SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 51
Descargar para leer sin conexión
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc.
IIJmio meeting 28
5G SAについて
株式会社インターネットイニシアティブ
大内 宗徳
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 2
はじめに
2020年になり海外キャリアでSA(スタンドアローン)方式の
5Gサービスが開始され始めました。また、日本の各キャリア
も2021年からSA方式でのサービス開始を発表しています。
更に、企業向けで期待が集まっている日本のローカル5Gで
もSA方式の利用が検討されています。本セッションでは、こ
の5G SAに関する概要を紹介します。
• スピーカー
• 大内 宗徳
• IIJ MVNOにおける新サービス開発のための5Gを中心とし
た新技術の調査/検証/導入を担当
• フルMVNOサービス、eSIMサービスの立ち上げに参画
• IIJmio meeting 5,6,7,8,10,11,12,14,19,27 で
トークセッションを担当
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 3
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 4
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5Gで目指しているもの
• 4G vs 5G
• 5G SA(Stand-Alone)
• 5G NSA vs SA
• 5G SAの特徴
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 5
5Gに関して - 5Gで目指しているもの
• 5Gでは3つの異なる特徴の機能を実現することに目標が置か
れていた
出典: ITU News ​​Magazine No. 2, 2017, Forging paths to IMT-2020 (5G)
(超高速)
(IoT多数同時接続) (高信頼/低遅延)
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 6
5Gに関して - 4G vs 5G
• 4Gはモバイルブロードバンド(高速通信)に特化。一方、5Gでは1ネットワーク
で3つの機能を実現するためにスライスという新しい概念を導入
MBB/モバイルブロードバンド
スライス
4G
5 G
eMBB/超高速
URLLC/高信頼、低遅延
mMTC/IoT多数同時接続
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 7
5Gに関して - 5G SA(Stand-Alone)
• 5Gで実現したい機能を実装したネットワークが5G SA(Stand-Alone)
• しかし、仕様策定からすべての要素の入れ替えには長い時間が必要
4G
5G SA
MME
SGW
HSS
PGW
AMF
UPF
SMF
AUSF
UDM
UDR
NSSF
NRF
PCF
PCRF
OCS
SMF
UPF
SMF
UPF
(Stand-Alone)
eNB
gNB
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 8
5Gに関して - 5G NSA vs SA
• 5GのeMBB(超高速)に限定し、4Gを利用することで5G機能の一部を早期
に実現したものが、5G NSA(Non-Stand-Alone)方式
4G+
5G NSA
5G SA
eNB
gNB
gNB
eMBB/超高速
URLLC/高信頼、低遅延
mMTC/IoT多数同時接続
eMBB/超高速
NSAについては前回のIIJmio meeting 27で紹介
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 9
5Gに関して - 5G NSA vs SA
• 4G周波数不要で、5Gのフル機能が活用できる本命の
5G SA(Stand-Alone)方式の導入が海外キャリアで開始され始めた
• T-Mobile Launches World’s First Nationwide Standalone 5G Network, August 04,
2020
https://www.t-mobile.com/news/network/standalone-5g-launch
国内オペレータでも2021年度以降の導入を発表している
5G SA
gNB
eMBB/超高速
URLLC/高信頼、低遅延
mMTC/IoT多数同時接続
M2M/IoT分野で高信頼、低遅延での活用が期待されている
加入者認証でのセキュリティーも強化された
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 10
(IIJmio meeting 27 の資料再掲) 5Gの今後
• 5Gエリアの改善
• 「第5世代移動通信システム(5G)及びBWAの高度化に関する技術的条件」
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000433.html
-> 4G周波数の5G転用が可能になり5Gエリアが広がる可能性あり
( 注 意 点 ) 5 G の 特 長 の 1 つ で あ る 超 高 速 通 信 は 、 帯 域 幅 の 広 い
3.7/4.5/28GHz 帯 を 用 い る こ と で 実 現 。 既 存 バ ン ド を 5 G 化 し て も
3.7/4.5/28GHz帯と組み合わせて使用しない場合には、通信速度は従来の4
Gと同等程度になることが予想されることから、ユーザーが性能を誤認しないように
配慮が必要であると指摘されている
• 5G SAへの移行
• 5G機能をフル活用が可能に
• URLLCの利用-> IoT/産業向けとしての活用
• eMBB(超高速)は変化なし -> スマホユーザでは変化は感じらない
• 5GのIoTデバイス向け対応
• 5G仕様はeMBB寄りの最適化がされて小型IoTデバイス向けではない
• 低消費電力機器向けの無線仕様が検討中
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 11
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 新たな5Gシステムの導入
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 12
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 新たな5Gシステムの導入
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 13
5G SAの特徴 – URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 5G SAでURLLC(高信頼、低遅延)を実現において下記が重要
gNB
5GC
新しい無線方式導入
- 無線区間の高速化
- 無線区間の低遅延化
新しい5Gシステムの導入
- 低遅延構成を実現しやすく
(注) 3GPP Rel.15 の時点での重要なポイント。Rel.16では更にURLLCが強化されている
+
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 14
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 無線区間の高速化
• 無線区間の低遅延化
• 新たな5Gシステムの導入
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 15
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 無線区間の高速化
• 無線区間の低遅延化
• 新たな5Gシステムの導入
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 16
新しい無線方式の導入 – 無線区間の高速化 - 1
• 端末と5G基地局(gNB)の通信に、NR(New Radio)方式を導入した
• NRで利用可能な周波数帯/周波数幅の拡張によって高速化を実現
gNB
変更点ポイント
1) 利用可能な周波数を大幅に拡張
- 450MHz–6000MHz : FR1(Frequency Range 1) (* 3GPP Rel. 15)
- 24.25GHz-52.6GHz : FR2 (NRで新たに使えるように。ミリ波)
2) 扱える周波数幅を拡張
- 1CCあたり FR1->最大100MHz (4Gの5倍)
FR2->最大400MHz
- 最大16 NR CCを束ねてのキャリアアグリゲーション(CA)
NR
5GC
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 17
新しい無線方式の導入 – 無線区間の高速化 - 2
• 実際に割り当てられている周波数
(引用) 5G実現に向けた総務省の取組み
http://www.kiai.gr.jp/jigyou/h31/PDF/0604p1.pdf
NR band
n77(n78内包):
3300-4200MHz
n78:
3300-3800MHz
n79:
4400-5000MHz
n257:
26.5-29.5GHz
次のページで説明
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 18
新しい無線方式の導入 – 無線区間の高速化 - 3
• ローカル5G向けで利用に可能になる予定の周波数
(引用)ローカル5G検討作業班報告書 概要(案)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000688562.pdf
NR band
n79:
4400-5000MHz
n257:
26.5-29.5GHz
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 19
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 無線区間の高速化
• 無線区間の低遅延化
• 新たな5Gシステムの導入
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 20
新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 1
(引用) 新世代モバイル通信システム委員会, 技術検討作業班における検討状況 https://www.soumu.go.jp/main_content/000536171.pdf
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 21
新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 2
データ
周波数幅
4G 20MHz
時間
データ
周波数幅
5G 100MHz
• Short TTIのみ切り出して抜粋した概念図
• 広大な帯域幅(高速化)を利用し、データの無線区間での転送時間を短縮
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 22
新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 3
(引用) 新世代モバイル通信システム委員会, 技術検討作業班における検討状況 https://www.soumu.go.jp/main_content/000536171.pdf
LTE =>
FR1 =>
FR2 =>
が使われ
ている
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 23
新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 4
D D D D D D D F U U30kHz
Semi-
Static
TDD
5msec 5msec
0.5msec(1スロット)
D D D D D D D F U U
1 フレーム
D D D D D D F F F F U U U U
UL->DLの
ガード部分
14シンボル
無線区間データ転送では頻繁にエラーが発生 -> エラー訂正機能が重要(LDPC, ACK/NACK)
基地局がDで送ったデータが端末側で正常受信したか確認結果が分かるのはUでACK/NACK受
け取ることで、それまでは送信完了とみなされない。
失敗した場合 -> 次のDで再送する。再度受信確認するまでに時間がかかる
データ転送完了に時間がかかる => 低遅延化が実現できない
対策: 1) 受信応答間隔を縮める -> D/U短時間で切り替え(Dynamic TDD実装がある?)
5G NR TDD における低遅延の実現について-> https://www.soumu.go.jp/main_content/000536167.pdf
2) 受信エラー確率を下げる -> NRで導入された qam64LowSE 変調利用
(ただし最大スループットが低下)
• TDD低遅延化には受信応答確認(ACK/NACK)までの時間の短縮も必要
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 24
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 新たな5Gシステムの導入
• 低遅延化が実現容易なシステム構成
• セキュリティーの強化
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 25
5G SAの特徴 - 新たな5Gシステムの導入 - 1
• 新たな5Gシステム導入でのエンドユーザ観点で見た場
合ポイント
1) 低遅延化が実現容易なシステム構成
• コントロールプレーン(CP)とユーザプレーン(UP)の分離
• ノードの柔軟な配置が可能に
2) セキュリティーの強化
• 4Gシステムでは、セキュリティー観点で根本的な問題を
抱えていた
• この部分を新たな仕組みで導入して解消
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 26
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 新たな5Gシステムの導入
• 低遅延化が実現容易なシステム構成
• セキュリティーの強化
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 27
新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 1
• 5G SAを実現しているシステム構成
(引用) 3GPP TS 23.501
(注) 5G SA基地局 Data Network
インターネットやサーバなど
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 28
新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 2
• 4Gノードを理解している前提で、4Gノードとの5Gノードとのマッピング
SGW
PGW
eNB
PCRF
MME
HSS
(引用) 3GPP TS 23.501
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 29
新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 3
• ユーザデータ(UP)の流れる場所
SGW
PGW
eNB
PCRF
MME
HSS
(引用) 3GPP TS 23.501
ユーザデータ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 30
新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 4
• 認証や移動制御などの制御系データ(CP)
SGW
PGW
eNB
PCRF
MME
HSS
(引用) 3GPP TS 23.501
制御系のデータ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 31
新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 5
• CP/UP分離によるシステム構成例
SGW
PGW
eNB
PCRF
MME
HSS
(引用) 3GPP TS 23.501
制御系の部分は
遠隔地のデータ
センターに設置
ユーザデータ
エンドユーザに拠点にすべて設置することで
物理距離による影響を受けずに低遅延で
DN(サーバ)にアクセス可能に!
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 32
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント
• 新しい無線方式の導入
• 新たな5Gシステムの導入
• 低遅延化が実現容易なシステム構成
• セキュリティーの強化
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 33
新たな5Gシステムの導入 - 2) セキュリティーの強化
• 4Gまでは初回接続時等に加入者識別ID(IMSI)が、暗号化されないまま無
線区間を流れてしまう問題がある
• これを利用した加入者トラックングやサービス拒否攻撃などの手法が知られている
https://www.ndss-symposium.org/wp-content/uploads/2018/02/ndss2018_02A-3_Hussain_paper.pdf
• 5G SAでは接続要求時に、IMSIを暗号化可能なSUCI(SUbscription
Concealed Identifier)という識別子が新たに導入されている
• 無線区間を傍受してもIMSIの特定が不可能に
• IMSI暗号化に公開鍵暗号を利用しているため、5G SA対応SIM開発が必要
(重要) 既存の4G/5G NSA対応SIMでは暗号化機能は利用できない!
• SUCI詳細 -> 3GPP TS 23.003
(例)
• IMSI(15桁の数字): 44003 0000000001
• 後半の赤の部分がSIMを利用して暗号化される
• SUCI(暗号化あり):
0-440-03-0-1-1-
3024C3D75AD45C08A4AFC2DA4A76CCE9239797B50E077281D386E1F5435AF9286AA3F3
C6693243701D5470E0DF
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 34
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 35
IIJの5G SAに関する取り組み - 1
• 2020年初頭から5G SAをE2Eで検証可能な社内ラボ
構築に着手
• 目的
• 5G SAを利用するローカル5G向けの製品評価
• 将来の5G SA フルMVNO接続を見越して動作検証
• 5G SA技術的知見を得て、今後のサービス開発を加
速させるため
• 技術実証のためのデモ環境構築
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 36
IIJの5G SAに関する取り組み - 2
• IIJ内に5G SAをE2Eで検証可能なラボを構築
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 37
IIJの5G SAに関する取り組み - 3
• R&D向けのソフトウェア無線ベースの基地局を利用
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
ローカル5Gで新たに利用可能になる
n79(4.8-4.9GHz)を利用したスペア
ナでの表示
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 38
IIJの5G SAに関する取り組み - 4
• 端末は市販品(スマホ,CPE,Wi-Fiルータ)を利用
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
5G NSAとSAで5Gピクト表示が同じなので
SA接続かがわかりにくい
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 39
IIJの5G SAに関する取り組み - 5
• R&D用コアは端末挙動を確認したい際に利用
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
端末を接続させるために必要最小限の機能
しか実装されてないので、問題発生時の比
較検証用に活用
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 40
IIJの5G SAに関する取り組み - 6
• E2Eでの5GC商用製品の評価
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 41
IIJの5G SAに関する取り組み - 7
• オープンソースソフトの free5GC も評価中
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
https://www.free5gc.org/
商用製品がまだ高価なため、コアの低価格で
の調達ができないか検討の一環で評価を実
施
=>商用利用はまだまだ厳しいのが現状
NPO法人ブロードバンド・アソシエーション内に
ローカル5G普及研究会が5月に設立され、
その枠組でfree5GC開発を加速化させる方
向なのでそこで協調することに
(参考)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news133.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/15/news128.html
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 42
IIJの5G SAに関する取り組み - 8
• オープンソース貢献の一環でフィードバック実施したもの
分類 内容 Issue/Pull request 状態
バグ/実装
漏れ
PDUセッションタイプIPv4v6
非対応
https://github.com/free5gc/free5gc/issues/72 v3.0.3で修正された
機能リクエス
ト
PCOでDNSサーバアドレス
要求
https://github.com/free5gc/free5gc/issues/77 v3.0.3で修正された
バグ QoS関連 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/100 本家からbugタグついた
バグ/実装
漏れ
QoS関連 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/101 本家からbugタグついた
機能リクエス
ト
TUAK認証のサポート https://github.com/free5gc/free5gc/issues/93 本家からenhancementタグついた
バグ
SUCIの復号結果が間違っ
ている
https://github.com/free5gc/util_3gpp/pull/1 プルリク上げた
機能リクエス
ト
5GMM: Configuration
update command で時
刻同期
https://github.com/free5gc/free5gc/issues/113 リクエストを上げた
バグ NASヘッダが間違っている https://github.com/free5gc/amf/pull/5
マージされなかったが
v3.0.3?で修正済み
バグ エラーハンドリングの修正 https://github.com/free5gc/amf/pull/6 マージされた
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 43
IIJの5G SAに関する取り組み - 9
• シミュレータはコアネットワーク評価用として活用
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
-無線信号出すものではない
-5GCの基本動作の評価
-実機だと再現が難しい環境の試験
-無線経由で端末だと安定しにくい負荷試験
-デモ環境構築用で活用(次のページ)
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 44
IIJの5G SAに関する取り組み - 10
• ローカルでの低遅延処理を活用したデモ環境を構築
gNB SA対応
-R&D基地局
SA対応端末
-商用製品
5GC #2
商用製品
5GC #1
R&D製品
5GC #3
free5GC
電波暗箱(シールドボックス)
シミュレータ(SA端末+基地局)
-商用製品
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 45
IIJの5G SAに関する取り組み - 11
• 遠隔拠点にコア、ローカルにUPF置き低遅延処理デモ環境を構築
5GC #2IIJ本社(飯田橋)
IIJ 白井データ
センターキャンパス
シミュレータ
(SA端末+基地局)
Leap Motion
ハンドモーションキャプチャ
PC (USB<->IP)
Leap motionからUSB over IP
(100+Mbps)でリアルタイム収集した
データを処理し、手(指)の動きをリアルタ
イムで可視化
UPF
コア本体は本社に、データの出口
となるUPFを白井DCC内に設置
し、ローカル分散処理を実現
MECサーバ相当
画像引用 https://www.ultraleap.com/
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 46
IIJの5G SAに関する取り組み - 12
• Leap Motionを使った低遅延のリアルタイムデモ - 1
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 47
IIJの5G SAに関する取り組み - 13
• Leap Motionを使った低遅延のリアルタイムデモ - 2
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 48
IIJの5G SAに関する取り組み - 14
(参考) Leap Motionがどのようなものかはこちら参照
https://youtu.be/oZ_53T2jBGg
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 49
5G SAについて
• 5G SAのポイント
• 5Gに関して
• 5G SAの特徴
• IIJの5G SAに関する取り組み
• まとめ
© 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 50
まとめ
本セッションでは
• 5G NSAとSA方式の対比
• 5G SAの特徴
• IIJの5G SAに関する取り組み
について解説しました。
引き続き、IIJでは技術実証を通じて、5Gを利用するビ
ジネス化の検討を加速させていきます
©Internet Initiative Japan Inc. 51
お問い合わせ先 IIJインフォメーションセンター
TEL:03-5205-4466 (9:30~17:30 土/日/祝日除く)
info@iij.ad.jp

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめTetsuya Hasegawa
 
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のかIIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のかtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめTetsuya Hasegawa
 
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへIIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情IIJ
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてMicroAd, Inc.(Engineer)
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Panda Yamaki
 
chatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdfchatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdfYamashitaKatsushi
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)Ryuichi Yasunaga
 

La actualidad más candente (20)

3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ
 
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
 
IIJmio meeting 5 MVNOとGPSについて
IIJmio meeting 5 MVNOとGPSについてIIJmio meeting 5 MVNOとGPSについて
IIJmio meeting 5 MVNOとGPSについて
 
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末についてIIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
 
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のかIIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
 
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについてIIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ
 
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
 
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへIIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
 
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話
 
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
 
バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成について
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
 
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
 
IIJmio meeting 18 eSIMとMVNO
IIJmio meeting 18 eSIMとMVNOIIJmio meeting 18 eSIMとMVNO
IIJmio meeting 18 eSIMとMVNO
 
chatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdfchatGPTの驚くべき対話能力.pdf
chatGPTの驚くべき対話能力.pdf
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
 
IIJmio高速モバイル/Dについて
IIJmio高速モバイル/DについてIIJmio高速モバイル/Dについて
IIJmio高速モバイル/Dについて
 
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とはIIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
 

Similar a IIJmio meeting 28 5G SAについて

A view on 5G - Internet Week2019/IP Meeting
A view on 5G - Internet Week2019/IP MeetingA view on 5G - Internet Week2019/IP Meeting
A view on 5G - Internet Week2019/IP MeetingYasuo Igano
 
JANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パート
JANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パートJANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パート
JANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パートYasuo Igano
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携についてHinemos
 
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡BIGLOBE Inc.
 
これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識
これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識
これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識Yasuo Igano
 
Hybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_finalHybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_finalKei Furusawa
 
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略SORACOM,INC
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017Nitta Tetsuya
 
IIJ@Cloud Days Tokyo 2011
IIJ@Cloud Days Tokyo 2011IIJ@Cloud Days Tokyo 2011
IIJ@Cloud Days Tokyo 2011IIJ
 
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話Developers Summit
 
M3L Inter BEE 2018 IP Pavilion Presentation
M3L Inter BEE 2018 IP Pavilion PresentationM3L Inter BEE 2018 IP Pavilion Presentation
M3L Inter BEE 2018 IP Pavilion PresentationM3L Inc.
 
【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー
【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー
【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパーJuniper Networks (日本)
 
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222TTN_KAGOSHIMA
 
DXを進めるための5Gの基礎知識
DXを進めるための5Gの基礎知識DXを進めるための5Gの基礎知識
DXを進めるための5Gの基礎知識masaaki murakami
 

Similar a IIJmio meeting 28 5G SAについて (20)

A view on 5G - Internet Week2019/IP Meeting
A view on 5G - Internet Week2019/IP MeetingA view on 5G - Internet Week2019/IP Meeting
A view on 5G - Internet Week2019/IP Meeting
 
JANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パート
JANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パートJANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パート
JANOG45 5Gの夢と現実 - 伊賀野パート
 
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
IIJmio meeting 11 MWC2016レポートIIJmio meeting 11 MWC2016レポート
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
 
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
DDD Alliance レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡
 
進化するIX
進化するIX進化するIX
進化するIX
 
これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識
これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識
これだけは知っておきたい5Gのキホン - 5Gビジネスに必要な基礎知識
 
Hybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_finalHybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_final
 
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
 
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
 
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(後編)
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(後編)IIJmio meeting 10 端末の動作確認(後編)
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(後編)
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017
 
IIJ@Cloud Days Tokyo 2011
IIJ@Cloud Days Tokyo 2011IIJ@Cloud Days Tokyo 2011
IIJ@Cloud Days Tokyo 2011
 
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
 
M3L Inter BEE 2018 IP Pavilion Presentation
M3L Inter BEE 2018 IP Pavilion PresentationM3L Inter BEE 2018 IP Pavilion Presentation
M3L Inter BEE 2018 IP Pavilion Presentation
 
【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー
【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー
【Interop Tokyo 2016】 リコーのサービス基盤を支えるジュニパー
 
LPWAとは?(in Japanese)
LPWAとは?(in Japanese)LPWAとは?(in Japanese)
LPWAとは?(in Japanese)
 
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
 
DXを進めるための5Gの基礎知識
DXを進めるための5Gの基礎知識DXを進めるための5Gの基礎知識
DXを進めるための5Gの基礎知識
 

Más de techlog (Internet Initiative Japan Inc.)

IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまでIIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまでtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmioIIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmiotechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何かIIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何かtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてIIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしようIIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしようtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 

Más de techlog (Internet Initiative Japan Inc.) (20)

IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
 
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
 
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
 
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートークIIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
 
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプランIIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
 
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまでIIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
 
IIJmio meeting 30 IIJmio Updates
IIJmio meeting 30 IIJmio UpdatesIIJmio meeting 30 IIJmio Updates
IIJmio meeting 30 IIJmio Updates
 
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
 
IIJmio meeting 29 ご挨拶 MVNO事業部長 矢吹重雄
IIJmio meeting 29 ご挨拶 MVNO事業部長 矢吹重雄IIJmio meeting 29 ご挨拶 MVNO事業部長 矢吹重雄
IIJmio meeting 29 ご挨拶 MVNO事業部長 矢吹重雄
 
IIJmio meeting 29 IIJmio Updates
IIJmio meeting 29 IIJmio UpdatesIIJmio meeting 29 IIJmio Updates
IIJmio meeting 29 IIJmio Updates
 
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmioIIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
 
IIJmio meeting 28 IIJmio Updates 2020.05-2020.09
IIJmio meeting 28 IIJmio Updates 2020.05-2020.09IIJmio meeting 28 IIJmio Updates 2020.05-2020.09
IIJmio meeting 28 IIJmio Updates 2020.05-2020.09
 
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何かIIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
 
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
 
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてIIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
 
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしようIIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
 
IIJmio meeting 26 IIJmio Updates 2019/10-2019/12
IIJmio meeting 26 IIJmio Updates 2019/10-2019/12IIJmio meeting 26 IIJmio Updates 2019/10-2019/12
IIJmio meeting 26 IIJmio Updates 2019/10-2019/12
 
IIJmio meeting 26 IIJってMVNOだけの会社じゃないんです
IIJmio meeting 26 IIJってMVNOだけの会社じゃないんですIIJmio meeting 26 IIJってMVNOだけの会社じゃないんです
IIJmio meeting 26 IIJってMVNOだけの会社じゃないんです
 
IIJmio meeting 26 IIJmio公式Twitterの裏側に迫る!
IIJmio meeting 26 IIJmio公式Twitterの裏側に迫る!IIJmio meeting 26 IIJmio公式Twitterの裏側に迫る!
IIJmio meeting 26 IIJmio公式Twitterの裏側に迫る!
 
IIJmio meeting 25 (SONY Xperia Aceご紹介)
IIJmio meeting 25 (SONY Xperia Aceご紹介)IIJmio meeting 25 (SONY Xperia Aceご紹介)
IIJmio meeting 25 (SONY Xperia Aceご紹介)
 

IIJmio meeting 28 5G SAについて

  • 1. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. IIJmio meeting 28 5G SAについて 株式会社インターネットイニシアティブ 大内 宗徳
  • 2. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 2 はじめに 2020年になり海外キャリアでSA(スタンドアローン)方式の 5Gサービスが開始され始めました。また、日本の各キャリア も2021年からSA方式でのサービス開始を発表しています。 更に、企業向けで期待が集まっている日本のローカル5Gで もSA方式の利用が検討されています。本セッションでは、こ の5G SAに関する概要を紹介します。 • スピーカー • 大内 宗徳 • IIJ MVNOにおける新サービス開発のための5Gを中心とし た新技術の調査/検証/導入を担当 • フルMVNOサービス、eSIMサービスの立ち上げに参画 • IIJmio meeting 5,6,7,8,10,11,12,14,19,27 で トークセッションを担当
  • 3. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 3 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 4. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 4 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5Gで目指しているもの • 4G vs 5G • 5G SA(Stand-Alone) • 5G NSA vs SA • 5G SAの特徴 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 5. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 5 5Gに関して - 5Gで目指しているもの • 5Gでは3つの異なる特徴の機能を実現することに目標が置か れていた 出典: ITU News ​​Magazine No. 2, 2017, Forging paths to IMT-2020 (5G) (超高速) (IoT多数同時接続) (高信頼/低遅延)
  • 6. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 6 5Gに関して - 4G vs 5G • 4Gはモバイルブロードバンド(高速通信)に特化。一方、5Gでは1ネットワーク で3つの機能を実現するためにスライスという新しい概念を導入 MBB/モバイルブロードバンド スライス 4G 5 G eMBB/超高速 URLLC/高信頼、低遅延 mMTC/IoT多数同時接続
  • 7. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 7 5Gに関して - 5G SA(Stand-Alone) • 5Gで実現したい機能を実装したネットワークが5G SA(Stand-Alone) • しかし、仕様策定からすべての要素の入れ替えには長い時間が必要 4G 5G SA MME SGW HSS PGW AMF UPF SMF AUSF UDM UDR NSSF NRF PCF PCRF OCS SMF UPF SMF UPF (Stand-Alone) eNB gNB
  • 8. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 8 5Gに関して - 5G NSA vs SA • 5GのeMBB(超高速)に限定し、4Gを利用することで5G機能の一部を早期 に実現したものが、5G NSA(Non-Stand-Alone)方式 4G+ 5G NSA 5G SA eNB gNB gNB eMBB/超高速 URLLC/高信頼、低遅延 mMTC/IoT多数同時接続 eMBB/超高速 NSAについては前回のIIJmio meeting 27で紹介
  • 9. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 9 5Gに関して - 5G NSA vs SA • 4G周波数不要で、5Gのフル機能が活用できる本命の 5G SA(Stand-Alone)方式の導入が海外キャリアで開始され始めた • T-Mobile Launches World’s First Nationwide Standalone 5G Network, August 04, 2020 https://www.t-mobile.com/news/network/standalone-5g-launch 国内オペレータでも2021年度以降の導入を発表している 5G SA gNB eMBB/超高速 URLLC/高信頼、低遅延 mMTC/IoT多数同時接続 M2M/IoT分野で高信頼、低遅延での活用が期待されている 加入者認証でのセキュリティーも強化された
  • 10. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 10 (IIJmio meeting 27 の資料再掲) 5Gの今後 • 5Gエリアの改善 • 「第5世代移動通信システム(5G)及びBWAの高度化に関する技術的条件」 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000433.html -> 4G周波数の5G転用が可能になり5Gエリアが広がる可能性あり ( 注 意 点 ) 5 G の 特 長 の 1 つ で あ る 超 高 速 通 信 は 、 帯 域 幅 の 広 い 3.7/4.5/28GHz 帯 を 用 い る こ と で 実 現 。 既 存 バ ン ド を 5 G 化 し て も 3.7/4.5/28GHz帯と組み合わせて使用しない場合には、通信速度は従来の4 Gと同等程度になることが予想されることから、ユーザーが性能を誤認しないように 配慮が必要であると指摘されている • 5G SAへの移行 • 5G機能をフル活用が可能に • URLLCの利用-> IoT/産業向けとしての活用 • eMBB(超高速)は変化なし -> スマホユーザでは変化は感じらない • 5GのIoTデバイス向け対応 • 5G仕様はeMBB寄りの最適化がされて小型IoTデバイス向けではない • 低消費電力機器向けの無線仕様が検討中
  • 11. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 11 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 新たな5Gシステムの導入 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 12. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 12 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 新たな5Gシステムの導入 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 13. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 13 5G SAの特徴 – URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 5G SAでURLLC(高信頼、低遅延)を実現において下記が重要 gNB 5GC 新しい無線方式導入 - 無線区間の高速化 - 無線区間の低遅延化 新しい5Gシステムの導入 - 低遅延構成を実現しやすく (注) 3GPP Rel.15 の時点での重要なポイント。Rel.16では更にURLLCが強化されている +
  • 14. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 14 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 無線区間の高速化 • 無線区間の低遅延化 • 新たな5Gシステムの導入 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 15. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 15 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 無線区間の高速化 • 無線区間の低遅延化 • 新たな5Gシステムの導入 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 16. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 16 新しい無線方式の導入 – 無線区間の高速化 - 1 • 端末と5G基地局(gNB)の通信に、NR(New Radio)方式を導入した • NRで利用可能な周波数帯/周波数幅の拡張によって高速化を実現 gNB 変更点ポイント 1) 利用可能な周波数を大幅に拡張 - 450MHz–6000MHz : FR1(Frequency Range 1) (* 3GPP Rel. 15) - 24.25GHz-52.6GHz : FR2 (NRで新たに使えるように。ミリ波) 2) 扱える周波数幅を拡張 - 1CCあたり FR1->最大100MHz (4Gの5倍) FR2->最大400MHz - 最大16 NR CCを束ねてのキャリアアグリゲーション(CA) NR 5GC
  • 17. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 17 新しい無線方式の導入 – 無線区間の高速化 - 2 • 実際に割り当てられている周波数 (引用) 5G実現に向けた総務省の取組み http://www.kiai.gr.jp/jigyou/h31/PDF/0604p1.pdf NR band n77(n78内包): 3300-4200MHz n78: 3300-3800MHz n79: 4400-5000MHz n257: 26.5-29.5GHz 次のページで説明
  • 18. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 18 新しい無線方式の導入 – 無線区間の高速化 - 3 • ローカル5G向けで利用に可能になる予定の周波数 (引用)ローカル5G検討作業班報告書 概要(案) https://www.soumu.go.jp/main_content/000688562.pdf NR band n79: 4400-5000MHz n257: 26.5-29.5GHz
  • 19. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 19 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 無線区間の高速化 • 無線区間の低遅延化 • 新たな5Gシステムの導入 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 20. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 20 新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 1 (引用) 新世代モバイル通信システム委員会, 技術検討作業班における検討状況 https://www.soumu.go.jp/main_content/000536171.pdf
  • 21. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 21 新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 2 データ 周波数幅 4G 20MHz 時間 データ 周波数幅 5G 100MHz • Short TTIのみ切り出して抜粋した概念図 • 広大な帯域幅(高速化)を利用し、データの無線区間での転送時間を短縮
  • 22. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 22 新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 3 (引用) 新世代モバイル通信システム委員会, 技術検討作業班における検討状況 https://www.soumu.go.jp/main_content/000536171.pdf LTE => FR1 => FR2 => が使われ ている
  • 23. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 23 新しい無線方式の導入 – 無線区間の低遅延化 - 4 D D D D D D D F U U30kHz Semi- Static TDD 5msec 5msec 0.5msec(1スロット) D D D D D D D F U U 1 フレーム D D D D D D F F F F U U U U UL->DLの ガード部分 14シンボル 無線区間データ転送では頻繁にエラーが発生 -> エラー訂正機能が重要(LDPC, ACK/NACK) 基地局がDで送ったデータが端末側で正常受信したか確認結果が分かるのはUでACK/NACK受 け取ることで、それまでは送信完了とみなされない。 失敗した場合 -> 次のDで再送する。再度受信確認するまでに時間がかかる データ転送完了に時間がかかる => 低遅延化が実現できない 対策: 1) 受信応答間隔を縮める -> D/U短時間で切り替え(Dynamic TDD実装がある?) 5G NR TDD における低遅延の実現について-> https://www.soumu.go.jp/main_content/000536167.pdf 2) 受信エラー確率を下げる -> NRで導入された qam64LowSE 変調利用 (ただし最大スループットが低下) • TDD低遅延化には受信応答確認(ACK/NACK)までの時間の短縮も必要
  • 24. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 24 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 新たな5Gシステムの導入 • 低遅延化が実現容易なシステム構成 • セキュリティーの強化 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 25. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 25 5G SAの特徴 - 新たな5Gシステムの導入 - 1 • 新たな5Gシステム導入でのエンドユーザ観点で見た場 合ポイント 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 • コントロールプレーン(CP)とユーザプレーン(UP)の分離 • ノードの柔軟な配置が可能に 2) セキュリティーの強化 • 4Gシステムでは、セキュリティー観点で根本的な問題を 抱えていた • この部分を新たな仕組みで導入して解消
  • 26. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 26 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 新たな5Gシステムの導入 • 低遅延化が実現容易なシステム構成 • セキュリティーの強化 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 27. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 27 新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 1 • 5G SAを実現しているシステム構成 (引用) 3GPP TS 23.501 (注) 5G SA基地局 Data Network インターネットやサーバなど
  • 28. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 28 新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 2 • 4Gノードを理解している前提で、4Gノードとの5Gノードとのマッピング SGW PGW eNB PCRF MME HSS (引用) 3GPP TS 23.501
  • 29. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 29 新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 3 • ユーザデータ(UP)の流れる場所 SGW PGW eNB PCRF MME HSS (引用) 3GPP TS 23.501 ユーザデータ
  • 30. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 30 新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 4 • 認証や移動制御などの制御系データ(CP) SGW PGW eNB PCRF MME HSS (引用) 3GPP TS 23.501 制御系のデータ
  • 31. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 31 新たな5Gシステムの導入 - 1) 低遅延化が実現容易なシステム構成 - 5 • CP/UP分離によるシステム構成例 SGW PGW eNB PCRF MME HSS (引用) 3GPP TS 23.501 制御系の部分は 遠隔地のデータ センターに設置 ユーザデータ エンドユーザに拠点にすべて設置することで 物理距離による影響を受けずに低遅延で DN(サーバ)にアクセス可能に!
  • 32. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 32 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • URLLC(高信頼、低遅延)実現のポイント • 新しい無線方式の導入 • 新たな5Gシステムの導入 • 低遅延化が実現容易なシステム構成 • セキュリティーの強化 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 33. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 33 新たな5Gシステムの導入 - 2) セキュリティーの強化 • 4Gまでは初回接続時等に加入者識別ID(IMSI)が、暗号化されないまま無 線区間を流れてしまう問題がある • これを利用した加入者トラックングやサービス拒否攻撃などの手法が知られている https://www.ndss-symposium.org/wp-content/uploads/2018/02/ndss2018_02A-3_Hussain_paper.pdf • 5G SAでは接続要求時に、IMSIを暗号化可能なSUCI(SUbscription Concealed Identifier)という識別子が新たに導入されている • 無線区間を傍受してもIMSIの特定が不可能に • IMSI暗号化に公開鍵暗号を利用しているため、5G SA対応SIM開発が必要 (重要) 既存の4G/5G NSA対応SIMでは暗号化機能は利用できない! • SUCI詳細 -> 3GPP TS 23.003 (例) • IMSI(15桁の数字): 44003 0000000001 • 後半の赤の部分がSIMを利用して暗号化される • SUCI(暗号化あり): 0-440-03-0-1-1- 3024C3D75AD45C08A4AFC2DA4A76CCE9239797B50E077281D386E1F5435AF9286AA3F3 C6693243701D5470E0DF
  • 34. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 34 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 35. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 35 IIJの5G SAに関する取り組み - 1 • 2020年初頭から5G SAをE2Eで検証可能な社内ラボ 構築に着手 • 目的 • 5G SAを利用するローカル5G向けの製品評価 • 将来の5G SA フルMVNO接続を見越して動作検証 • 5G SA技術的知見を得て、今後のサービス開発を加 速させるため • 技術実証のためのデモ環境構築
  • 36. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 36 IIJの5G SAに関する取り組み - 2 • IIJ内に5G SAをE2Eで検証可能なラボを構築 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品
  • 37. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 37 IIJの5G SAに関する取り組み - 3 • R&D向けのソフトウェア無線ベースの基地局を利用 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品 ローカル5Gで新たに利用可能になる n79(4.8-4.9GHz)を利用したスペア ナでの表示
  • 38. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 38 IIJの5G SAに関する取り組み - 4 • 端末は市販品(スマホ,CPE,Wi-Fiルータ)を利用 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品 5G NSAとSAで5Gピクト表示が同じなので SA接続かがわかりにくい
  • 39. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 39 IIJの5G SAに関する取り組み - 5 • R&D用コアは端末挙動を確認したい際に利用 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品 端末を接続させるために必要最小限の機能 しか実装されてないので、問題発生時の比 較検証用に活用
  • 40. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 40 IIJの5G SAに関する取り組み - 6 • E2Eでの5GC商用製品の評価 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品
  • 41. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 41 IIJの5G SAに関する取り組み - 7 • オープンソースソフトの free5GC も評価中 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品 https://www.free5gc.org/ 商用製品がまだ高価なため、コアの低価格で の調達ができないか検討の一環で評価を実 施 =>商用利用はまだまだ厳しいのが現状 NPO法人ブロードバンド・アソシエーション内に ローカル5G普及研究会が5月に設立され、 その枠組でfree5GC開発を加速化させる方 向なのでそこで協調することに (参考) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news133.html https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/15/news128.html
  • 42. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 42 IIJの5G SAに関する取り組み - 8 • オープンソース貢献の一環でフィードバック実施したもの 分類 内容 Issue/Pull request 状態 バグ/実装 漏れ PDUセッションタイプIPv4v6 非対応 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/72 v3.0.3で修正された 機能リクエス ト PCOでDNSサーバアドレス 要求 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/77 v3.0.3で修正された バグ QoS関連 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/100 本家からbugタグついた バグ/実装 漏れ QoS関連 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/101 本家からbugタグついた 機能リクエス ト TUAK認証のサポート https://github.com/free5gc/free5gc/issues/93 本家からenhancementタグついた バグ SUCIの復号結果が間違っ ている https://github.com/free5gc/util_3gpp/pull/1 プルリク上げた 機能リクエス ト 5GMM: Configuration update command で時 刻同期 https://github.com/free5gc/free5gc/issues/113 リクエストを上げた バグ NASヘッダが間違っている https://github.com/free5gc/amf/pull/5 マージされなかったが v3.0.3?で修正済み バグ エラーハンドリングの修正 https://github.com/free5gc/amf/pull/6 マージされた
  • 43. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 43 IIJの5G SAに関する取り組み - 9 • シミュレータはコアネットワーク評価用として活用 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品 -無線信号出すものではない -5GCの基本動作の評価 -実機だと再現が難しい環境の試験 -無線経由で端末だと安定しにくい負荷試験 -デモ環境構築用で活用(次のページ)
  • 44. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 44 IIJの5G SAに関する取り組み - 10 • ローカルでの低遅延処理を活用したデモ環境を構築 gNB SA対応 -R&D基地局 SA対応端末 -商用製品 5GC #2 商用製品 5GC #1 R&D製品 5GC #3 free5GC 電波暗箱(シールドボックス) シミュレータ(SA端末+基地局) -商用製品
  • 45. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 45 IIJの5G SAに関する取り組み - 11 • 遠隔拠点にコア、ローカルにUPF置き低遅延処理デモ環境を構築 5GC #2IIJ本社(飯田橋) IIJ 白井データ センターキャンパス シミュレータ (SA端末+基地局) Leap Motion ハンドモーションキャプチャ PC (USB<->IP) Leap motionからUSB over IP (100+Mbps)でリアルタイム収集した データを処理し、手(指)の動きをリアルタ イムで可視化 UPF コア本体は本社に、データの出口 となるUPFを白井DCC内に設置 し、ローカル分散処理を実現 MECサーバ相当 画像引用 https://www.ultraleap.com/
  • 46. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 46 IIJの5G SAに関する取り組み - 12 • Leap Motionを使った低遅延のリアルタイムデモ - 1
  • 47. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 47 IIJの5G SAに関する取り組み - 13 • Leap Motionを使った低遅延のリアルタイムデモ - 2
  • 48. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 48 IIJの5G SAに関する取り組み - 14 (参考) Leap Motionがどのようなものかはこちら参照 https://youtu.be/oZ_53T2jBGg
  • 49. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 49 5G SAについて • 5G SAのポイント • 5Gに関して • 5G SAの特徴 • IIJの5G SAに関する取り組み • まとめ
  • 50. © 2017 Internet Initiative Japan Inc.© Internet Initiative Japan Inc. 50 まとめ 本セッションでは • 5G NSAとSA方式の対比 • 5G SAの特徴 • IIJの5G SAに関する取り組み について解説しました。 引き続き、IIJでは技術実証を通じて、5Gを利用するビ ジネス化の検討を加速させていきます
  • 51. ©Internet Initiative Japan Inc. 51 お問い合わせ先 IIJインフォメーションセンター TEL:03-5205-4466 (9:30~17:30 土/日/祝日除く) info@iij.ad.jp