SlideShare a Scribd company logo
Enviar búsqueda
Cargar
Iniciar sesión
Registrarse
ドラッカー、コトラー、Swot分析、偉大なnpo
Denunciar
Lowe Irisawa
Seguir
9 de Jan de 2014
•
0 recomendaciones
•
1,747 vistas
1
de
10
ドラッカー、コトラー、Swot分析、偉大なnpo
9 de Jan de 2014
•
0 recomendaciones
•
1,747 vistas
Descargar ahora
Descargar para leer sin conexión
Denunciar
Lowe Irisawa
Seguir
Recomendados
STP書き込みフォーマット
takashi sasaki
1.3K vistas
•
1 diapositiva
【配布資料】マーケ講座Ver2.0
Takahiro Nagai
9.1K vistas
•
17 diapositivas
理想実業【商品販促企画職】
medicalgrowup
179 vistas
•
1 diapositiva
リアルマーケティングサービス資料
Takuya Koiso
1.5K vistas
•
21 diapositivas
マーケティング・マネージメント Part2
shotamura
336 vistas
•
3 diapositivas
マーケティングとは
miwarin
1.1K vistas
•
14 diapositivas
Más contenido relacionado
La actualidad más candente
「営業術」で営業力をアップする
弘実 佐野
743 vistas
•
17 diapositivas
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
伊藤 剛志
2K vistas
•
23 diapositivas
受注を2倍にする法人営業のやり方Vol5
小島 規彰
759 vistas
•
9 diapositivas
価格の決め方
kenichi ikawa
79 vistas
•
9 diapositivas
ビジネスフレームワーク<経営戦略>
Courslide
1.9K vistas
•
8 diapositivas
受注を2倍にする法人営業のやり方Vol3
小島 規彰
736 vistas
•
16 diapositivas
La actualidad más candente
(14)
「営業術」で営業力をアップする
弘実 佐野
•
743 vistas
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
伊藤 剛志
•
2K vistas
受注を2倍にする法人営業のやり方Vol5
小島 規彰
•
759 vistas
価格の決め方
kenichi ikawa
•
79 vistas
ビジネスフレームワーク<経営戦略>
Courslide
•
1.9K vistas
受注を2倍にする法人営業のやり方Vol3
小島 規彰
•
736 vistas
戦略とは何か?|経営戦略フレームワーク活用講座(初級編)
取締役
•
17.3K vistas
知福!惜福喲!
cscqkepongkl
•
209 vistas
受注を2倍にする法人営業のやり方Vol2
小島 規彰
•
1.2K vistas
45分で理解する_マーケティング・システム入門_斉藤之雄
Yukio Saito
•
841 vistas
受注を2倍にする法人営業のやり方Vol6
小島 規彰
•
1.2K vistas
経営戦略論1
株式会社 解ける問題
•
1.1K vistas
経営戦略論14
株式会社 解ける問題
•
356 vistas
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
販促コンサルタントの渋谷雄大
•
3K vistas
Destacado
7 swot
Inoo Tanaka
1.2K vistas
•
4 diapositivas
里山とは何か?
Hiroki Itô
2.1K vistas
•
42 diapositivas
ウルトラシャルソン企画書
Kyo Satani
2.5K vistas
•
9 diapositivas
ダイバーシティ型企画への転換
克彦 岡本
2.8K vistas
•
31 diapositivas
1% for social change #1pfsc
ハヤト イケダ
882 vistas
•
10 diapositivas
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
サードパス 管理者
318 vistas
•
17 diapositivas
Destacado
(20)
7 swot
Inoo Tanaka
•
1.2K vistas
里山とは何か?
Hiroki Itô
•
2.1K vistas
ウルトラシャルソン企画書
Kyo Satani
•
2.5K vistas
ダイバーシティ型企画への転換
克彦 岡本
•
2.8K vistas
1% for social change #1pfsc
ハヤト イケダ
•
882 vistas
一般社団法人サードパス 2015年度活動報告
サードパス 管理者
•
318 vistas
誤解の感度を高める ~対話法へのいざない~
Shintaro_Kuga
•
962 vistas
「12のリーダーシップ・ストーリー」紀伊国屋大手町ビル店トークライブ
リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部
•
952 vistas
EQリーダーシップのコンピテンシー
Katsuhito Okada
•
2.3K vistas
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
WebSig24/7
•
2.7K vistas
学び続ける力とQol向上
リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部
•
792 vistas
格言にみるリーダーシップ
Jun Inose
•
1.3K vistas
勉強会に参加する人のための『イノベーション理論とリーダーシップ理論』20140909
Masayoshi Arakawa
•
4K vistas
第8回ドラッカー学会発表資料 菅野
ICC株式会社
•
2K vistas
「大学生のためのドラッカー」滋賀大学KPC講演
jyaga0716
•
996 vistas
知的創造力を高める マトリクス・リーダーシップ
リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部
•
559 vistas
意欲と行動 公開最新版
リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部
•
1K vistas
【 U会】6章~7章まとめ(しゅん)
Shun Kobayashi
•
230 vistas
セルフブランディングの心構え
ハヤト イケダ
•
930 vistas
140816人は何のために生きるのであろうか?2版
リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部
•
1.1K vistas
Similar a ドラッカー、コトラー、Swot分析、偉大なnpo
マーケティング3.0
Yuta Kato
1.6K vistas
•
23 diapositivas
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
GKS_tokyo
1.1K vistas
•
35 diapositivas
IT BtoB Marketing 教育 スライド 201604
Hidekazu Ikeda
814 vistas
•
73 diapositivas
NPOMAP#2-digest
NPOサポートセンター
1.4K vistas
•
16 diapositivas
Introduction Start-X,LLC
偉大 山口
158 vistas
•
28 diapositivas
Mktg02 マーケティングとは何か
Takeshi Matsui
2.4K vistas
•
15 diapositivas
Similar a ドラッカー、コトラー、Swot分析、偉大なnpo
(20)
マーケティング3.0
Yuta Kato
•
1.6K vistas
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
GKS_tokyo
•
1.1K vistas
IT BtoB Marketing 教育 スライド 201604
Hidekazu Ikeda
•
814 vistas
NPOMAP#2-digest
NPOサポートセンター
•
1.4K vistas
Introduction Start-X,LLC
偉大 山口
•
158 vistas
Mktg02 マーケティングとは何か
Takeshi Matsui
•
2.4K vistas
ビジネスモデル・デザインの基礎知識
Kaz Furukawa
•
1.9K vistas
121029 jida slideshare
Takashi Watanabe
•
271 vistas
Crm flamework
Engagement First inc.
•
1K vistas
マーケティングとは「誰に?」を決めることである。.pdf
株式会社シャーロック
•
4 vistas
20110217aicontact セミナー資料
Hitomi Yokota
•
426 vistas
ソーシャルメディアまるごと活用術
Hitomi Yokota
•
752 vistas
高知報告
Nakatani Koki
•
303 vistas
マーケティングとは?
takashi sasaki
•
743 vistas
E school japan waseda july11
Stanford University
•
4.6K vistas
Marketing 03 利益の源泉であるロイヤルティとCRM
Meiji University / 明治大学
•
1.1K vistas
コンサルビジネスで収益拡大する方法
伊藤 剛志
•
4.1K vistas
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第4回
Yasuchika Wakayama
•
570 vistas
パーフェクト販促講座(売上アップ大学)
販促コンサルタントの渋谷雄大
•
292 vistas
Marketing 11 戦略と組織能力
Meiji University / 明治大学
•
918 vistas
ドラッカー、コトラー、Swot分析、偉大なnpo
1.
非営利組織の経営 ドラッカー
2.
非営利組織の経営/ドラッカー • 単一の顧客しか持たないというのは極めてま れ • マーケティングが必要→「顧客にとって価値 のあるものは何か?」「どうやったらその価値 に迫ることができるか?」 •
本当に効果的なマーケティングを行うには、1 〜2年ではなく5〜10年はかかる
3.
マーケティング戦略 1. 市場機会の発見(SWOT分析) 2. セグメンテーション(市場細分化)
場所、季節、年齢、家族構成 3. ターゲティング(標的市場の選定) 4. ポジショニング(顧客の視点で:流通、価格、 サービス、デザイン/ネーミング) テスト段階をふむ(例えば3つの違った場所でテス トする。すると結果的に当初とかなり変わる) 引用:MBAマネジメント・ブック、ダイヤモンド社(2002)
4.
今後の活動について(SWOT分析) 機会(O) ・反原発や福島は危険という感情的な行 動は少なくなってきた。 ・依然として放射能測定値の信用は低い。 ・国民の関心は徐々に冷めてきている。 ・経済的復興や福島支援と整合する。 ・現地のママさんのニーズ(見学会・勉強 会への参加)はある。 強み(S) ・情報の質(事実を見る) ・お米の検査見学会 ・行政の協力が得られている ・ワールドカフェや学びが予 想以上に好評 弱み(W) ・活動資金はない ・ブランド力、信用に欠ける ・参加者を集める力が弱い 脅威(T) ・活動趣旨や目的を正しく認識されな い。 ・反原発や食べ物が危険として活動す る人・団体からの非難・炎上。 ・社会的な立場(勤務先)に影響する 可能性がある。 ・無関心な方も少なくない。 <強みを活かす戦略> <縮小する戦略> ・見学会&学び(ワールドカフェ) ・ツイッターなど誤解を招くSNS ・定期的に見学会を開催する に注意 ・海外からも参加者を募る <弱みを克服する戦略> <撤退する戦略> ・クラウドファンディング ・大人数でのイベント開催は ・著名人などの協賛を得る。 場所代、参加費に十分気を付 ・既存の団体、パートナーと提携 ける
5.
成果を定義する • 非営利機関は「人間を変革する機関」である。し たがって、成果は常に人間の変化にある。 • 「①ビジョン②基準(お手本)③価値④責任⑤人 間の能力」をどれだけ創出したかによって自らを 判定しなければならない •
②基準は高く設定する(次第に上げることはでき ない):小3が「習字のお手本」のように誰も書け ないが、決して自慢できないことを知る • ①:「教区民をゼロにして聖職者だけにする」④ ⑤:「聖職叙任を受け少年部の仕事を受け持つ」
6.
コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則 朝日新聞出版(2010年)
7.
マーケティング1.0,2.0,3.0の比較 マーケティング1.0 マーケティング2.0 マーケティグ3.0 製品中心のマーケ ティング 消費者志向のマーケ ティング 価値主導のマーケ ティング 目的 製品を販売すること 消費者を満足させ、つ 世界をよりよい場所に なぎ止めること すること 可能にした力 産業革命 情報技術 市場に対する企 業の見方 物質的ニーズを持つ マス購買者 マインドとハートを持 マインドとハートと精 つより洗練された消費 神を持つ全人的存在 者 主なマーケティン グ・コンセプト 製品開発 差別化 企業のマーケティ ング・ガイドライン 製品の説明 企業と製品のポジショ
企業のミッション、ビ ニング ジョン、価値 価値提案 機能的価値 機能的・感情的価値 機能的・感情的・精神 的価値 消費者との交流 1対多数の取引 1対1の関係 多数対多数の恊働 ニューウェーブの技術 価値
8.
マーケティング3.0の10原則 1. 顧客を愛し、競争相手を敬う 2. 変化を敏感にとらえ、積極的な変化を 3.
評判を守り、何者であるかを明確に 4. 製品から最も便益を得られる顧客を狙う 5. 手頃なパッケージの製品を公正価格で提供する 6. 自社製品をいつまでも入手できるように 7. 顧客を獲得し、つなぎとめ成長させる 8. 事業はすべて「サービス業」である 9. QCD(品質・コスト・納期)のビジネスプロセス改善を 10. 情報を集め、知恵を使って最終決定を
9.
世界を変える偉大なNPOの条件 ダイヤモンド社(2012年)
10.
偉大なNPOの6つの原則 1. 政策アドボカシーとサービスを提供する ex.略奪貸付禁止法と融資/市民住宅建設サービス 2. 市場の力を利用する 1)企業のやり方を変える、2)企業と提携、3)収益事業を運営 3.
熱烈な支持者を育てる 1)ミッション、ビジョン、2)意義ある体験、3)熱烈支持者を育てる、4)愛 されるNPOネットワーク 4. NPOのネットワークを育てる(資源、権限を与える) 5. 環境に適する技術を身につける(戦略を誤っても軌道修 正をする能力がある) 6. 権限を分担する(継続計画、チームに権限委譲、理事会 (20〜40名)を作る)