SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 49
Descargar para leer sin conexión
ここからはじめる!
Androidアプリの
テスト自動化
第3回Ques 2013.11.14
http://quesqa.com/

13年11月15日金曜日

長谷川 孝二
自己紹介
長谷川 孝二

•
•
•

@nowsprinting (twitter, github, etc...)

テスト自動化研究会
Androidテスト部
iOS/Androidアプリ開発者

•
•
13年11月15日金曜日

受託開発(フリーランス)
自社開発
自己紹介
長谷川 孝二

•
•
•

@nowsprinting (twitter, github, etc...)

テスト自動化研究会
Androidテスト部
iOS/Androidアプリ開発者

•
•
13年11月15日金曜日

受託開発(フリーランス)
自社開発
アジェンダ
• Androidアプリにおける自動化の現状
• Androidアプリにおける自動化のROI
• システムテストツールの紹介
• デモ
• Tips
13年11月15日金曜日
Androidアプリにおける
テスト自動化の現状

13年11月15日金曜日
ユニットテスト
• Android Testing Framework(Android SDK
同梱/JUnit3ベース)

• UI操作を補完するオープンソースフレー
ムワーク(Robotiumなど)

• Robolectric, Mockitoなど
モデルのユニットテストは容易
13年11月15日金曜日
システムテスト
• 自動化ツール/フレームワークは多数存在
する(後ほど紹介)

• UI変更頻度が高い、トランジションアニ
メーション等の重要度が高いが、そのテ
ストは自動化しにくい

13年11月15日金曜日
システムテスト
• 自動化ツール/フレームワークは多数存在
する(後ほど紹介)

• UI変更頻度が高い、トランジションアニ
メーション等の重要度が高いが、そのテ
ストは自動化しにくい
自動化は(現実的に)可能なのか?
13年11月15日金曜日
Androidアプリにおける
テスト自動化のROI

13年11月15日金曜日
理想の高い利益
Return

• テスト実行時間の短縮
• “正しい”画面表示のテスト(Judge)
• 複数のOSバージョン/機種で実行できる
• OS/機種依存問題を検出できる
13年11月15日金曜日
理想の高い利益を
得るための

投資
Investment

• 自動化ツールの選定/習得
• 自動化スクリプトの作成(高度なJudgeを
求められる)

• 自動化スクリプトの保守(同上)
• テストデータ、スタブサーバの準備
13年11月15日金曜日
理想の高い利益
• テスト実行時間の短縮
• “正しい”画面表示のテスト(Judge)
• 複数のOSバージョン/機種で実行できる
• OS/機種依存バグを検出できる
13年11月15日金曜日
現実的な利益に絞る
• テスト実行時間の短縮
• “正しい”画面表示のテスト(Judge)
• 複数のOSバージョン/機種で実行できる
• OS/機種依存バグを検出できる
13年11月15日金曜日
“テストの目的”に立ち返る
• 欠陥を摘出する
• 対象ソフトウェアの品質レベルが十分で
あることを確認する

• 意思決定のための情報を示す
• 欠陥の作り込みを防ぐ
※JSTQBシラバスより引用
13年11月15日金曜日
“テストの目的”に立ち返る
スコープを“回帰テスト”に絞っても満たせるもの

• 欠陥を摘出する
• 対象ソフトウェアの品質レベルが十分で
あることを確認する

• 意思決定のための情報を示す
• 欠陥の作り込みを防ぐ
※JSTQBシラバスより引用
13年11月15日金曜日
“テストの目的”に立ち返る
対象OS/機種で”とりあえず”動くことが確認できれば

• 欠陥を摘出する
• 対象ソフトウェアの品質レベルが十分で
あることを確認する

• 意思決定のための情報を示す
• 欠陥の作り込みを防ぐ
※JSTQBシラバスより引用
13年11月15日金曜日
欲張らないROI
• 利益
• テスト実行時間の短縮
• 複数OSバージョン/機種で実行できる
• 投資
• 自動化ツールの選定/習得
• 自動化スクリプトの作成/保守(高度な
頑張らないスクリプト)
• テストデータ、スタブサーバの準備
13年11月15日金曜日
頑張らないテストスクリプト

• 日時、天気、株価、為替、乱数などに
起因するJudgeを無理にはしない

• レイアウト崩れまでJudgeしようとしない
• 機種依存の問題を狙ってテストしようと
しない(OS/解像度のフラグメンテーシ
ョンと、機種依存問題は分けて考える)

13年11月15日金曜日
頑張らないテストスクリプト
ユニットテストでモックを使って実施

• 日時、天気、株価、為替、乱数などに
起因するJudgeを無理にはしない

• レイアウト崩れまでJudgeしようとしない
• 機種依存の問題を狙ってテストしようと
しない(OS/解像度のフラグメンテーシ
ョンと、機種依存問題は分けて考える)

13年11月15日金曜日
頑張らないテストスクリプト
ユニットテストでモックを使って実施

• 日時、天気、株価、為替、乱数などに
起因するJudgeを無理にはしない
スクリーンショットを目視確認

• レイアウト崩れまでJudgeしようとしない
• 機種依存の問題を狙ってテストしようと
しない(OS/解像度のフラグメンテーシ
ョンと、機種依存問題は分けて考える)

13年11月15日金曜日
頑張らないテストスクリプト
ユニットテストでモックを使って実施

• 日時、天気、株価、為替、乱数などに
起因するJudgeを無理にはしない
スクリーンショットを目視確認

• レイアウト崩れまでJudgeしようとしない
• 機種依存の問題を狙ってテストしようと
しない(OS/解像度のフラグメンテーシ
ョンと、機種依存問題は分けて考える)
内容次第で手動で確認
13年11月15日金曜日
押さえておきたいポイント

• 全ての画面は網羅する(エラーケースの
AlertViewなども含むことが望ましい)

• CIなどで繰り返し行なう段階であれば、
スクリーンショットの比較はImageMagick
などで自動化する

• 実行時間も0ではないので、テストケー
スの絞り込みは意識する
13年11月15日金曜日
頑張らなくても
ここまでできる事例

13年11月15日金曜日
iOSのUIAlertView
iOS6

iOS7

13年11月15日金曜日
iOSのUIAlertView
iOS6

iOS7

13年11月15日金曜日

CLASH!!!
iOSのUIPickerView
iOS6

iOS7

13年11月15日金曜日
iOSのUIPickerView
iOS6

iOS7

13年11月15日金曜日

CLASH!!!
AndroidのdrawRect()
Canvas#drawRect(100,100,10,10);
(10,10)

Android 4.1
(100,100)

Android 4.2

13年11月15日金曜日
AndroidのdrawRect()
Canvas#drawRect(100,100,10,10);
(10,10)

Android 4.1
(100,100)

Android 4.2

描画されない!
※left<=right, top<=bottomでないと描画されない仕様

13年11月15日金曜日
Android機種依存の例 1
一定量のViewヒエラルキー
の上でソフトウェアキーボ
ードが出現するときに
StackOverflowErrorが発生
(某メーカーのAndroid 2.3
搭載端末のみ)

13年11月15日金曜日
Android機種依存の例 2
普通の端末

奇妙な端末

13年11月15日金曜日
Android機種依存の例 2
普通の端末

奇妙な端末

13年11月15日金曜日
利益を拡大する

13年11月15日金曜日
欲張らないROI
• 利益
• テスト実行時間の短縮
• 複数OSバージョン/機種で実行できる

13年11月15日金曜日
利益を拡大する
• テスト実行時間の短縮
➡時間と集中力を高度なテストに割り振る
➡リリース頻度の向上(4∼6週間ごとが理想)
• 複数OSバージョン/機種で実行できる
さらにテスト実行環境を増やす。端末の回
➡転、ロケール、タイムゾーン、12h/24h表記、
IME(Android)、文字サイズ(Android 4.0)

13年11月15日金曜日
システムテストツール
の紹介

13年11月15日金曜日
monkeyrunner
• Android SDK同梱の自動テストツール。スクリプ
トはPythonで記述。キャプチャツール有り

• 座標を指定してタップ、ドラッグ
• スクリーンショット、画像比較でのJudge
•
•

http://developer.android.com/tools/help/monkeyrunner_concepts.html
サンプル https://github.com/nowsprinting/nameko-harvest

13年11月15日金曜日
uiautomator
• Android 4.1で利用できるSDK同梱の自動テスト
ツール。端末の回転とスクリーンショットは
4.2から利用可能。JUnitベース

• SeleniumのようにViewのヒエラルキーを

って

画面要素を指定可能

• ラベル、Viewのdescriptionでも要素を指定可能
•
•

http://developer.android.com/tools/help/uiautomator/index.html
サンプル https://gist.github.com/nowsprinting/4131415

13年11月15日金曜日
Robotium
• Android Testing Frameworkのヘルパーで、
Seleniumライクなテスト記述が可能
(JUnitの知識が必要)

• 端末回転、スクリーンショットなど必要
機能は

•
•
13年11月15日金曜日

っている

https://code.google.com/p/robotium/
サンプル https://github.com/mike-neck/AllowLog
Espresso
• 最近公開された、Google謹製のAndroid
向けテスティングフレームワーク

• JUnitベース
•

13年11月15日金曜日

https://code.google.com/p/android-test-kit/
Appium
• iOS/Androidで利用できるオープンソースの
テストツール。AndroidはAPI Level>=17
(JellyBean)以上が必要。

• テスト対象にAgentを組み込む必要がない
•

http://appium.io/

13年11月15日金曜日
MonkeyTalk
• Gorilla Logic社が開発/公開しているOSSで
iOS/Androidで利用可。旧”FoneMonkey”

• 専用の表形式IDEでテストを記述可能、
キャプチャ機能もあり

• テスト対象にAgentを組み込む必要あり
•
13年11月15日金曜日

https://www.gorillalogic.com/monkeytalk
Calabash
• Cucumberのテスト(feature)を、iOS/
Androidデバイスで実行できる

• iOSはテスト対象にAgentを組み込む必要
あり

•
•
13年11月15日金曜日

https://github.com/calabash/calabash-android
https://github.com/calabash/calabash-ios
Tips

13年11月15日金曜日
テスト用ビルドを作る
Agentの組み込みの他、接続先サーバ別など
自動生成できると便利です

•

複数のTarget/Configurationを持つiOSプロジェクトの構
成Tips http://nowsprinting.hatenablog.com/entry/
2012/11/18/031511

•

Gradle+Androidプラグインでプロダクトフレーバーを
試してみた http://nowsprinting.hatenablog.com/entry/
2013/05/23/153941

13年11月15日金曜日
UAT/ベータテスト
On The Airでビルドを配布できるサービス

• iOS/Android
• TestFlight https://testflightapp.com/
• Android
• deploy gate https://deploygate.com/
• Google Play Storeのベータ版配布機能
13年11月15日金曜日
まとめ

13年11月15日金曜日
まとめ
• 欲張らない
• 頑張らない

13年11月15日金曜日
まとめ
• 欲張らないROI
• 頑張らないテストスクリプト

13年11月15日金曜日

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化健一 辰濱
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例健一 辰濱
 
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜Nozomi Ito
 
Automation test.ssf alpha
Automation test.ssf alphaAutomation test.ssf alpha
Automation test.ssf alpharyuji koyama
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介Shinsuke Matsuki
 
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッションJaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッションmirer
 
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみたFriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみたNakaiYusaku
 
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」Hiroyuki Ohnaka
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にbleis tift
 
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyoiOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyoKoji Hasegawa
 
JUnit5とAndroidのテスト
JUnit5とAndroidのテストJUnit5とAndroidのテスト
JUnit5とAndroidのテストHiroshi Kikuchi
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行Yu Nobuoka
 
Bindingからframework elementを見つける
Bindingからframework elementを見つけるBindingからframework elementを見つける
Bindingからframework elementを見つけるTatsuya Ishikawa
 
価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly
価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly
価値あるシステムテスト自動化の実現By friendlyTatsuya Ishikawa
 
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンスNozomi Ito
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門Shingo Tamaki
 
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博schoowebcampus
 
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上Tatsuya Ishikawa
 

La actualidad más candente (20)

Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
 
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
 
Automation test.ssf alpha
Automation test.ssf alphaAutomation test.ssf alpha
Automation test.ssf alpha
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
 
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッションJaSST'16 Tokyo モバイルセッション
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
 
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみたFriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
 
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前に
 
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyoiOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
iOSアプリ開発でもTravis CI #eytokyo
 
JUnit5とAndroidのテスト
JUnit5とAndroidのテストJUnit5とAndroidのテスト
JUnit5とAndroidのテスト
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
 
Bindingからframework elementを見つける
Bindingからframework elementを見つけるBindingからframework elementを見つける
Bindingからframework elementを見つける
 
価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly
価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly
価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly
 
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門
 
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
 
Ai for software testing
Ai for software testingAi for software testing
Ai for software testing
 
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
 

Destacado

WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略Masaki Nakagawa
 
概説 テスト分析
概説 テスト分析概説 テスト分析
概説 テスト分析崇 山﨑
 
2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform
2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform
2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage PlatformMasaki Nakagawa
 
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかたRin Yano
 
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フローKDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フローques_staff
 
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqaアジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqaques_staff
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようKoji Hasegawa
 
Androidで使えるモックフレームワーク
Androidで使えるモックフレームワークAndroidで使えるモックフレームワーク
Androidで使えるモックフレームワークKoji Hasegawa
 
Android Screen Containers & Layouts
Android Screen Containers & LayoutsAndroid Screen Containers & Layouts
Android Screen Containers & LayoutsVijay Rastogi
 
JUnitテストを1日やってみた
JUnitテストを1日やってみたJUnitテストを1日やってみた
JUnitテストを1日やってみたMima Yuki
 
20160913 cookpad ios_jp
20160913 cookpad ios_jp20160913 cookpad ios_jp
20160913 cookpad ios_jpKazuaki Matsuo
 
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストYu Nobuoka
 
Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編
Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編
Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編株式会社 NTTテクノクロス
 
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」Masato Kinugawa
 
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016cyberagent
 

Destacado (20)

WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
 
概説 テスト分析
概説 テスト分析概説 テスト分析
概説 テスト分析
 
2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform
2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform
2014-04-22 Ques #4 Automation Testing of Mobage Platform
 
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
 
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フローKDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
 
Androidテスティング実践 基礎編
Androidテスティング実践 基礎編Androidテスティング実践 基礎編
Androidテスティング実践 基礎編
 
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqaアジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
 
20131227_appium+rspec
20131227_appium+rspec20131227_appium+rspec
20131227_appium+rspec
 
Androidで使えるモックフレームワーク
Androidで使えるモックフレームワークAndroidで使えるモックフレームワーク
Androidで使えるモックフレームワーク
 
Android Screen Containers & Layouts
Android Screen Containers & LayoutsAndroid Screen Containers & Layouts
Android Screen Containers & Layouts
 
Androidアプリケーション開発中級研修 前編
Androidアプリケーション開発中級研修 前編Androidアプリケーション開発中級研修 前編
Androidアプリケーション開発中級研修 前編
 
Jasst15 webjasst
Jasst15 webjasstJasst15 webjasst
Jasst15 webjasst
 
Androidテスティング実践2 システムテスト編
Androidテスティング実践2 システムテスト編Androidテスティング実践2 システムテスト編
Androidテスティング実践2 システムテスト編
 
JUnitテストを1日やってみた
JUnitテストを1日やってみたJUnitテストを1日やってみた
JUnitテストを1日やってみた
 
20160913 cookpad ios_jp
20160913 cookpad ios_jp20160913 cookpad ios_jp
20160913 cookpad ios_jp
 
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
 
Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編
Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編
Androidテスティング実践3 ユニットテスト・CI編
 
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
 
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
 

Similar a 第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化

Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測Shigeki Yamato
 
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiAワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiARyutaro YOSHIBA
 
[Jagys3]android執筆書籍紹介
[Jagys3]android執筆書籍紹介[Jagys3]android執筆書籍紹介
[Jagys3]android執筆書籍紹介Kenichi Kambara
 
Androidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引きAndroidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引き高見 知英
 
Androiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったら
Androiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったらAndroiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったら
Androiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったらKazuhiro Furue
 
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験ichigotake .
 
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotipsテストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotipsKoji Hasegawa
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Kenichi Kambara
 
Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)
Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)
Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)Naotaka Jay HOTTA
 
勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会Hiroshi Oyamada
 
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Shinobu Okano
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話Shoya Tsukada
 
Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Takao Sumitomo
 
Application insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようApplication insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようKazushi Kamegawa
 

Similar a 第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化 (20)

Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測
 
View Monitoring Tips
View Monitoring TipsView Monitoring Tips
View Monitoring Tips
 
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiAワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
 
[Jagys3]android執筆書籍紹介
[Jagys3]android執筆書籍紹介[Jagys3]android執筆書籍紹介
[Jagys3]android執筆書籍紹介
 
Androidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引きAndroidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引き
 
Androiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったら
Androiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったらAndroiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったら
Androiderとi os屋さんがfirefoxosアプリを作ったら
 
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
 
Scc2013 air
Scc2013 airScc2013 air
Scc2013 air
 
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotipsテストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
テストフィクスチャTips(主にCoreData) #potatotips
 
LL祭り2013資料
LL祭り2013資料LL祭り2013資料
LL祭り2013資料
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)
 
Owasp japan6th
Owasp japan6thOwasp japan6th
Owasp japan6th
 
Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)
Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)
Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)
 
勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会
 
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
 
Kddi mugen lab
Kddi mugen labKddi mugen lab
Kddi mugen lab
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話
 
Inside Android N
Inside Android NInside Android N
Inside Android N
 
Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情
 
Application insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようApplication insights で行ってみよう
Application insights で行ってみよう
 

Más de Koji Hasegawa

Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensionsBlender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensionsKoji Hasegawa
 
IntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかたIntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかたKoji Hasegawa
 
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunityAltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunityKoji Hasegawa
 
テストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testingテストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testingKoji Hasegawa
 
ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014Koji Hasegawa
 
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっAndroidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっKoji Hasegawa
 
Testterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめTestterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめKoji Hasegawa
 
Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告Koji Hasegawa
 
山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例Koji Hasegawa
 

Más de Koji Hasegawa (11)

Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensionsBlender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
Blender-like SceneView Hotkeys Unity extensions
 
IntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかたIntelliJ plugin の作りかた
IntelliJ plugin の作りかた
 
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunityAltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
AltUnityTesterを試してみた #gotandaunity
 
テストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testingテストの種類とBDD #33testing
テストの種類とBDD #33testing
 
ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014
 
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっAndroidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
Androidとの同時開発だけどモデルをC++で書けば問題ないよねっ
 
Testterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめTestterチーム2011年まとめ
Testterチーム2011年まとめ
 
Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告Testter単体テストのビアレビュー報告
Testter単体テストのビアレビュー報告
 
山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例山吹色の茸疾走におけるテストの実例
山吹色の茸疾走におけるテストの実例
 
Testterを叩け!
Testterを叩け!Testterを叩け!
Testterを叩け!
 
Atec mtg7 unittest
Atec mtg7 unittestAtec mtg7 unittest
Atec mtg7 unittest
 

Último

2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 

Último (12)

2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 

第3回Ques ここからはじめる!Androidアプリのテスト自動化