Se ha denunciado esta presentación.
Se está descargando tu SlideShare. ×

Loco Parntersの入社式で話したこと

Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio

Eche un vistazo a continuación

1 de 13 Anuncio

Más Contenido Relacionado

A los espectadores también les gustó (15)

Anuncio

Más reciente (20)

Loco Parntersの入社式で話したこと

  1. 1. Loco Partners 2015年入社式
  2. 2. 入社式で話したことをまとめました。新卒が3名入社しました。
  3. 3. 決意表明 ※注釈 ここで本当は新卒3名からプレゼンが挟まれる
  4. 4. 篠塚からのメッセージ
  5. 5. 大きなメッセージは一つだけ。
  6. 6. 私が新卒社員だった頃を思い出して、 何を一番知りたかったかな、と、 考えてきてみました。
  7. 7. 社会に価値を発揮する人を目指してほしい。 ※注釈:話したこと うちの会社で価値を発揮するとか、 上司に気に入られたいとかマジでどうでもいい(MDE)から、 社会(旅行者、お宿様)にとって意味のある行動を、ひたすら取って欲しいという話。 それが結果的に、会社での評価にかならずつながる。 会社からの評価を意識なんてしなくて良いよ。 ここからは、それに付随する話でおまけみたいなものです。
  8. 8. 選択は無情なほどに、無意味。 ※注釈:話したこと 選択それ自体には価値が無いということ。選んだあとに、いかに価値を出せ るのかが本当に大切なのです。そこに誤解があるから、多くの人は正しい選 択探しには必死になり、そして、選んだことに満足してなぜか終わってしま うのです。絶対にダメです。選び、そして行動することを忘れないでください。 今、株式会社Loco Partnersに入るという選択には価値がないことを知っ てください。ここからいかに行動をし、成果を出すかにしか、価値がない。 大手へ行くか、ベンチャーへ行くか。どっちでもいいんですよ。関係ない。 大手へ行って成功する一握りもいれば、ベンチャーでそうなる一握りもいる んだから。選択はなんでもいいから、皆さんが選んだという道に対して、 執着をもって行動することを忘れないでください。
  9. 9. 「行動」だけが、楽しい。 ※注釈:話したこと 行動という話の繋がりでもう一つ。もういつも言っている、「行動以外はなにも価値 が無い」みたいな話はもうよいですね。わかっているはずです。 もう一つ大切なことは、行動が楽しいのであって、行動以外はつまらない。 という ことなんです。頭の中で考えている、机の上でパソコンを叩いているだけでは、結局 のところ最後は面白くないんです。なんでだと思いますか? 思考には、他者からの本当のフィードバックが無いんです。 社会とのつながりが無い。行動するから、相手に感動や喜びを伝達できて、それが自 分に伝搬して楽しいんです。行動し、結果がでることにこそ人はやりがいを感じるし、 楽しいんですよね。社会に出たら、ついに100%、120%仕事に没頭できます。こ の行動を、是非とも楽しんでください。本気で汗をかくからこそ、楽しいのです。
  10. 10. 失敗、自己原因、そしてプラス思考。 ※注釈:話したこと 行動には失敗がつきものです。ただ、平気です。失敗をしながら突き進みます。 逆に失敗をしない成長などありません。 しかし、失敗をしてから重要なことがあります。「自己原因思考」です。 何か細かいものから大きな失敗でも、明らかにネガティブなことが起こったとき、必ず自分に原因の 矛先を向けてください。かならずです。どんなに理不尽なことでも、自分に向けてください。 たとえ車に後ろからひかれてもです。(お願いだからひかれないでね。) メール返信が来ない。それ自分がプッシュしないのが悪いんですよ。 MTGに遅刻する奴がいる? 自分がマネジメントできていないんです。叱らないのが悪いんですよ。 原因を外に置いた瞬間に、何も解決しなくなりますが、原因を自分におけば常に改善しかならず成長 していきます。100%、私の世代で仕事が出来る人というのは、自己原因思考です。超マゾです。 そして、プラスに考えることです。失敗のおかげで、これまでの人生も成長してきましたね。 起こった瞬間はこの世の終わりと思うことも、3年後の自分からみればほぼすべてプラスなんです。 点は線になります。絶対に大丈夫です、私が保証します。 死にませんし、この世は終わりません。
  11. 11. 最強のチームメイトと、人の和。 ※注釈:話したこと 行動をするからこそ、たくさんのことがあります。本当に良いことも、悪いことも起こりま す。落ち込むこともあります。落ち込んだ時の解決方法は、落ち込んでいる自分すらを受け 入れてあげることです。 無理してすぐに回復する必要なんてないです。 そして何より、そんなときに助けてくれるのが、仲間であり、友人であり、家族であり、大 切な人です。仕事は大事ですが、人生で一番大事かと言われれば全く違います。なによりも 支えになることは、人の和です。人の和を、大切にする人であってください。自分が困った ときだけ頼るような人には和は生まれません。 日頃から、人の和を意識して、Give & Give精神を忘れないでください。
  12. 12. 社会に価値を発揮する人へ。 ※注釈:話したこと 最後に。繰り返しですが、ここです。ここを重視してください。 私たちは新卒採用をやる予定は、まったくありませんでした。 でも、みんなを採用したのはまぐれもなく社会に価値を発揮出来る人であると、 そしてインターンシップを通じて、明らかに発揮してきたからです。 確信したからです。 中途採用で出会ってきた、あらゆる候補者よりもです。 ここから私にできるのは、成長環境を用意することのみ。 思い切り、Locoで暴れてください。
  13. 13. 入社してくれて、本当にありがとう。 ようこそ、Loco Partnersへ。

×