SlideShare a Scribd company logo
Enviar búsqueda
Cargar
Iniciar sesión
Registrarse
4月16日だからFoursquare 位置情報とライフログ
Denunciar
鉄次 尾形
Seguir
Perl Programmer en Gaiax Co. Ltd.
16 de Apr de 2015
•
0 recomendaciones
•
2,282 vistas
1
de
18
4月16日だからFoursquare 位置情報とライフログ
16 de Apr de 2015
•
0 recomendaciones
•
2,282 vistas
Descargar ahora
Descargar para leer sin conexión
Denunciar
Tecnología
2015/4/16に行われた Tokachi Developer's Night #1 で発表したトークのスライドです。
鉄次 尾形
Seguir
Perl Programmer en Gaiax Co. Ltd.
Recomendados
Think something in the hot place
Naruhiko Ogasawara
793 vistas
•
62 diapositivas
Tobetobe lt
and hyphen
374 vistas
•
8 diapositivas
ライフログ、時系列メモ
鉄次 尾形
3.4K vistas
•
21 diapositivas
SensuのGUI/CUIの雑感
Hiroaki Sano
2.8K vistas
•
15 diapositivas
旅行を充実させるためのPC環境について
Masataka Kondo
730 vistas
•
28 diapositivas
設定ファイルに使われそうなデータ形式
鉄次 尾形
7.6K vistas
•
16 diapositivas
Más contenido relacionado
Destacado
再帰、漸化式、差分方程式とアルゴリズム Gx#20
鉄次 尾形
2.9K vistas
•
45 diapositivas
穏やかにファイルを削除する続き
鉄次 尾形
769 vistas
•
32 diapositivas
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
鉄次 尾形
4.7K vistas
•
26 diapositivas
三角関数の加法定理はなぜ難しいのか
鉄次 尾形
1.1K vistas
•
70 diapositivas
Perlで生きる10年
鉄次 尾形
606 vistas
•
33 diapositivas
日本全国ぶらりPerl旅
鉄次 尾形
695 vistas
•
16 diapositivas
Destacado
(10)
再帰、漸化式、差分方程式とアルゴリズム Gx#20
鉄次 尾形
•
2.9K vistas
穏やかにファイルを削除する続き
鉄次 尾形
•
769 vistas
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
鉄次 尾形
•
4.7K vistas
三角関数の加法定理はなぜ難しいのか
鉄次 尾形
•
1.1K vistas
Perlで生きる10年
鉄次 尾形
•
606 vistas
日本全国ぶらりPerl旅
鉄次 尾形
•
695 vistas
穏やかにファイルを削除する
鉄次 尾形
•
7K vistas
Perl ウェブ開発の中世〜CGI と Plack の間〜
鉄次 尾形
•
8.7K vistas
やはりお前らのMVCは間違っている
Koichi Tanaka
•
144.8K vistas
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Yohei Yasukawa
•
427.8K vistas
Más de 鉄次 尾形
Perl入学式 2018年度の報告
鉄次 尾形
1.3K vistas
•
26 diapositivas
【公開版】AWS基礎 for 新卒エンジニア
鉄次 尾形
2.1K vistas
•
68 diapositivas
俺のこだわりデスクのその後
鉄次 尾形
585 vistas
•
26 diapositivas
Hokkaido.pmと7年
鉄次 尾形
1.6K vistas
•
19 diapositivas
WordPress 運用を支える Perl
鉄次 尾形
1.4K vistas
•
52 diapositivas
障害対応とその防止策
鉄次 尾形
753 vistas
•
41 diapositivas
Más de 鉄次 尾形
(18)
Perl入学式 2018年度の報告
鉄次 尾形
•
1.3K vistas
【公開版】AWS基礎 for 新卒エンジニア
鉄次 尾形
•
2.1K vistas
俺のこだわりデスクのその後
鉄次 尾形
•
585 vistas
Hokkaido.pmと7年
鉄次 尾形
•
1.6K vistas
WordPress 運用を支える Perl
鉄次 尾形
•
1.4K vistas
障害対応とその防止策
鉄次 尾形
•
753 vistas
働きやすい社内を目指す!二酸化炭素計測ツール
鉄次 尾形
•
968 vistas
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
鉄次 尾形
•
6.7K vistas
東京近郊のPerlコミュニティのご紹介 #lcs2015
鉄次 尾形
•
1.4K vistas
今に伝えるメールの技術 #yapcasia #yapcasiareject
鉄次 尾形
•
13.8K vistas
マルチタスクって奥が深い #mishimapm
鉄次 尾形
•
8.3K vistas
2014年には役に立たないセッションの昔話 #hachiojipm
鉄次 尾形
•
1.5K vistas
そのsleep、ちょっと待った! #perlbeginners
鉄次 尾形
•
5.1K vistas
環境が変わって最近知ったもの #hachiojipm
鉄次 尾形
•
1K vistas
これからPerlを使っていくみなさんへ #Perl入学式
鉄次 尾形
•
2.4K vistas
エディタ遍歴2014 #hachiojipm
鉄次 尾形
•
1.1K vistas
今年作ったもの2013 #hokkaidopm
鉄次 尾形
•
6K vistas
プロセスの永続化でコスト削減 #perlbeginners
鉄次 尾形
•
2K vistas
Último
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
57 vistas
•
20 diapositivas
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
44 vistas
•
38 diapositivas
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
7 vistas
•
11 diapositivas
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
14 vistas
•
37 diapositivas
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
20 vistas
•
18 diapositivas
ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
sugiuralab
5 vistas
•
1 diapositiva
Último
(14)
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
57 vistas
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
44 vistas
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 vistas
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
14 vistas
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
•
20 vistas
ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
sugiuralab
•
5 vistas
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
145 vistas
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
548 vistas
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
118 vistas
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 vistas
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
•
7 vistas
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
164 vistas
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
29 vistas
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
115 vistas
4月16日だからFoursquare 位置情報とライフログ
1.
4月16日だからFoursquare 位置情報とライフログ OGATA Tetsuji (@xtetsuji) 2015/04/16
Tokachi Developer’s Night #1
2.
自己紹介 • 尾形 鉄次
(OGATA Tetsuji) • Twitter: @xtetsuji • Blog: http://post.tetsuji.jp/ • 音更町出身、東京都中野区在住 • 主にPerlのウェブプログラマーを10年ちょっと
3.
4月16日はFoursquareの日
4.
4 (Four) /
16 (Square of four)
5.
Foursquare / Swarm •
いわゆるロケーションベースサービスの老舗 • 今いる場所を記録してソーシャルメディアでシェア • 最近はYelp的要素をFoursquareとして新たに切り出し て、もともとのチェックインツールをSwarmとした • 位置情報のライフログ!
6.
時間と場所のライフログ • いつどこにいったかの記録 • 時間も一緒に記録しているので嬉しい •
Googleカレンダーで読めるといいのでは?
7.
iCalファイルを提供しているが • 実はFoursquareの設定画面でiCalの取得URLがある • Googleカレンダーに読ませれば最高っぽい!? •
昔はできたんだけど、今はFoursquare側がGoogleから のファイル取得を拒否しているらしく、できなくなった • なんで!?(泣)
8.
Foursquare側の事情 • たぶん、GoogleカレンダーにiCalファイルを設定してい るユーザ数が相当数いて、その転送コストが無視できな かった(FoursquareはAWSの上のサービス) • iCalファイルは、そのユーザの利用開始時からの全ての チェックインデータを送るので、サイズはかなり大きい (自分の場合はgzip圧縮しても600KBだった)
9.
サポートに質問してみたけど
10.
IFTTTならいいの!? • IFTTTとは多くのサービスのAPIを組み合わせるサービス • 確かにIFTTTにはFoursquareもGoogleカレンダーもある •
IFTTTが毎回取りに行ったら、Foursquare側からしたら 変わらないんじゃないのこれ?
11.
Foursquare APIを調べる • 調べてみるとFoursquare
APIにはプッシュ通知がある • 「イマっぽくJSONでもHTTP POSTされてくるのかな」 という予想であっていた • チェックインだけでなくLikeやTips投稿など、認証した ユーザのあらゆる情報が流れてくるらしいので、必要な ものだけを受けて備蓄すればいいっぽい • https://developer.foursquare.com/overview/realtime#format
12.
まだ全然できていないのですが • コンセプトとしては、一度認証してしまえば、所定の URLにJSONテキストがPOSTリクエストで送りつけられ るだけなので、DBに入れるように整形するなりなんなり で良い感じ • 認証の部分はOAuth2なので、まぁそれなりにやろう •
FoursquareのサーバからこちらにHTTPリクエストがく るので、テストサーバは外部からアクセス可能にする
13.
Foursquareの各種データ取得 • アプリケーションを登録時にOAuth2のClient Secretは取 得できているはずなので、それがあれば後は使うプログ ラミング言語のAPIバインディングを使えば楽 •
PerlにはWWW::Foursquareというのがある • 「あるよねきっと」と思う心が重要で、利用させてもらっ てどんどん楽をしていこう
14.
開発方針を考える • OAuth2認証で数ページあればいいので、Viewは好み • Modelも至極簡単なので、ORマッパーを使うかは好み •
Perlだと「素のPlack + DBI + JSON::PP」くらいでいい • UTF-8だけど任意のUTF-8文字がやってくることを考え たら、MySQLだとutf8mb4にしといたほうがいいかな
15.
物事は単純に考える • 最初からスケールするようにとか考えるとスピード感が 出ない(だいたいの場合においてユーザ数は増えない) • 100人規模で間に合うプロトタイプっぽいのを作って、 それに収まりきらなくなったら作りなおしでいいよね •
中規模大規模開発手法を学ぶことも大事ではある
16.
IFTTTのイケてないところ • 「IFTTTでいいんじゃないの?」 • Googleカレンダー連携の設定は、一つのカレンダーしか 選べないというか、これに尽きるんですよね •
IFTTT、有料プランで複数のアカウントなりを選べるよ うにするって話もあるので、今後に期待したいです
17.
これから作ります • Foursquareの日、Tokachi Developers
Night #1に間に 合わなくてごめんなさい • 作ったら @xtetsuji などでお知らせします • Foursquare で楽しい時間と場所のライフログを!
18.
おしまい