SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Selenium Conference 参加報告
サイボウズ株式会社 宮田 淳平
2015/10/20 Selenium勉強会@サイボウズ
自己紹介
▌宮田 淳平
▌サイボウズ入社7年目
生産性向上チーム所属
▌趣味:ランニング
一昨日、四万十川ウルトラマラソン100km完走!
▌11/17に『アジャイルアカデミー Selenium Boot Camp』のチューター
やります
テスト自動化入門者向けの有料講座
2
今日の内容
▌Selenium Conferenceとは?
▌会場の雰囲気
▌おもしろかったセッション紹介
3
Selenium Conferenceとは?
▌Seleniumについてのカンファレンス
▌今年で5回目で、9/8-9/10にポートランドで開催
開催地は毎年変わっており、過去にサンフランシスコ、ロンドン、ボストン、バンガ
ロールで開催されている
▌参加チケットは早く買うほど安い
$249→$349→$449
4
スケジュール
▌一日目がワークショップ型のセッション中心、二日目・三日目が通常の
セッション
自分は二日目からの参加
▌通常のセッションはすべてビデオが公開されている
http://confengine.com/selenium-conf-2015/schedule
スライドも9割方公開されている
5
Portland
▌街が綺麗で住みやすそう
6
会場の様子
7
8
9
全体の雰囲気
▌会場のほとんどの人は業務でSeleniumを使っている
▌いわゆる記録再生形式のツール(IDE/Builder)の話はほぼない
一つだけあるけど辛い内容
Why Building Record/Playback Tools Is So Hard
▌中級者以上向け
セッションはBeginner, Intermediate, Advancedと分類されているけど、Beginner
と書かれているものでもある程度Seleniumの知識がないと厳しそう
▌質疑応答は活発で、食事中でも参加者同士の議論が行われてたり
10
おもしろかったセッション
11
Selenium: State of the Union
▌WebDriverの生みの親Simon Stewart(Facebook)による
Keynote
▌前半はWebのトレンドの移り変わり
▌後半はモバイルの自動テストの話
AndroidはselendroidとかappiumでOK
iOSはフレームワークが変わったり速度が遅かったりで辛い
▌Facebookはこの問題を解決するためにWebDriverAgentと
FBSimulatorControlをオープンソースで公開
12
WebDriverAgent
▌iOS用のWebDriverサーバー
実機じゃなくてシミュレータ用
▌アプリを横断してテスト可能
▌速い
appiumだとjavascriptを経由して操作するため遅い
WebDriverAgentはprivateなAPIを直接呼び出すため速い
▌安定するという噂
13
FBSimulatorControl
▌iOSシミュレータを管理するためのもの
▌シミュレータを複数起動できる
実機は遅延がある
これまでシミュレータは一つしか起動できなかった
▌WebDriverAgentもFBSimulatorControlもappiumに取り込まれ
そう
14
Selenide: Concise UI Tests in Java
▌SelenideというJavaで書かれたオープンソースのSeleniumクライアント
ライブラリの紹介
通常のSeleniumクライアントのラッパー
Selenium界のjQueryみたいなもの
▌通常のSeleniumクライアントは冗長で不安定
▌Selenideは簡潔で安定
テストを書く上ではまりがちな問題を気にしなくてよくなる
▌ビジネスロジックに集中できるようにするのが目的
15
Selenide: concise API
@Test
public void userCanLogin() {
open("http://localhost:8080/login");
$(By.name("user.name")).setValue("john");
$("#submit").click();
$(".menu").shouldHave(text("Hello, John!"));
}
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
1. smart waiting
$(".loading_progress").shouldBe(visible);
$("#menu").shouldHave(text("Hello, John!"));
$(By.name("gender")).shouldNotBe(selected);
$(By.name("gender")).should(disappear);
forget the ajax!
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
3. Collections
$$(“#employees tbody tr”).shouldHave(
texts(
“John Belushi”,
“Bruce Willis”,
“John Malkovich”
)
);
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
4. Automated screenshots
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
9. sizzle selectors
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
10. Selenide profiler
Report for userCanReplyToIncomingMessages(ui.BankMessagesSpec)
+----------------------+---------------------------------------------+--------+----------+
|Element |Subject |Status |ms. |
+----------------------+---------------------------------------------+--------+----------+
|open |http://localhost:2070/ |PASSED |4669 |
|open |http://localhost:2070/fakeLogin?username=bob |PASSED |1324 |
|By.linkText: Quicky |click() |PASSED |793 |
|#btn-message-reply |click() |PASSED |1002 |
|By.name: message.text |should be(focused) |PASSED |57 |
|By.name: message.text |should have(text 'long thread') |PASSED |47 |
|By.name: message.text |set value(Hello world!) |PASSED |69 |
|#send-button |click() |PASSED |1051 |
|.alert-success |should be(visible) |PASSED |71 |
+--------------------+-----------------------------------------------+--------+----------+
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
11. fast set value
Problem:
WebElement.sendKeys() is slow
Solution:
mvn -Dselenide.fastSetValue=true
https://docs.google.com/presentation/d/1ZksjuL2vPN_pkhMuon0HH4gm7KNmjU50pByRRGzgVko/edit#slide=id.ga5fa11dc4_033
Selenide: Concise UI Tests in Java
▌部分的に導入できるので、Seleniumテストを一から始めるチームはもち
ろん、既にSelenium書いてるチームでも使えそう
Java限定だけど・・・
▌誰か実際の運用体験談お願いします!
23
Distributed Automation Using Selenium Grid / AWS
/ Autoscaling
▌ExpediaがautoscaleするSelenium GridをAWS上で構築している
話
▌構成と費用感、ハマリポイントなど
並列数を増やしていくとjenkins側や帯域などが問題になってくる
ChromeよりFirefoxの方が消費するリソースが少ないらしい
24
GRID TOPOLOGy - 1
HUB
• parallel execution for small projects
• 1 executor - 1 hub - 11 nodes
• eg: c3.8xlarge can execute 250*+ tests in parallel
• Test run would finish in ~5mins
c3.8xlarge
c3.8xlarge
c3.xlarge
25
….
https://www.slideshare.net/slideshow/embed_code/key/H7QmI1pAf2r9u7
GRID TOPOLOGy - 2
HUB
• Suitable for medium size projects (500+ tests)
• More tests by adding one more executor (2 executors
1 hub and 22 node),this could double your parallel
execution cases
c3.8xlarge
c3.8xlarge
c3.xlarge
26
….
….
https://www.slideshare.net/slideshow/embed_code/key/H7QmI1pAf2r9u7
GRID TOPOLOGy - 4
HUB
HUB
• Use two hubs to double the
tests (1000+)
• But speed is same as
topology 2 (~5mins)
• Double the cost
c3.8xlarge
c3.xlarge
27
https://www.slideshare.net/slideshow/embed_code/key/H7QmI1pAf2r9u7
Distributed Automation Using Selenium Grid / AWS
/ Autoscaling
▌ちょうどSelenium Gridをクラウドに移動しようとしてたのでとても参考に
なった
▌うらやましい環境ではあるけど、正直がんばりすぎ&コストかけすぎ感
jenkinsとhubは常時立ち上げてないといけないので、どう考えても月に数千ドル
〜数万ドルのコスト
▌UIテストの数は極力減らしましょうみたいな話もあってやはりどこも苦労し
てる印象
まとめ
▌取り上げたセッション以外にも性能テストやビジュアルテストの話など話題
が豊富でした
▌個人的には自分の業務に関係あるトピックが多く、会場の盛り上がりなど
からもとてもよい刺激を受けることができました
▌資料は後からでも手に入るので、Seleniumコミュニティの人とコミュニ
ケーションできるのが最大のメリット
自分は議論するのは厳しかったので、語学力向上したらまた行ってみたいです
29
WE ARE HIRING!
30
Seleniumを探求したい方はぜひサイボウズへ!
http://cybozu.co.jp/company/job/recruitment/

More Related Content

Viewers also liked

ゲーム情報設計における「霧」との戦い
ゲーム情報設計における「霧」との戦いゲーム情報設計における「霧」との戦い
ゲーム情報設計における「霧」との戦い裕哉 駒場
 
20151021 cookpad talk_test_engineer
20151021 cookpad talk_test_engineer20151021 cookpad talk_test_engineer
20151021 cookpad talk_test_engineerKazuaki Matsuo
 
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化健一 辰濱
 
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会Yuki Okada
 
『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用
『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用
『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用kotaro_hirayama
 
Selenium2でつくるテストケースの構成について
Selenium2でつくるテストケースの構成についてSelenium2でつくるテストケースの構成について
Selenium2でつくるテストケースの構成についてyufu yufu
 
kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明
kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明
kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明kintone papers
 
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編 kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編 kintone papers
 
概説 テスト分析
概説 テスト分析概説 テスト分析
概説 テスト分析崇 山﨑
 
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道Yusuke Amano
 
Selenium Antipatterns
Selenium AntipatternsSelenium Antipatterns
Selenium AntipatternsJumpei Miyata
 
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フローYuki Okada
 
【Draft】サービス説明資料2017.03.01
【Draft】サービス説明資料2017.03.01【Draft】サービス説明資料2017.03.01
【Draft】サービス説明資料2017.03.01Kohta Wada
 
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-
開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-
開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-Jumpei Miyata
 
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_cccSIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_cccMizuki Ugajin
 
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudyなんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudyPOStudy
 
たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力
たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力
たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力Yoshitaka Kawashima
 
Accenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise Cloud
Accenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise CloudAccenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise Cloud
Accenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise Cloudaccenture
 

Viewers also liked (19)

ゲーム情報設計における「霧」との戦い
ゲーム情報設計における「霧」との戦いゲーム情報設計における「霧」との戦い
ゲーム情報設計における「霧」との戦い
 
20151021 cookpad talk_test_engineer
20151021 cookpad talk_test_engineer20151021 cookpad talk_test_engineer
20151021 cookpad talk_test_engineer
 
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
 
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
 
『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用
『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用
『健全なフロントエンド開発をしよう 〜Railsに乗っかるという選択編〜』 アップ用
 
Selenium2でつくるテストケースの構成について
Selenium2でつくるテストケースの構成についてSelenium2でつくるテストケースの構成について
Selenium2でつくるテストケースの構成について
 
kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明
kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明
kintone dev camp vol.11 kintoneの基本説明
 
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編 kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
 
概説 テスト分析
概説 テスト分析概説 テスト分析
概説 テスト分析
 
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
 
Selenium Antipatterns
Selenium AntipatternsSelenium Antipatterns
Selenium Antipatterns
 
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
 
【Draft】サービス説明資料2017.03.01
【Draft】サービス説明資料2017.03.01【Draft】サービス説明資料2017.03.01
【Draft】サービス説明資料2017.03.01
 
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
 
開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-
開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-
開発者を支える生産性向上チームの取り組み -CI, Browser Test, Tools and Infrastructure-
 
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_cccSIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
 
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudyなんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
 
たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力
たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力
たとえ日本人同士でも必要な異文化理解力
 
Accenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise Cloud
Accenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise CloudAccenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise Cloud
Accenture Cloud Platform: Control, Manage and Govern the Enterprise Cloud
 

More from Jumpei Miyata

開発者の生産性向上を妨げる障壁と サイボウズの生産性向上チームの取り組み
開発者の生産性向上を妨げる障壁とサイボウズの生産性向上チームの取り組み開発者の生産性向上を妨げる障壁とサイボウズの生産性向上チームの取り組み
開発者の生産性向上を妨げる障壁と サイボウズの生産性向上チームの取り組みJumpei Miyata
 
オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話
オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話
オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話Jumpei Miyata
 
GitHub Actions のはじめかた
GitHub Actions のはじめかたGitHub Actions のはじめかた
GitHub Actions のはじめかたJumpei Miyata
 
サイボウズの開発を支える GitHub × CircleCI
サイボウズの開発を支える GitHub × CircleCIサイボウズの開発を支える GitHub × CircleCI
サイボウズの開発を支える GitHub × CircleCIJumpei Miyata
 
サイボウズを支えるCircleCI
サイボウズを支えるCircleCIサイボウズを支えるCircleCI
サイボウズを支えるCircleCIJumpei Miyata
 
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜Jumpei Miyata
 
組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割
組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割
組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割Jumpei Miyata
 
【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由
【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由
【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由Jumpei Miyata
 
Jenkinsfileのlintで救える命がある
Jenkinsfileのlintで救える命があるJenkinsfileのlintで救える命がある
Jenkinsfileのlintで救える命があるJumpei Miyata
 
すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜
すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜
すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜Jumpei Miyata
 
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜Jumpei Miyata
 
Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜
Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜
Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜Jumpei Miyata
 

More from Jumpei Miyata (12)

開発者の生産性向上を妨げる障壁と サイボウズの生産性向上チームの取り組み
開発者の生産性向上を妨げる障壁とサイボウズの生産性向上チームの取り組み開発者の生産性向上を妨げる障壁とサイボウズの生産性向上チームの取り組み
開発者の生産性向上を妨げる障壁と サイボウズの生産性向上チームの取り組み
 
オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話
オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話
オートスケールする GitHub Actions セルフホストランナーを構築してる話
 
GitHub Actions のはじめかた
GitHub Actions のはじめかたGitHub Actions のはじめかた
GitHub Actions のはじめかた
 
サイボウズの開発を支える GitHub × CircleCI
サイボウズの開発を支える GitHub × CircleCIサイボウズの開発を支える GitHub × CircleCI
サイボウズの開発を支える GitHub × CircleCI
 
サイボウズを支えるCircleCI
サイボウズを支えるCircleCIサイボウズを支えるCircleCI
サイボウズを支えるCircleCI
 
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
 
組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割
組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割
組織横断でエンジニアを支援する生産性向上チームの役割
 
【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由
【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由
【PR】エンジニアがkintoneを試すべき3つの理由
 
Jenkinsfileのlintで救える命がある
Jenkinsfileのlintで救える命があるJenkinsfileのlintで救える命がある
Jenkinsfileのlintで救える命がある
 
すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜
すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜
すべてを自動化せよ! 〜生産性向上チームの挑戦〜
 
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
 
Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜
Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜
Effective Automation 〜変化に強い開発基盤〜
 

Recently uploaded

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (10)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

Selenium Conference 2015 参加報告