SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 51
Descargar para leer sin conexión
CMSどうでしょう MT・WP対決列島 札幌編
2015.01.17 at ACU
フロントエンドな人にこそ知ってほしい
MTMLの話
自己紹介
西山 泰史
にしやま やすふみ
株式会社ジャクスタポジション
札幌市在住のWebディレクター
Movable Type でのサイト構築
2013年よりMT蝦夷を主宰
三度の飯より食べることが好き
ジャクスタと言えば
Webデザイナーのためのショッピングカート
SKELETON CART
http://skeleton.juxtaposition.jp/
Movable Typeの画像アップロード機能補助プラグイン
ImageUploadUtility
http://skeleton.juxtaposition.jp/image-upload-utility/
西山と言えば
ラーメン!
軌道修正
Let s Enjoy MTML
今日のミッション
今日のアジェンダ
・MTMLの基本
・管理画面のカスタマイズ
・MTAppjQuery
・ちょっとやってみよう
MTML?
Movable Type
Markup Language
Movable Typeで利用するテンプレート記述言語
HTMLを拡張し、MTタグとして利用できる。
<?php the_title(); ?>
↓
<mt:EntryTitle>
ex. ブログ記事タイトル
記事がある場合
 <a href= 01.html >記事タイトル①</a><br />
 <a href= 02.html >記事タイトル②</a><br />
 <a href= 03.html >記事タイトル③</a><br />
    ・
    ・
    ・
記事がない場合
 <p>記事がありません</p>
ex. ブログ記事一覧
<?php if (have_posts()) : ?>
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
<a href="<?php the_permalink(); ?> >
<?php the_title(); ?></a><br />
<?php endwhile; ?>
<?php else : ?>
<p>記事がありません</p>
<?php endif; ?>
ex. ブログ記事一覧(WP)
<mt:Entries>
<a href= <mt:EntryPermaLink> >
<mt:EntryTitle></a><br />
<mt:Else>
<p>記事がありません</p>
</mt:Entries>
ex. ブログ記事一覧(MT)
※外部ファイルのリンク機能を使用すると、
 Dreamweaverなど+FTPで操作することもできます
Movable Typeは
テンプレートの編集など
ほぼ全ての操作を
管理画面で行う
管理画面のカスタマイズ
Movable Typeの管理画面も
MTタグで作られているので
自由にカスタマイズ可能
tmplフォルダからalt-tmplフォルダに
管理画面用テンプレートをコピー
→
階層構造を同じにすると、
管理画面表示時に上書きしてくれる
※alt-tmplを空にすると初期状態に戻る
ex. 記事タイトル入力部に見出しを入れる
ex. 記事タイトル入力部に見出しを入れる
ex. 記事タイトル入力部に見出しを入れる
編集するテンプレート
 alt-tmpl/cms/dialog/edit_entry.tmpl
編集する内容(1182行目)
 <p>▼記事のタイトルを入れてください<p>
 <input type= text name= title …省略 />
MTAppjQuery
PerlやMTMLの知識が無くても
jQueryでMTの管理画面をカスタマイズできる
ex. 入力フィールドの並び替え
↓これを
ex. 入力フィールドの並び替え
↓こうしたい(概要を追加したい)
ex. 入力フィールドの並び替え
(function($){
if(mtappVars.screen_id == edit-entry ){
$.MTAppFieldSort({
sort: title,excerpt,text,keywords
}); ↑この順番に並び替える
}
})(jQuery);
あらかじめ用意されているuser.jsに以下を記載
ex. 入力フィールドの並び替え
MTMLじゃなくjQueryだけでOK
ちょっとやってみよう
alt-tmplとMTAppjQueryで
超簡易版承認ワークフローを作る
手順
① 一部のユーザーから「公開」する権限を奪う
② alt-tmplをで2種類のテンプレートを編集する
※あくまでもアイディアですのでご留意ください
ユーザーから「公開」する権限を奪う
通常は未公開/公開/日時指定を選択可能
MTAppjQueryで
公開承認者以外は未公開だけ選択可能に変更する
ユーザーから「公開」する権限を奪う
(function($){
// AuthorID:4以外には公開を非表示、全員に日時指定を非表示
if(authorID == "4"){
$('#status').children('[value=4]').remove();
}else{
$('#status').children('[value=2]').remove();
$('#status').children('[value=4]').remove();
}
})(jQuery);
user.jsに以下を記載
ユーザーから「公開」する権限を奪う
通常は未公開/公開/日時指定を選択可能
MTAppjQueryで
公開承認者以外は
未公開だけ選択可能に
変更する
alt-tmplをでテンプレートを編集する
① edit_entry.tmpl(記事投稿画面)の編集
表示:パブリッシュしたページを表示
共有:MT上からメールを送信
alt-tmplをでテンプレートを編集する
① edit_entry.tmpl(記事投稿画面)の編集
メールアドレスを入力してメールを送信
alt-tmplをでテンプレートを編集する
① edit_entry.tmpl(記事投稿画面)の編集
ただし、記事の公開前は「共有」が表示されていない
表示されていないなら、表示させればいい
alt-tmplをでテンプレートを編集する
① edit_entry.tmpl(記事投稿画面)の編集
<mt:if name= status_publish >∼</mt:if>
→ 記事が公開されている時に、表示/共有ボタンを表示してる
alt-tmplをでテンプレートを編集する
① edit_entry.tmpl(記事投稿画面)の編集
記事が公開されている時に表示ボタンを
記事が保存されていれば常に共有ボタンを表示
↓
<mt:if name= status_publish >∼</mt:if>の中から、
共有ボタンを外に出した
alt-tmplをでテンプレートを編集する
① edit_entry.tmpl(記事投稿画面)の編集
記事が保存されていれば常に共有ボタンを表示
alt-tmplをでテンプレートを編集する
② edit_notify.tmpl(通知の送信画面)の編集
いちいち承認申請のメールアドレスを入れるのは面倒
できるだけ考えずに終わらせたい
alt-tmplをでテンプレートを編集する
② edit_notify.tmpl(通知の送信画面)の編集
通知を送る人に応じた承認申請する相手のアドレスを
初期値として自動セットしておけばいい
alt-tmplをでテンプレートを編集する
② edit_notify.tmpl(通知の送信画面)の編集
<textarea>の中でログインユーザーのIDで条件分岐させ
ユーザーIDに応じた内容を初期値として入れておく
ex. <mt:if name= author_id eq= 1 > </mt:if>
→ ユーザーIDが「1」ならその中身を出力
alt-tmplをでテンプレートを編集する
② edit_notify.tmpl(通知の送信画面)の編集
あとはメッセージを入力して「送信」するだけでOK
alt-tmplをでテンプレートを編集する
実際に送信されるメール
この文面も
テンプレートで
編集可能
超簡易版
承認ワークフローの完成!
超簡易版
承認ワークフローの完成!
※除外項目(実用的じゃない理由)
・差戻し機能
・リビジョン管理機能
・承認依頼メール内に
 下書き記事への直リンクを記載 など
まとめ
・MTMLはHTMLの拡張なので
 比較的学習コストが低い
・MTAppjQueryとalt-tmplなら
 ノンプログラマーでも
 管理画面を自由自在にカスタムできる
 (考え方によってはプラグイン的な感じも)
・MTMLを間違っても画面が白くならない
ありがとうございました!
引き続き、破壊王高山のステージをお楽しみください
MT蝦夷 主宰
株式会社ジャクスタポジション
代表取締役 西山 泰史
CMSどうでしょう MT・WP対決列島 札幌編
2015.01.17 at ACU

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

ごった煮 on the AWS
ごった煮 on the AWSごった煮 on the AWS
ごった煮 on the AWSTakuya Tachibana
 
インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK! Microsoft Azureの便利機能を Web制作的に活かしてみた話
インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK!Microsoft Azureの便利機能をWeb制作的に活かしてみた話インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK!Microsoft Azureの便利機能をWeb制作的に活かしてみた話
インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK! Microsoft Azureの便利機能を Web制作的に活かしてみた話典子 松本
 
LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1Shingo Inoue
 
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみようa-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみようSeiko Kuchida
 
AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2Toshio Ehara
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ典子 松本
 
20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう
20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう
20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めようTakashi Uemura
 
2020年前半期 発表資料 加藤翔
2020年前半期 発表資料 加藤翔2020年前半期 発表資料 加藤翔
2020年前半期 発表資料 加藤翔katosho1
 
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編Seiko Kuchida
 
20150121 jaws ug関西女子会
20150121 jaws ug関西女子会20150121 jaws ug関西女子会
20150121 jaws ug関西女子会Shinya Yamada
 
第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション
第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション
第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーションSayuri Tsukida
 
これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明
これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明
これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明schoowebcampus
 
a-sap10「モジュールIDを理解する」
a-sap10「モジュールIDを理解する」a-sap10「モジュールIDを理解する」
a-sap10「モジュールIDを理解する」Seiko Kuchida
 
Storyboard のカスタムセグエを実装してみた
Storyboard のカスタムセグエを実装してみたStoryboard のカスタムセグエを実装してみた
Storyboard のカスタムセグエを実装してみたYuki Tanabe
 

La actualidad más candente (20)

Cssnite in sapporovol14
Cssnite in sapporovol14Cssnite in sapporovol14
Cssnite in sapporovol14
 
ごった煮 on the AWS
ごった煮 on the AWSごった煮 on the AWS
ごった煮 on the AWS
 
20140903 sa business_seminar
20140903 sa business_seminar20140903 sa business_seminar
20140903 sa business_seminar
 
インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK! Microsoft Azureの便利機能を Web制作的に活かしてみた話
インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK!Microsoft Azureの便利機能をWeb制作的に活かしてみた話インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK!Microsoft Azureの便利機能をWeb制作的に活かしてみた話
インフラ知識ゼロの「デザイナー」でもOK! Microsoft Azureの便利機能を Web制作的に活かしてみた話
 
concrete5で実践するリードナーチャリング
concrete5で実践するリードナーチャリングconcrete5で実践するリードナーチャリング
concrete5で実践するリードナーチャリング
 
Mw wp formについてss
Mw wp formについてssMw wp formについてss
Mw wp formについてss
 
LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1
 
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみようa-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
 
AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2
 
enforce
enforceenforce
enforce
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
 
20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう
20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう
20140214 さくらインターネットハンズオン@大阪 WordPressを始めよう
 
2020年前半期 発表資料 加藤翔
2020年前半期 発表資料 加藤翔2020年前半期 発表資料 加藤翔
2020年前半期 発表資料 加藤翔
 
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
 
20150121 jaws ug関西女子会
20150121 jaws ug関西女子会20150121 jaws ug関西女子会
20150121 jaws ug関西女子会
 
第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション
第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション
第3回 HTML5飯 少ない工数で豊かな表現!これが私のCSSアニメーション
 
これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明
これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明
これから始める人のためのjQuery入門 先生:大竹 孔明
 
ヤマムギVol.1 Opening
ヤマムギVol.1 OpeningヤマムギVol.1 Opening
ヤマムギVol.1 Opening
 
a-sap10「モジュールIDを理解する」
a-sap10「モジュールIDを理解する」a-sap10「モジュールIDを理解する」
a-sap10「モジュールIDを理解する」
 
Storyboard のカスタムセグエを実装してみた
Storyboard のカスタムセグエを実装してみたStoryboard のカスタムセグエを実装してみた
Storyboard のカスタムセグエを実装してみた
 

Destacado

kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》
kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》
kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》Sakae Saito
 
[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン
[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン
[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオンHiromichi Koga
 
WordPress開発の最新事情
WordPress開発の最新事情WordPress開発の最新事情
WordPress開発の最新事情Takayuki Miyauchi
 
作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -
作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -
作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -Yasufumi Nishiyama
 
Data API + AWS = (CMS どうでしょう 札幌編)
Data API + AWS =  (CMS どうでしょう 札幌編)Data API + AWS =  (CMS どうでしょう 札幌編)
Data API + AWS = (CMS どうでしょう 札幌編)Yuji Takayama
 
kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜
kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜
kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜Ryohei Yamzaki
 
Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介horike37
 
Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介
Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介
Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介Kenji Shirane
 

Destacado (10)

Cybozu Kintone x WordPress
Cybozu Kintone x WordPressCybozu Kintone x WordPress
Cybozu Kintone x WordPress
 
kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》
kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》
kintoneプラグイン 《Movable Type 連携》
 
[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン
[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン
[CMSどうでしょう 札幌] 網元起動隊ハンズオン
 
WordPress開発の最新事情
WordPress開発の最新事情WordPress開発の最新事情
WordPress開発の最新事情
 
Media Assembly Kit
Media Assembly KitMedia Assembly Kit
Media Assembly Kit
 
作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -
作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -
作るツールから支えるツールへ - Movable Typeと外部システムの連携事例 -
 
Data API + AWS = (CMS どうでしょう 札幌編)
Data API + AWS =  (CMS どうでしょう 札幌編)Data API + AWS =  (CMS どうでしょう 札幌編)
Data API + AWS = (CMS どうでしょう 札幌編)
 
kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜
kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜
kintone café 大阪 vol.11 〜kintoneと色々つないでみる ハンズオン!〜
 
Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介
 
Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介
Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介
Drupal勉強会@さっぽろ/おたる ご紹介
 

Similar a フロントエンドな人にこそ知ってほしいMTMLの話

ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守
ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守
ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守Yasufumi Nishiyama
 
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)Yasufumi Nishiyama
 
ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.
ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.
ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.Yasufumi Nishiyama
 
網元で起きた不思議な話
網元で起きた不思議な話網元で起きた不思議な話
網元で起きた不思議な話Takuya Tachibana
 
売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法
売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法
売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法Yasufumi Nishiyama
 
使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果
使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果
使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果佐藤 聖
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことMitsuru Ogawa
 
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおAngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおToshio Ehara
 
MTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナー
MTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナーMTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナー
MTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナーMayumi Ishikawa
 
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜Masakazu Muraoka
 
20131005 mtddc hokkaido
20131005 mtddc hokkaido20131005 mtddc hokkaido
20131005 mtddc hokkaidobitpart
 
知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)
知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)
知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)Ken Morishita
 
20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力
20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力
20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力Seiko Kuchida
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性Renji Yoneda
 
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」Seiko Kuchida
 
町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由
町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由
町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由Kojiro Fukazawa
 
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解するこれで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解するHajime Ogushi
 
最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた
最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた
最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみたShoko Matsuo
 

Similar a フロントエンドな人にこそ知ってほしいMTMLの話 (20)

ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守
ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守
ディレクター・ノンプログラマー目線のMovable Typeでのサイト運営・保守
 
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013のご案内(仮)
 
ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.
ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.
ゼロから始める雲車庫生活 Re: Life in a CloudGarage from zero.
 
網元で起きた不思議な話
網元で起きた不思議な話網元で起きた不思議な話
網元で起きた不思議な話
 
売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法
売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法
売上前年比122%達成、地方のウェブサイト制作会社を支えるMovableType.netの活用法
 
使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果
使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果
使えるのか!?Movable type.netをリアルに使ってみた結果
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
 
イマドキのCMSトレンドからWeb運用を再考する
イマドキのCMSトレンドからWeb運用を再考するイマドキのCMSトレンドからWeb運用を再考する
イマドキのCMSトレンドからWeb運用を再考する
 
Lightweight CMS
Lightweight CMSLightweight CMS
Lightweight CMS
 
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおAngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
 
MTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナー
MTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナーMTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナー
MTを今すぐCMSとして使いたい人のための60分急ごしらえセミナー
 
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
 
20131005 mtddc hokkaido
20131005 mtddc hokkaido20131005 mtddc hokkaido
20131005 mtddc hokkaido
 
知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)
知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)
知らないと損するアプリ開発におけるStateMachineの活用法(full版)
 
20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力
20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力
20150615_改めて知っておきたい、MovableTypeの魅力
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
 
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」
 
町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由
町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由
町のウェブ屋があえて 「CMSの機能をダイエットする」 ことから提案する理由
 
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解するこれで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
 
最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた
最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた
最近話題になってる Amp と instant articles について調べてみた
 

Más de Yasufumi Nishiyama

ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。
ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。
ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。Yasufumi Nishiyama
 
Movable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティング
Movable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティングMovable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティング
Movable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティングYasufumi Nishiyama
 
だから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない Zだから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない ZYasufumi Nishiyama
 
MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料
MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料
MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料Yasufumi Nishiyama
 
Skeleton Cart for All Web Designer
Skeleton Cart for All Web DesignerSkeleton Cart for All Web Designer
Skeleton Cart for All Web DesignerYasufumi Nishiyama
 

Más de Yasufumi Nishiyama (7)

ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。
ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。
ウェブデザイナーのみなさん、こんなショッピングカート作ってみました。
 
20150606 mtddc meetup_tohoku
20150606 mtddc meetup_tohoku20150606 mtddc meetup_tohoku
20150606 mtddc meetup_tohoku
 
Movable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティング
Movable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティングMovable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティング
Movable TypeとSKELETON CARTで始める、ブログ・オン・“EC”マーケティング
 
だから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない Zだから、Webディレクターはやめられない Z
だから、Webディレクターはやめられない Z
 
MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料
MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料
MTDDC Meetup NAGOYA 2014_LT資料
 
Director's Night 20130921
Director's Night 20130921Director's Night 20130921
Director's Night 20130921
 
Skeleton Cart for All Web Designer
Skeleton Cart for All Web DesignerSkeleton Cart for All Web Designer
Skeleton Cart for All Web Designer
 

フロントエンドな人にこそ知ってほしいMTMLの話