SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
LT動画を作ってみたLT(動画)
@silpheed_kt
#ssmjp 2018/12/7
※このLTはSNS OK、撮影OKです。
自己紹介
@silpheed_kt
Keiichi Tanaka
都内のゲーム開発会社で
ソフトウェア開発+インフラ構築
最近はソシャゲ運営のリードエンジニア
LT動画を作ってみたLT(動画)
#ssmjp 2018/12/7
何故この動画を作ったか
「 12月の#ssmjpはLT大会です!」
↓
是非出たい!
↓
仕事のスケジュール確認
↓
お察し
↓
VTuberになればLT登壇できるのでは?
#ssmjp 2018/12/7
LT動画を作ってみたLT(動画)
何故この動画を作ったか
ボツになってなければ良いのですが。
#ssmjp 2018/12/7
LT動画を作ってみたLT(動画)
作り方を考える
1. PowerPointを操作している画面をそのまま録画し、
音声もそのまま録音してくっつける。
・メリット
ややこしくない。
普通にLTするのと同じ。
・デメリット
ここでLTが終わっちゃう。
#ssmjp 2018/12/7
LT動画を作ってみたLT(動画)
作り方を考える
2. PowerPoint本体の機能でナレーションつきのスラ
イドショーを作って動画にエクスポートする。
・メリット
PowerPointだけでOK!
・デメリット
PowerPoint必須。
ここでLTが終わっちゃう。
#ssmjp 2018/12/7
LT動画を作ってみたLT(動画)
作り方を考える
#ssmjp 2018/12/7
3. スライドを1枚1枚画像として保存し、録音した音声
とタイミングを合わせたスライドショーを作る。
・メリット
汎用的。
細かい調整がしやすい。
LTのネタになる! ←重要
・デメリット
編集ができる分、手間もかかる。
LT動画を作ってみたLT(動画)
#ssmjp 2018/12/7
PowerPoint等でスライドを作り、LTしてみる
(内容の確定・台本作成・練習・尺の確認)
↓
だいたいOKかな、というところで録音
↓
スライドを画像化(PowerPointでエクスポート)
↓
動画編集ソフトで音声のタイミングに合わせて画像を
配置・再生時間を調整
作り方
LT動画を作ってみたLT(動画)
LT動画を作ってみた(動画)
#ssmjp 2018/12/7
録音の仕方(マイクとか要るの?)
↓
スマホでOK!
マイク立てるとノイズ対策が大変。
息がマイクに当たらないようにすると良い感じ。
(スマホと口の間を30cmくらい離したり)
作り方
作り方
#ssmjp 2018/12/7
編集の仕方(Premierとか要るの?)
↓
方法によりけり
今回はなるべくソフトに依存しない方法を考えてみた。
スライドショーの作成
音声のタイミングに合わせて画像を配置・再生時間を調整
LT動画を作ってみたLT(動画)
使用したソフト
#ssmjp 2018/12/7
• PowerPoint
スライドが作れれば何でもOK
• AviUtl(動画編集)
• Sound Forge 10(波形編集)
波形のトリミングができれば何でもOK。
ノーマライズ(音量の均一化)等もあると便利。
コンプレッサーまでは要らないかも?
• iZotope RX6 Elements(ノイズ除去)
必須ではないがあるとチート級に便利。
LT動画を作ってみたLT(動画)
使用したソフト
#ssmjp 2018/12/7
AviUtlすごい。
• 拡張編集機能を使うと複数の動画・音声を並べて
編集できる。
(フリーウェアでここまでできるのはすごい)
• コーデック(動画のエンコーダ、デコーダ)の予備
知識があるとわかりやすい。
LT動画を作ってみたLT(動画)
ノイズ除去について
#ssmjp 2018/12/7
• なるべく静かな場所で録音するのが一番。
• 大きな声(近所迷惑にならない程度)で。
ノイズに対して相対的に大きな音にする。
• ファンの動作音等の持続音は、
波形編集ソフトで
「音量を下げる」
→「音量を上げる」と低減される。
LT動画を作ってみたLT(動画)
RX6 Elementsがすごかった(最新版は7)
#ssmjp 2018/12/7
自動的にノイズ除去してくれる!
※実は音声の編集に他にも
Steinberg Cubase 9.5 Pro
kHs Delay
WAVES SuperTap
iZotope Ozone8 Advanced
とか使ってますが気にしない。
LT動画を作ってみたLT(動画)
所感
#ssmjp 2018/12/7
PowerPoint偉大。
今回の要件ならPowerPointで作れる。
画像エクスポート時の解像度を変更するにはレジストリの
編集が必要。
「スライドショー作成」で調べると良かった。
動画をどうやって作るのか、から調べると、内容が多岐に
わたるため、途中で面倒になるかも。
LT動画を作ってみたLT(動画)
所感
#ssmjp 2018/12/7
やっぱり登壇したかった。
にゃーん。
でも、参加できてよかったです。
LT動画を作ってみたLT(動画)
ご静聴ありがとうございました
#ssmjp 2018/12/7
LT動画を作ってみたLT(動画)

More Related Content

What's hot

phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!
phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!
phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!hamup8
 
Pietソースコード精読
Pietソースコード精読Pietソースコード精読
Pietソースコード精読Hideaki Nagamine
 
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくかそろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくかFumihiko Kinoshita
 
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2 GGJ2018前勉強会
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2GGJ2018前勉強会UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2GGJ2018前勉強会
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2 GGJ2018前勉強会Yuuki Ogino
 
フォロワーから友利奈緒を探す
フォロワーから友利奈緒を探すフォロワーから友利奈緒を探す
フォロワーから友利奈緒を探すjz5 MATSUE
 
kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」kintone Café 名古屋支部
 
Track paint
Track paintTrack paint
Track paintsyukwsk
 

What's hot (7)

phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!
phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!
phina.jsから始める 担当アイドルContribute!!
 
Pietソースコード精読
Pietソースコード精読Pietソースコード精読
Pietソースコード精読
 
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくかそろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
 
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2 GGJ2018前勉強会
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2GGJ2018前勉強会UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2GGJ2018前勉強会
UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #2 GGJ2018前勉強会
 
フォロワーから友利奈緒を探す
フォロワーから友利奈緒を探すフォロワーから友利奈緒を探す
フォロワーから友利奈緒を探す
 
kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「マジでkintoneに恋する5秒前!?」
 
Track paint
Track paintTrack paint
Track paint
 

More from silpheed

ライセンス管理システムが死んだとき
ライセンス管理システムが死んだときライセンス管理システムが死んだとき
ライセンス管理システムが死んだときsilpheed
 
メールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめ
メールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめメールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめ
メールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめsilpheed
 
秘密録音のすゝめ
秘密録音のすゝめ秘密録音のすゝめ
秘密録音のすゝめsilpheed
 
ブラックフライデーにみる購買運用の考察
ブラックフライデーにみる購買運用の考察ブラックフライデーにみる購買運用の考察
ブラックフライデーにみる購買運用の考察silpheed
 
ロービジョンとWindowsのマウスカーソル
ロービジョンとWindowsのマウスカーソルロービジョンとWindowsのマウスカーソル
ロービジョンとWindowsのマウスカーソルsilpheed
 
ピコピコにも矜持あり
ピコピコにも矜持ありピコピコにも矜持あり
ピコピコにも矜持ありsilpheed
 
最強の拳、FM音源
最強の拳、FM音源最強の拳、FM音源
最強の拳、FM音源silpheed
 
そのドキュメントは誰がために
そのドキュメントは誰がためにそのドキュメントは誰がために
そのドキュメントは誰がためにsilpheed
 
「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出
「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出
「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出silpheed
 
5分で猫るVarnish
5分で猫るVarnish5分で猫るVarnish
5分で猫るVarnishsilpheed
 

More from silpheed (10)

ライセンス管理システムが死んだとき
ライセンス管理システムが死んだときライセンス管理システムが死んだとき
ライセンス管理システムが死んだとき
 
メールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめ
メールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめメールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめ
メールの誤送信対策としての人類滅亡のすゝめ
 
秘密録音のすゝめ
秘密録音のすゝめ秘密録音のすゝめ
秘密録音のすゝめ
 
ブラックフライデーにみる購買運用の考察
ブラックフライデーにみる購買運用の考察ブラックフライデーにみる購買運用の考察
ブラックフライデーにみる購買運用の考察
 
ロービジョンとWindowsのマウスカーソル
ロービジョンとWindowsのマウスカーソルロービジョンとWindowsのマウスカーソル
ロービジョンとWindowsのマウスカーソル
 
ピコピコにも矜持あり
ピコピコにも矜持ありピコピコにも矜持あり
ピコピコにも矜持あり
 
最強の拳、FM音源
最強の拳、FM音源最強の拳、FM音源
最強の拳、FM音源
 
そのドキュメントは誰がために
そのドキュメントは誰がためにそのドキュメントは誰がために
そのドキュメントは誰がために
 
「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出
「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出
「ゲーム・ミュージック・シーンをリードするクリエイター達」の思い出
 
5分で猫るVarnish
5分で猫るVarnish5分で猫るVarnish
5分で猫るVarnish
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Recently uploaded (8)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

LT動画を作ってみたLT(動画)

Editor's Notes

  1. はい、今回は「LT動画を作ってみた」という内容で、簡単にお話ができればと思います。
  2. 自己紹介ですが、silpheed_kt、田中と申します。 仕事は都内のゲーム開発会社で、ソフトウェア開発やインフラ構築をしています。 最近はソシャゲ運営のリードエンジニア的なことをやってたりします。
  3. さて、なぜこの動画を作ったか、なのですが、12月のささみはLT大会ということで、ぜひ出たい!と思ったのですが、スケジュールを確認すると割とお察しでして、そこで、動画って大丈夫かな…と相談しましたところ、大丈夫ですよ、ということになりまして。今回、動画という形で参加させていただいております。
  4. ささみのスラックでこんなやりとりがあったりもしたのですが、少々おつきあいいただければ幸いです。
  5. はい、作り方についてですが、最初に思いついたのは、実際にLTするのを一発撮りするような感じです。直感的なのがメリットなのですが、ここでLTが終わってしまうのもどうかなあ、ということで、今回はボツにいたしました。
  6. 次に、実は、PowerPoint本体の機能でナレーションつきの動画が作れちゃうんですが、もうこれでいいじゃん!と思ったのですが、やっぱりここでLT終わっちゃうのもどうかなあ、ということで、ボツにいたしました。
  7. そんなわけで、今回は、スライドショーを作るのと同じ要領で、スライドを画像としてエクスポートして、それを音声のタイミングと合わせるという方法にしました。メリットは汎用的で、細かい調整ができること、そしてLTのネタになる、と。ただし、編集ができる分、逆に手間もかかるというのがデメリットかなと思います。
  8. 実際にはこんな感じで作ってみました。まず普通にスライドを作ってLTして、内容を確定したり、尺を確認したり、必要であれば台本を作ったりします。 だいたいOKかなーというところで録音して、スライドを画像化し、動画編集ソフトでスライドショー動画を作る、つまり、音声のタイミングに合わせて画像を配置して、再生時間を調整する、という感じです。
  9. 録音については、スマホや、ヘッドセットで大丈夫です。歌とかで使うようなマイクは高感度でノイズ対策が大変です。コツとしては、息がマイクに直接当たらないように、ちょっと離すと良いと思います。
  10. 編集について、これはもう、方法によりけりで、今回はスライドショーを作るためには、という観点で、なるべくソフトに依存しない方法を考えてみた感じです。
  11. 実際に使ったソフトですが、結局PowerPointは使いましたが、これは、スライドが作れれば何でもOKだと思います。 動画の編集にはアビユーティルという、フリーウェアを使わせていただきました。 音声関係は、波形のトリミングと音量調整できれば何でも良いです。今回はSoundForgeを使っています。 ノイズ除去は必須ではありませんが、今回はRX6を使っています。
  12. 動画編集に使ったアビユーティルですが、複数の動画と音声を並べて編集できるのがすごい便利でした。ただ、結構ガチな設定ができるので、コーデックに関する予備知識があるとより使いやいかな、というところです。
  13. ごくごく一般的なRTX3000とかのファンの音のような持続音のノイズは、波形編集ソフトで、いったん音量を下げて小さい音を削って、また上げる、と編集すると低減されます。
  14. RX6は、音声ファイルを読み込んで、自動的にノイズを判断して消してくれるというソフトで、これが本当に綺麗に消えるのでびっくりしました。 どうしてもノイズが気になる場合は導入してみても良いかな、と思います。
  15. はい、こんな感じで作ってみたのですが、所感とうか感想ですが、今回の要件であればPowerPointでいいかな、と思いました。というのは、動画の作り方、で調べると、いろんな内容が出てきてしまって、結局何をしたいんだろ? ってなっちゃうんですね。今回は「スライドショー作成」で調べると、結構情報がまとまって得られて良かったです。
  16. でも、参加できて良かったな、と思います。 また動画という形でも、機会あれば、ぜひ参加させていただければ幸いです。
  17. といった感じで、今回は、LT動画を作ってみた、という内容でお話しさせていただきました。 ご静聴いただき、ありがとうございました。