SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 42
Descargar para leer sin conexión
Android



モバイル事業本部 企画開発部
川平 航介
Androidの時代がやってきた!




 Android搭載スマートフォンが増えてきた
 日本でも新機種が続々と


                           2
Agenda

 Androidの紹介
 Androidアプリの作り方
 Android Market
 作ってみたアプリの紹介




                   3
自己紹介
 川平 航介
 モバイル事業本部 企画開発部
    ◦ モバイルサイトのプラットフォームとか
   2009年4月入社
    ◦ 今年で3年目です
   Id: @binzume




                           4
ANDROIDの紹介




             5
Android??
   モバイル向けプラットフォーム

    ◦   Google
    ◦   2007年11月
    ◦   オープンソース → ソース読めます
    ◦   ドロイド君




                            6
バージョンについて
   1.6 (Donut)
    ◦ 音声検索機能
   2.1 (Eclair)
    ◦ 多くの解像度に対応,ライブ壁紙
   2.2 (Froyo)
    ◦ FlashPlayer10使える,高速化
   2.3 (Gingerbread)
    ◦ 高速化,Javaを使わなくても開発可能に

    詳しくはWikipediaを…

                             7
Android Market上での統計
   2.2   63.9%
   2.1   27.2%
   1.6   3.5%
   2.3   2.5% (2.3.3含む)




2011/04/01

                           8
日本では…
   とあるアプリの場合
   2.2 39.3%
   2.1 47.8%
   1.6 6.4%
   2.3 6.0%




2011/04/13

                9
アーキテクチャ(1)
   Wikipediaより




                  10
アーキテクチャ(2)
   こんな感じ
            アプリケーション


         アプリケーションフレームワーク

                   コア・ライブラリ
         標準ライブラリ             .
                     Dalvik VM


               Linux


     Androidアプリ開発ではこの辺が重要

                                 11
標準ライブラリ
 OpenGL 3D/2Dグラフィック
 SQLite  データベース
 Web Kit HTMLの表示
 他色々




    ◦ 今回ライブラリの話はしません

                       12
Dalvik VM
   Androidアプリを実行する仮想マシン
    ◦ 省メモリ
    ◦ Javaで書いたアプリはDalvik用のコードに
      変換して実行する
    ◦ Android 2.2からはJITコンパイルに対応




                                  13
ANDROIDアプリの作り方




             14
開発環境
 Java
 Android SDK
 Eclipse + ADT Pluginが便利
    ◦ ADT : Android Development Tools



    導入方法などは適当にググって!



                                        15
Java
   Javaで開発するのが現実的
    ◦ NDKを使えば他の言語で書いたライブラ
      リ等を呼び出せる
     NDK : Native Development Kit
     端末のCPUに依存するアプリになってしまう




                                     16
Android SDK
http://developer.android.com/sdk/index.html
 SDKの内容
  ◦   AndroidのAPI使うためのSDK本体
  ◦   サンプルプログラム
  ◦   エミュレータ
  ◦   開発用のツール




                                          17
Eclipse + ADT Plugin
   Eclipse
    ◦ 超便利
     (贅沢言うなら,もう少しサクサク動いて欲しい)

   ADT Plugin
    ◦ Eclipse上でAndroid SDKのツールを簡単に
      使える
    ◦ コンパイル→端末に転送→実行がワンク
      リックで


                                     18
アプリケーションフレームワーク
   Androidアプリの肝
    ◦   Activity
    ◦   Service
    ◦   Intent
    ◦   Content Provider



             ActivityとIntent は必修!

                                    19
Activity
   表示される画面の単位
    ◦ Activityクラスを継承して処理を書く
    ◦ 画面が切り替わるとき別のActivityが起動して
      いる
    ◦ 前のActivityも保持され,戻ることができる
           Bを起動            Cを起動




                     Activity B   Activity C
        Activity A



               Bを終了しAに Cを終了しBに
                                               20
Activityと View
 Activityはまず最初にViewを用意する
 View = 画面に表示する内容
    ◦ ボタンや画像,テキストなどを置ける



               テキスト
    Activity
                     画像
      View

               ボタン


                            21
Activityと View
   Viewの内容はlayoutというxmlに書く
    ◦ Javaのコードでも書けるけどxmlで定義す
      るのが良い
    ◦ EclipseのADT PluginならGUIでボタンなど
      を配置できる(…が日本語使うのは難あり)




                                  22
Service
   Activityと違って画面には出ない
    ◦ バックグラウンドで動く
     Activityを起動したり
     通知領域にアイコンやメッセージを出すなど


    ◦ 通知領域




                             23
Intent
   ActivityやService間でデータを受け渡す
    ◦ 例:ボタンを押したら画面が切替わる


                      Intent     3 Bが起動しIntent受け取る



    Activity A   2 AがIntent投げる       Activity B

     ボタン



1 ボタンを押す

                                                     24
Intent
   渡せるもの
       URL
       数値
       文字列
       …など
   Intentは別のアプリにも送れる




                        25
Intent
   明示的Intent
    ◦ 指定したActivityやServiceを起動したり
      データを渡せる
   暗黙的Intent
    ◦ URLやファイルをIntentで投げると対応ア
      プリが自動的に起動する
      複数ある場合はユーザーが選択する




                                   26
Content Provider
   他のプロセスにファイルやDBを提供
       ファイル自体はIntentで渡せない
       他のアプリからURIでアクセスできる
           例: content://com.example.hoge.fileprovider




                                                         27
センサー類
 GPS
 加速度
 ジャイロ
 コンパス
 カメラ




         28
その他
   ライブ壁紙
     動く壁紙
   ウィジェットアプリ
     ホーム画面に置ける常駐アプリ
   ホームアプリ
     ホーム画面自体もアプリで作成できる




                          29
気を付けること:メモリ
   Javaだからメモリリークとか気にしな
    くて良い?
         →そんなことはない

   基本的に1アプリ16MB

   javaのstaticメンバ等は避けるのが無難
     アプリ画面を閉じてもプロセスは生存してる


                              30
気を付けること:速度
   UIスレッドで重い処理をしない
    ◦ ネットワーク
    ◦ ファイルアクセス
   別スレッドで処理する
    ◦ Service
    ◦ AsyncTask




                      31
気を付けること:環境
   環境は様々
    ◦   OSのバージョン
    ◦   画面の解像度
    ◦   使えるセンサーの種類
    ◦   カメラ・フラッシュの有無




                       32
ANDROID MARKET




                 33
Android Market
https://market.android.com/




                              34
Android Market

   アプリケーション数:20万以上
    ◦ 2011年4月時点
   無料のアプリが多い
    ◦ 65%が無料
    ◦ 審査などは無い
    ◦ 良いアプリ探すのは結構大変



                      35
作ったアプリを公開する
1.   開発者用アカウントを取得($25必要)
2.   アプリケーションを登録
     ◦ ファイルをアップロード
     ◦ 説明文を書く
     ◦ スクリーンショットなど
3.   少し待つと検索結果に現れる
     ◦ 30分くらい?

審査とか待たなくて良いのが素晴らしいですね!

                           36
開発者ページで見れるもの
   ダウンロード数
    ◦ 実際にインストールされてる数も分かる
   ユーザーの統計
    ◦ OSのバージョン
    ◦ 機種
    ◦ 国・言語




                           37
作ってみたアプリの紹介




              38
ネギアンテナ
 ネギが表示されるウィジェットアプリ
 電波の強さでネギの本数が変わります


   画期的!




    冗談です

                  39
ニコニコPlayer(仮)
   作ってみました
    ◦ ニコニコ動画のクライアント
    ◦ コメントもできるよ
    ◦ まだ一部の動画が再生できない…




                        40
ニコニコPlayer(仮)
   デモ




                41
最後に


   Androidアプリ開発 楽しいです
    ◦ 楽しい≒苦難の道
    ◦ Androidはまだまだ進化中




                         42

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」Tomoaki Shimizu
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Kenichi Kambara
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」Tomoaki Shimizu
 
Cocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めました
Cocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めましたCocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めました
Cocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めましたYasuhiro Matsuda
 
OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013Yuya Adachi
 
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門Yuichi Ishii
 
Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介Akira SUGIMOTO
 
WPF/Silverlight視点で視る MetroスタイルのXAML
WPF/Silverlight視点で視るMetroスタイルのXAMLWPF/Silverlight視点で視るMetroスタイルのXAML
WPF/Silverlight視点で視る MetroスタイルのXAMLYuya Yamaki
 
VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方
VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方
VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方まろん 八ッ橋
 
cocos2d-xにおけるマップエディタの利用
cocos2d-xにおけるマップエディタの利用cocos2d-xにおけるマップエディタの利用
cocos2d-xにおけるマップエディタの利用Tomoaki Shimizu
 
HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門Akihiro Ueyama
 
Windows Mixed Reality環境準備
Windows Mixed Reality環境準備Windows Mixed Reality環境準備
Windows Mixed Reality環境準備Takahiro Miyaura
 
Unityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnity Technologies Japan K.K.
 
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-聡 大久保
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントTakayuki Inoue
 
HoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリ
HoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリHoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリ
HoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリShingo Mori
 
Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発
Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発
Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発Takashi Suzuki
 
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツールcocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツールTomoaki Shimizu
 

La actualidad más candente (20)

Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #13「SNS対応(Twitter, Facebook)」
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
 
Cocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めました
Cocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めましたCocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めました
Cocos2d-x&CocosCodeIDE&Luaで個人開発始めました
 
OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013
 
【Unite Tokyo 2018】基調講演
【Unite Tokyo 2018】基調講演【Unite Tokyo 2018】基調講演
【Unite Tokyo 2018】基調講演
 
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
 
Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介
 
WPF/Silverlight視点で視る MetroスタイルのXAML
WPF/Silverlight視点で視るMetroスタイルのXAMLWPF/Silverlight視点で視るMetroスタイルのXAML
WPF/Silverlight視点で視る MetroスタイルのXAML
 
VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方
VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方
VRモーキャプツール『VR Motion Recorder』の使い方
 
cocos2d-xにおけるマップエディタの利用
cocos2d-xにおけるマップエディタの利用cocos2d-xにおけるマップエディタの利用
cocos2d-xにおけるマップエディタの利用
 
HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門
 
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろうUIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
 
Windows Mixed Reality環境準備
Windows Mixed Reality環境準備Windows Mixed Reality環境準備
Windows Mixed Reality環境準備
 
Unityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクション
 
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
UnityでVRアプリ(Android Cardboard)を作る -準備編-
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
 
HoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリ
HoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリHoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリ
HoloLens 2を手に入れたらとりあえず試しておくべきアプリ
 
Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発
Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発
Unity+Vuforiaで始めるARアプリ開発
 
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツールcocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
 

Similar a Android0422

Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.Yuki Higuchi
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門Yasuhiko Yamamoto
 
[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介Kenichi Kambara
 
第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会Shuichi Yukimoto
 
01 idea table3.1(up)
01 idea table3.1(up)01 idea table3.1(up)
01 idea table3.1(up)umisuzume
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことleverages_event
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O 健一 辰濱
 
Androidプログラミング入門
Androidプログラミング入門Androidプログラミング入門
Androidプログラミング入門OESF Education
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Keiji Ariyama
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏Developers Summit
 
Droidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceDroidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceKenichi Kambara
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#Yuta Matsumura
 
01 idea table3.2
01 idea table3.201 idea table3.2
01 idea table3.2umisuzume
 
Intentの概要
Intentの概要Intentの概要
Intentの概要l_b__
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。Eiichi Tsuru
 
スマ研第2回レポート
スマ研第2回レポートスマ研第2回レポート
スマ研第2回レポートShinpei Niiyama
 

Similar a Android0422 (20)

Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
 
[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介
 
第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会
 
01 idea table3.1(up)
01 idea table3.1(up)01 idea table3.1(up)
01 idea table3.1(up)
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 
Kii cloud 勉強会 #2
Kii cloud 勉強会 #2Kii cloud 勉強会 #2
Kii cloud 勉強会 #2
 
Androidプログラミング入門
Androidプログラミング入門Androidプログラミング入門
Androidプログラミング入門
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
 
Droidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceDroidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker Experience
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
01 idea table3.2
01 idea table3.201 idea table3.2
01 idea table3.2
 
Intentの概要
Intentの概要Intentの概要
Intentの概要
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。
 
スマ研第2回レポート
スマ研第2回レポートスマ研第2回レポート
スマ研第2回レポート
 

Último

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Último (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

Android0422