SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
1
2017/11/15
サイバートラスト株式会社 Linux/OSS事業部
佐藤 剛春
OpenStack環境における通信高速化
~超入門~
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
2
この文書はあくまでも参考資料であり、掲載されている情報は予告なしに変更されることがあります。この発表は個人の見解であり、所
属する組織の公式見解ではありません。
サイバートラスト株式会社(以下、サイバートラスト)は本書の内容に関していかなる保証もいたしません。また、本書の内容に関連し
たいかなる損害についても責任を負いかねます。又、本資料の著作権は特に指定されている箇所を除いて、本書の作成者が有します。本
書の作成者が著作権を有するコンテンツにつきましては、本書の作成者に対して無断で複製、改変、頒布などをすることはできません。
このスライドに掲載された製品名、ロゴ、サービス名などは、サイバートラストが所有するか、使用権許諾を受けている商標もしくは登
録商標です。その他、本文書に掲載されている他社の製品名、ロゴなどは、それぞれ該当する各社が所有する商標もしくは登録商標です。
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
3
国内電子認証局の運用
Linux/OSS の専門性電子認証の専門性
専用機器・組込み開発
ITインフラを支えるLinux提供
グローバル標準
組込みLinux
IoT 電子認証
IoT 事業開発・グローバル協業
サイバートラスト(株)の事業領域
認証・セキュリティ事業 IoT事業 Linux/OSS事業
サイバートラストの認証事業とミラクル・リナックスの組込みLinux 事業の組み合わせで
IoT 時代のデファクトスタンダードへ
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
4
Who am I ?
• おしごと
– 旧ミラクル・リナックス側の社員
• 2017年10月に旧ミラクル・リナックスが旧サイバートラストを買収
• サイバートラストへ社名変更
– 2000年6月~
– 経験部署
• 開発・サポート
• マーケティング
• コンサルティング
• 社内情報システム
• 開発・サポート
• 開発
• プリセールスエンジニア (←いまここ)
– 元はRDBMSベンダのエンジニア
• 趣味
– モーターサイクル, エレキベース
– Xeon (MCC以上) 搭載のタワーサーバが欲しいデス。
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
5
OpenStack Summit November 2017 - Sydney
• 2回目
• October 2015 - Tokyo以来、久々の参加
– Call For Paper出してません…
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
6
きっと、この辺りの物凄い発表に出会えるはず!(心の声)
→…ぇぇぇ?
既に知っている内容が多かったので、簡単に纏めます。
(追加情報あり)
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
7
よくある構成のOpenStack環境で通信が遅い理由
• カーネル空間↔ユーザ空間 のメモリコピーが発生する
– 仮想インスタンスで発生する通信全てに対して発生
カーネル空間
Bare Metal
物理NIC
ユーザ空間
qemu-kvm
virtio-net
OVS
※あくまで概念図です!
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
8
解決策
• DPDK
– PMDがユーザ空間へメモリをコピー
– OVS, vRouter等、対応ソフトウェアと組み合わせて利用
• FD.io VPP
– VPP: Vector Packet Processing
– Ciscoが寄贈したコードが元
– Software Switchとして動作
– 複数パケットをチャンク処理して高速化
• SR-IOV NIC
– VF - Guest DMA転送
• Smart NIC
– OVS, vRouter等の機能そのものをNICにオフロード
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
9
DPDKで速くなる理由
• カーネル空間をバイパス
– DPDKライブラリを使用するアプリケーションのメモリへ直接書込
– PMDが割り当てられたCPUは常に使用率100%
カーネル空間
Bare Metal
物理NIC
ユーザ空間
qemu-kvm
virtio-net
OVS + DPDK
PMD
※あくまで概念図です!
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
10
もっと速くしたい!
• Hyper-Threading
– OFFに設定
• Huge Page
– サイズは2MBがスイートスポット (という発表があった)
• NUMA Nodeを考慮する必要がある
– 今回はココ中心
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
11
太古のSMP
• Front Side Bus (FSB)
– 単一のBusを共用する
– Nehalem登場とともに消滅
Front Side Bus
CPU CPU CPU CPU
North
Bridge RAM
L1/L2
Cache
L1/L2
Cache
L1/L2
Cache
L1/L2
Cache
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
12
NUMA
• Non-Uniform Memory Access
– FSBの問題点を解決
– プロセスが別NUMA Node上のCPUへ移動することはあり得るか?
• Yes! (という発表があった)
Core 1
CPU
4, 20
Core 0
CPU
0, 16
Core 3
CPU
12, 28
Core 2
CPU
8, 24
L3Cache
Mem
Controller
RAM
Core 1
CPU
7, 23
Core 0
CPU
3, 19
Core 3
CPU
15, 31
Core 2
CPU
11, 27
L3Cache
Mem
Controller
RAM
Core 1
CPU
5, 21
Core 0
CPU
1, 17
Core 3
CPU
13, 29
Core 2
CPU
9, 25
L3Cache
Mem
Controller
RAM
Core 1
CPU
6, 22
Core 0
CPU
2, 18
Core 3
CPU
14, 30
Core 2
CPU
10, 26
L3Cache
Mem
Controller
RAM
※あくまで概念図です!
# watch -d "ps ax -o pid,%cpu,%mem,psr,sgi_p,state,comm|egrep 'qemu-kvm|PID'|sort -n"
Local Access Remote Access
Memory
Channel
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
13
NUMA NodesとCPU Cores
• 環境によって異なる
– CPU の物理実装, ソケット数 等に依存
• ファイル /sys/devices/system/node/node*/cpulist
• コマンド lscpu 実行結果
• コマンド numactl -s 実行結果
…あたりを参照
– ある Intel E5-2620 v4 (8 cores, LCC), 2 socket マシンの場合
– ある AMD Opteron 6176 (12 cores), 1 socket マシンの場合
# cat /sys/devices/system/node/node0/cpulist
0,2,4,6,8,10,12,14
# cat /sys/devices/system/node/node1/cpulist
1,3,5,7,9,11,13,15
# cat /sys/devices/system/node/node0/cpulist
0-5
# cat /sys/devices/system/node/node1/cpulist
6-11
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
14
NUMA NodesとMemory
• Memory
– Local AccessとRemote Access
• 当然、Local Accessの方が高速
• Localへの固定化を狙いたい
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
15
NUMA NodesとPCI-Express [1/2]
• CPU Socket毎
– 利用対象デバイスの存在しているSocketのNUMA Nodeを使用する必要がある
– コマンド lstopo-no-graphics (または lstopo) で確認することは可能
# lstopo-no-graphics
...
NUMANode L#1 (P#1 64GB)
...
HostBridge L#7
PCIBridge
PCI 8086:1528
Net L#11 "enp130s0f0"
PCI 8086:1528
Net L#12 "enp130s0f1"
...
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
16
NUMA NodesとPCI-Express [2/2]
<object type="NUMANode" os_index="1" cpuset="0x0000aaaa" complete_cpuset="0x0000aaaa"
online_cpuset="0x0000aaaa" allowed_cpuset="0x0000aaaa" nodeset="0x00000002"
complete_nodeset="0x00000002" allowed_nodeset="0x00000002" local_memory="68719476736">
...
<object type="Bridge" os_index="524322" bridge_type="1-1" depth="1" bridge_pci="0000:[82-83]"
pci_busid="0000:80:02.2" pci_type="0604 [8086:6f06] [8086:0000] 01" pci_link_speed="4.000000">
<object type="PCIDev" os_index="532480" pci_busid="0000:82:00.0" pci_type="0200 [8086:1528]
[8086:5003] 01" pci_link_speed="4.000000">
<object type="OSDev" name="enp130s0f0" osdev_type="2">
<info name="Address" value="a0:36:9f:xx:xx:xx"/>
</object>
</object>
<object type="PCIDev" os_index="532481" pci_busid="0000:82:00.1" pci_type="0200 [8086:1528]
[8086:5003] 01" pci_link_speed="4.000000">
<object type="OSDev" name="enp130s0f1" osdev_type="2">
<info name="Address" value="a0:36:9f:xx:xx:xx"/>
</object>
</object>
</object>
– オプション --of xml 指定で、XMLフォーマット出力へ切り替え
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
17
Bare Metal
Node 0
qemu-kvm, DPDK PMD, 物理NICが
同一Node上に存在することが望ましい
CPU Pinning
• 使用するCPUを明確に割り当てる
– 以下を同一NUMA Nodeに配置する
• qemu-kvm
• DPDK PMD
• 物理NIC
– 複数NUMA Nodeを使用する場合
• 両NodeのCPUにPMDsを割り当てる必要が生じる
Node 1
qemu-kvm
物理NIC
virtio-net
DPDK PMD
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
18
CPU Pinningの課題
• Automation
– 使用したい物理NICは、どのNUMA Nodeに繋がっている?
– 該当NUMA Nodeで、空いているCPU Coreは?
• High Availability
– インスタンスの別compute nodeへの移動
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
19
参考文献, 他
• OpenStack Summit Sydney 2017 November
– All you need to know about CPU pinning and how to make it work? (by Nokia)
– Tuning packet and interrupt latency for 5G applications (by Wind River)
– Turbo charging OpenStack for NFV workloads (by RedHat, Cisco)
– NFV meets cloud, virtio, sr-iov, dpdk, cpu pinning, … (Forum, etherpad)
• OPNFV Summit Beijing 2017 June
– Putting OVS-DPDK into Massive Production, with 0.0% Frame Loss (by RedHat, Youtube)
• DPDK Summit India 2017 April資料
– VPP Overview (by Cisco)
• Special Thanks
– 日本仮想化技術株式会社: 伊藤さん, 遠山さん
– サイバートラスト株式会社: 田中隆久さん
公開
Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.
信頼とともに
ソフトバンク・テクノロジー グループ
ソフトバンク・テクノロジー エムソリューションズ フォントワークス 環 サイバートラスト モードツーアソラテック リデン

More Related Content

What's hot

Dockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 Tokyo
Dockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 TokyoDockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 Tokyo
Dockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 TokyoTakao Setaka
 
OpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; UsageOpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; Usageirix_jp
 
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~
Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~
Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~ShuheiUda
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方Toru Makabe
 
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
Azure Fabric Service Reliable Collection
Azure Fabric Service Reliable CollectionAzure Fabric Service Reliable Collection
Azure Fabric Service Reliable CollectionTakekazu Omi
 
第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編
第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編
第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編Takekazu Omi
 
データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例
データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例
データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例NHN テコラス株式会社
 
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するパブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するHironobu Saitoh
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overviewirix_jp
 
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WANInterop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WANShuheiUda
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月VirtualTech Japan Inc.
 
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000Tetsurou Yano
 
Azure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure Monitor
Azure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure MonitorAzure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure Monitor
Azure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure MonitorHiroshi Matsumoto
 
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方Yuki Takahashi
 
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮Hibino Hisashi
 
SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?
SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?
SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?Kazutoshi Fujimoto
 
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)irix_jp
 

What's hot (20)

Dockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 Tokyo
Dockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 TokyoDockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 Tokyo
Dockerのエンタープライズ運用を支える技術 - FlexPod Day 2017 Tokyo
 
OpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; UsageOpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; Usage
 
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~
Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~
Azure サポート エンジニア直伝 ~ PowerShell 実践活用術 ~
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
 
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
Azure Fabric Service Reliable Collection
Azure Fabric Service Reliable CollectionAzure Fabric Service Reliable Collection
Azure Fabric Service Reliable Collection
 
第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編
第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編
第8回 Tokyo Jazug Night Ignite 2017 落穂拾い Storage編
 
データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例
データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例
データホテル・フルマネージドホスティング サービスを支えるOSSと、活用事例
 
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するパブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
 
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WANInterop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
 
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
 
Azure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure Monitor
Azure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure MonitorAzure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure Monitor
Azure Stack HCI - パフォーマンス履歴 と Azure Monitor
 
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
 
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
 
SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?
SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?
SSD+Squidで画像をキャッシュしなイカ?
 
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
 

Viewers also liked

OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナーOpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナーVirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Swiftの最新機能とStorlets
OpenStack Swiftの最新機能とStorletsOpenStack Swiftの最新機能とStorlets
OpenStack Swiftの最新機能とStorletsKota Tsuyuzaki
 
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月VirtualTech Japan Inc.
 
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...VirtualTech Japan Inc.
 
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスGPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスVirtualTech Japan Inc.
 
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017
AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017
AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017Carol Smith
 

Viewers also liked (15)

OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナーOpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
 
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
 
OpenStack Swiftの最新機能とStorlets
OpenStack Swiftの最新機能とStorletsOpenStack Swiftの最新機能とStorlets
OpenStack Swiftの最新機能とStorlets
 
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
 
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
 
自動化ハンズオン
自動化ハンズオン自動化ハンズオン
自動化ハンズオン
 
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OPNFV Doctor - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスGPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
 
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017
AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017
AI and Machine Learning Demystified by Carol Smith at Midwest UX 2017
 

Similar to 2017-11-15 OpenStack最新情報セミナー Lightning Talk OpenStack環境における通信高速化 ~超入門~

Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07squat12
 
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Yoshinori Matsunobu
 
Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊
Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊
Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊Supership株式会社
 
できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!Wataru NOGUCHI
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1Etsuji Nakai
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowToshiki Tsuboi
 
仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016VirtualTech Japan Inc.
 
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみたNissho Lab
 
170622 02
170622 02170622 02
170622 02openrtm
 
Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Tech Summit 2016
 
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきことmao999
 
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密ShuheiUda
 
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)Mr. Vengineer
 
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDAzure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDyaegashi
 
20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7Kohei KaiGai
 
OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!
OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!
OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!ksk_ha
 
インフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProXインフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProXToru Makabe
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇Manabu Ori
 

Similar to 2017-11-15 OpenStack最新情報セミナー Lightning Talk OpenStack環境における通信高速化 ~超入門~ (20)

Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07Ns2240series users manual_07
Ns2240series users manual_07
 
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
 
Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊
Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊
Graviton2プロセッサの性能特性と適用箇所/Supership株式会社 中野 豊
 
できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!できる!KickstartとAnsible!
できる!KickstartとAnsible!
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
 
仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法 〜プロのテクニック教えます〜
 
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
 
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
 
170622 02
170622 02170622 02
170622 02
 
Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現Snr005 レノボだから実現
Snr005 レノボだから実現
 
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと
 
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
 
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
 
pgCafeMitaka20090723
pgCafeMitaka20090723pgCafeMitaka20090723
pgCafeMitaka20090723
 
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDAzure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
 
20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7
 
OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!
OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!
OpenStackでも重要な役割を果たすPacemakerを知ろう!
 
インフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProXインフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProX
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇
 

Recently uploaded

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

2017-11-15 OpenStack最新情報セミナー Lightning Talk OpenStack環境における通信高速化 ~超入門~

  • 1. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 1 2017/11/15 サイバートラスト株式会社 Linux/OSS事業部 佐藤 剛春 OpenStack環境における通信高速化 ~超入門~
  • 2. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 2 この文書はあくまでも参考資料であり、掲載されている情報は予告なしに変更されることがあります。この発表は個人の見解であり、所 属する組織の公式見解ではありません。 サイバートラスト株式会社(以下、サイバートラスト)は本書の内容に関していかなる保証もいたしません。また、本書の内容に関連し たいかなる損害についても責任を負いかねます。又、本資料の著作権は特に指定されている箇所を除いて、本書の作成者が有します。本 書の作成者が著作権を有するコンテンツにつきましては、本書の作成者に対して無断で複製、改変、頒布などをすることはできません。 このスライドに掲載された製品名、ロゴ、サービス名などは、サイバートラストが所有するか、使用権許諾を受けている商標もしくは登 録商標です。その他、本文書に掲載されている他社の製品名、ロゴなどは、それぞれ該当する各社が所有する商標もしくは登録商標です。
  • 3. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 3 国内電子認証局の運用 Linux/OSS の専門性電子認証の専門性 専用機器・組込み開発 ITインフラを支えるLinux提供 グローバル標準 組込みLinux IoT 電子認証 IoT 事業開発・グローバル協業 サイバートラスト(株)の事業領域 認証・セキュリティ事業 IoT事業 Linux/OSS事業 サイバートラストの認証事業とミラクル・リナックスの組込みLinux 事業の組み合わせで IoT 時代のデファクトスタンダードへ
  • 4. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 4 Who am I ? • おしごと – 旧ミラクル・リナックス側の社員 • 2017年10月に旧ミラクル・リナックスが旧サイバートラストを買収 • サイバートラストへ社名変更 – 2000年6月~ – 経験部署 • 開発・サポート • マーケティング • コンサルティング • 社内情報システム • 開発・サポート • 開発 • プリセールスエンジニア (←いまここ) – 元はRDBMSベンダのエンジニア • 趣味 – モーターサイクル, エレキベース – Xeon (MCC以上) 搭載のタワーサーバが欲しいデス。
  • 5. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 5 OpenStack Summit November 2017 - Sydney • 2回目 • October 2015 - Tokyo以来、久々の参加 – Call For Paper出してません…
  • 6. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 6 きっと、この辺りの物凄い発表に出会えるはず!(心の声) →…ぇぇぇ? 既に知っている内容が多かったので、簡単に纏めます。 (追加情報あり)
  • 7. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 7 よくある構成のOpenStack環境で通信が遅い理由 • カーネル空間↔ユーザ空間 のメモリコピーが発生する – 仮想インスタンスで発生する通信全てに対して発生 カーネル空間 Bare Metal 物理NIC ユーザ空間 qemu-kvm virtio-net OVS ※あくまで概念図です!
  • 8. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 8 解決策 • DPDK – PMDがユーザ空間へメモリをコピー – OVS, vRouter等、対応ソフトウェアと組み合わせて利用 • FD.io VPP – VPP: Vector Packet Processing – Ciscoが寄贈したコードが元 – Software Switchとして動作 – 複数パケットをチャンク処理して高速化 • SR-IOV NIC – VF - Guest DMA転送 • Smart NIC – OVS, vRouter等の機能そのものをNICにオフロード
  • 9. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 9 DPDKで速くなる理由 • カーネル空間をバイパス – DPDKライブラリを使用するアプリケーションのメモリへ直接書込 – PMDが割り当てられたCPUは常に使用率100% カーネル空間 Bare Metal 物理NIC ユーザ空間 qemu-kvm virtio-net OVS + DPDK PMD ※あくまで概念図です!
  • 10. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 10 もっと速くしたい! • Hyper-Threading – OFFに設定 • Huge Page – サイズは2MBがスイートスポット (という発表があった) • NUMA Nodeを考慮する必要がある – 今回はココ中心
  • 11. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 11 太古のSMP • Front Side Bus (FSB) – 単一のBusを共用する – Nehalem登場とともに消滅 Front Side Bus CPU CPU CPU CPU North Bridge RAM L1/L2 Cache L1/L2 Cache L1/L2 Cache L1/L2 Cache
  • 12. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 12 NUMA • Non-Uniform Memory Access – FSBの問題点を解決 – プロセスが別NUMA Node上のCPUへ移動することはあり得るか? • Yes! (という発表があった) Core 1 CPU 4, 20 Core 0 CPU 0, 16 Core 3 CPU 12, 28 Core 2 CPU 8, 24 L3Cache Mem Controller RAM Core 1 CPU 7, 23 Core 0 CPU 3, 19 Core 3 CPU 15, 31 Core 2 CPU 11, 27 L3Cache Mem Controller RAM Core 1 CPU 5, 21 Core 0 CPU 1, 17 Core 3 CPU 13, 29 Core 2 CPU 9, 25 L3Cache Mem Controller RAM Core 1 CPU 6, 22 Core 0 CPU 2, 18 Core 3 CPU 14, 30 Core 2 CPU 10, 26 L3Cache Mem Controller RAM ※あくまで概念図です! # watch -d "ps ax -o pid,%cpu,%mem,psr,sgi_p,state,comm|egrep 'qemu-kvm|PID'|sort -n" Local Access Remote Access Memory Channel
  • 13. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 13 NUMA NodesとCPU Cores • 環境によって異なる – CPU の物理実装, ソケット数 等に依存 • ファイル /sys/devices/system/node/node*/cpulist • コマンド lscpu 実行結果 • コマンド numactl -s 実行結果 …あたりを参照 – ある Intel E5-2620 v4 (8 cores, LCC), 2 socket マシンの場合 – ある AMD Opteron 6176 (12 cores), 1 socket マシンの場合 # cat /sys/devices/system/node/node0/cpulist 0,2,4,6,8,10,12,14 # cat /sys/devices/system/node/node1/cpulist 1,3,5,7,9,11,13,15 # cat /sys/devices/system/node/node0/cpulist 0-5 # cat /sys/devices/system/node/node1/cpulist 6-11
  • 14. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 14 NUMA NodesとMemory • Memory – Local AccessとRemote Access • 当然、Local Accessの方が高速 • Localへの固定化を狙いたい
  • 15. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 15 NUMA NodesとPCI-Express [1/2] • CPU Socket毎 – 利用対象デバイスの存在しているSocketのNUMA Nodeを使用する必要がある – コマンド lstopo-no-graphics (または lstopo) で確認することは可能 # lstopo-no-graphics ... NUMANode L#1 (P#1 64GB) ... HostBridge L#7 PCIBridge PCI 8086:1528 Net L#11 "enp130s0f0" PCI 8086:1528 Net L#12 "enp130s0f1" ...
  • 16. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 16 NUMA NodesとPCI-Express [2/2] <object type="NUMANode" os_index="1" cpuset="0x0000aaaa" complete_cpuset="0x0000aaaa" online_cpuset="0x0000aaaa" allowed_cpuset="0x0000aaaa" nodeset="0x00000002" complete_nodeset="0x00000002" allowed_nodeset="0x00000002" local_memory="68719476736"> ... <object type="Bridge" os_index="524322" bridge_type="1-1" depth="1" bridge_pci="0000:[82-83]" pci_busid="0000:80:02.2" pci_type="0604 [8086:6f06] [8086:0000] 01" pci_link_speed="4.000000"> <object type="PCIDev" os_index="532480" pci_busid="0000:82:00.0" pci_type="0200 [8086:1528] [8086:5003] 01" pci_link_speed="4.000000"> <object type="OSDev" name="enp130s0f0" osdev_type="2"> <info name="Address" value="a0:36:9f:xx:xx:xx"/> </object> </object> <object type="PCIDev" os_index="532481" pci_busid="0000:82:00.1" pci_type="0200 [8086:1528] [8086:5003] 01" pci_link_speed="4.000000"> <object type="OSDev" name="enp130s0f1" osdev_type="2"> <info name="Address" value="a0:36:9f:xx:xx:xx"/> </object> </object> </object> – オプション --of xml 指定で、XMLフォーマット出力へ切り替え
  • 17. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 17 Bare Metal Node 0 qemu-kvm, DPDK PMD, 物理NICが 同一Node上に存在することが望ましい CPU Pinning • 使用するCPUを明確に割り当てる – 以下を同一NUMA Nodeに配置する • qemu-kvm • DPDK PMD • 物理NIC – 複数NUMA Nodeを使用する場合 • 両NodeのCPUにPMDsを割り当てる必要が生じる Node 1 qemu-kvm 物理NIC virtio-net DPDK PMD
  • 18. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 18 CPU Pinningの課題 • Automation – 使用したい物理NICは、どのNUMA Nodeに繋がっている? – 該当NUMA Nodeで、空いているCPU Coreは? • High Availability – インスタンスの別compute nodeへの移動
  • 19. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 19 参考文献, 他 • OpenStack Summit Sydney 2017 November – All you need to know about CPU pinning and how to make it work? (by Nokia) – Tuning packet and interrupt latency for 5G applications (by Wind River) – Turbo charging OpenStack for NFV workloads (by RedHat, Cisco) – NFV meets cloud, virtio, sr-iov, dpdk, cpu pinning, … (Forum, etherpad) • OPNFV Summit Beijing 2017 June – Putting OVS-DPDK into Massive Production, with 0.0% Frame Loss (by RedHat, Youtube) • DPDK Summit India 2017 April資料 – VPP Overview (by Cisco) • Special Thanks – 日本仮想化技術株式会社: 伊藤さん, 遠山さん – サイバートラスト株式会社: 田中隆久さん
  • 20. 公開 Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. 信頼とともに ソフトバンク・テクノロジー グループ ソフトバンク・テクノロジー エムソリューションズ フォントワークス 環 サイバートラスト モードツーアソラテック リデン