
Generative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate LandscapeGenerative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate Landscape
Generative AI: Redefining Creativity and Transforming Corporate Landscape
Osaka University100 vistas
自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演) por Osaka University
自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演)自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演)
自然言語処理の発展がもたらす未来(電気通信協会調査会での講演)
Osaka University220 vistas
龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと por Osaka University
龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと
龍野高校創立125周年記念講演:2030年までにやっておくべき3つのこと
Osaka University796 vistas
デジタル資本主義と スマートリスクの取り方 por Osaka University
デジタル資本主義とスマートリスクの取り方デジタル資本主義とスマートリスクの取り方
デジタル資本主義と スマートリスクの取り方
Osaka University102 vistas
To be or not to be an academic, big enterprise, startup job that is the qu... por Osaka University
  To be or not to be an academic, big enterprise, startup job  that is the qu...  To be or not to be an academic, big enterprise, startup job  that is the qu...
To be or not to be an academic, big enterprise, startup job that is the qu...
Osaka University337 vistas
身の丈にあった社会問題解決 por Osaka University
身の丈にあった社会問題解決身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決
Osaka University484 vistas
AI系ディープテックスタートアップ の経営環境 por Osaka University
AI系ディープテックスタートアップの経営環境AI系ディープテックスタートアップの経営環境
AI系ディープテックスタートアップ の経営環境
Osaka University365 vistas
AI_IoTを活用する企業のあり方 por Osaka University
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方
Osaka University332 vistas
デジタル変革とソフトウェア化する産業:これからの20年に君たちが知っておくべきこと por Osaka University
デジタル変革とソフトウェア化する産業:これからの20年に君たちが知っておくべきことデジタル変革とソフトウェア化する産業:これからの20年に君たちが知っておくべきこと
デジタル変革とソフトウェア化する産業:これからの20年に君たちが知っておくべきこと
Osaka University422 vistas
鉄腕アトムはできるか? por Osaka University
鉄腕アトムはできるか?鉄腕アトムはできるか?
鉄腕アトムはできるか?
Osaka University686 vistas
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~ por Osaka University
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
Osaka University1.1K vistas
クラウドの進化とメディア理解の発展 por Osaka University
クラウドの進化とメディア理解の発展クラウドの進化とメディア理解の発展
クラウドの進化とメディア理解の発展
Osaka University3.4K vistas
Ai from-digital-transformation:ポエムなAI はもう終わりにしよう:クラウドによる市民革命とAIによる産業革命 por Osaka University
Ai from-digital-transformation:ポエムなAI はもう終わりにしよう:クラウドによる市民革命とAIによる産業革命Ai from-digital-transformation:ポエムなAI はもう終わりにしよう:クラウドによる市民革命とAIによる産業革命
Ai from-digital-transformation:ポエムなAI はもう終わりにしよう:クラウドによる市民革命とAIによる産業革命
Osaka University1.3K vistas
ディープラーニングにみられるAi技術の進歩とそれがもたらす未来r1 por Osaka University
ディープラーニングにみられるAi技術の進歩とそれがもたらす未来r1ディープラーニングにみられるAi技術の進歩とそれがもたらす未来r1
ディープラーニングにみられるAi技術の進歩とそれがもたらす未来r1
Osaka University1.9K vistas

Último

株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163) por
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)Members_corp
22 vistas18 diapositivas
Webサイト改善提案書 por
Webサイト改善提案書Webサイト改善提案書
Webサイト改善提案書ktms784
9 vistas17 diapositivas
SNS改善提案書 por
SNS改善提案書SNS改善提案書
SNS改善提案書ktms784
8 vistas5 diapositivas
ユーザー調査結果報告書 por
ユーザー調査結果報告書ユーザー調査結果報告書
ユーザー調査結果報告書ktms784
11 vistas12 diapositivas
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版 por
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版kartepost
10 vistas22 diapositivas
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする por
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートするMoney Forward, Inc.
7 vistas20 diapositivas

Último(14)

株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163) por Members_corp
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
Members_corp22 vistas
Webサイト改善提案書 por ktms784
Webサイト改善提案書Webサイト改善提案書
Webサイト改善提案書
ktms7849 vistas
SNS改善提案書 por ktms784
SNS改善提案書SNS改善提案書
SNS改善提案書
ktms7848 vistas
ユーザー調査結果報告書 por ktms784
ユーザー調査結果報告書ユーザー調査結果報告書
ユーザー調査結果報告書
ktms78411 vistas
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版 por kartepost
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版
看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版看護用パンフ0809最新版
kartepost10 vistas
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする por Money Forward, Inc.
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする
【マネーフォワード クラウド会計・確定申告】エクセルに手入力した取引明細をインポートする
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf por SEIJIICHIKAWA1
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdfハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf
SEIJIICHIKAWA16 vistas
写真結合版(サイズ圧縮).pdf por KoichiroOda1
写真結合版(サイズ圧縮).pdf写真結合版(サイズ圧縮).pdf
写真結合版(サイズ圧縮).pdf
KoichiroOda1140 vistas
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf por NoriakiYonezawa
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
NoriakiYonezawa15 vistas
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf por 知礼 八子
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
知礼 八子132 vistas
商社や金融、コンサルに行くことはキャリアとして正解か?(東大経済学部) por Kazuaki ODA
商社や金融、コンサルに行くことはキャリアとして正解か?(東大経済学部)商社や金融、コンサルに行くことはキャリアとして正解か?(東大経済学部)
商社や金融、コンサルに行くことはキャリアとして正解か?(東大経済学部)
Kazuaki ODA39 vistas
【エンリード不動産】ファクトブック por enlead39
【エンリード不動産】ファクトブック【エンリード不動産】ファクトブック
【エンリード不動産】ファクトブック
enlead39211 vistas
課題:バナートレース.pdf por apelilauno
課題:バナートレース.pdf課題:バナートレース.pdf
課題:バナートレース.pdf
apelilauno10 vistas

DX 組織デザインパターン