SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 11
Descargar para leer sin conexión
季節の移り変わり
「雑木林」
「大木の水場」
撮影された時間帯
「孟宗竹の水場」
© 2013 N.Naka
トレイルカメラに撮影された動物
ヒキガエルの産卵
2018年5月
© 2013 N.Naka
5月は寒暖差が激しかった。雨が続く日もあれば、夏日もあった。
登山客や観光客も増えてきた。
サクラやスミレの花が終わると、他の花々が咲き始める。鳥、昆虫
や動物たちも花や新芽を味わっていた。
萌⻩⾊の芽吹きから⾊とりどりの季節に変わっていった。
- 季節の移り変わり (1/2)
ニホンカモシカ
【出会った動物、昆虫など】
●林道、ワサビ田で姿を見る:ニホンザル、カモシカ
●鳴き声を聞く:カケス、ツツドリ、ミソサザイ、アオバト、
カラス、トビ
●ドラミング音を聞く:キツツキの仲間
●昆虫:アワフキムシ、クモの巣、セミの声、ハルゼミの声、
トンボニホンザル
アワフキムシ
2018年5月
© 2013 N.Naka
- 季節の移り変わり (2/2)
●花序が伸び、
実がついた:オ
ニグルミ
●実が付き始
めた:サクラ
●花が咲い
た:ヤマツツジ、
ウツギ、ツツジ、
フジ、ミズキ、ヤ
マボウシ、テンナ
ンショウ、フタリシ
ズカ、ホオノキ
●花は終盤:
スミレ、ツバキ
●葉が白くなっ
た:マタタビ
【植物フェノロジー】
2018年5月
© 2013 N.Naka
- 「雑⽊林」
雑⽊林は花々が次々と咲
き、小鳥の姿も多かった。
ニホンイノシシの掘り起こし
痕が多く⾒られ、トレイルカメ
ラにも親子の姿が映っていた。
まるでツキノワグマのように⾒
えるニホンイノシシの親の姿が
あった。
5月もヤマネは映っていな
かった。
ニホンイノシシの
掘り起こし痕
採食中のニホンイノシシ親子
2018年5月
© 2013 N.Naka
- 「大⽊の水場」
林道で落ちていた⼤きな⽻根を⾒つけた。1つだけ
だったので、抜け落ちたものと思われる。
おそらくクマタカの⽻根ではないだろうか。今までハイタ
カが映っていたり、周辺ではトビの姿は⾒かけるがクマタ
カは⾒ていない。しかし、⽣息域であるので可能性はあ
る。また、オオタカの可能性もまだ残っている。
クマタカ?の⽻根
ホンドテン
ニホンカモシカ
水場は、雨の後は水が溜まること
はあったが、多くはなかった。
2018年5月
© 2013 N.Naka
- 「孟宗竹の水場」
⽔場を利⽤する動物たち
も増えてきた。ニホンリスは
僅かな⽔を飲み、ニホンタ
ヌキは舐めるように口をつけ、
ニホンイノシシは浸かってう
とうとしていた。
きれいな⾊のヤマドリも
やって来た。
タケノコが⽣える時期を
逃し、カメラの設置ができな
かった。現地で食痕は⾒当
たらなかった。
ニホンリス
ニホンタヌキ
ニホンイノシシヤマドリのオス
2018年5月
© 2013 N.Naka
ヒキガエルの産卵 2018/05 (1/2)
孟宗⽵の⽔場ではオタマジャクシが孵っていた。雑⽊林周辺の林
道の⽔溜りは⼲上がってしまった。以前の観察場所の⽔場では卵塊
のままだった。
カエルたちは小さくとも⽔溜りがあれば、産み付けることがあるようだ。
孵ることがなくとも、他の動物や土の栄養となる。
カエルやカエルの卵の命はいろいろな感情を引き出してくれた。
日にち
孟宗竹の水場 雑木林 水場(2013-16観察場所)
水溜りが3つに分かれ、イノ
シシのヌタ場となっている
水溜りのみ産卵あり
林道にある水溜りで雨が降らな
い日が続くと干上がり、車が通
ることも少なからずある
山の中にある水場で人通りも
少なく、水も豊富
(2016年以降は年に数回
チェックに訪れる場所)
5/5 水濁りあり、卵塊とオタ
マジャクシあり
卵塊あり 卵塊あり
5/20 オタマジャクシのみにな
り卵塊無し
水溜りは干上がり卵塊無し -(カメラチェックなし)
5/27 オタマジャクシあり - -(カメラチェックなし)
2018年5月
© 2013 N.Naka
ヒキガエルの産卵 2018/05 (2/2)
• 孟宗⽵の⽔場 • 雑⽊林
5/27:水
が減りオ
タマジャ
クシの数
も減った
5/20:卵塊は無く
なりオタマジャク
シが孵っていた
右上はオタマ
ジャクシが集まり
黒い塊のようだ
5/5:水溜りの卵塊
5/5:黒い塊(オタマジャクシになる
前)が卵塊のゼリーから出ていた
5/5:卵塊
5/5:水場に広がる卵塊
• ⽔場(2013-2016観察場所)
2018年5月
© 2013 N.Naka
- 撮影された時間帯
1ヶ月間に撮影された動物の映像を時間別にカウン
トして表にした(次頁参照)。
5月は哺乳類の撮影回数が全体的に少なかった。
⽔の豊富な「孟宗⽵の⽔場」では鳥たちが多くやっ
て来た。中でもカケスの⽔浴びが多かった。
ツキノワグマは撮影されていなかった。 5月に撮影さ
れたツキノワグマは2014年のみだった(2013年8月
以降のデータ)。
2018年5月
© 2013 N.Naka
- 撮影された時間帯(グラフ)
日の出は5:40頃
日の入は18:40頃
とした。
(国⽴天⽂台の東
京都のデータ参照)
トレイルカメラに撮影された動物の1映像を1としてカウントした。
続けて30分以内の同じ動物の映像はまとめてで1としてカウントした。
「⼤⽊の⽔場」 「孟宗⽵の⽔場」「雑⽊林」
日の出
日の入
時間:
0 24 0 24 0 24動物名
ヤマドリ
カケス
キジバト
鳥の仲間
ニホンアナグマ
ニホンイノシシ
ニホンカモシカ
ホンドギツネ
コウモリの仲間
ニホンザル
ニホンジカ
ホンドタヌキ
ホンドテン
ネズミの仲間
ニホンリス
2018年5月
© 2013 N.Naka
- トレイルカメラに撮影された動物
【雑⽊林】
◎○ニホンイノシシ
・ヤマドリ
・コウモリの仲間
・ニホンザル
・ニホンタヌキ
・ニホンジカ
・ネズミの仲間
「多摩川水源に生きる」 http://tama-forest.seesaa.net/
◎は公開している動画
(動画は映像の状況により
公開/非公開としています。)
○は本スライド内で写真を掲載
【大⽊の水場】
◎○ニホンリス
○ニホンカモシカ
・カケス
・ニホンアナグマ
・ニホンタヌキ
・ホンドテン
・ネズミの仲間
【孟宗竹の水場】
○ヤマドリ
・カケス
・キジバト
・鳥の仲間
◎○ニホンイノシシ
◎ニホンアナグマ
○ニホンタヌキ
○ニホンリス
・ホンドキツネ
・コウモリの仲間
・ニホンザル
・ニホンジカ
・ネズミの仲間
・ノネコ

Más contenido relacionado

Similar a Tama river 201805

Tama river 201709
Tama river 201709Tama river 201709
Tama river 201709Nobuko Naka
 
Tama river 201908
Tama river 201908Tama river 201908
Tama river 201908Nobuko Naka
 
Tama river 201907
Tama river 201907Tama river 201907
Tama river 201907Nobuko Naka
 
Tama river 201906
Tama river 201906Tama river 201906
Tama river 201906Nobuko Naka
 
Tama river 201812
Tama river 201812Tama river 201812
Tama river 201812Nobuko Naka
 
Tama river 201804
Tama river 201804Tama river 201804
Tama river 201804Nobuko Naka
 
Tama river 202012
Tama river 202012Tama river 202012
Tama river 202012Nobuko Naka
 
Tama river 201608
Tama river 201608Tama river 201608
Tama river 201608Nobuko Naka
 
Tama river 201707
Tama river 201707Tama river 201707
Tama river 201707Nobuko Naka
 
Tama river 201808
Tama river 201808Tama river 201808
Tama river 201808Nobuko Naka
 
Tama river 201704
Tama river 201704Tama river 201704
Tama river 201704Nobuko Naka
 
Tama river 201710
Tama river 201710Tama river 201710
Tama river 201710Nobuko Naka
 
Tama river 201711
Tama river 201711Tama river 201711
Tama river 201711Nobuko Naka
 
Tama river 202011
Tama river 202011Tama river 202011
Tama river 202011Nobuko Naka
 
Tama river 202010
Tama river 202010Tama river 202010
Tama river 202010Nobuko Naka
 
Tama river 201904
Tama river 201904Tama river 201904
Tama river 201904Nobuko Naka
 

Similar a Tama river 201805 (16)

Tama river 201709
Tama river 201709Tama river 201709
Tama river 201709
 
Tama river 201908
Tama river 201908Tama river 201908
Tama river 201908
 
Tama river 201907
Tama river 201907Tama river 201907
Tama river 201907
 
Tama river 201906
Tama river 201906Tama river 201906
Tama river 201906
 
Tama river 201812
Tama river 201812Tama river 201812
Tama river 201812
 
Tama river 201804
Tama river 201804Tama river 201804
Tama river 201804
 
Tama river 202012
Tama river 202012Tama river 202012
Tama river 202012
 
Tama river 201608
Tama river 201608Tama river 201608
Tama river 201608
 
Tama river 201707
Tama river 201707Tama river 201707
Tama river 201707
 
Tama river 201808
Tama river 201808Tama river 201808
Tama river 201808
 
Tama river 201704
Tama river 201704Tama river 201704
Tama river 201704
 
Tama river 201710
Tama river 201710Tama river 201710
Tama river 201710
 
Tama river 201711
Tama river 201711Tama river 201711
Tama river 201711
 
Tama river 202011
Tama river 202011Tama river 202011
Tama river 202011
 
Tama river 202010
Tama river 202010Tama river 202010
Tama river 202010
 
Tama river 201904
Tama river 201904Tama river 201904
Tama river 201904
 

Más de Nobuko Naka

Tama river 202101
Tama river 202101Tama river 202101
Tama river 202101Nobuko Naka
 
Tama river 202102
Tama river 202102Tama river 202102
Tama river 202102Nobuko Naka
 
Tama river 202009
Tama river 202009Tama river 202009
Tama river 202009Nobuko Naka
 
Tama river 202008
Tama river 202008Tama river 202008
Tama river 202008Nobuko Naka
 
Tama river 202007
Tama river 202007Tama river 202007
Tama river 202007Nobuko Naka
 
Tama river 202005
Tama river 202005Tama river 202005
Tama river 202005Nobuko Naka
 
Tama river 202004
Tama river 202004Tama river 202004
Tama river 202004Nobuko Naka
 
Tama river 202002
Tama river 202002Tama river 202002
Tama river 202002Nobuko Naka
 
Tama river 202001
Tama river 202001Tama river 202001
Tama river 202001Nobuko Naka
 
Tama river 201912
Tama river 201912Tama river 201912
Tama river 201912Nobuko Naka
 
Tama river 201911
Tama river 201911Tama river 201911
Tama river 201911Nobuko Naka
 
Tama river 201910
Tama river 201910Tama river 201910
Tama river 201910Nobuko Naka
 
ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810Nobuko Naka
 
Tama river 201909
Tama river 201909Tama river 201909
Tama river 201909Nobuko Naka
 
Tama river 201905
Tama river 201905Tama river 201905
Tama river 201905Nobuko Naka
 
Tama river 201903
Tama river 201903Tama river 201903
Tama river 201903Nobuko Naka
 
Tama river 201902
Tama river 201902Tama river 201902
Tama river 201902Nobuko Naka
 

Más de Nobuko Naka (17)

Tama river 202101
Tama river 202101Tama river 202101
Tama river 202101
 
Tama river 202102
Tama river 202102Tama river 202102
Tama river 202102
 
Tama river 202009
Tama river 202009Tama river 202009
Tama river 202009
 
Tama river 202008
Tama river 202008Tama river 202008
Tama river 202008
 
Tama river 202007
Tama river 202007Tama river 202007
Tama river 202007
 
Tama river 202005
Tama river 202005Tama river 202005
Tama river 202005
 
Tama river 202004
Tama river 202004Tama river 202004
Tama river 202004
 
Tama river 202002
Tama river 202002Tama river 202002
Tama river 202002
 
Tama river 202001
Tama river 202001Tama river 202001
Tama river 202001
 
Tama river 201912
Tama river 201912Tama river 201912
Tama river 201912
 
Tama river 201911
Tama river 201911Tama river 201911
Tama river 201911
 
Tama river 201910
Tama river 201910Tama river 201910
Tama river 201910
 
ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810
 
Tama river 201909
Tama river 201909Tama river 201909
Tama river 201909
 
Tama river 201905
Tama river 201905Tama river 201905
Tama river 201905
 
Tama river 201903
Tama river 201903Tama river 201903
Tama river 201903
 
Tama river 201902
Tama river 201902Tama river 201902
Tama river 201902
 

Tama river 201805

  • 2. 2018年5月 © 2013 N.Naka 5月は寒暖差が激しかった。雨が続く日もあれば、夏日もあった。 登山客や観光客も増えてきた。 サクラやスミレの花が終わると、他の花々が咲き始める。鳥、昆虫 や動物たちも花や新芽を味わっていた。 萌⻩⾊の芽吹きから⾊とりどりの季節に変わっていった。 - 季節の移り変わり (1/2) ニホンカモシカ 【出会った動物、昆虫など】 ●林道、ワサビ田で姿を見る:ニホンザル、カモシカ ●鳴き声を聞く:カケス、ツツドリ、ミソサザイ、アオバト、 カラス、トビ ●ドラミング音を聞く:キツツキの仲間 ●昆虫:アワフキムシ、クモの巣、セミの声、ハルゼミの声、 トンボニホンザル アワフキムシ
  • 3. 2018年5月 © 2013 N.Naka - 季節の移り変わり (2/2) ●花序が伸び、 実がついた:オ ニグルミ ●実が付き始 めた:サクラ ●花が咲い た:ヤマツツジ、 ウツギ、ツツジ、 フジ、ミズキ、ヤ マボウシ、テンナ ンショウ、フタリシ ズカ、ホオノキ ●花は終盤: スミレ、ツバキ ●葉が白くなっ た:マタタビ 【植物フェノロジー】
  • 4. 2018年5月 © 2013 N.Naka - 「雑⽊林」 雑⽊林は花々が次々と咲 き、小鳥の姿も多かった。 ニホンイノシシの掘り起こし 痕が多く⾒られ、トレイルカメ ラにも親子の姿が映っていた。 まるでツキノワグマのように⾒ えるニホンイノシシの親の姿が あった。 5月もヤマネは映っていな かった。 ニホンイノシシの 掘り起こし痕 採食中のニホンイノシシ親子
  • 5. 2018年5月 © 2013 N.Naka - 「大⽊の水場」 林道で落ちていた⼤きな⽻根を⾒つけた。1つだけ だったので、抜け落ちたものと思われる。 おそらくクマタカの⽻根ではないだろうか。今までハイタ カが映っていたり、周辺ではトビの姿は⾒かけるがクマタ カは⾒ていない。しかし、⽣息域であるので可能性はあ る。また、オオタカの可能性もまだ残っている。 クマタカ?の⽻根 ホンドテン ニホンカモシカ 水場は、雨の後は水が溜まること はあったが、多くはなかった。
  • 6. 2018年5月 © 2013 N.Naka - 「孟宗竹の水場」 ⽔場を利⽤する動物たち も増えてきた。ニホンリスは 僅かな⽔を飲み、ニホンタ ヌキは舐めるように口をつけ、 ニホンイノシシは浸かってう とうとしていた。 きれいな⾊のヤマドリも やって来た。 タケノコが⽣える時期を 逃し、カメラの設置ができな かった。現地で食痕は⾒当 たらなかった。 ニホンリス ニホンタヌキ ニホンイノシシヤマドリのオス
  • 7. 2018年5月 © 2013 N.Naka ヒキガエルの産卵 2018/05 (1/2) 孟宗⽵の⽔場ではオタマジャクシが孵っていた。雑⽊林周辺の林 道の⽔溜りは⼲上がってしまった。以前の観察場所の⽔場では卵塊 のままだった。 カエルたちは小さくとも⽔溜りがあれば、産み付けることがあるようだ。 孵ることがなくとも、他の動物や土の栄養となる。 カエルやカエルの卵の命はいろいろな感情を引き出してくれた。 日にち 孟宗竹の水場 雑木林 水場(2013-16観察場所) 水溜りが3つに分かれ、イノ シシのヌタ場となっている 水溜りのみ産卵あり 林道にある水溜りで雨が降らな い日が続くと干上がり、車が通 ることも少なからずある 山の中にある水場で人通りも 少なく、水も豊富 (2016年以降は年に数回 チェックに訪れる場所) 5/5 水濁りあり、卵塊とオタ マジャクシあり 卵塊あり 卵塊あり 5/20 オタマジャクシのみにな り卵塊無し 水溜りは干上がり卵塊無し -(カメラチェックなし) 5/27 オタマジャクシあり - -(カメラチェックなし)
  • 8. 2018年5月 © 2013 N.Naka ヒキガエルの産卵 2018/05 (2/2) • 孟宗⽵の⽔場 • 雑⽊林 5/27:水 が減りオ タマジャ クシの数 も減った 5/20:卵塊は無く なりオタマジャク シが孵っていた 右上はオタマ ジャクシが集まり 黒い塊のようだ 5/5:水溜りの卵塊 5/5:黒い塊(オタマジャクシになる 前)が卵塊のゼリーから出ていた 5/5:卵塊 5/5:水場に広がる卵塊 • ⽔場(2013-2016観察場所)
  • 9. 2018年5月 © 2013 N.Naka - 撮影された時間帯 1ヶ月間に撮影された動物の映像を時間別にカウン トして表にした(次頁参照)。 5月は哺乳類の撮影回数が全体的に少なかった。 ⽔の豊富な「孟宗⽵の⽔場」では鳥たちが多くやっ て来た。中でもカケスの⽔浴びが多かった。 ツキノワグマは撮影されていなかった。 5月に撮影さ れたツキノワグマは2014年のみだった(2013年8月 以降のデータ)。
  • 10. 2018年5月 © 2013 N.Naka - 撮影された時間帯(グラフ) 日の出は5:40頃 日の入は18:40頃 とした。 (国⽴天⽂台の東 京都のデータ参照) トレイルカメラに撮影された動物の1映像を1としてカウントした。 続けて30分以内の同じ動物の映像はまとめてで1としてカウントした。 「⼤⽊の⽔場」 「孟宗⽵の⽔場」「雑⽊林」 日の出 日の入 時間: 0 24 0 24 0 24動物名 ヤマドリ カケス キジバト 鳥の仲間 ニホンアナグマ ニホンイノシシ ニホンカモシカ ホンドギツネ コウモリの仲間 ニホンザル ニホンジカ ホンドタヌキ ホンドテン ネズミの仲間 ニホンリス
  • 11. 2018年5月 © 2013 N.Naka - トレイルカメラに撮影された動物 【雑⽊林】 ◎○ニホンイノシシ ・ヤマドリ ・コウモリの仲間 ・ニホンザル ・ニホンタヌキ ・ニホンジカ ・ネズミの仲間 「多摩川水源に生きる」 http://tama-forest.seesaa.net/ ◎は公開している動画 (動画は映像の状況により 公開/非公開としています。) ○は本スライド内で写真を掲載 【大⽊の水場】 ◎○ニホンリス ○ニホンカモシカ ・カケス ・ニホンアナグマ ・ニホンタヌキ ・ホンドテン ・ネズミの仲間 【孟宗竹の水場】 ○ヤマドリ ・カケス ・キジバト ・鳥の仲間 ◎○ニホンイノシシ ◎ニホンアナグマ ○ニホンタヌキ ○ニホンリス ・ホンドキツネ ・コウモリの仲間 ・ニホンザル ・ニホンジカ ・ネズミの仲間 ・ノネコ