Publicidad
Publicidad

Más contenido relacionado

Presentaciones para ti(20)

Similar a 地震すまっぽん! 全国クラウド活用大賞 エントリー in 福津市 (20)

Publicidad

Último(20)

Publicidad

地震すまっぽん! 全国クラウド活用大賞 エントリー in 福津市

  1. 株式会社イーハイブ 福岡市中央区天神4-8-2-8F 取締役 平井 良明 地震情報すまっぽん! 熊本震災後 翌日午前中にはサービス開始 全国クラウド活用大賞 エントリー
  2. 2 まずはみなさん、 お手持ちのスマートフォンを手に取り、 iPhoneは、標準カメラ Androidは、QRコードリーダー のアプリを立ち上げながら聞いてください。
  3. • 商号 :株式会社イーハイブ • 福岡オフィス(本社) • 東京オフィス • 大阪オフィス • 1995年創業 大学院時代、学生で起業 西日本ではじめての理系学生ベンチャーです。 • 取締役統括責任者 • 一般社団法人中小企業事業推進機構 代表理事 3 会社概要
  4. 4 まずは、体感してほしい!
  5. 5 まずは、体感してほしい! iPhone Android
  6. 6 開設当時
  7. 7 導入時間 2016年4月14日 熊本地震 熊本地震 構想 作成開始 公開完成 当日アクセス 6000以上
  8. 8 目的 災害にあわれた方へ いち早く情報を提供したい。 正確な情報を提供したい。 2018年の主な災害 ・北陸の豪雪 ・大阪の地震 ・西日本の豪雨 ・近畿の台風 ・北海道の地震
  9. 9 理由 ネット上にはたくさんの情報 どれが正しいかわからない 被災地だけではなく全国の人が気になっている。 そこで情報を一つにまとめました。 費用も、利用者無料。提供側月300円
  10. 10 ※収益の一部は、障がい者支援に活用されています。 このクラウドを選んだ理由 IT系障がい者就労継続支援A型事業所カムラック
  11. 11 テレビでは でも、どうやって?
  12. 12 現状(市の理想) 全戸配布 各家庭でしっかり共有 してほしい…
  13. 13 現状(現実) もらったときは、ちらっと見て、あとは本棚へ いざというときには、どこに置いたっけ?
  14. 14 現状(災害時) 家族全員に ハザードマップが 行き届いているか? 他の地域からの旅行客、買い物客には? 訪日外国人には?
  15. 展開イメージ図 住民 15 回覧板公共施設
  16. 展開イメージ図 買い物客・訪日外国人 16 自販機電信柱 海岸や河川など
  17. 17 今後こういったクラウドとも連携していきたいと思っています。
  18. 18 地震情報すまっぽん! 地震だけでなく、防災も 年間3,600円のクラウドで、地域に社会貢献ができる。 利用することで、障害者支援にも役に立つ。
  19. 19
  20. 20 ご清聴ありがとうございました。
Publicidad