Se ha denunciado esta presentación.
Se está descargando tu SlideShare. ×

Next GAE Heroku を使って 3分でRailsアプリをリリース

Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Anuncio
Próximo SlideShare
Sprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたい
Cargando en…3
×

Eche un vistazo a continuación

1 de 33 Anuncio

Más Contenido Relacionado

Presentaciones para usted (20)

A los espectadores también les gustó (17)

Anuncio

Similares a Next GAE Heroku を使って 3分でRailsアプリをリリース (20)

Next GAE Heroku を使って 3分でRailsアプリをリリース

  1. 1. Next GAE Heroku を使って 3分でRailsアプリをリリース よしだあつし
  2. 2. 自己紹介 ● お名前: よしだあつし ● Twitter ID: @yalab ● 生年月日: 1983年1月4日(28歳) ● 職業: エンタープライズニート ● 所属コミュニティ: ruby関西 minami.rb ● 好きな食べ物: カレーライス ● 最近の傾向: 働きたくないでござる
  3. 3. おしながき ● Herokuの簡単な説明 ● デモ ● Herokuの詳細な説明 ● 雑談
  4. 4. Herokuって何? ● Ruby On Rails用のPaas(Platform As A Service)
  5. 5. Herokuって何? ● Ruby On Rails用のPaas(Platform As A Service) ● 無料です!
  6. 6. Herokuって何? ● Ruby On Rails用のPaas(Platform As A Service) ● 無料です! ● ただしDBが5MBを越えるとお金が要ります
  7. 7. Herokuって何? ● Ruby On Rails用のPaas(Platform As A Service) ● 無料です! ● ただしDBが5MBを越えるとお金が要ります ● 1日200通を越えるメールを送信する場合もお 金が要ります
  8. 8. Herokuって何? ● Ruby On Rails用のPaas(Platform As A Service) ● 無料です! ● ただしDBが5MBを越えるとお金が要ります ● 1日200通を越えるメールを送信する場合もお 金が要ります ● GAEのRails版と思ってもらうといいです
  9. 9. デモ
  10. 10. デモの内容 ● 1、簡単なRailsアプリを作成する ● 2、リリースする
  11. 11. ライブコーディングは恥ずかしい ので映像を用意しました
  12. 12. 課金体系 ● 制限内であれば無料 ● スケールさせると課金(時間単位) ● アドオンを使っても課金(月単位)
  13. 13. 無料プラン例 ● 共有DB 5MB ● Memcached 5MB ● Webサーバープロセス 1 ● Workerプロセス 0 ● メール送信 200通/1 ● 日次バッチ
  14. 14. スケール ● 共有DB 20GB $15 ● 専用DB 1.7GB $200(その他プラン多数) ● Webサーバープロセス $36($0.05/1h) ● Workerプロセス $36($0.05/1h)
  15. 15. アドオン ● MongoHQ(mongodbのpass)連携 無料 ● Amazon(MySQLのpass)連携 無料 ● 毎時Cron $3 ● Memcached 100MB $20 ● HostName SSL $20 ● IP Base SSL $100 ● その他いろいろ
  16. 16. その他 ● ファイルの作成はできません (ファイルのアップローダーなどは AmazonS3へ) ● 北米にサーバーがあるので日本のサービ スとの連携は遅いです
  17. 17. ちなみに
  18. 18. salesforceに買収されたので課 金体系は変わるかもしれません。
  19. 19. (買収金額2億ドルってすごいよね...)
  20. 20. 操作方法
  21. 21. Webからアカウントを 作った後はherokuコマンド
  22. 22. ● アプリケーションの作成 heroku create ● アドオンの追加 heroku addons:add ● ログの参照 heroku logs ● コンソール作業 heroku console
  23. 23. リリース作業はgit pushするだけ
  24. 24. リリース作業は git pushするだけ
  25. 25. 使用可能なRails以外の フレームワーク ● Sinatra ● Camping ● Ramaze その他Rackベースであれば何でも
  26. 26. まとめ ● Ruby On Rails用のPaas、Herokuを紹介 させていただきました。
  27. 27. まとめ ● Ruby On Rails用のPaas、Herokuを紹介 させていただきました。 ● Herokuを使えばRailsアプリが一瞬でリ リースできます。
  28. 28. まとめ ● Ruby On Rails用のPaas、Herokuを紹介 させていただきました。 ● Herokuを使えばRailsアプリが一瞬でリ リースできます。 ● 煩わしい管理は一切不要です。
  29. 29. まとめ ● Ruby On Rails用のPaas、Herokuを紹介 させていただきました。 ● Herokuを使えばRailsアプリが一瞬でリ リースできます。 ● 煩わしい管理は一切不要です。 ● 規模が小さいうちは無料で使えます。
  30. 30. まとめ ● Ruby On Rails用のPaas、Herokuを紹介 させていただきました。 ● Herokuを使えばRailsアプリが一瞬でリ リースできます。 ● 煩わしい管理は一切不要です。 ● 規模が小さいうちは無料で使えます。 ● 次に作る新サービスにRuby On Rails + Herokuはいかがでしょうか?
  31. 31. リソース ● Heroku http://heroku.com/ ● Minami.rb http://qwik.jp/minamirb/57.html 第4回勉強会 1/15 精華学習ルーム(旧大阪市立精華小学 校):地下鉄なんば駅
  32. 32. ご清聴ありがとうございました

×