SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 216
Descargar para leer sin conexión
わかりやすい
日本語を書こう
2015年12月4日
町田 欣史
本資料は以下の2回の勉強会で使用した
資料を加筆・修正したものです。
2015年10月29日
TEF道勉強会(札幌)
2015年12月4日
東北デベロッパーズコミュニティ勉強会(仙台)
本資料はソフトウェア開発技術者
向けに作成されています。
おことわり①
ソフトウェア開発技術者以外には
分かりにくい用語があることを
あらかじめご了承ください。
筆者は日本語の専門家ではありません。
おことわり②
文献を調査していますが、専門的な観点
からすると異論があるかもしれません。
フィードバックをお待ちしています!
資料中の定義や例文の一部に、
他の文献から引用したものがあります。
おことわり③
引用個所は文字を斜体にするとともに、
出典を明記しております。
1. はじめに
2. わかりにくい日本語とは + 演習1
3. 演習2
4. まとめ
目次
1.はじめに
いろいろなところで目にする
日本語がひどくて腹が立つ
会社員(42)男性怒
仕事で
設計書
報告書
論文社内広報 試験問題
シラバス
社内標準
テスト仕様書
計画書
発表資料
日常生活で
メール ブログ
SNS 掲示板
看板・広告
テレビの字幕
新聞
雑誌 書籍
歌詞
グローバル化の
風潮に腹が立つ
会社員(42)男性怒
日本語ができないのに
英語かよ
わかりやすい
日本語を書こう
本日のテーマ
レビューが進まない
誤った解釈をする
日本語がわかりにくいと・・・
文章全体の構成・展開
デザイン・レイアウト
話し言葉 ※一部は書き言葉と共通
以下は対象外
2.わかりにくい日本語とは
文章の成熟度
正しいレベル1
誤解されないレベル2
読みやすいレベル3
美しいレベル4
声に出して読みたいレベル5
目標
わかりにくい日本語を
整理してみた
間
違
っ
た
日
本
語
を
使
っ
て
い
る
件
ふ
ぞ
ろ
い
の
単
語
た
ち
の
件
誰
が
読
む
の
か
気
に
し
て
い
な
い
件
無
駄
に
文
字
数
を
増
や
し
て
い
る
件
違
っ
た
意
味
で
伝
わ
っ
て
し
ま
う
件
と
に
か
く
読
み
に
く
い
件
文
章
が
デ
グ
レ
ー
ド
し
て
い
る
件
気
配
り
が
足
り
な
い
件
8枚のカード(分類)
同音異義語を
使い分けられない問題
乱れた日本語問題
本来の意味で
使われていない問題
同じ意味の言葉を
重ねる問題
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
同じなのか違うのか
分からない問題
漢字とかな問題
算用数字と漢数字問題
全角と半角問題
文体あってない問題
カタカナ語バラバラ問題
専門用語使いまくり
問題
用語定義していない
問題
常用漢字以外を
使っている問題
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
主語が分からない問題
目上の人に対する
敬意がない問題
何を修飾しているのか
分からない問題
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
何を並べているのか
分からない問題
「が」使いすぎ問題
「の」使いすぎ問題
「れる」「られる」の意味
分からない問題
長文だらだら問題
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
否定文が理解しにくい
問題
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
同じ言葉を繰り返す
問題
カッコつけすぎ問題
助詞を直し忘れた問題
主語と述語が
あってない問題
書いている途中で
どこかに行っちゃった
問題
リンク先が
なくなっちゃった問題
引用元の更新に
追いついてない問題
正式名称に
気をつけよう問題
商標に
気をつけよう問題
引用に
気をつけよう問題
差別用語に
気をつけよう問題
いつの話か分かるよう
にしよう問題
助詞がくどすぎる問題
無意味に盛りすぎ問題
動詞重ね問題
することができる問題
受け身にする必要ない
問題
敬語丁寧すぎ問題
48個ぐらいの問題
分類や問題には似たようなものがあり、
完璧なものではありません。
おことわり④
今後、見直していきます。
間
違
っ
た
日
本
語
を
使
っ
て
い
る
件
ふ
ぞ
ろ
い
の
単
語
た
ち
の
件
誰
が
読
む
の
か
気
に
し
て
い
な
い
件
無
駄
に
文
字
数
を
増
や
し
て
い
る
件
違
っ
た
意
味
で
伝
わ
っ
て
し
ま
う
件
と
に
か
く
読
み
に
く
い
件
文
章
が
デ
グ
レ
ー
ド
し
て
い
る
件
気
配
り
が
足
り
な
い
件
日本語の問題を
1つずつ解説します
演習1
同音異義語を
使い分けられない問題
乱れた日本語問題
本来の意味で
使われていない問題
同じ意味の言葉を
重ねる問題
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
同じなのか違うのか
分からない問題
漢字とかな問題
算用数字と漢数字問題
全角と半角問題
文体あってない問題
カタカナ語バラバラ問題
専門用語使いまくり
問題
用語定義していない
問題
常用漢字以外を
使っている問題
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
主語が分からない問題
目上の人に対する
敬意がない問題
何を修飾しているのか
分からない問題
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
何を並べているのか
分からない問題
「が」使いすぎ問題
「の」使いすぎ問題
「れる」「られる」の意味
分からない問題
長文だらだら問題
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
否定文が理解しにくい
問題
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
同じ言葉を繰り返す
問題
カッコつけすぎ問題
助詞を直し忘れた問題
主語と述語が
あってない問題
書いている途中で
どこかに行っちゃった
問題
リンク先が
なくなっちゃった問題
引用元の更新に
追いついてない問題
正式名称に
気をつけよう問題
商標に
気をつけよう問題
引用に
気をつけよう問題
差別用語に
気をつけよう問題
いつの話か分かるよう
にしよう問題
助詞がくどすぎる問題
無意味に盛りすぎ問題
動詞重ね問題
することができる問題
受け身にする必要ない
問題
敬語丁寧すぎ問題
日本語の問題を列挙した資料
にシールを貼ってください。
あるある
「この問題よく見るなぁ」というもの
(いくつでも)
「これは気づかなかった」というもの
(いくつでも)
「これは特に注意したい」というもの
(3つまで)
へぇ
いいね!
間
違
っ
た
日
本
語
を
使
っ
て
い
る
件
同音異義語を
使い分けられない問題
日 本 語 を
使 っ て い る 件
間 違 っ た
保証 と 保障
変換ミスに注意
決裁 と 決済
要件 と 用件
意外 と 以外
同 音 語 を
使 い 分 け ら れ
意 義
な い 問 題
「今だに」は正しい 説
「いまだに」を変換すると「未だに」しか出てこないが・・・
説1:後に肯定文が続くときは「今だに」説
説2:「未だ」はあるが「未だに」はない説
「いまだに」とひらがなで書くのが無難
乱れた日本語問題
日 本 語 を
使 っ て い る 件
間 違 っ た
「ら」抜き言葉
全然 + 肯定文
~せざるおえない
れ た
日
乱
本 語 問 題
「ら」抜き言葉
見れる、来れる、食べれる、・・・
昔は正しかったらしいが、今は間違い
×負えない ×追えない ○を得ない
全然 + 肯定文
~せざるおえない
書き言葉で間違えるのは恥ずかしい
れ た
日
乱
本 語 問 題
「的を得る」は正しい 説
「的を得る」ではなく「的を射る」だと言われてきたが・・・
【参考】 【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ
http://biff1902.way-nifty.com/biff/2014/05/post-8ee7.html
• 2013年12月発売の『三省堂国語辞典』
第7版に「的を得る」が採録された。
• 誤用が普及したためではなく、そもそも
間違いではなかったらしい。
どちらも正しいなら「的を射る」としておくのが無難
本来の意味で
使われていない問題
日 本 語 を
使 っ て い る 件
間 違 っ た
議論が煮詰まる
来週の中旬
本 来 味 で
使 わ れ て い
の 意
な い 問 題
議論が煮詰まる
来週の中旬
× 結論が出ない →議論が行き詰まる
旬は10日の意味
上旬、中旬、下旬を使えるのは月だけ
○ 結論が出る
本 来 味 で
使 わ れ て い
の 意
な い 問 題
同じ意味の言葉を
重ねる問題
日 本 語 を
使 っ て い る 件
間 違 っ た
まず最初に
まだ未定
各○○ごと
違和感を感じる
意 味 葉 を
重
の 言
ね る 問 題
同 じ
まず最初に
まだ未定
各○○ごと
違和感を感じる
最初に
未定
各○○
○○ごと
違和感がある
違和感を覚える
意 味 葉 を
重
の 言
ね る 問 題
同 じ
強調の意味で
許容される場合もある
我が巨人軍は永久に不滅です
永久になくならないこと
意 味 葉 を
重
の 言
ね る 問 題
同 じ
「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」
問題
1つずつ 1つづつ
いずれ いづれ
やりずらい やりづらい
」 と 」 、
「 ず 」 と 「
「 ぢ
づ 」 問 題
「 じ
1つずつ 1つづつ
いずれ いづれ
やりずらい やりづらい
」 と 」 、
「 ず 」 と 「
「 ぢ
づ 」 問 題
「 じ
ふ
ぞ
ろ
い
の
単
語
た
ち
の
件
同じなのか違うのか
分からない問題
の
単 語 た ち の 件
ふ ぞ ろ い
要求 と 要件
ソースコード と プログラム
同じものであれば統一する
違うものであれば意味を定義する
ソフトウェア と アプリケーション
の か の か
分 か ら
違 う
な い 問 題
じ な同
カタカナ語
バラバラ問題
の
単 語 た ち の 件
ふ ぞ ろ い
メンバ と メンバー
ハロウィン と ハロウィーン
ヒヤリング と ヒアリング
ソフトウェア と ソフトウエア
カ ナ 語
バ ラ
タ カ
バ ラ 問 題
インターフェース と インタフェース
と
インターフェイス と インタフェイス
デシジョンテーブル
と
ディシジョンテーブル
カ ナ 語
バ ラ
タ カ
バ ラ 問 題
参考
外来語の表記 留意事項その2(細則的な事項)
Ⅲ 撥(はつ)音,促音,長音その他に関するもの
3 長音は,原則として長音符号「ー」を用いて書く。
注3 英語の語末の‐er,‐or,‐arなどに当たるものは,原則としてア列の長音とし
長音符号「ー」を用いて書き表す。ただし,慣用に応じて「ー」を省くことができる。
〔例〕 エレベーター ギター コンピューター マフラー
エレベータ コンピュータ スリッパ
【出典】外来語の表記(1991年内閣告示)
http://kokugo.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/joho/kijun/naikaku/gairai/honbun06.html
※JIS Z 8301: 2008 にも同様のルールがある。
カ ナ 語
バ ラ
タ カ
バ ラ 問 題
漢字とかな問題
の
単 語 た ち の 件
ふ ぞ ろ い
漢字が多すぎる
硬い
文章全体が黒っぽい
ひらがなが多すぎる
幼い
単語の区切りが分かりにくい
字 と 問 題か な漢
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
漢字とかなの使い分けルール
• 表意効果が高い語は漢字にする
• 名詞と動詞は漢字で書く
• 接続詞、助動詞、補助動詞、連体詞などの
補助的な語はひらがなで書く
「常用漢字以外を使っている問題」にも注意
字 と 問 題か な漢
ため(為) なぜ(何故)
または(又は) できる(出来る)
ある/有る したがって/従って
今(いま) 多分(たぶん)
私(わたくし) 最も(もっとも)
かな
漢字
字 と 問 題か な漢
2通りの読みがある漢字の場合
一般的な読み方を漢字
おもて面 表面
かな 仮名
あちらのほうに行く
あちらの方からの差し入れ
字 と 問 題か な漢
翼をください
安心してください
字 と 問 題か な漢
翼をください
翼を下さい
安心してください
安心して下さい
動詞は漢字OK
補助動詞は漢字NG
いただく と 頂く も同じ
字 と 問 題か な漢
漢字が続くことで読みにくくなる場合に
ひらがなを使う
ただし、表記を統一しなくてもよい場合
今会いに行きます
字 と 問 題か な漢
漢字が続くことで読みにくくなる場合に
ひらがなを使う
ただし、表記を統一しなくてもよい場合
今会いに行きます
今、会いに行きます
いま会いに行きます
いま、会いにゆきますちなみにあの映画は
読点を使うと
「今」が強調
されすぎる
字 と 問 題か な漢
算用数字と漢数字問題
の
単 語 た ち の 件
ふ ぞ ろ い
算用数字と漢数字の使い分けルール
• 一般の数字には算用数字を使う
• 熟語・成句、概数、貨幣の種類には漢数字
を使う
• 横書きの場合、名詞中の数詞は
なるべく算用数字を使う
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
やや違和感がある
算 字 と
漢
用 数
数 字 問 題
全角と半角問題
の
単 語 た ち の 件
ふ ぞ ろ い
英数字は半角が推奨される
カタカナは全角を使用する
プレゼンテーション資料では、見栄え
を重視して全角の英数字を使ったほ
うがよいこともある
Vモデル
Vモデル
CPU
CPU
角 と 問 題半 角全
文体あってない問題
です・ます と だ・である
体言止め と 用言止め
のふ ぞ ろ いて っ 問 題な い体 あ文
誰
が
読
む
の
か
気
に
し
て
い
な
い
件
専門用語使いまくり
問題
の
し て い な い 件
誰 が 読 む か
気 に
エンタープライズ系の専門用語
組込み系の専門用語
オンプレミス
量産
PoC
マルエス
研究開発など一部の職種の
専門用語
某N社でサービス開始を意味
する言葉
(カットオーバー、サービスイン)S
用 語
使 い ま
専 門
く り 問 題
このシステムは何の言語で作られて
いるの?
「JavaとJavaScriptです」
ソフトウェア開発技術者は
用 語
使 い ま
専 門
く り 問 題
このシステムは何の言語で作られて
いるの?
「日本語に決まってるでしょ」
「JavaとJavaScriptです」
ソフトウェア開発技術者は
一般の人は
用 語
使 い ま
専 門
く り 問 題
「外来語よりも漢字を用いた語を使ったほうがいい」
という回答が多かった言葉
①優先順位 プライオリティー 89.6%
②合意 コンセンサス 84.2%
③基本計画 マスタープラン 82.9%
④必要性 ニーズ 77.5%
⑤技術革新 イノベーション 72.8%
⑥取消し キャンセル 70.1%
【参考】文化庁 「平成 25 年度 「国語に関する世論調査」の結果概要」
用 語
使 い ま
専 門
く り 問 題
用語定義していない
問題
の
し て い な い 件
誰 が 読 む か
気 に
• 文書の中で独自の呼称を使う場合は最初
に出てきたときに定義する。
• 複数の意味をもつ略語に注意する。
①どの意味で使用するかを明示する。
②略語を使わない。
FW ・・・ ファイアウォール、
フレームワーク、フォワード
定 義
し て い
用 語
な い 問 題
QA ・・・ 品質保証、Q&A
常用漢字以外を
使っている問題
の
し て い な い 件
誰 が 読 む か
気 に
取り纏める 乖離 瑕疵
於いて 迄 嬉しい
想定する読者が読めると
判断できる場合は使用してもよい
用 漢 外 を
使 っ て
字 以
い る 問 題
常
札幌 函館 小樽
長万部 占冠 標津
地名は常用漢字外でも
使用してよい
難読地名は常用漢字でも
読みがなを添えるとよい
用 漢 外 を
使 っ て
字 以
い る 問 題
常
おしゃまんべ しむかっぷ しべつ
北海道版
磐梯 飯舘 大槌
秋保 小牛田 寒河江
地名は常用漢字外でも
使用してよい
難読地名は常用漢字でも
読みがなを添えるとよい
用 漢 外 を
使 っ て
字 以
い る 問 題
常
あきう こごた さがえ
東北版
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
の
し て い な い 件
誰 が 読 む か
気 に
後ろ指をさされる
後ろ髪を引かれる
二の足を踏む
骨が折れる
い 言 し を
使 っ ち
い 回
ゃ う 問 題
か しずむこ
一両日中
後ろ指をさされる
後ろ髪を引かれる
二の足を踏む
骨が折れる
陰口を言われる
未練がある
困難だ
ためらう
い 言 し を
使 っ ち
い 回
ゃ う 問 題
か しずむこ
一両日中
2日以内
明後日まで
主語が分からない問題
の
し て い な い 件
誰 が 読 む か
気 に
主語が必要になるとき
•読み手にとって主語が何であるか分からないとき
•主語として複数の語句が当てはまるとき
•重文*の中に、同一でない主語が含まれているとき
主語を省略できるとき
•作業などに関する記述で、読み手が主語になるとき
•書き手を主語にするとき
•重文で、2つ(またはそれ以上)の主語が同一のとき
*主語と述語を持つ関係が2つ以上並列的に含まれる文。
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
語 が
分 か ら
主
な い 問 題
目上の人に対する
敬意がない問題
の
し て い な い 件
誰 が 読 む か
気 に
• お客様に対して
×「資料をご持参下さい」
○「資料をお持ちになって下さい」
• 自分のことで
×「後でお電話します」
○「後で電話をいたします」
• 自分の会社の事で
×「社長なら、いらっしゃいません」
○「社長なら、おりません」
【出典】尊敬語と謙譲語 きちんと使えていますか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/291871/
の 人 す る
敬 意 が
に 対
な い 問 題
目 上
目上の人に使うと
失礼にあたる言葉
了解しました
承知しました
かしこまりました
の 人 す る
敬 意 が
に 対
な い 問 題
目 上
「お疲れさま」を目上の人に
使ってはいけない 説
「ご苦労さま」は目下の人に、「お疲れさま」は目上の人
に使うと言われてきましたが・・・
2015年7月26日に放送されたフジテレビ系「ヨルタ
モリ」でタモリさんが「お疲れさま」を目上の人に使う
のは間違いだと発言してネットで話題になった。
真偽のほどは不明。タモリさんの勘違い?
無
駄
に
文
字
数
を
増
や
し
て
い
る
件
助詞がくどすぎる問題
無 駄 に 文 字 数 を
増 や し て い る 件
~において
~について
~に関して
~に対して
詞 が
く ど す
助
ぎ る 問 題
~において
~について
~に関して
~に対して
~で
~を
~に
詞 が
く ど す
助
ぎ る 問 題
無意味に盛りすぎ問題
無 駄 に 文 字 数 を
増 や し て い る 件
記述内容をより詳細化する
手動テストではミスも起こる
味 に
盛 り
無 意
す ぎ 問 題
記述内容をより詳細化する
手動テストではミスも起こる
何と比べて?
他に何がある?
味 に
盛 り
無 意
す ぎ 問 題
動詞重ね問題
無 駄 に 文 字 数 を
増 や し て い る 件
計画を行う
作業を実施する
動 詞 問 題重 ね
計画を行う
作業を実施する
計画する
作業する
動 詞 問 題重 ね
することができる問題
無 駄 に 文 字 数 を
増 や し て い る 件
作成することができる
受けることができる
のふ ぞ ろ いが で 問 題き るこ とるす
作成することができる
受けることができる
作成できる
受けられる
のふ ぞ ろ いが で 問 題き るこ とるす
敬語丁寧すぎる問題
無 駄 に 文 字 数 を
増 や し て い る 件
~させていただく
おっしゃられる
敬 語
丁 寧 す ぎ る 問 題
~させていただく
おっしゃられる
~いたします
おっしゃる
敬 語
丁 寧 す ぎ る 問 題
受け身にする必要ない
問題
無 駄 に 文 字 数 を
増 や し て い る 件
処理が開始される
受 け す る
必 要
身 に
な い 問 題
処理が開始される
処理を開始する
受 け す る
必 要
身 に
な い 問 題
違
っ
た
意
味
で
伝
わ
っ
て
し
ま
う
件
何を修飾しているのか
分からない問題
で
っ て し ま う 件
っ た 意 味
伝 わ
違
私は小林が中村が鈴木が死んだ現場に
いたと証言したのかと思った。
【出典】日本語の作文技術
鈴木が死んだ現場に中村がいたと
小林が証言したのかと私は思った。
し て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
修 飾何 を
※「説得できる文章・表現200の鉄則」では“修飾される語句の近くに置く”
【出典】日本語の作文技術
修飾の順序 (1)節を先にし、句をあとにする
白い横線の引かれた厚手の紙
横線の引かれた厚手の白い紙
節:1個以上の述語を含む複文
句:述語を含まない最小単位
修飾の順序 (2)長い修飾語は前に、短い修飾語は後に
私の親友のCに私がふるえるほど大嫌いなBをAが紹介した。
私がふるえるほど大嫌いなBを私の親友のCにAが紹介した。
長い修飾語 短い修飾語
し て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
修 飾何 を
修飾の順序 (3)大状況から小状況へ、
重大なものから重大でないものへ
豊かな潤いをもえる若葉に初夏の雨が与えた。
初夏の雨がもえる若葉に豊かな潤いを与えた。
【出典】日本語の作文技術
大状況 小状況
修飾の順序 (4)親和度(なじみ)の強弱による配置転換
初夏のみどりがもえる夕日に照り映えた。
もえる夕日に初夏のみどりが照り映えた。
親和度が高い語が近いために誤解を生む
順序を入れ替えて離すことで誤解をなくす
し て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
修 飾何 を
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
で
っ て し ま う 件
っ た 意 味
伝 わ
違
指示代名詞が何を指しているか
わかりにくいときは
• 指している単語や文節をそのまま使う
• 指している単語や文節を少し言い換えた
ものを使う
」 「 」 は
ど
そ れ
れ ? 問 題
あ れ」 「こ れ「
何を並べているのか
分からない問題
で
っ て し ま う 件
っ た 意 味
伝 わ
違
妻の妹と母
べ て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
を 並何
妻の妹と母
母と妻の妹
妻の妹と私の母
妻の妹と妻の母
?
(妻の妹)と母
妻の(妹と母)
べ て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
を 並何
テスト設計・実装
べ て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
を 並何
テスト設計・実装
実装・テスト設計
テスト設計・テスト実装
?
(テスト設計)・実装
テスト(設計・実装)
べ て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
を 並何
並列的接続詞(AND)のルール
【出典】法令用語の常識
選択的接続詞(OR)のルール
A、BおよびC A、B、Cが並列
AおよびBならびにC A、Bが並列
A、BのセットとCが並列
A、BまたはC A、B、Cが並列
AもしくはBまたはC A、Bが並列
A、BのセットとCが並列
べ て の か
分 か ら
い る
な い 問 題
を 並何
「が」使いすぎ問題
で
っ て し ま う 件
っ た 意 味
伝 わ
違
①接続詞の「が」
順接にも逆接にも使える
逆接にだけ使ったほうがよい
順接の場合
文を分ける、他の接続詞を使う
使 い 問 題す ぎが 」「
バグが検出できた
②助詞の「が」
バグを検出できた
助詞の「が」は主格(主語)を連想する
主格以外の意味で「が」を使うときは
他の助詞を使えないか検討する
使 い 問 題す ぎが 」「
「の」使いすぎ問題
で
っ て し ま う 件
っ た 意 味
伝 わ
違
所有以外の意味で「の」を使うときは
他の助詞を使えないか検討する
助詞の「の」は所有(英語のof)を連想する
マツコの好きなずんだシェイク
マツコが好きなずんだシェイク
使 い 問 題す ぎの 」「
「れる」「られる」の意味
分からない問題
で
っ て し ま う 件
っ た 意 味
伝 わ
違
食べられる
可能
受け身
尊敬
食べることができる
召しあがる
能動態にする
「~することができる」を使う
尊敬語を使う
人は熊に食べられる
→熊は人を食べる
れ る 意 味」 の「 らる 」「 れ
分 か ら な い 問 題
と
に
か
く
読
み
に
く
い
件
長文だらだら問題
件み に く い読
か くと に
文の分割
• だらだらと文をつなげない
• 1つの文では1つの事柄を記述する
簡潔な文
• なくても意味が通るなら、
まずは削ってみる
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
だ ら 問 題だ ら長 文
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
件み に く い読
か くと に
1.修飾語と被修飾語の関係をはっきりさせる
2.修飾部と述部の係り受けをはきりさせる
3. 対等な関係にある2つの語句を等しく修飾する
4.漢字やカタカナが続くとき、名詞の区切りをはっきりさせる
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
読点の打ち方①
誤解を避けるために打つ
このルールに従うと読点が多くなる
語順を変えて読点を減らす
点 あ ぎ 、
な さ
り す
す ぎ 問 題
読
読点の打ち方②
読みやすい文にするために打つ
1. 列挙する語句の間
2. 主語の後
3. 文頭の接続詞や副詞の後
4. 理由、条件などの語句または節の後
5. 挿入句がある場合の前後または前
6. 複文や重文の結合部
点 あ ぎ 、
な さ
り す
す ぎ 問 題
読
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
否定文が理解しにくい
問題
件み に く い読
か くと に
できるだけ肯定文で表現する
二重否定は誤解されやすいので避ける
参加申し込みは、9月10日以降はできません。
[次へ]ボタンをクリックしないと、次の画面が表示
されません。
文 が
解 し に
否 定
く い 問 題理
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
できるだけ肯定文で表現する
二重否定は誤解されやすいので避ける
参加申し込みは、9月10日以降はできません。
参加申し込みは、9月9日までにお願いします。
[次へ]ボタンをクリックしないと、次の画面が表示
されません。
次の画面へ進むときは、[次へ]ボタンをクリック
します。
文 が
解 し に
否 定
く い 問 題理
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
件み に く い読
か くと に
主語(主部)と述語(述部)を近づける
中高年を対象にしたセミナーが、社会の高齢化が急速
に進む中で将来の生活設計を考えるために開催された。
主 語 頭 にが 先
こ だ わ り す ぎ 問 題
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
主語(主部)と述語(述部)を近づける
中高年を対象にしたセミナーが、社会の高齢化が急速
に進む中で将来の生活設計を考えるために開催された。
社会の高齢化が急速に進む中で将来の生活設計を
考えるために、中高年を対象にしたセミナーが開催
された。
主 語 頭 にが 先
こ だ わ り す ぎ 問 題
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
同じ言葉を繰り返す
問題
件み に く い読
か くと に
現在よりもより高速な処理が可能になる。
~ので、・・・ので、---。
表に表す
2つに分けて分かりやすくする
同 葉 をじ 言
繰 り 返 す 問 題
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
現在よりもより高速な処理が可能になる。
現在よりも高速な処理が可能になる。
~ので、・・・ので、---。
~ので、・・・。そのため---。
表に表す 表に示す
2つに分けて分かりやすくする
2つに分けてわかりやすくする
同 葉 をじ 言
繰 り 返 す 問 題
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
カッコつけすぎ問題
件み に く い読
か くと に
長い注釈はカッコの外に出す
文字数が少ない補足的な情報には
カッコを使う
つ け 問 題す ぎッ コカ
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
文
章
が
デ
グ
レ
ー
ド
し
て
い
る
件
助詞を直し忘れた問題
し て い る 件
グ レ ー ドデが文 章
インフルエンザの予防
用言止めに変更
し 忘 問 題れ たを 直助 詞
インフルエンザの予防
インフルエンザの予防する
用言止めに変更
助詞を「を」に変更し忘れる
し 忘 問 題れ たを 直助 詞
主語と述語が
あってない問題
し て い る 件
グ レ ー ドデが文 章
建物の内部のレイアウトは、意識的に作られた
一見無駄とも思える空間によって、ゆとりと高級
感をもって買い物ができる。
主 語 語 がと 述
あ っ て な い 問 題
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
建物の内部のレイアウトは、意識的に作られた
一見無駄とも思える空間によって、ゆとりと高級
感をもって買い物ができる。
建物の内部のレイアウトは、意識的に作られ
た一見無駄とも思える空間によって、ゆとりと
高級感をもって買い物ができるように工夫さ
れている。
主 語 語 がと 述
あ っ て な い 問 題
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
書いている途中で
どこかに行っちゃった
問題
し て い る 件
グ レ ー ドデが文 章
続きを後で書こうと思って未完成の
ままの文章が残っていることがある。
書きかけであることがわかる目印を
つけておくとよい。
て い 中 で
っ ち ゃ
る 途
っ た 問 題
書 い
か に 行ど こ
リンク先が
なくなっちゃった問題
し て い る 件
グ レ ー ドデが文 章
参照しているWebページのリンク切れ
ワープロソフトの図表や章節の参照切れ
リ 先 が
っ ち ゃ
ン ク
っ た 問 題な く な
引用元の更新に
追いついてない問題
し て い る 件
グ レ ー ドデが文 章
ISOなどの規格類の最新化
最新版に合わせて内容を見直す。
参照や引用をしている規格番号、
名称を修正する。
用 元 新 に
つ い て
の 更
な い 問 題
引
追
気
配
り
が足
り
な
い
件
正式名称に
気をつけよう問題
が
足 り な い 件
配 り気
千葉県浦安市舞浜にある
商業施設は?
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
千葉県浦安市舞浜にある
商業施設は?
ディズニーランド
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
千葉県浦安市舞浜にある
商業施設は?
ディズニーランド
東京ディズニーランド
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
千葉県浦安市舞浜にある
商業施設は?
ディズニーランド
東京ディズニーランド
東京ディズニーリゾート
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
東京ディズニーランド、東京ディズニーリゾートは、ザ・ウォルト・ディズニー・カンパニー、株式会社オリエンタルランドの商標です。
EOS、IXY、PowerShotなどの
デジタルカメラを製造、販売
するメーカーは?
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
EOS、IXY、PowerShotなどの
デジタルカメラを製造、販売
するメーカーは?
キャノン
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
EOS、IXY、PowerShotなどの
デジタルカメラを製造、販売
するメーカーは?
キャノン
キヤノン
正 称 に
を つ け
式 名
よ う 問 題気
キヤノン製品の名称は、キヤノンの商標または登録商標です。
商標に
気をつけよう問題
が
足 り な い 件
配 り気
東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート®
文書の冒頭や末尾にまとめて断り書きを
入れ、本文中では®を略すのが一般的
標 に
を つ け
商
よ う 問 題気
引用に
気をつけよう問題
が
足 り な い 件
配 り気
「引用に当たっては、引用場所と文書末尾に
出典を明記するとともに、引用部分について
は原文をそのまま記載する。引用部分の一
部を修正したり削除したりしてはならない。」
引用
用 に
を つ け
引
よ う 問 題気
【出典】説得できる文章・表現200の鉄則
通常はカギカッコで括ることが多い
差別用語に
気をつけよう問題
が
足 り な い 件
配 り気
片手落ち
バカチョン
気違い
保母、保父
外人
差 語 に
を つ け
別 用
よ う 問 題気
差別用語
(または類する言葉)
片手落ち
バカチョン
気違い
保母、保父
外人
差 語 に
を つ け
別 用
よ う 問 題気
中途半端
×
精神障害者
保育士
外国人
差別用語
(または類する言葉)
言い換え
いつの話か分かるよう
にしよう問題
が
足 り な い 件
配 り気
後から読まれる文書では
時制を表す言葉に気をつける
iPhone 6sが先月発売された。
iPhone 6sが先月(2015年9月)発売された。
iPhone 6sが2015年9月に発売された。
い 話 か
う に し
つ の
よ う 問 題か る よ分
3.演習2
お配りする資料の中で
「わかりにくい」と思う
文章を探してみましょう。
制限時間:10分
4.まとめ
文章がわかりにくくなる
原因
知識が足りない
読み手のことを考えていない
自信がない
わかりやすい日本語を
書くために
読み手の立場で
文章を読み返す
辞書で言葉の意味を調べる
文字変換時の用例を見る
正しい単語を辞書登録する
校正ツールを使う
類義語辞典で適切な言葉を
探す
英文に機械翻訳してみる
http://orikaeshi.com/
良文の真似をする
悪文の真似をしない
反面教師 アンチパターン
第三者に読んでもらう
注意事項
紹介した日本語の問題
を気にしすぎると…
硬い
味気ない
個性がない
ちょっとしたユルさが
必要な場合もある
言葉は変化する
TPOによって正解が変わる
ローカルルールがあれば従う
おまけ
適度な改行
改行位置
箇条書き
図表
ぶら下げインデント
段落番号
レベル
箇条書き記号の色
文字の太さ
文字の大きさ
文字の装飾
アニメーション
色
段落
情報量
1スライド1メッセージ
ページ番号
相互参照
記号 スペース
イラスト
余白
配置
行間
矢印
ヘッダー・フッター
印刷レイアウト
行タイトル・列タイトル
ウィンドウ枠の固定
デフォルト位置
枠線
画像の縦横比
グラフ
グラデーション
読みやすい
資料を作ろう
Coming Soon ?
参考文献
説得できる文章・表現200の鉄則 第4版
永山嘉昭、雨宮拓、黒田聡、矢野りん 著 日経BP社
新装版 日本語の作文技術
本多勝一 著 講談社
法令用語の常識
林修三 日本評論社
Special Thanks
月曜から夜ふかし
水曜日のダウンタウン
マツコ&有吉の怒り新党
ご清聴
ありがとうございました
演習1の結果
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果
「この問題よく見るなぁ」というもの
あるある
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果 (満票 10)
1位 9票 同音異義語を使い分けられない問題
同じ意味の言葉を重ねる問題
長文だらだら問題
同音異義語を
使い分けられない問題
●●●●●●●●● 主語が分からない問題 ●●●●●●●
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
●●●●●●
乱れた日本語問題 ●●●●●●
目上の人に対する
敬意がない問題
●●●●●●
否定文が理解しにくい
問題
●●●●●●
本来の意味で
使われていない問題
●●● 助詞がくどすぎる問題 ●●●●
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
●●●
同じ意味の言葉を
重ねる問題
●●●●●●●●● 無意味に盛りすぎ問題 ●●●●●●●●
同じ言葉を繰り返す
問題
●●●●
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
●●●●●●● 動詞重ね問題 ●●●●●●●● カッコつけすぎ問題 ●●
同じなのか違うのか
分からない問題
●●●●●● することができる問題 ●●●●●● 助詞を直し忘れた問題 ●●●●●
カタカナ語バラバラ問題 ●●●●●●● 敬語丁寧すぎ問題 ●●●
主語と述語が
あってない問題
●●●●
漢字とかな問題 ●●
受け身にする必要ない
問題
●●
書いている途中でどこか
に行っちゃった問題
●●●
算用数字と漢数字問題 ●●●
何を修飾しているのか
分からない問題
●●●●●
リンク先が
なくなっちゃった問題
●●●●●●
全角と半角問題 ●●●●●●
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
●●●●●●
引用元の更新に
追いついてない問題
●●●●●
文体あってない問題 ●●●●
何を並べているのか
分からない問題
●●●●●●●●
正式名称に
気をつけよう問題
●●
専門用語使いまくり
問題
●●●●●●● 「が」使いすぎ問題 ●●●●●
商標に
気をつけよう問題
●●●●
用語定義していない
問題
●●●●● 「の」使いすぎ問題 ●●●●
引用に
気をつけよう問題
●●
常用漢字以外を
使っている問題
●●
「れる」「られる」の意味
分からない問題
●●●
差別用語に
気をつけよう問題
●
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
●● 長文だらだら問題 ●●●●●●●●●
いつの話か分かるよう
にしよう問題
●●●●●●
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果 (満票 10)
「これは気づかなかった」というもの
へぇ
1位
3位 7票
8票 漢字とかな問題
受け身にする必要ない問題
何を修飾しているのか分からない問題
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果 (満票 10)
同音異義語を
使い分けられない問題
● 主語が分からない問題 ●●
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
●●●
乱れた日本語問題 ●●
目上の人に対する
敬意がない問題
●
否定文が理解しにくい
問題
本来の意味で
使われていない問題
●●●●●● 助詞がくどすぎる問題 ●●●
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
●●●●
同じ意味の言葉を
重ねる問題
● 無意味に盛りすぎ問題
同じ言葉を繰り返す
問題
●●●
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
動詞重ね問題 ● カッコつけすぎ問題 ●●●
同じなのか違うのか
分からない問題
●● することができる問題 ●●● 助詞を直し忘れた問題 ●●
カタカナ語バラバラ問題 ●●● 敬語丁寧すぎ問題 ●●
主語と述語が
あってない問題
●●●●
漢字とかな問題 ●●●●●●●●
受け身にする必要ない
問題
●●●●●●●●
書いている途中でどこか
に行っちゃった問題
算用数字と漢数字問題 ●●
何を修飾しているのか
分からない問題
●●●●●●●
リンク先が
なくなっちゃった問題
全角と半角問題 ●
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
引用元の更新に
追いついてない問題
●
文体あってない問題 ●
何を並べているのか
分からない問題
●●●
正式名称に
気をつけよう問題
●●●●●●
専門用語使いまくり
問題
●● 「が」使いすぎ問題 ●●●●●
商標に
気をつけよう問題
●●●●●●
用語定義していない
問題
● 「の」使いすぎ問題 ●●●●●●
引用に
気をつけよう問題
●●●●●
常用漢字以外を
使っている問題
●●●●●●
「れる」「られる」の意味
分からない問題
●●●●●●
差別用語に
気をつけよう問題
●●
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
● 長文だらだら問題
いつの話か分かるよう
にしよう問題
●
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果 (満票 10)
「これは特に注意したい」というもの
いいね!
1位
2位
3位 2票
3票
4票 漢字とかな問題
何を修飾してるのか分からない問題
カタカナ語バラバラ問題
長文だらだら問題
読点ありすぎ、なさすぎ問題
いつの話か分かるようにしよう問題
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果 (満票 10)
同音異義語を
使い分けられない問題
主語が分からない問題
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
●●
乱れた日本語問題 ●
目上の人に対する
敬意がない問題
●
否定文が理解しにくい
問題
本来の意味で
使われていない問題
助詞がくどすぎる問題
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
●
同じ意味の言葉を
重ねる問題
無意味に盛りすぎ問題
同じ言葉を繰り返す
問題
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
動詞重ね問題 カッコつけすぎ問題 ●
同じなのか違うのか
分からない問題
することができる問題 助詞を直し忘れた問題 ●
カタカナ語バラバラ問題 ●● 敬語丁寧すぎ問題 ●
主語と述語が
あってない問題
●
漢字とかな問題 ●●●●
受け身にする必要ない
問題
●
書いている途中でどこか
に行っちゃった問題
算用数字と漢数字問題
何を修飾しているのか
分からない問題
●●●
リンク先が
なくなっちゃった問題
全角と半角問題
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
引用元の更新に
追いついてない問題
文体あってない問題
何を並べているのか
分からない問題
●
正式名称に
気をつけよう問題
専門用語使いまくり
問題
● 「が」使いすぎ問題 ●
商標に
気をつけよう問題
用語定義していない
問題
「の」使いすぎ問題
引用に
気をつけよう問題
常用漢字以外を
使っている問題
●
「れる」「られる」の意味
分からない問題
●
差別用語に
気をつけよう問題
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
● 長文だらだら問題 ●●
いつの話か分かるよう
にしよう問題
●●
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果 (満票 10)
演習1の結果
2015年10月29日 TEF道勉強会の結果
「この問題よく見るなぁ」というもの
あるある
2015年12月4日 東北デベロッパーズコミュニティ勉強会の結果 (満票 19)
1位 14票 長文だらだら問題
同じなのか違うのか分からない問題
助詞がくどすぎる問題
2位 13票
することができる問題
同音異義語を
使い分けられない問題
●●●●●●●● 主語が分からない問題 ●●●●●●●●●
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
●●●●●●●●
乱れた日本語問題 ●●●●●●●●●●
目上の人に対する
敬意がない問題
●●●●●●●●
否定文が理解しにくい
問題
●●●●●●●●●●
本来の意味で
使われていない問題
●●●●●●●●●● 助詞がくどすぎる問題
●●●●●●●●●●
●●●
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
●●●
同じ意味の言葉を
重ねる問題
●●●●●●●●●● 無意味に盛りすぎ問題 ●●●●●●●●●●
同じ言葉を繰り返す
問題
●●●●●●●
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
●●●● 動詞重ね問題 ●●●●● カッコつけすぎ問題 ●●●●●●●●
同じなのか違うのか
分からない問題
●●●●●●●●●●
●●●
することができる問題
●●●●●●●●●●
●●●
助詞を直し忘れた問題 ●●●●●
カタカナ語バラバラ問題
●●●●●●●●●●
●
敬語丁寧すぎ問題 ●●●●●●
主語と述語が
あってない問題
●●●●●●●●
漢字とかな問題 ●●●●●●●●
受け身にする必要ない
問題
●●●●●●
書いている途中でどこか
に行っちゃった問題
●●●●●●●●●●
算用数字と漢数字問題 ●●●
何を修飾しているのか
分からない問題
●●●●●●●●●●
●
リンク先が
なくなっちゃった問題
●●●●●●●●●●
●
全角と半角問題 ●●●●●●●●●●
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
●●●●●●●●
引用元の更新に
追いついてない問題
文体あってない問題
●●●●●●●●●●
●●
何を並べているのか
分からない問題
●●●●●●●●●
正式名称に
気をつけよう問題
●●●●●●
専門用語使いまくり
問題
●●●●● 「が」使いすぎ問題 ●●●●●●●●
商標に
気をつけよう問題
●●
用語定義していない
問題
●●●●●●● 「の」使いすぎ問題
●●●●●●●●●●
●
引用に
気をつけよう問題
●●●
常用漢字以外を
使っている問題
●●
「れる」「られる」の意味
分からない問題
●●●
差別用語に
気をつけよう問題
●●
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
●●●●●●●● 長文だらだら問題
●●●●●●●●●●
●●●●
いつの話か分かるよう
にしよう問題
●●●●●●●●●
2015年12月4日 東北デベロッパーズコミュニティ勉強会の結果 (満票 19)
「これは気づかなかった」というもの
へぇ
1位
2位 7票
9票 漢字とかな問題
本来の意味で使われていない問題
商標に気をつけよう問題
2015年12月4日 東北デベロッパーズコミュニティ勉強会の結果 (満票 19)
引用に気をつけよう問題
同音異義語を
使い分けられない問題
主語が分からない問題 ●●
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
●
乱れた日本語問題 ●●
目上の人に対する
敬意がない問題
●●
否定文が理解しにくい
問題
●●●●●●
本来の意味で
使われていない問題
●●●●●●● 助詞がくどすぎる問題 ●●
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
●●●●●●
同じ意味の言葉を
重ねる問題
●●●●● 無意味に盛りすぎ問題 ●●
同じ言葉を繰り返す
問題
●
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
● 動詞重ね問題 ●●● カッコつけすぎ問題 ●●
同じなのか違うのか
分からない問題
● することができる問題 助詞を直し忘れた問題 ●●
カタカナ語バラバラ問題 敬語丁寧すぎ問題 ●●
主語と述語が
あってない問題
●
漢字とかな問題 ●●●●●●●●●
受け身にする必要ない
問題
●●
書いている途中でどこか
に行っちゃった問題
●
算用数字と漢数字問題 ●●
何を修飾しているのか
分からない問題
●●●
リンク先が
なくなっちゃった問題
全角と半角問題
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
●
引用元の更新に
追いついてない問題
●
文体あってない問題
何を並べているのか
分からない問題
正式名称に
気をつけよう問題
●●●●●
専門用語使いまくり
問題
●● 「が」使いすぎ問題 ●●●●●
商標に
気をつけよう問題
●●●●●●●
用語定義していない
問題
● 「の」使いすぎ問題 ●●
引用に
気をつけよう問題
●●●●●●●
常用漢字以外を
使っている問題
●●●
「れる」「られる」の意味
分からない問題
●●●●
差別用語に
気をつけよう問題
●
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
● 長文だらだら問題
いつの話か分かるよう
にしよう問題
●
2015年12月4日 東北デベロッパーズコミュニティ勉強会の結果 (満票 19)
「これは特に注意したい」というもの
いいね!
1位
2位 4票
7票 否定文が理解しにくい問題
主語が分からない問題
主語と述語があってない問題
2015年12月4日 東北デベロッパーズコミュニティ勉強会の結果 (満票 19)
同音異義語を
使い分けられない問題
主語が分からない問題 ●●●●
読点ありすぎ、
なさすぎ問題
乱れた日本語問題
目上の人に対する
敬意がない問題
●●
否定文が理解しにくい
問題
●●●●●●●
本来の意味で
使われていない問題
助詞がくどすぎる問題 ●●
主語が先頭に
こだわりすぎ問題
●
同じ意味の言葉を
重ねる問題
●● 無意味に盛りすぎ問題
同じ言葉を繰り返す
問題
「じ」と「ぢ」、
「ず」と「づ」問題
動詞重ね問題 カッコつけすぎ問題
同じなのか違うのか
分からない問題
●●● することができる問題 ●● 助詞を直し忘れた問題 ●●
カタカナ語バラバラ問題 ● 敬語丁寧すぎ問題 ●
主語と述語が
あってない問題
●●●●
漢字とかな問題 ●●●
受け身にする必要ない
問題
●
書いている途中でどこか
に行っちゃった問題
●●
算用数字と漢数字問題
何を修飾しているのか
分からない問題
●●●
リンク先が
なくなっちゃった問題
●●
全角と半角問題 ●
「これ」「あれ」「それ」は
どれ?問題
引用元の更新に
追いついてない問題
●
文体あってない問題
何を並べているのか
分からない問題
●
正式名称に
気をつけよう問題
専門用語使いまくり
問題
「が」使いすぎ問題
商標に
気をつけよう問題
用語定義していない
問題
●● 「の」使いすぎ問題 ●●
引用に
気をつけよう問題
●
常用漢字以外を
使っている問題
「れる」「られる」の意味
分からない問題
差別用語に
気をつけよう問題
こむずかしい言い回しを
使っちゃう問題
長文だらだら問題 ●●
いつの話か分かるよう
にしよう問題
●
2015年12月4日 東北デベロッパーズコミュニティ勉強会の結果 (満票 19)

Más contenido relacionado

Similar a Let's write understandable Japanese! (Complete Version)

縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ
縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ
縦書き同人小説の書き方・決まりまとめnekomatatei
 
文字の正統性
文字の正統性文字の正統性
文字の正統性t yamo
 
The Handbook of English Grammar for Japanese Learners
The Handbook of English Grammar for Japanese LearnersThe Handbook of English Grammar for Japanese Learners
The Handbook of English Grammar for Japanese LearnersSpeakGlobal, Ltd.
 
Input asian languages with your LibreOffice
Input asian languages with your LibreOfficeInput asian languages with your LibreOffice
Input asian languages with your LibreOfficeMasataka Kondo
 
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案KateConference
 
110711 PPT Pronoun Katakana
110711 PPT Pronoun Katakana110711 PPT Pronoun Katakana
110711 PPT Pronoun KatakanaTomonari Kuroda
 
N3 (Moji-Goi)
N3 (Moji-Goi)N3 (Moji-Goi)
N3 (Moji-Goi)Mae
 
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7Japanese Club
 
[日本语]标日初级超详细笔记
[日本语]标日初级超详细笔记[日本语]标日初级超详细笔记
[日本语]标日初级超详细笔记totaleather2009
 
読解支援 5 19
読解支援 5 19読解支援 5 19
読解支援 5 19kentshioda
 
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9Japanese Club
 
判読眼の仕組みについて
判読眼の仕組みについて判読眼の仕組みについて
判読眼の仕組みについて発表会 東方
 
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!kgreenbackstudio
 
20120731 ALC Eijiro User Meeting
20120731 ALC Eijiro User Meeting20120731 ALC Eijiro User Meeting
20120731 ALC Eijiro User Meetingakikom0819
 
Chapter 17.1 date 1.7 copy
Chapter 17.1 date 1.7   copyChapter 17.1 date 1.7   copy
Chapter 17.1 date 1.7 copyparklc4
 

Similar a Let's write understandable Japanese! (Complete Version) (20)

縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ
縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ
縦書き同人小説の書き方・決まりまとめ
 
文字の正統性
文字の正統性文字の正統性
文字の正統性
 
Drill_&_Drill_N1-Moji_Goi.pdf
Drill_&_Drill_N1-Moji_Goi.pdfDrill_&_Drill_N1-Moji_Goi.pdf
Drill_&_Drill_N1-Moji_Goi.pdf
 
The Handbook of English Grammar for Japanese Learners
The Handbook of English Grammar for Japanese LearnersThe Handbook of English Grammar for Japanese Learners
The Handbook of English Grammar for Japanese Learners
 
Input asian languages with your LibreOffice
Input asian languages with your LibreOfficeInput asian languages with your LibreOffice
Input asian languages with your LibreOffice
 
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
 
110711 PPT Pronoun Katakana
110711 PPT Pronoun Katakana110711 PPT Pronoun Katakana
110711 PPT Pronoun Katakana
 
N3 (Moji-Goi)
N3 (Moji-Goi)N3 (Moji-Goi)
N3 (Moji-Goi)
 
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 5 - 7
 
DOKKAIWA Lesson 09 ws
DOKKAIWA Lesson 09 wsDOKKAIWA Lesson 09 ws
DOKKAIWA Lesson 09 ws
 
120222 mora
120222 mora120222 mora
120222 mora
 
[日本语]标日初级超详细笔记
[日本语]标日初级超详细笔记[日本语]标日初级超详细笔记
[日本语]标日初级超详细笔记
 
読解支援 5 19
読解支援 5 19読解支援 5 19
読解支援 5 19
 
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9
Ngữ pháp trong tiếng Nhật 8 - 9
 
判読眼の仕組みについて
判読眼の仕組みについて判読眼の仕組みについて
判読眼の仕組みについて
 
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
 
20120731 ALC Eijiro User Meeting
20120731 ALC Eijiro User Meeting20120731 ALC Eijiro User Meeting
20120731 ALC Eijiro User Meeting
 
120305 accent haifu
120305 accent haifu120305 accent haifu
120305 accent haifu
 
Chapter 17.1 date 1.7 copy
Chapter 17.1 date 1.7   copyChapter 17.1 date 1.7   copy
Chapter 17.1 date 1.7 copy
 
Kansoubun
KansoubunKansoubun
Kansoubun
 

Último

My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイントshu1108hina1020
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1Toru Oga
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 

Último (20)

My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 

Let's write understandable Japanese! (Complete Version)