SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
Download to read offline
JavaOne 2016総括
2016/10/15
鈴木雄介
グロースエクスパートナーズ株式会社 執行役員
日本Javaユーザーグループ 会長
JavaOne 2016 報告会
#JJUG
1
鈴木雄介
• グロースエクスパートナーズ(株)
» 執行役員/アーキテクチャ事業本部長
» http://www.gxp.co.jp/
• 日本Javaユーザーグループ
» 会長
» http://www.java-users.jp/
• SNS
» http://arclamp.hatenablog.com/
» @yusuke_arclamp
アジェンダ
• 標準Javaについて
• コミュニティについて
• トレンド
2
標準Javaについて
3
標準Javaについて
「特に進展なし」
• Java SE 9、Java EE 8については新しい情報なし
»むしろ、EE 8については一部の仕様がドロップ
»Java SE 10は未定
• Java ME、JavaFXについてはキーノート発表なし
»Java MEはJava SE Embededへ移行
»JavaFXは標準として開発がされていくのか?
▸ファンは多いためOSSでの継続が期待されるところ?
4
標準Javaについて
今後への懸念は払拭されず
• Java EE Guardians
»https://javaee-guardians.io/
»ORACLEのJavaEEへのコミット低下を懸念する団体
»Java EEの推進を実現力があるベンダーへ移行することを提案
• ロードマップは出たけども…
»本当にリリースできるのか?は不安
• 問題はEEだけではない
5
MAKE JAVA GREAT AGAIN
6
MAKE JAVA GREAT AGAIN
MAKE JAVA GREAT AGAIN
IBM SDK for Java Going Open Source
• IBMのJVM実装であるIBM J9をOpenJ9としてOSS化
»Coming Soon http://openj9.mybluemix.net/
»OpenJ9はEclipse OMRがベース
• “OpenJ9ベースのOpenJDK”が登場する
»おそらくHotSpotベースよりも起動が速く、footprintが小さい
»HotSpotベースのものがなくなるわけではない
7
8http://www.slideshare.net/DanHeidinga/j9-under-the-hood-of-the-next-open-source-jvm
※今まで
9http://www.slideshare.net/DanHeidinga/j9-under-the-hood-of-the-next-open-source-jvm
※これから
MAKE JAVA GREAT AGAIN
Eclipse OMR
• 2016年3月に公開。コンパイラを9月に追加
»Dual License : Eclipse Public License V1.0/Apache 2.0
»https://github.com/eclipse/omr
• 任意の言語の実行環境を開発するためのツールキット
»JITコンパイラ、GC、スレッドライブラリなど言語に非依存でVM
に必要な機能を集めたもの
»CRubyをOSS提供済み
▸ http://www.slideshare.net/craiglehmann/the-omr-gc-talk-ruby-kaigi-2015
▸CPythonは公開予定ありと思われる
10
11https://www.eclipsecon.org/na2016/sites/default/files/slides/OMR%20Modern%20Toolkit%20for%20Building%20Language%20Runtimes.pdf
MAKE JAVA GREAT AGAIN
今後の展開は注目
• Apache Harmony論争再び?
»JDK 5, 6のオープンソース実装(Apache 2.0)を目指して公開
»Sunが対抗してOpenJDK(GPL)を提供
»なんやかんやでAndroidに組み込まれてAndroid訴訟に発展した
▸http://www.publickey1.jp/blog/16/googleoraclejava_apiitjjug.html
▸Android NougatではOpenJDK実装に切替え
• IBMによる言語ランタイムのOSS化
»Javaに限らず多くの言語で主流となるのか?
12
MAKE JAVA GREAT AGAIN
誰がJavaを偉大にするのか?
• 標準Javaの歩みが遅くなっても誰かが追い越していくだけ
»MicroProfileでも「標準外をいれよう」という議論がある
• OSSとコミュニティが進化を加速していく
»その中でビジネスができるようにしていくのはどうするのか?
13
コミュニティについて
14
15
16
エピソード21:コーダーの覚醒
ダースコーダーとデュークトルーパーは銀河中の開発者からモジュールを盗み、彼らのコードがコンパイルできなくなうようにしてしまいました。
17
OSGiがあるよ!それじゃダメなの!
18
絶大な力を持つダースコーダー
19
新たな仲間達との出会い
20
新たな師との出会い
21
敵の居場所を捜す
22
果たしてDarth Coderの正体とは!?
コミュニティの状況
Community Keynote
• 相変わらずの学芸会ノリ
»コミュニティの人やORACLEの人によるJavaネタ大会
▸ オンデマンド:https://www.oracle.com/javaone/on-demand/index.html
»特に情報はないけど「コミュニティが中心だ」というメッセージ
にはなっている!?
»Java祭りの出し物と思えば楽しい
• JavaOneは「ベンダー主導の情報発信の場」から「コミュ
ニティが交流する場」へ
23
JavaOneの総括
Javaに閉じず(閉じてる意味がない)
• “Java”というよりは、Javaで作られたアプリケーションを
中心としたエンジニア同士の情報交換の場
»あくまでも正装はTシャツとジーパン
• 雰囲気はオープン!
»開かれていることがJavaの価値
• エンタープライズ色が強めなのが特色
»金融系、政府系の人も多い
24
トレンド
25
キーワード
DevOps、Cloud、Microservices、Reacitve
• 標準Javaに関連しない講演だと、もはやJavaの話は少ない
»サーバサイド系は特に
• エンタープライズ開発の定点観測としては重要
»去年は”Microservices”
26
キーワード
Agile
• もはや議論すらない。常識の範疇
»“Agile”を含むセッションは6個(タイトルに含むのは1つだけ)
»ウォーターフォールがダメということではなく、アジャイルにな
るべきものはアジャイルになっている、ということだと理解
• どういうリリースサイクルか?という問いはある
»2週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月…
• あとは具体的なツールの話
»プロセス論が話されることは少ない
27
キーワード
DevOps 1/2
• “DevOps”を含むセッションは51個
• 定義はそんなに重要ではない
»≒ Continuous Integration / Continuous Deploy (Delivery)
»ツールとしてもJenkinsやBambooが一般化
• 一周回って次の課題へ
»マイクロサービス環境におけるデプロイをどうしていくか
28
キーワード
DevOps 2/2
• コンテナを前提としたデプロイ
»“Docker”は26個、Kubernetes+Mesos
• 複雑なパイプライン設計をどうしていくのか?
»Big one buildから、Network buildへ
• 長くなったテスト時間を短くするには?
»リリースサイクルに間に合わない
• メトリクスが重要
»監視の先へ
29
キーワード
Cloud
• 使ってて当たり前
»“Cloud”を含むセッションは137個
»AWS勢が圧倒的に感じる
• サーバレスへの関心は高くなっている
»AWS Lambda
30
キーワード
Microservices 1/3
• 一般的な概念として定着しつつある
»“Microservices”を含むセッションは52個
• なぜ分けるか?いかに分けるか?という議論より、分けた
サービスをいかに管理するか?という議論
»メリットの話ではなく、デメリットを減らしていく議論へ
»Netflixのトップページでは500個のサービスが動く
▸Amazonは700-800個?
31
キーワード
Microservices 2/3
• データ共有
»Event-Sourcing、ビュー、トリガー、ストアド、ETL連携
• Resilientなサービス設計
»タイムアウト、リトライ、サーキットブレーカー、遅延対応…
• テスト戦略
»Consumer-Driven Contract testing
• 疎結合を優先し、非同期処理での不整合を許容する
»「Amazonは処理に失敗したらクーポンを出しているよ」
32
キーワード
Microservices 3/3
• Microservicesのプラットフォームは何がいいか?
»Spring Cloud→
»基本的にはJava EEも同じ方向性
33Bundling Microservices to Optimize Consumption for Devices with Spring Cloud and Netflix OSS [CON6461]
キーワード
Reactive
• 用語定義やメリットの議論が継続中
»“Reactive”を含むセッションは26個
»Lightbend(元Typesafe)の存在感
• マイクロサービス間通信としてのReactive
»“通信する”という概念そのものがボトルネックに
▸RESTful over HTTP 1は限界
▸サービスチェーン問題への解決が必要
▸通信を抽象化した非同期/非対称なイベント駆動モデルが必要
34
未来予測
数千、数万のサービスで構成されたシステム
• イベント駆動によるサービス間連携
»非同期/非対称でのやり取りで、システムの境界線が曖昧に
»サーバレスの延長?
• サービスの制御は全てプラットフォームに任せる
»ランタイムは数万~数十万
»デプロイしたコードに最適化されたランタイム上で動く
▸サービスに定義されたProfileにあわせてインフラとミドルを組み上げる
35
まとめ
36
Javaの未来について
誰がJavaを偉大にするのか?
• コミュニティやOSSと協業できる企業
»Javaはオープン化されている
»健全なエコシステムがあることは重要
• JavaOneはコミュニティの交流の場として機能している
»もちろん、行く価値があります
»DevOps、Cloud、Microservices、Reacitve、その先へ
37
お知らせ
38
JJUG CCC Fall 2016
12/3(土)開催です!!
• (冬じゃないか、という指摘は受付けてません)
• 過去最大:47セッション+ブース
»鋭意コンテンツ策定中!
39

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1
「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1
「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
 
エナジャイル設立によせて
エナジャイル設立によせてエナジャイル設立によせて
エナジャイル設立によせて
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
 
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーエンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
 
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
 
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
 
Javaエンジニアのためのアーキテクト講座-JJUG CCC 2014 Fall
Javaエンジニアのためのアーキテクト講座-JJUG CCC 2014 FallJavaエンジニアのためのアーキテクト講座-JJUG CCC 2014 Fall
Javaエンジニアのためのアーキテクト講座-JJUG CCC 2014 Fall
 
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にマイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
 
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
 
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはアジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
 
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPMicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
 
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
 
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
 
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
 
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
 

Viewers also liked

マイクロサービスアーキテクチャ とは何か
マイクロサービスアーキテクチャとは何かマイクロサービスアーキテクチャとは何か
マイクロサービスアーキテクチャ とは何か
Yusuke Suzuki
 

Viewers also liked (9)

JavaOne 2016 Java SE Feedback #jjug #j1jp
JavaOne 2016 Java SE Feedback #jjug #j1jpJavaOne 2016 Java SE Feedback #jjug #j1jp
JavaOne 2016 Java SE Feedback #jjug #j1jp
 
Java9 and Project Jigsaw
Java9 and Project JigsawJava9 and Project Jigsaw
Java9 and Project Jigsaw
 
ビジネスまで最短距離のモデリング
ビジネスまで最短距離のモデリングビジネスまで最短距離のモデリング
ビジネスまで最短距離のモデリング
 
モダナイゼーションがもたらす未来
モダナイゼーションがもたらす未来モダナイゼーションがもたらす未来
モダナイゼーションがもたらす未来
 
ニュービジネスとドメインモデル V2
ニュービジネスとドメインモデル V2ニュービジネスとドメインモデル V2
ニュービジネスとドメインモデル V2
 
システム開発のアジリティーを考える 20150904
システム開発のアジリティーを考える 20150904システム開発のアジリティーを考える 20150904
システム開発のアジリティーを考える 20150904
 
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
 
マイクロサービスアーキテクチャ とは何か
マイクロサービスアーキテクチャとは何かマイクロサービスアーキテクチャとは何か
マイクロサービスアーキテクチャ とは何か
 
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug 日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
 

Similar to JavaOne 2016総括 #jjug

福井イベント
福井イベント福井イベント
福井イベント
Yoshio Terada
 
関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!
関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!
関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!
Kazkuki Oakamoto
 
Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjpPure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
Toshiaki Maki
 

Similar to JavaOne 2016総括 #jjug (15)

メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
 
開発現場から考える プロジェクトで活躍する 新入社員の育て方とは?
開発現場から考えるプロジェクトで活躍する新入社員の育て方とは?開発現場から考えるプロジェクトで活躍する新入社員の育て方とは?
開発現場から考える プロジェクトで活躍する 新入社員の育て方とは?
 
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
 
福井イベント
福井イベント福井イベント
福井イベント
 
関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!
関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!
関西 Java エンジニアの会 2012年6月度 JavaOne 報告会!
 
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
 
Spring知っておきたい
Spring知っておきたいSpring知っておきたい
Spring知っておきたい
 
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
 
Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjpPure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
 
Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
 
Prepare for Java 9 #jjug
Prepare for Java 9 #jjugPrepare for Java 9 #jjug
Prepare for Java 9 #jjug
 
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSFJavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
 

More from Yusuke Suzuki

More from Yusuke Suzuki (8)

アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチアーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
 
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
 
サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022
サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022
サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
 
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
 
なぜ「マイクロサービス“化”」が必要なのか
なぜ「マイクロサービス“化”」が必要なのかなぜ「マイクロサービス“化”」が必要なのか
なぜ「マイクロサービス“化”」が必要なのか
 
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
 
エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから
エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれからエンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから
エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから
 

Recently uploaded

Recently uploaded (12)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 

JavaOne 2016総括 #jjug