SlideShare a Scribd company logo
1 of 46
Download to read offline
Total Service Provider Applying Theory Of Constraints
Goal-System Consultants Inc.
Simplified Thinking Process
の検討・・・・・・(2)
2011年1月J-TOC
実践分科会
検討のゴール:TOC思考プロセスの本質を外さず2日間で何を何に
どのように変えるかの答えを出す事
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
西原の推移
40
50
60
70
80
90
年度 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
自己紹介
西原 隆 (Takashi Nishihara)
ゴール・システム・コンサルティング株式会社 チーフコンサルタント 兼マーケティンググループリーダー
2003年ゴール・システム・コンサルティングに参画。製造業、IT、建設業などの大手企業に対する、プロジェクトマネジ
メント・コンサルティングに従事。
TOCのプロジェクトマネジメント手法「CCPM」に関する豊富な理論的知識および実践スキルを持ち、インプリメンテー
ションの経験は日本随一である。また、ファシリテーションに精通しており、現場スタッフのモチベーションを向上させる
技術には定評がある。
・執筆:TOC/CCPM標準ハンドブック(秀和システム)
執筆協力:問題解決を「見える化」する本(中経出版)
・@IT-monoist TOC流の開発型プロジェクト管理術『CCPM』連載
有資格:TOC-ICO Jonah / 中小企業診断士
GSC入社TOC初セミ
ナー
TOCと出会う BEING-Management開発にかかわる
経営関係WEBサイ
ト運営
CCPMインプリコー
ス講師30回
ジョナコース
サブ講師 7回
TP-WS一杯
関西TOC-SA会長
ファシリテーショ
ン協会フォーラ
ムTP-WS担当
前職 中小建設業
向け財務分析屋
ジョナコース
受講
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
アジェンダ
 そもそもTOC思考プロセスのゴールは何か?
 Simplified Thinking Process検討状況の確認
 S-TP活用事例
 InjectionMatrixを活用したS-TP開発ディスカッション
2
検討のゴール:TOC思考プロセスの本質を外さず2日間で何を何に
どのように変えるかの答えを出す事
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
iPadにまけない製品コンセプトを企画する
ためのTOC思考プロセス活用 方法
3
TOC思考プロセスでどのようなアウト
プットを期待するのか検討する資料
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
何を
何に
どのように
開発企画・新ビジネスモデル立案での
TOC思考プロセス活用方法
~コンセプト立案方法の『何を』 変えるべきか~
TOC思考プロセス活用方法
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
なぜ弊社はIpadのようなものをを開発できないのか
A
現在から将来
にわたって儲
け続ける
行動の対立
D
奇抜な新しいも
のを開発する
D’
奇抜な新しい物
を開発しない
B
大ヒットさせる
C
リスクをさける
開発開
始判断
基準は
1種類
しかな
い
市場を独占し利益を出したい
先行者利益を獲得したい
ボリュームゾーンに売らなければならない
目標売上高が高い
シェアー確保が最優先指標
日本人ばかりで多様性がない
あとおいで儲ける文化がある
魅力的な新しいコンセプトが出
せない
ブランドイメージを高める
優秀な技術者を定着させる
TOC思考プロセス1DAY研修
9:00 TOC思考プロセスとは?
10:00
TOC思考プロセス導入事例と現状
構造ツリー
現状構造ツリー ケーススタディ
11:00 対立解消図解説と事例
対立解消図ケーススタディ
昼食
13:00 対立解消図個人作成実習
解決策立案方法解説
対立解消図解決策立案実習
15:00
チームでの対立解消図ファシリテ
ーションのポイント
対立解消図チーム作成実習
対立解消図チーム解決策立案実
習
16:30 合意形成のポイント
17:30
今後の活用にあたって(グループ
方針の策定、改善計画の立案など
への応用)
ある企業でのTOC思考プロセス研修での対立
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
技術進化ループ
 太古の時代から技術は改善ループによって進化し
てきた
 日本の得意技 改良・改善
方法の考案
試行・試作
評価
方法の改善
「科学が進化する5つの条件」 市川淳信著
実現すべき
機能・性能
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
うまく使わないととんでもない数
の要求項目になっていく
典型的な開発企画方法:品質機能展開(QFD)
顧客の声
要求項目
要求品質
抽出
品質表
要求品質
展開表
品質要素
展開表
重要度
品質企画
重要度
設計品質市場の世界
技術の世界
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
野村総合研究所の『「ガラパゴス化」する
日本』における定義を、筆者なりに再解
釈すると、ガラパゴス化とは、
1.高度なニーズを有する製品・サービス
の市場がある一方、
2.それと異なる、主に機能の要求水準
が低いニーズがその市場の外部に存在
し、
3.高度ニーズの市場の独自進化と、低
度ニーズの市場進化の間で、ミスマッチ
が起こり、
4.一方で低度ニーズのほうが価格競争
力や標準化で優位に立つことで、
5.高度ニーズの市場全体が、世界から
見て孤立してしまう。
という市場状態を指し示すと考えられる。
(引用:なぜシャープはあえて「ガラパゴス」と名付け
たのだろう:クロサカ タツヤ著)
ガラパゴス化する日本製品
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
改善型の限界
 技術改良の限界
 技術的発見から製品化まで時間の長い製品の場合、改善(生産技術
・顧客ニーズ対応スピード等)が利益の源泉となる。
 しかしソフトウェア開発・医薬・バイオといった業界は、技術的発見(ブ
レークスルー)から商品化までのスピードが速い。この場合改善で後
追いしても、利益をえられない。 参考:「科学が進化する5つの条件」 市川淳信著
 マーケティング戦略の限界(セグメンテーション・ポジショニング・タ
ーゲティング)
 状況依存(例:アンケート調査結果は調査項目に依存してしまうため真のニーズ
に気づけない)
 あとおい戦略(例:消費者モニターに何をつくるべきかの判断を委ねたとき、ど
うしても今、現実に流行っているデザインが選ばれる傾向が強くなり、1世代遅れ
たファッションになってしまう)
 競争激化(例:無意識のうちに作っているセグメントの中での発想によりガラパ
ゴス化する) 参考「ビジネスインサイト」 石井淳蔵著
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
何を
何に
どのように
開発企画・新ビジネスモデル立案での
TOC思考プロセス活用方法
~コンセプト立案方法を『何に』 変えるべきか~
TOC思考プロセス活用方法
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
Palm Computingの「Palm V」(1999年)。
パームは男性の物?
両替マシン コインスターのプロトタイプ
両替機は紙幣をコインにかえる機械?
IDEOが教える「イノベーションを生む秘けつ」 - CNET Japan
2002年に商品化された無印良品の壁掛け式CDプレーヤー
CDプレイヤーは横におく ?
オーラルBステージ1対象年齢が生後4カ月~2歳
子供用はぶらしは大人用より小さく細い?
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
IDEO社の開発コンセプト企画の思考プロセス
1999年に米ABC放送のテレビ番組「Nightline」は、IDEOのデザイン力の秘密を紹介する番組を
企画。「5日間で何かを一からデザインしてみせてほしい」という難題を課した。それに応えてつくら
れたのが、スーパーマーケット用ショッピングカートのプロトタイプ。このプロジェクトについては、
Tom Kelley氏の著書「発想する会社!」のなかに詳しく記されている。 (引用:CNET Japan)
理解
観察
視覚化
評価とブラッシュアップ
実現
プロト100点
以上作成し検
証する
製品化問題を認
識する
実地体験
(ユーザーに
意見はきかず
体験観察す
る)
徹底したブレストによるアイディア創出・プロト作成
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
U理論にまとめられた思考プロセス
MIT教授オットー・シャーマーは著書「U理論」の中で、論理とひらめきの両方を活用して
新たな発見がうまれるプロセスを下記のようにまとめた。IDEO社もこのプロセスに沿っ
ている。
既
存
の
枠
組
み
を
当
て
は
め
る
事
な
く
現
実
の
中
に
埋
没
し
状
況
と
一
体
に
な
る
センシング
(ひたすら
観察する)
流
れ
る
よ
う
に
動
き
未
来
を
出
現
さ
せ
る
リアライジ
ング
(生まれた
がってい
る物をす
ぐに形に
する)
世界で必要とされている事
のために果たすべき役割が自分
にあることを発見する
プレゼンシング
(思いこみを手放し秘めた知を浮上させる)
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
IDEO社・U理論から学べるブレークスルーのポイント
 どうやって変えるべきものをみつけるのか
 顧客の要望を単に聞いたり、分類したりするのではなく、
深く感じ取り関係性をみいだし、真の問題をみつける
 どうやって実現するのか
 うまれてきたアイデアを素早く形にするため、プロトタイプ
を何度も作り検証していく
 どうやって『ひらめく』のか
 IDEO 徹底したブレスト?
 U理論 座禅をする?山ごもり?
「出現する未来」 ピーターセンゲ等
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
D
集中投資する
分散投資する
科学者(マーコビッツ:ノーベル経済学賞)の思考プロセス
株価は企業収益
の期待値できまる
一番期待値が高い物に多くの資金を投じ
ればリターンは多くなる(分散させるとロー
リスクローリターンになる)
A
現在から将来にわ
たって儲け続ける
行動の対立
B
大儲けする
C
リスクをさける
集中と分散を組み合
わせる方法などない
企業の将来の収益はなんらかの方
法で予測できる
卵を一つのカゴにいれるな昔から多くの人は分散投資している
マーコビッツは多くの人が分散投資している現実と理論の矛盾を徹底的に検討
し、分散投資理論(ポートフォリオ理論)を確立 ノーベル経済学賞を受賞した。
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
わかるループ
イメージ
づくり
イメージを使って
予測
イメージの
作り直し
観察
比較一致
不一致
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
科学進化ループ
ポートフォリオ理論は、多くの人がこれに矛盾がないか検証、その後Wシャー
プによるβ投資理論、ブラックショールズ式がうまれ現代金融工学の発展に大
きく寄与することになった。
仮説
(モデル、理論)
演繹的推論
帰納的推論と
仮説の作り直し
観察・実験
比較実証
反例
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
科学の爆発的発展の理由:科学のルール
無矛盾性 AであるとAでないという事象が同時には存在しない
前後因果性 前:同一の原因は同一の結果を生む
後:異なる結果は異なる原因の存在を意味する
斉一性 無矛盾性と因果性は時空をこえて存在しなければならない
「科学が進化する5つの条件」 市川淳信著
推論に論理のルールを使うことに
より分業可能にしたことが科学の進
化が指数関数的に成長した理由で
ある
金融工学の発展もマーコビッツが
科学のルールに基づいた形(論文)
で理論を発表していたからである。
Time
科
学
の
発
見
累
積
件
数
1600 2000
200
1000
18世紀から爆発
的に増加している
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
まとめ:ブレークスルーコンセプト立案解決の方向性
 どうやって変えるべきものをみつけるのか
 顧客の要望を単に聞いたり、分類したりするのではなく、
深く感じ取り関係性をみいだし、真の問題を見つける
 どうやって『ひらめく』のか
 矛盾に着目し、矛盾の原因を解決する
 論理を活用して多人数で検証する
 どうやって実現するのか
 うまれてきたアイデアを素早く形にするため、プロトタイプ
を何度も作り検証していく
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
何を
何に
どのように
開発企画・新ビジネスモデル立案での
TOC思考プロセス活用方法
~コンセプト立案方法を『どのように』 変えるべきか~
TOC思考プロセス活用方法
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
おまけ(性格的に訓練が必要なのは?)
 論理性
 東洋人は関係性にこだわり全体をみようと
する
 西洋人は分類を重視し部分にこだわりが
ち、全体をみるための道具や訓練が必要
私は下記
のどちらに
近いです
か?
 無矛盾
 西洋人は1神教の人が多く矛盾を解く事に
執拗にこだわる人が多い
 東洋人は多神教の人が多く矛盾にこだわ
る傾向が薄く、改善傾向が強い。ブレーク
スルーするためにはなんらかの道具・訓練
が必要 参考「木を見る西洋人 森を見る東洋人思考の違いはいかにして生まれるか 」
リチャード・E・ニスベット (著)
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
解決の方向性を具体化するTOC思考プロセス
 TOC思考プロセス
 明晰に考えるには、科学者のような
思考を進めるには、訓練が必要だっ
て、父さんは言うじゃない。(略)どう
やって訓練したらいいの。
– 「ザ・チョイス」Eゴールドラット著
 科学者の推論方法を誰にでも使える
ようにする事を目指してTOC思考プ
ロセスの開発を始めた
Eliyahu Goldratt
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
テーマ設定とUDE特定
3Cloudによる原因追及
とCRTによる全体関係性検証
思いこみを疑い
矛盾を解消する
FRTによる解決策の検証
PRTによる実行方法の検討
抵抗を考慮した計画に
もとづき実現する
問題と一体となり思いこみを打破、仮説検証するTOC思考プロセス
UDE UDE UDE UDE UDE
U理論のステップに近いTOC思考プロセスの展開(3クラウド法)
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
科学的思考方法を支援するTOC思考プロセス①(無矛盾)
対立解消図
どのような仮定を打破しなければならない
か?
対立解消
図の目的
仮定 / 注入
問題とは、社会科学では「好
まざる事象」をいう。一方、自
然科学では問題とは「対立」
です。
社会科学では対立が起きる
と妥協の道を探そうとする。
自然科学では妥協はしませ
ん。
そもそも自然科学は「現実に
は対立は存在しない」を信念
としているからです。
対立が起きるとすれば、それ
は私たちが現実に対して、間
違った前提条件を考えてい
るからです。それを改めれば
対立は解消することになりま
す。
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
科学的思考方法を支援するTOC思考プロセス②(因果性)
①何を変えるか? ②何に変えるか?
③どのように変えるか?
【現状構造ツリー】 【対立解消図】
【未来構造ツリー】
【移行ツリー】 【前提条件ツリー】
1.明瞭性の検証
2.実態は存在するか
3.因果関係の検証
4.原因不十分検証
5.追加的原因検証
6.原因結果の順序検証
7.他の結果の存在の予見
7つの検証ルールを使いながら推論の正当性を保ちながら論理を構築していく
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
方法の考案
試行・試作
推論
評価
方法の改善
科学的
ブレークスルー 図:「科学が進化する5つの条件」市川淳信著
ブレークスルー企画方法のまとめ
・改善のループをまわす事は重要だが、それだけでは勝てない領域がある。
・ブレークスルーをおこなうためには、IDEO社・U理論のように、問題に住み込み、思い
こみを手放し、新たな発想をしなければならない。
・これを現実的におこなうためには、科学者の思考方法(無矛盾・論理)を身につけ活
用するのが早道
・TOC思考プロセスは科学者の思考方法を身につける訓練・実施に適している。
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
Simplified Thinking Process
TOC思考プロセス全プロセスを短時間で進めるためのツール >
CoresheetとInjectionMatrixの紹介
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
TOC思考プロセスの6ポイントと書籍
6
layer
PMB
5
Tree
CLR
3
Obstacle
3
Questions
TOC
TP
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
意義ある人生を邪魔する3つの障害(3Obstacle)
2.現実が複雑だと思いこみ当たり前の
問題を見逃す事
3.対立は当たり前だと思い妥協してし
まう事
1.問題を環境や他人のせいにすること
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
1.What to Change?
CRT/Cloud → CORE SHEET
1 何を変えるのか
2 何に変えるのか
3どのように
変えるのか
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
何を変えるのか 2つのステップの比較
 5ツリー法
×現状構造ツリー作成に時間がかかる
○中核にたどり着いたときの納得感が高い
 3クラウド法
○現状構造ツリー作成に時間がかからない
×中核対立作成にジョナスキルをもった人のアドバイスが
ないと時間がかかる
 共通点:両ステップ共に、変える物は「間違った
思いこみ(Wrong Assumption)」である
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
A
共通の理由
(誰しもが納得
している共通目
的)
B
理由
(目的達成のCSF)
C
理由
(目的達成のCSF)
D´
行動
(問題を引き起こす相手の行動)
D
行動
(問題を引き起こす自分の行動)
どこに間違った思いこみ(Wrong Assumption)がある可能性が高いだろうか
意義ある人生を邪魔する障害
1.問題を環境や他人のせいにすること
対立の結果UDEがおこる
A-B間の仮定
A-C間の仮定
D-D’間
の仮定
B-D間の仮定
C-D’間の仮定
自分の思いこみ
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
U
D
E
D
B
A
s
s
u
m
p
t
i
o
n
何を変えるか?
A
C D’
B D
1 ----------
2----------
3----------
UDE
A
CD’
BD
1----------
2----------
3----------
UDE
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
U
D
E
A
C
T
C
o
r
e
A
s
s
u
m
p
t
i
o
n
34
CRT/Cloudをシンプルにする:CoreSheet
①テーマに関する良くない結果(UDE)とそれを引き起こした自分の行動(Act)、実施した理
由(Assumption)を記載する
②全てのUDEに共通してでてきた仮定を中核の仮定(CoreAssumption)として特定する
3行以内で全てを説明でき
る共通している仮定
CoreAssumption これが
「何を変えるか」の答えにな
る
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
2.To What To Change?
Cloud/FrT→Injection Matrix
1 何を変えるのか
2 何に変えるのか
3どのように
変えるのか
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
方針:CoreAssumption
評価基準:Measurement
方針:Injection
評価基準:NEW Measurement
行動 行動
PMB(方針・評価・行動)とレッドカーブ
意義ある人生を邪魔する障害
2.現実が複雑だと思いこみ当たり前の問題を見逃す事
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
製品に対する顧客の価値観は、自社のものより著しく低い
A
正しい意思
決定をする
B
十分な売上を得る事を
目標とする
C
適切な利益を得る事を
目標とする
D´
自社の価値観に基づい
て行動する
(値下げをしない)
D
顧客の価値観に基づい
て行動する
(値下げをする)
Injection:製品に対する価値観を高めるために、何らかの策を講じる
条件1:価格を下げずに全ての生産能力を販売する
条件2:はっきりとした競争優位性を確立する(他社にすぐ真似されない)
アレックスロゴのインジェクション(ザ・ゴール2P208)
意義ある人生を邪魔する障害
3.対立は当たり前だと思い妥協してしまう事
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
Flying Pig Injection
(空飛ぶ豚のような突拍子もないアイデア)
そんなのムリとあきらめてしまう3つの理由
①たいしたメリットがないと思っているので「ムリなアイデア」
だと考えてしまう。
②すぐに副作用がある事が解っているので「ムリなアイデア
」と考えてしまう。
③明かな障害が見えている事で「ムリなアイデア 」
と考えてしまう。
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 39
OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標
DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk
INJ:解決策実現の状態
<思いついた解決状態> <精査された解決状態>
FRT/PRTをシンプルにする:インジェクション・マトリクス
①解決アイディアが実現することによって起こるメリットを列挙する
②解決アイディアによって生じる悪影響・対策を検討する
③解決アイディア実現に障害になることを列挙する
④解決アイディア実現の障害を乗り越える中間目的を列挙する
⑤検討したメリット・デメリット対策・中間目的を考慮し解決アイデアを実現可能レベルまで精査する
WHY
WHY
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
3.How to Cause the Change?
PrT/TrT→ProjectNetwork/BarChart
1 何を変えるのか
2 何に変えるのか
3どのように
変えるのか
ODSC
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
インジェクションマトリクスから目標(ODSC)を作る
インジェクション実現のメリットを見な
がらObjectives(目的)を決める
副作用のうち受容するものをリスクとし
て取り上げる
OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標
DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk
INJ:解決策実現の状態
<思いついた解決状態> <精査された解決状態>
精査されたインジェクションを考
慮してDeliverables(成果物)を
決める
中間目的・目的を鑑みSuccsesCriteria(成
功基準)をきめる
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
Task
Resource
Time
プロジェクトネットワーク
ODSC
Task
TaskTask
Task
Task
Task
Task
TaskTask
TaskTask
TaskTask
TaskTask
TaskTask
中間目的
PrT/TrTをシンプルにする:CCPMでアクションプランを作る
中間目的をマイルストーンとし
てネットワーク工程表のもとに
する
OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標
DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk
INJ:解決策実現の状態
<思いついた解決状態> <精査された解決状態>
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
Project Network
ODSC
後ろに下がって内省し
パラダイムシフトする
問
題
を
深
め
て
自
分
を
問
題
の
中
に
位
置
づ
け
る
未
来
を
出
現
さ
せ
る
S-TP 最小セット
UDE UDEUDEUDE UDE UDE
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
S-TP実施のメリット・デメリット・障害
44
5ツリー法・3クラウド法に比べ時間が短縮され実施
しやすい 簡単にできすぎると明日になるとかわってしまうのではないか?
時間がかからないので何度も実施して深めることが
できる
論理の飛躍がおこるので他人に説明しにくい、説得・説明に骨
が折れるのでは?
InjectionMatrixはわかりやすい
コアシートは3クラウドに比べ一覧性があり中核をみ
つけやすい
論理の飛躍がおこるのでブレークスルーアイデアが
でやすい
細かく説明しなくても実施できる
⑥複数人でやるときのファシリテーションはどうあるべきか
③UDEを出すのが難しい
④自分の中のうちなるジレンマが原因のときはどうするのか
⑤相手の行動が原因のこともあるのでは?
OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標
①ACTを出すのが難しい?(自分の行動をだすのが難しい)
②そもそも人の性にしている人にはできない?(UDEに対するACT
をだすのが難しい(結局対立解消図がいるのでは))
DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk
INJ:解決策実現の状態
<思いついた解決状態>
S-TPが実施されている
<精査された解決状態>
Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved.
未来を変えるためにほんとうに必要なこと
45
図引用:PI Community Japan
論理・感情・直感 そしてリーダーシップ

More Related Content

Viewers also liked

TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介明子 宮間
 
子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例
子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例
子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例TOC for Education, Japan Branch
 
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへTOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ正 竹中
 
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門Hisashi Nakatsuyama
 

Viewers also liked (8)

TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
 
子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例
子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例
子どもが使うTOC - 教育のためのTOCのツールを使った子どもの事例
 
TOCfEを職場で使って思ったこと
TOCfEを職場で使って思ったことTOCfEを職場で使って思ったこと
TOCfEを職場で使って思ったこと
 
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへTOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
 
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
 
なぜ「教育のためのTOC」か?
なぜ「教育のためのTOC」か?なぜ「教育のためのTOC」か?
なぜ「教育のためのTOC」か?
 
TOC diagnosis
TOC diagnosisTOC diagnosis
TOC diagnosis
 
考える大人になるための3つの道具
考える大人になるための3つの道具考える大人になるための3つの道具
考える大人になるための3つの道具
 

Similar to 201111 jtoc nisi

20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai originalKazuaki ODA
 
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話Makoto SAKAI
 
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~満徳 関
 
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方Yasushi Hara
 
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話Makoto SAKAI
 
第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...
第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...
第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...Takanori Kashino
 
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理Yasuyuki Minamiyama
 
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005env11
 
不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...
不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...
不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...KIT Cognitive Interaction Design
 
GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」
GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」
GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」Hiroyuki Tanaka
 
(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見
(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見
(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見Mitsutoshi Kiuchi
 
「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.
「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.
「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.理子 茂出木
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Symposium on Society 5.0
 
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察Yuichi Inobori
 
文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察
文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察
文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察yamahige
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825nextedujimu
 
研究フレームワーク
研究フレームワーク研究フレームワーク
研究フレームワークHiro Hamada
 
Presentation oct-2018-tokyo r
Presentation oct-2018-tokyo rPresentation oct-2018-tokyo r
Presentation oct-2018-tokyo rTom Kelly
 
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回LABO ASIA
 

Similar to 201111 jtoc nisi (20)

20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
 
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話
 
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩  ~「システム思考」に学ぶ真の解決策~
 
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
 
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
 
第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...
第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...
第2回慶應イノベーティブデザインスクール(KiDS) 「世界を変える新規事業・起業のためのコンセプトビジュアライゼーション」 コンセプトデザインのためのア...
 
20110421
2011042120110421
20110421
 
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
 
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
 
不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...
不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...
不便の効用を活かすシステムデザイン 川上浩司 System design that takes advantage of inconvenience - ...
 
GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」
GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」
GamePM#9「イノベーションスプリント2011報告」
 
(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見
(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見
(2017.8.27) Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見
 
「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.
「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.
「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
 
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
 
文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察
文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察
文章推敲と評価を支援するシステムの開発に向けての考察
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825
 
研究フレームワーク
研究フレームワーク研究フレームワーク
研究フレームワーク
 
Presentation oct-2018-tokyo r
Presentation oct-2018-tokyo rPresentation oct-2018-tokyo r
Presentation oct-2018-tokyo r
 
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
 

201111 jtoc nisi

  • 1. Total Service Provider Applying Theory Of Constraints Goal-System Consultants Inc. Simplified Thinking Process の検討・・・・・・(2) 2011年1月J-TOC 実践分科会 検討のゴール:TOC思考プロセスの本質を外さず2日間で何を何に どのように変えるかの答えを出す事
  • 2. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 西原の推移 40 50 60 70 80 90 年度 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 自己紹介 西原 隆 (Takashi Nishihara) ゴール・システム・コンサルティング株式会社 チーフコンサルタント 兼マーケティンググループリーダー 2003年ゴール・システム・コンサルティングに参画。製造業、IT、建設業などの大手企業に対する、プロジェクトマネジ メント・コンサルティングに従事。 TOCのプロジェクトマネジメント手法「CCPM」に関する豊富な理論的知識および実践スキルを持ち、インプリメンテー ションの経験は日本随一である。また、ファシリテーションに精通しており、現場スタッフのモチベーションを向上させる 技術には定評がある。 ・執筆:TOC/CCPM標準ハンドブック(秀和システム) 執筆協力:問題解決を「見える化」する本(中経出版) ・@IT-monoist TOC流の開発型プロジェクト管理術『CCPM』連載 有資格:TOC-ICO Jonah / 中小企業診断士 GSC入社TOC初セミ ナー TOCと出会う BEING-Management開発にかかわる 経営関係WEBサイ ト運営 CCPMインプリコー ス講師30回 ジョナコース サブ講師 7回 TP-WS一杯 関西TOC-SA会長 ファシリテーショ ン協会フォーラ ムTP-WS担当 前職 中小建設業 向け財務分析屋 ジョナコース 受講
  • 3. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. アジェンダ  そもそもTOC思考プロセスのゴールは何か?  Simplified Thinking Process検討状況の確認  S-TP活用事例  InjectionMatrixを活用したS-TP開発ディスカッション 2 検討のゴール:TOC思考プロセスの本質を外さず2日間で何を何に どのように変えるかの答えを出す事
  • 4. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. iPadにまけない製品コンセプトを企画する ためのTOC思考プロセス活用 方法 3 TOC思考プロセスでどのようなアウト プットを期待するのか検討する資料
  • 5. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 何を 何に どのように 開発企画・新ビジネスモデル立案での TOC思考プロセス活用方法 ~コンセプト立案方法の『何を』 変えるべきか~ TOC思考プロセス活用方法
  • 6. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. なぜ弊社はIpadのようなものをを開発できないのか A 現在から将来 にわたって儲 け続ける 行動の対立 D 奇抜な新しいも のを開発する D’ 奇抜な新しい物 を開発しない B 大ヒットさせる C リスクをさける 開発開 始判断 基準は 1種類 しかな い 市場を独占し利益を出したい 先行者利益を獲得したい ボリュームゾーンに売らなければならない 目標売上高が高い シェアー確保が最優先指標 日本人ばかりで多様性がない あとおいで儲ける文化がある 魅力的な新しいコンセプトが出 せない ブランドイメージを高める 優秀な技術者を定着させる TOC思考プロセス1DAY研修 9:00 TOC思考プロセスとは? 10:00 TOC思考プロセス導入事例と現状 構造ツリー 現状構造ツリー ケーススタディ 11:00 対立解消図解説と事例 対立解消図ケーススタディ 昼食 13:00 対立解消図個人作成実習 解決策立案方法解説 対立解消図解決策立案実習 15:00 チームでの対立解消図ファシリテ ーションのポイント 対立解消図チーム作成実習 対立解消図チーム解決策立案実 習 16:30 合意形成のポイント 17:30 今後の活用にあたって(グループ 方針の策定、改善計画の立案など への応用) ある企業でのTOC思考プロセス研修での対立
  • 7. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 技術進化ループ  太古の時代から技術は改善ループによって進化し てきた  日本の得意技 改良・改善 方法の考案 試行・試作 評価 方法の改善 「科学が進化する5つの条件」 市川淳信著 実現すべき 機能・性能
  • 8. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. うまく使わないととんでもない数 の要求項目になっていく 典型的な開発企画方法:品質機能展開(QFD) 顧客の声 要求項目 要求品質 抽出 品質表 要求品質 展開表 品質要素 展開表 重要度 品質企画 重要度 設計品質市場の世界 技術の世界
  • 9. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 野村総合研究所の『「ガラパゴス化」する 日本』における定義を、筆者なりに再解 釈すると、ガラパゴス化とは、 1.高度なニーズを有する製品・サービス の市場がある一方、 2.それと異なる、主に機能の要求水準 が低いニーズがその市場の外部に存在 し、 3.高度ニーズの市場の独自進化と、低 度ニーズの市場進化の間で、ミスマッチ が起こり、 4.一方で低度ニーズのほうが価格競争 力や標準化で優位に立つことで、 5.高度ニーズの市場全体が、世界から 見て孤立してしまう。 という市場状態を指し示すと考えられる。 (引用:なぜシャープはあえて「ガラパゴス」と名付け たのだろう:クロサカ タツヤ著) ガラパゴス化する日本製品
  • 10. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 改善型の限界  技術改良の限界  技術的発見から製品化まで時間の長い製品の場合、改善(生産技術 ・顧客ニーズ対応スピード等)が利益の源泉となる。  しかしソフトウェア開発・医薬・バイオといった業界は、技術的発見(ブ レークスルー)から商品化までのスピードが速い。この場合改善で後 追いしても、利益をえられない。 参考:「科学が進化する5つの条件」 市川淳信著  マーケティング戦略の限界(セグメンテーション・ポジショニング・タ ーゲティング)  状況依存(例:アンケート調査結果は調査項目に依存してしまうため真のニーズ に気づけない)  あとおい戦略(例:消費者モニターに何をつくるべきかの判断を委ねたとき、ど うしても今、現実に流行っているデザインが選ばれる傾向が強くなり、1世代遅れ たファッションになってしまう)  競争激化(例:無意識のうちに作っているセグメントの中での発想によりガラパ ゴス化する) 参考「ビジネスインサイト」 石井淳蔵著
  • 11. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 何を 何に どのように 開発企画・新ビジネスモデル立案での TOC思考プロセス活用方法 ~コンセプト立案方法を『何に』 変えるべきか~ TOC思考プロセス活用方法
  • 12. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. Palm Computingの「Palm V」(1999年)。 パームは男性の物? 両替マシン コインスターのプロトタイプ 両替機は紙幣をコインにかえる機械? IDEOが教える「イノベーションを生む秘けつ」 - CNET Japan 2002年に商品化された無印良品の壁掛け式CDプレーヤー CDプレイヤーは横におく ? オーラルBステージ1対象年齢が生後4カ月~2歳 子供用はぶらしは大人用より小さく細い?
  • 13. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. IDEO社の開発コンセプト企画の思考プロセス 1999年に米ABC放送のテレビ番組「Nightline」は、IDEOのデザイン力の秘密を紹介する番組を 企画。「5日間で何かを一からデザインしてみせてほしい」という難題を課した。それに応えてつくら れたのが、スーパーマーケット用ショッピングカートのプロトタイプ。このプロジェクトについては、 Tom Kelley氏の著書「発想する会社!」のなかに詳しく記されている。 (引用:CNET Japan) 理解 観察 視覚化 評価とブラッシュアップ 実現 プロト100点 以上作成し検 証する 製品化問題を認 識する 実地体験 (ユーザーに 意見はきかず 体験観察す る) 徹底したブレストによるアイディア創出・プロト作成
  • 14. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. U理論にまとめられた思考プロセス MIT教授オットー・シャーマーは著書「U理論」の中で、論理とひらめきの両方を活用して 新たな発見がうまれるプロセスを下記のようにまとめた。IDEO社もこのプロセスに沿っ ている。 既 存 の 枠 組 み を 当 て は め る 事 な く 現 実 の 中 に 埋 没 し 状 況 と 一 体 に な る センシング (ひたすら 観察する) 流 れ る よ う に 動 き 未 来 を 出 現 さ せ る リアライジ ング (生まれた がってい る物をす ぐに形に する) 世界で必要とされている事 のために果たすべき役割が自分 にあることを発見する プレゼンシング (思いこみを手放し秘めた知を浮上させる)
  • 15. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. IDEO社・U理論から学べるブレークスルーのポイント  どうやって変えるべきものをみつけるのか  顧客の要望を単に聞いたり、分類したりするのではなく、 深く感じ取り関係性をみいだし、真の問題をみつける  どうやって実現するのか  うまれてきたアイデアを素早く形にするため、プロトタイプ を何度も作り検証していく  どうやって『ひらめく』のか  IDEO 徹底したブレスト?  U理論 座禅をする?山ごもり? 「出現する未来」 ピーターセンゲ等
  • 16. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. D 集中投資する 分散投資する 科学者(マーコビッツ:ノーベル経済学賞)の思考プロセス 株価は企業収益 の期待値できまる 一番期待値が高い物に多くの資金を投じ ればリターンは多くなる(分散させるとロー リスクローリターンになる) A 現在から将来にわ たって儲け続ける 行動の対立 B 大儲けする C リスクをさける 集中と分散を組み合 わせる方法などない 企業の将来の収益はなんらかの方 法で予測できる 卵を一つのカゴにいれるな昔から多くの人は分散投資している マーコビッツは多くの人が分散投資している現実と理論の矛盾を徹底的に検討 し、分散投資理論(ポートフォリオ理論)を確立 ノーベル経済学賞を受賞した。
  • 17. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. わかるループ イメージ づくり イメージを使って 予測 イメージの 作り直し 観察 比較一致 不一致
  • 18. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 科学進化ループ ポートフォリオ理論は、多くの人がこれに矛盾がないか検証、その後Wシャー プによるβ投資理論、ブラックショールズ式がうまれ現代金融工学の発展に大 きく寄与することになった。 仮説 (モデル、理論) 演繹的推論 帰納的推論と 仮説の作り直し 観察・実験 比較実証 反例
  • 19. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 科学の爆発的発展の理由:科学のルール 無矛盾性 AであるとAでないという事象が同時には存在しない 前後因果性 前:同一の原因は同一の結果を生む 後:異なる結果は異なる原因の存在を意味する 斉一性 無矛盾性と因果性は時空をこえて存在しなければならない 「科学が進化する5つの条件」 市川淳信著 推論に論理のルールを使うことに より分業可能にしたことが科学の進 化が指数関数的に成長した理由で ある 金融工学の発展もマーコビッツが 科学のルールに基づいた形(論文) で理論を発表していたからである。 Time 科 学 の 発 見 累 積 件 数 1600 2000 200 1000 18世紀から爆発 的に増加している
  • 20. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. まとめ:ブレークスルーコンセプト立案解決の方向性  どうやって変えるべきものをみつけるのか  顧客の要望を単に聞いたり、分類したりするのではなく、 深く感じ取り関係性をみいだし、真の問題を見つける  どうやって『ひらめく』のか  矛盾に着目し、矛盾の原因を解決する  論理を活用して多人数で検証する  どうやって実現するのか  うまれてきたアイデアを素早く形にするため、プロトタイプ を何度も作り検証していく
  • 21. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 何を 何に どのように 開発企画・新ビジネスモデル立案での TOC思考プロセス活用方法 ~コンセプト立案方法を『どのように』 変えるべきか~ TOC思考プロセス活用方法
  • 22. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. おまけ(性格的に訓練が必要なのは?)  論理性  東洋人は関係性にこだわり全体をみようと する  西洋人は分類を重視し部分にこだわりが ち、全体をみるための道具や訓練が必要 私は下記 のどちらに 近いです か?  無矛盾  西洋人は1神教の人が多く矛盾を解く事に 執拗にこだわる人が多い  東洋人は多神教の人が多く矛盾にこだわ る傾向が薄く、改善傾向が強い。ブレーク スルーするためにはなんらかの道具・訓練 が必要 参考「木を見る西洋人 森を見る東洋人思考の違いはいかにして生まれるか 」 リチャード・E・ニスベット (著)
  • 23. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 解決の方向性を具体化するTOC思考プロセス  TOC思考プロセス  明晰に考えるには、科学者のような 思考を進めるには、訓練が必要だっ て、父さんは言うじゃない。(略)どう やって訓練したらいいの。 – 「ザ・チョイス」Eゴールドラット著  科学者の推論方法を誰にでも使える ようにする事を目指してTOC思考プ ロセスの開発を始めた Eliyahu Goldratt
  • 24. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. テーマ設定とUDE特定 3Cloudによる原因追及 とCRTによる全体関係性検証 思いこみを疑い 矛盾を解消する FRTによる解決策の検証 PRTによる実行方法の検討 抵抗を考慮した計画に もとづき実現する 問題と一体となり思いこみを打破、仮説検証するTOC思考プロセス UDE UDE UDE UDE UDE U理論のステップに近いTOC思考プロセスの展開(3クラウド法)
  • 25. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 科学的思考方法を支援するTOC思考プロセス①(無矛盾) 対立解消図 どのような仮定を打破しなければならない か? 対立解消 図の目的 仮定 / 注入 問題とは、社会科学では「好 まざる事象」をいう。一方、自 然科学では問題とは「対立」 です。 社会科学では対立が起きる と妥協の道を探そうとする。 自然科学では妥協はしませ ん。 そもそも自然科学は「現実に は対立は存在しない」を信念 としているからです。 対立が起きるとすれば、それ は私たちが現実に対して、間 違った前提条件を考えてい るからです。それを改めれば 対立は解消することになりま す。
  • 26. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 科学的思考方法を支援するTOC思考プロセス②(因果性) ①何を変えるか? ②何に変えるか? ③どのように変えるか? 【現状構造ツリー】 【対立解消図】 【未来構造ツリー】 【移行ツリー】 【前提条件ツリー】 1.明瞭性の検証 2.実態は存在するか 3.因果関係の検証 4.原因不十分検証 5.追加的原因検証 6.原因結果の順序検証 7.他の結果の存在の予見 7つの検証ルールを使いながら推論の正当性を保ちながら論理を構築していく
  • 27. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 方法の考案 試行・試作 推論 評価 方法の改善 科学的 ブレークスルー 図:「科学が進化する5つの条件」市川淳信著 ブレークスルー企画方法のまとめ ・改善のループをまわす事は重要だが、それだけでは勝てない領域がある。 ・ブレークスルーをおこなうためには、IDEO社・U理論のように、問題に住み込み、思い こみを手放し、新たな発想をしなければならない。 ・これを現実的におこなうためには、科学者の思考方法(無矛盾・論理)を身につけ活 用するのが早道 ・TOC思考プロセスは科学者の思考方法を身につける訓練・実施に適している。
  • 28. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. Simplified Thinking Process TOC思考プロセス全プロセスを短時間で進めるためのツール > CoresheetとInjectionMatrixの紹介
  • 29. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. TOC思考プロセスの6ポイントと書籍 6 layer PMB 5 Tree CLR 3 Obstacle 3 Questions TOC TP
  • 30. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 意義ある人生を邪魔する3つの障害(3Obstacle) 2.現実が複雑だと思いこみ当たり前の 問題を見逃す事 3.対立は当たり前だと思い妥協してし まう事 1.問題を環境や他人のせいにすること
  • 31. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 1.What to Change? CRT/Cloud → CORE SHEET 1 何を変えるのか 2 何に変えるのか 3どのように 変えるのか
  • 32. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 何を変えるのか 2つのステップの比較  5ツリー法 ×現状構造ツリー作成に時間がかかる ○中核にたどり着いたときの納得感が高い  3クラウド法 ○現状構造ツリー作成に時間がかからない ×中核対立作成にジョナスキルをもった人のアドバイスが ないと時間がかかる  共通点:両ステップ共に、変える物は「間違った 思いこみ(Wrong Assumption)」である
  • 33. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. A 共通の理由 (誰しもが納得 している共通目 的) B 理由 (目的達成のCSF) C 理由 (目的達成のCSF) D´ 行動 (問題を引き起こす相手の行動) D 行動 (問題を引き起こす自分の行動) どこに間違った思いこみ(Wrong Assumption)がある可能性が高いだろうか 意義ある人生を邪魔する障害 1.問題を環境や他人のせいにすること 対立の結果UDEがおこる A-B間の仮定 A-C間の仮定 D-D’間 の仮定 B-D間の仮定 C-D’間の仮定 自分の思いこみ
  • 34. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. U D E D B A s s u m p t i o n 何を変えるか? A C D’ B D 1 ---------- 2---------- 3---------- UDE A CD’ BD 1---------- 2---------- 3---------- UDE
  • 35. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. U D E A C T C o r e A s s u m p t i o n 34 CRT/Cloudをシンプルにする:CoreSheet ①テーマに関する良くない結果(UDE)とそれを引き起こした自分の行動(Act)、実施した理 由(Assumption)を記載する ②全てのUDEに共通してでてきた仮定を中核の仮定(CoreAssumption)として特定する 3行以内で全てを説明でき る共通している仮定 CoreAssumption これが 「何を変えるか」の答えにな る
  • 36. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 2.To What To Change? Cloud/FrT→Injection Matrix 1 何を変えるのか 2 何に変えるのか 3どのように 変えるのか
  • 37. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 方針:CoreAssumption 評価基準:Measurement 方針:Injection 評価基準:NEW Measurement 行動 行動 PMB(方針・評価・行動)とレッドカーブ 意義ある人生を邪魔する障害 2.現実が複雑だと思いこみ当たり前の問題を見逃す事
  • 38. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 製品に対する顧客の価値観は、自社のものより著しく低い A 正しい意思 決定をする B 十分な売上を得る事を 目標とする C 適切な利益を得る事を 目標とする D´ 自社の価値観に基づい て行動する (値下げをしない) D 顧客の価値観に基づい て行動する (値下げをする) Injection:製品に対する価値観を高めるために、何らかの策を講じる 条件1:価格を下げずに全ての生産能力を販売する 条件2:はっきりとした競争優位性を確立する(他社にすぐ真似されない) アレックスロゴのインジェクション(ザ・ゴール2P208) 意義ある人生を邪魔する障害 3.対立は当たり前だと思い妥協してしまう事
  • 39. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. Flying Pig Injection (空飛ぶ豚のような突拍子もないアイデア) そんなのムリとあきらめてしまう3つの理由 ①たいしたメリットがないと思っているので「ムリなアイデア」 だと考えてしまう。 ②すぐに副作用がある事が解っているので「ムリなアイデア 」と考えてしまう。 ③明かな障害が見えている事で「ムリなアイデア 」 と考えてしまう。
  • 40. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 39 OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標 DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk INJ:解決策実現の状態 <思いついた解決状態> <精査された解決状態> FRT/PRTをシンプルにする:インジェクション・マトリクス ①解決アイディアが実現することによって起こるメリットを列挙する ②解決アイディアによって生じる悪影響・対策を検討する ③解決アイディア実現に障害になることを列挙する ④解決アイディア実現の障害を乗り越える中間目的を列挙する ⑤検討したメリット・デメリット対策・中間目的を考慮し解決アイデアを実現可能レベルまで精査する WHY WHY
  • 41. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 3.How to Cause the Change? PrT/TrT→ProjectNetwork/BarChart 1 何を変えるのか 2 何に変えるのか 3どのように 変えるのか ODSC
  • 42. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. インジェクションマトリクスから目標(ODSC)を作る インジェクション実現のメリットを見な がらObjectives(目的)を決める 副作用のうち受容するものをリスクとし て取り上げる OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標 DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk INJ:解決策実現の状態 <思いついた解決状態> <精査された解決状態> 精査されたインジェクションを考 慮してDeliverables(成果物)を 決める 中間目的・目的を鑑みSuccsesCriteria(成 功基準)をきめる
  • 43. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. Task Resource Time プロジェクトネットワーク ODSC Task TaskTask Task Task Task Task TaskTask TaskTask TaskTask TaskTask TaskTask 中間目的 PrT/TrTをシンプルにする:CCPMでアクションプランを作る 中間目的をマイルストーンとし てネットワーク工程表のもとに する OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標 DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk INJ:解決策実現の状態 <思いついた解決状態> <精査された解決状態>
  • 44. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. Project Network ODSC 後ろに下がって内省し パラダイムシフトする 問 題 を 深 め て 自 分 を 問 題 の 中 に 位 置 づ け る 未 来 を 出 現 さ せ る S-TP 最小セット UDE UDEUDEUDE UDE UDE
  • 45. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. S-TP実施のメリット・デメリット・障害 44 5ツリー法・3クラウド法に比べ時間が短縮され実施 しやすい 簡単にできすぎると明日になるとかわってしまうのではないか? 時間がかからないので何度も実施して深めることが できる 論理の飛躍がおこるので他人に説明しにくい、説得・説明に骨 が折れるのでは? InjectionMatrixはわかりやすい コアシートは3クラウドに比べ一覧性があり中核をみ つけやすい 論理の飛躍がおこるのでブレークスルーアイデアが でやすい 細かく説明しなくても実施できる ⑥複数人でやるときのファシリテーションはどうあるべきか ③UDEを出すのが難しい ④自分の中のうちなるジレンマが原因のときはどうするのか ⑤相手の行動が原因のこともあるのでは? OBS:解決策実現の障害になること・課題・費用 IO:解決策実現の中間目標 ①ACTを出すのが難しい?(自分の行動をだすのが難しい) ②そもそも人の性にしている人にはできない?(UDEに対するACT をだすのが難しい(結局対立解消図がいるのでは)) DE:解決策実施によっておこるよい事 NBR:解決策実施によっておこりえる問題点・Risk INJ:解決策実現の状態 <思いついた解決状態> S-TPが実施されている <精査された解決状態>
  • 46. Copyright 西原隆の検討中資料です All Rights Reserved. 未来を変えるためにほんとうに必要なこと 45 図引用:PI Community Japan 論理・感情・直感 そしてリーダーシップ