SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 23
Descargar para leer sin conexión
第一回 納涼もんご祭り
SIer だって
MongoDB できたよ!
株式会社ミライト情報システム
オープンソリューション技術本部
第一回 納涼もんご祭り 2
ミライト情報システムについて
2012 年 7 月 1 日発足
「ミライト」は Mirai + IT の
造語
IT と技術で作る未来の
通信、未来の暮らし。
企業スローガン
「 OPEN THE NEXT! 」
私たちは、オープンシス
テムでお客様の「次」を
拓きます
ミライト・テクノロジーズ
株式会社ミライト情報システム
2012 年 7 月 1 日~
2012 年 10 月 1 日~
ミライト・
ホールディングス
第一回 納涼もんご祭り 3
オープンソリューション技術本部
オープンスタンダード、オープンソースを活用して
素早く高品位なソリューションを提供する
https://www.miraitsystems.jp/
第一回 納涼もんご祭り 4
MongoDB と MIS
ちょっとしたお付き合いで MongoDB の調査をはじめる
ちょうど MongoDB Casual Talks が行われたころ
http://www.zusaar.com/event/312159
すごい dis られよう……だけど、実際は?
10gen のセミナー受講したり
MongoDB Tokyo December 2012 出たり
ドキュメント指向とレプリカセットはクール!
けど、オートシャーディングは……うーん
第一回 納涼もんご祭り 5
そもそも論として
我々は(曲がりなりにも) SIer なのです
お客様の要件を聞いて見積り出して仕事する
MongoDB のシステムは規模感をつかみにくい
総予算が見積もりにくい←コレ辛い!
スケールアップとかスケールアウトとか許されないことも
特にオートシャーディング
教科書的には:よいシャードキーを選ぶにはデータの性質をよく知る
でも商談成立前にデータくれるお客さんとか稀だしね
ぶっちゃけ売りにくいなあ~というのが感触
第一回 納涼もんご祭り 6
だ・け・ど
NoSQL 全般にいえることだけど「万能選手じゃないけど尖ったところ
がある」 MongoDB は面白い!
我々は PostgreSQL については十分なノウハウがあるので、違うスト
レージエンジンを弾に持っておくのは損じゃない
とにかく案件を獲得して経験値を得よう!
そのためには「売りやすい要素」を見つけて一緒に挑戦してくれるお客
さんを探そう!
じゃあ、「売りやすい要素」ってなんかある!
レプリカセットだ! 高可用性で攻めよう!レプリカセットだ! 高可用性で攻めよう!
第一回 納涼もんご祭り 7
チャンス到来!
とある案件の相談が
アクセスはそんなに多くない。
パフォーマンスはさほど重視しない
データボリュームもめちゃくちゃは大きくない
ただデータがロストするのは困る←ただデータがロストするのは困る←
仲がいいお客さんなので多少のチャレンジは OK 。
第一回 納涼もんご祭り 8
さっそく提案!
「 MongoDB なら可用性はばっちり!」
「将来サービスが拡張する可能性があるなら AWS に載せちゃいま
しょう!」
「パフォーマンスを要求しないなら最初は低予算で行けるはずです!」
「 AWS+MongoDB なら無停止でバックアップも行けるはずです!」
……たぶん。
第一回 納涼もんご祭り 9
さっそく提案!
「 MongoDB なら可用性はばっちり!」
「将来サービスが拡張する可能性があるなら AWS に載せちゃいま
しょう!」
「パフォーマンスを要求しないなら最初は低予算で行けるはずです!」
「 AWS+MongoDB なら無停止でバックアップも行けるはずです!」
……たぶん。
………… 提案通っちゃった!提案通っちゃった!
第一回 納涼もんご祭り 10
鉛筆なめなめ構成立案 (1)
MongoDB 側は普通に三台構成
EIP を振ってシステムダウン時の対応を容易に
アプリが conf ファイルコンパイル時に抱き込んじゃうから IP 変わっちゃうと色々め
んどくさい
/var/lib/mongodb は別 EBS にしてスナップショットを取りやすく
監視は MMS と CloudWatch の併用
監視項目はまあお約束なところで……
Mongo っぽい部分は MMS にまかせてしまう
現在 CloudWatch Monitoring Script が動かなくて苦戦中(だれか教えて!)
第一回 納涼もんご祭り 11
鉛筆なめなめ構成立案 (2)
アプリ側は ELB 利用で二重化
といっても永続データは全部 MongoDB に格納
なんかあったら問答無用で外部からリブート
今のところはオートスケールとかはやらない
こっち側は比較的シンプルな構成
で、こんな感じ
第一回 納涼もんご祭り 13
アプリケーション側の話をちょっと
開発体制 我らがボス
Web アプリの開発経験は豊富
超忙しいのが難点
中途入社のおっさん
Web とかよく知らない
オープンソース界隈をうろうろと
MongoDB 推進担当w
Scala での製品開発 2 年
Play! ……勉強中 だったはずが
   社内案件でいきなり実戦投入w
anom で SQL ベタ書きがしんどいお年頃
入社2年目・配属後1年のピチピチ
教えれば何でもこなす優等生
Scala + Play! が人生初の Web アプリ
Developers
Manager
Architect / Researcher
第一回 納涼もんご祭り 14
す…… Scala だと……
Java VM 上で動くオブジェクト指向関数型関数型言語
作った人: Martin Odersky
関数型言語と型理論オタク
でもオブジェクト指向大好き
Java に Generics 突っ込んだ共犯者
Java で関数型的なことができるかずっと頑張ってた
でも見切りつけて開発したのが Scala
ぶっちゃけいって、 SIer で使う言語じゃないですねw
第一回 納涼もんご祭り 15
でも Scala は結構 SIer にもいいのよ
Java のめんどくさい部分が結構サボれる
import 文が楽だったり
強力な型推論で型宣言サボれたり
無精者向けの無精者向けの JavaJava っぽい感じで使える
さらに Scala っぽい機能を使うとよりエレガントに
書き換え不可な値 val と書き換え可な値 var
for comprehension によるリスト処理
case class とパターンマッチ
コンパニオンオブジェクト などなど……
第一回 納涼もんご祭り 16
Scala の難点(?)
言語機能がとてもいっぱいあるので、常に
違う……
Scala の本当の能力は
こんなものじゃない!
感と戦う必要がある
「知ってる機能で書ければいいや」と割り切れば思ってるほど敷居は
高くないですよ
どっちかというとコンパイルがゲロ遅なほうが……げふんげふん
ち  か  ら
第一回 納涼もんご祭り 17
なんで Scala にしたの?
開発人員の手がたまたま空いてたから
というのはまあ一面本当なんですが
Scala (/Java) のフレームワーク Play! が結構シンプルで使い勝手が
良かった
我々は Rails の開発部隊もいるんですが、 Rails に比べると O/R マッ
パーありきの作りじゃないので、 MongoDB にしたからといってそんなに
大変じゃない
MongoDB のドライバーは公式の Casbah を使った
第一回 納涼もんご祭り 18
Casbah どうよ?
んー、 Java のフレームワークよかはずっとマシだけど……
Scala は Hash の K → V の V の型が一致してないといけないの
で、 JSON っぽくサラっと書けない
MongoDBObject オブジェクトを組み立てないといけないので少し面倒
Builder と '+=' 演算子とか使って少しは楽できるけど
JSON
var book = {
name: "Scala scalable programming",
author: [ "Martin Odersky",
"Lex Spoon",
"Bill Venners"
],
year: 2011
}
Scala + Casbah
val builder = MongoDBObject.newBuilder
builder += "name" -> "Scala scalable programming"
builder += "author" -> [ "Martin Odersky",
"Lex Spoon",
"Bill Venners" ]
builder += "year" -> 2011
val book = builder.result
第一回 納涼もんご祭り 19
実際の開発はこんな感じ
役割分担 渉外対応
仕様切ったりなんだり
進捗管理したり
AWS 側の構造決定
MongoDB スキーマデザインの基礎を
 伝えたり、あとレビューとか
Scala とか書けないのでぐぐりつつ
Casbah のサンプルコードを書くなど
開発の主体
Play+Scala らしいコードをもりもり開発
アーキテクトのしょぼいサンプルをかっこよく
 直して取り込む
MongoDB スキーマデザイン担当
  mongo shell でお試しして
 狙ったクエリーができるかとか調べる
比較的単純なロジックや JS 周りの開発
Developers
Manager
Architect / Researcher
第一回 納涼もんご祭り 20
どんぐらい苦労した?
詳しい数字は秘密♡
でもン十人月とかそういうオーダーではないです
期間だけで言えば構想からリリースまで2ヶ月ぐらい?
おどろくほどカジュアルにできちゃってびっくり
Scala + Play! は割と身軽に使えて良い感じ
それに MongoDB + Casbah は割といい組み合わせ
スキーマレスなので作りながら考えることが許される
第一回 納涼もんご祭り 21
もんごっぽいこぼれ話
今回ビットマップデータのアップロード機能あり
でもアプリサーバーにはデータを置きたくない
GridFS 使ったよ。けっこう楽ちん
コネクションをいつ張っていつ切る?
Play! はステートレス指向なので(多分)セッション毎にやる方法が見つ
からなかった(ぉ
ので今はクエリー(= Model へのリクエスト)毎に張った切ったしてる
こうやるといいよ! って知ってる人教えてね(こらこら
でも基本的にはほとんど悩むことはなかった
第一回 納涼もんご祭り 22
まとめ
SIer でも MongoDB できたよ! という話
多分可用性が求められる小さな案件可用性が求められる小さな案件からスタートするのが良い感
じではないかと
当然トランザクションがある処理は RDBMS の方がいい
選択肢を持ったということが重要
でもまだまだ経験値が足りないので徐々にスケールを増して行きた
い
我々の部署には Rails エンジニアも多数いるので Mongoid とかも将来
的には使ってみたい
部署外への輸出も……できるかな?
第一回 納涼もんご祭り 23
以上!
なんかあったらブース番に質問してね!
4.0 で作成いたしました。
marks to export the 100px bitmap

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

MongoDB World 2014に行ってきた!
MongoDB World 2014に行ってきた!MongoDB World 2014に行ってきた!
MongoDB World 2014に行ってきた!Tetsutaro Watanabe
 
データベース勉強会 In 広島 mongodb
データベース勉強会 In 広島  mongodbデータベース勉強会 In 広島  mongodb
データベース勉強会 In 広島 mongodbRyuji Tamagawa
 
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話leverages_event
 
RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)
RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)
RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)Ryuji Tamagawa
 
Db tech showcase2015 how to replicate between clusters
Db tech showcase2015 how to replicate between clustersDb tech showcase2015 how to replicate between clusters
Db tech showcase2015 how to replicate between clustersHiroaki Kubota
 
MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎
MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎
MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎Naruhiko Ogasawara
 
がっつりMongoDB事例紹介
がっつりMongoDB事例紹介がっつりMongoDB事例紹介
がっつりMongoDB事例紹介Tetsutaro Watanabe
 
Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足CROOZ, inc.
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜Masakazu Matsushita
 
WiredTigerストレージエンジン楽しい
WiredTigerストレージエンジン楽しいWiredTigerストレージエンジン楽しい
WiredTigerストレージエンジン楽しいAkihiro Kuwano
 
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜Takahiro Inoue
 
Mongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろうMongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろうCROOZ, inc.
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いているAkihiro Kuwano
 
MongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストMongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストAkihiro Kuwano
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法Tetsutaro Watanabe
 
ソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal Land
ソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal LandソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal Land
ソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal LandMasakazu Matsushita
 
MongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレするMongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレするAkihiro Kuwano
 
MongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステム
MongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステムMongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステム
MongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステムHitoshi Asai
 
大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック
大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック
大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニックinfinite_loop
 

La actualidad más candente (20)

MongoDB World 2014に行ってきた!
MongoDB World 2014に行ってきた!MongoDB World 2014に行ってきた!
MongoDB World 2014に行ってきた!
 
データベース勉強会 In 広島 mongodb
データベース勉強会 In 広島  mongodbデータベース勉強会 In 広島  mongodb
データベース勉強会 In 広島 mongodb
 
初めてのMongo db
初めてのMongo db初めてのMongo db
初めてのMongo db
 
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
 
RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)
RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)
RDB経験者に送るMongoDBの勘所(db tech showcase tokyo 2013)
 
Db tech showcase2015 how to replicate between clusters
Db tech showcase2015 how to replicate between clustersDb tech showcase2015 how to replicate between clusters
Db tech showcase2015 how to replicate between clusters
 
MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎
MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎
MongoDB very basic (Japanese) / MongoDB基礎の基礎
 
がっつりMongoDB事例紹介
がっつりMongoDB事例紹介がっつりMongoDB事例紹介
がっつりMongoDB事例紹介
 
Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
 
WiredTigerストレージエンジン楽しい
WiredTigerストレージエンジン楽しいWiredTigerストレージエンジン楽しい
WiredTigerストレージエンジン楽しい
 
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
 
Mongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろうMongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろう
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている
 
MongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストMongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキスト
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法
 
ソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal Land
ソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal LandソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal Land
ソーシャルゲームにおけるMongoDB適用事例 - Animal Land
 
MongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレするMongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレする
 
MongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステム
MongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステムMongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステム
MongoDBではじめるカジュアルなタイムラインシステム
 
大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック
大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック
大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック
 

Similar a Case study to use MongoDB in middle-class SIer / (中規模) SIerだってMongoDBできたよ!

Scala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみてScala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみてKota Mizushima
 
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告Code4Lib JAPAN
 
Code for iizukaとオープンデータ
Code for iizukaとオープンデータCode for iizukaとオープンデータ
Code for iizukaとオープンデータKindai University
 
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話hirotakanosato
 
Dev love hangarflight wintersortie-
Dev love hangarflight  wintersortie-Dev love hangarflight  wintersortie-
Dev love hangarflight wintersortie-toshihiro ichitani
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例FromF
 
chatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdfchatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdfYamashitaKatsushi
 
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -Kota Mizushima
 
APIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpAPIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpTakeshi Komiya
 
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜MicroAd, Inc.(Engineer)
 
クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017
クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017
クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017Motohiro Ueki
 
プロダクトにおけるScala
プロダクトにおけるScalaプロダクトにおけるScala
プロダクトにおけるScalaYuto Suzuki
 
サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27
サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27
サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27Kensuke Mitsuzawa
 
イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方
イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方
イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方Keiichiro Shikano
 
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)Daisuke Nishino
 

Similar a Case study to use MongoDB in middle-class SIer / (中規模) SIerだってMongoDBできたよ! (20)

Scala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみてScala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみて
 
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
20110305_Code4Lib2011参加報告会:田辺浩介参加報告
 
Code for iizukaとオープンデータ
Code for iizukaとオープンデータCode for iizukaとオープンデータ
Code for iizukaとオープンデータ
 
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
 
Dev love hangarflight wintersortie-
Dev love hangarflight  wintersortie-Dev love hangarflight  wintersortie-
Dev love hangarflight wintersortie-
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
 
The evolution of c#
The evolution of c#The evolution of c#
The evolution of c#
 
chatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdfchatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdf
 
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
 
APIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjpAPIドキュメントの話 #sphinxjp
APIドキュメントの話 #sphinxjp
 
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
 
Lombok ハンズオン
Lombok ハンズオンLombok ハンズオン
Lombok ハンズオン
 
クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017
クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017
クイズ・Python勝ち抜きバトル pycon jp_2017
 
OpenSpan_PreMarketing
OpenSpan_PreMarketingOpenSpan_PreMarketing
OpenSpan_PreMarketing
 
Android+Education
Android+EducationAndroid+Education
Android+Education
 
プロダクトにおけるScala
プロダクトにおけるScalaプロダクトにおけるScala
プロダクトにおけるScala
 
サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27
サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27
サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27
 
イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方
イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方
イテレーティブでインクリメンタルな技術書の作り方
 
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
JJUG java one 2017 Feedback LT (Daisuke Nishino)
 
Demo120724
Demo120724Demo120724
Demo120724
 

Más de Naruhiko Ogasawara

さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...Naruhiko Ogasawara
 
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImageNaruhiko Ogasawara
 
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextLibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextNaruhiko Ogasawara
 
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationThe Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationNaruhiko Ogasawara
 
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationTDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationNaruhiko Ogasawara
 
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldBuilding a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldNaruhiko Ogasawara
 
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Naruhiko Ogasawara
 
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!Naruhiko Ogasawara
 
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsUsing latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsNaruhiko Ogasawara
 
The Document Foundationについて
The Document FoundationについてThe Document Foundationについて
The Document FoundationについてNaruhiko Ogasawara
 
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureLibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureNaruhiko Ogasawara
 
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...Naruhiko Ogasawara
 
Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Naruhiko Ogasawara
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersNaruhiko Ogasawara
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Naruhiko Ogasawara
 
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusLibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusNaruhiko Ogasawara
 
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeVertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeNaruhiko Ogasawara
 
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...Naruhiko Ogasawara
 

Más de Naruhiko Ogasawara (20)

さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
 
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
 
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextLibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
 
小江戸らぐBBQ 2019
小江戸らぐBBQ 2019小江戸らぐBBQ 2019
小江戸らぐBBQ 2019
 
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationThe Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
 
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationTDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
 
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldBuilding a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
 
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
 
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
 
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsUsing latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
 
The Document Foundationについて
The Document FoundationについてThe Document Foundationについて
The Document Foundationについて
 
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
 
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureLibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
 
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
 
Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
 
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusLibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
 
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeVertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
 
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
 

Case study to use MongoDB in middle-class SIer / (中規模) SIerだってMongoDBできたよ!