SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 18
Cloud Foundry
as Containerized Services
@jyoshise
Japan Cloud Foundry Group
Hewlett Packard Enterprise
自己紹介
• 吉瀬 淳一 (@jyoshise)
• 担当: ギター(たまにじゃんけんで負けるとベース)
•
• Lead Architect, Helion Professional Services APJ
• IaaS(OpenStack)とか
• PaaS(Stackato/CloudFoundry)とか
• アジャイル/クラウドネイティブ開発とか
Container as a Serviceとか言われてますが
3
4
Docker
• Swarm
CNCF
• Kubernetes
Apache
• Mesos
Mesosphere
• DC/OS
クラスタ管理/コンテナスケジューラいろいろ
コンテナとは、って話はしませんが
• イメージの管理
• Linuxホスト上でのコンテナの実行管理
というDockerの基本機能に加えて、
• ホストクラスタのオーケストレーションと管理
• クラスタ上へのコンテナのデプロイとスケ
ジューリング
を行うエコシステムが成熟してきています。
5
たいていのPaaSがDocker Imageでのアプリケーションデプロイに対応している昨今。
• Cloud Foundry : DiegoでDocker Imageに対応
• RedHat OpenShift : Kubernetes+Dockerを全面採用
• DeisとかFlynnとか
• そもそもDockerってPaaS(dotCloud)から生まれてますよね
Cloud Native Application(12factor-app)やマイクロサービスアーキテクチャにとって、
Artifactをコンテナイメージとして管理するということはなかなか都合がよろしい。
PaaS界隈でもコンテナベースのアプリケーションデプロイは一般的に
6
ちなみにOpenStack(IaaS)界隈でもコンテナ関連が盛り上がっている様子。
• Magnum (https://github.com/openstack/magnum)
Kubernetesなどのコンテナオーケストレーションエンジンの管理
• Zun (https://github.com/openstack/zun)
コンテナの管理
• Kuryr (https://github.com/openstack/kuryr)
コンテナのネットワーキングをNeutronと連携させる
• Kolla (https://github.com/openstack/kolla)
OpenStackのDocker Imageをビルドして、OpenStack自体をコンテナとして実行する
7
オーケストレーションツールを使って、
「出来上がったソフトウェアスタック」をデプロイして動かすには
コンテナという仕組みはなかなか便利。
Cloud Foundryは「出来上がったソフトウェアスタック」か?
8
Cloud FoundryにBOSHは必須?
9
BOSHにより実現されている機能 Containerizeするなら・・・
Cloud Foundry リリースの管理 BOSH Releaseとして管理することにより整合
性/互換性を担保
BOSH Releaseからコンテナイメージを作成
マルチIaaS対応 各IaaS用のCPIとStemcell コンテナホストクラスタのオーケストレーションとCF
機能(コンテナ)のオーケストレーションを分離
デプロイ DirectorにアップロードされたStemcellとReleaseをBlobstoreに保
存してStemcellからCombilationVMを作成しその上でReleaseのビ
ルドを行ってからデプロイ先の仮想マシンを作成しNATS経由でコンポー
ネントを配備
コンテナオーケストレータが配備
コンポーネント間のメッセージング NATS (これは必要だ)
HA 障害時にBOSH Resurrectorがコンポーネント
を再配置
コンテナオーケストレータがコンテナを再配置
• BOSH大事。BOSHは単なるデプロイツールではありません。
• Distributionのユーザの使い勝手を考えると、BOSH Releaseをベースに
Containerizeしてデプロイを容易にするというアプローチもアリなのでは?
10
https://github.com/hpcloud/fissile
https://cfsummit2016.sched.org/event/6aQ5/dockerizing-bosh-releases-fissile-vlad-iovanov-aaron-lefkowitz-hpe
Containerized serviceとしてのCloud Foundryの実装例:Helion Stackato 4
11
High Availability Model
– There is no known SPOF with multi-AZ configuration.
12
Containerizedされているとデプロイはざっくりこんな感じ(Stackato4の例)
1. インフラ(AWS or OpenStack or VMware)の準備
– ネットワークとかキーペアとかDNSとか
– bootstrap(インストーラ)を動かすためのJumpBox VM
2. KubernetesクラスタとCore Servicesのセットアップ
– VMのデプロイ
– Kubernetes Master
– Kubernetes Node
– Gluster Node
– Core Servicesの起動
– Helion Control Plane :クラスタ管理
– UAA :ユーザ管理
– Helion Service Manager :コンテナとして動くサービスの管理
3. Containerized Servicesの展開と起動
– Helion Cloud Foundry (Cloud Foundryそのもの)
– Helion Code Engine (ConcourceベースのCIツール)
– Helion Sevice Console(GUI)
– その他(MySQL, Postgresql, Redis, RDS connectorなど)
13
Bootstrap(Terraform)がやってくれるので待つだけ。
30分ぐらい
ServiceManagerがDockerHubからイメージを持ってきて
Kubernetes上に展開するだけなので待つだけ。
Cloud Foundryで20分ぐらい(他も並行実行可)
14
メリット
• インフラの準備さえできてれば、デプロイが速い。楽。(3AZ構成でも1時間で完了)
• CFのデプロイ時に決めなければいけないことはAZの数(1 or 3)だけ。
• ノードのスケールは後からKubernetesクラスタにノードを足せばよい
(コンテナのスケジュールはKubernetes任せ)
• CF外のサービス(DB、CIツールなど)は後からコンテナを上げればよい
• ローリングアップデート的なことも理屈の上ではコンテナイメージの入れ替えでできる気がする
デメリット
• とにかく大量のコンテナが動く(CFだけで100個ぐらい)ので、何かおかしくなったときにわけがわからない
• BOSHでデプロイしないということはトラブルシューティングにBOSHが使えないということ
• Docker Imageの出来がすべて
15
HCF Roles ( 1 of 2)
HCF Role Purpose/Function HA Config SDL- Memory (MB )
api Exposes CF API endpoint n 2560
api-worker Background jobs for the API n 512
blobstore Storing droplets, buildpacks 1 1536
cf-usb CF service broker 1 256
clock-global CC cleanup scheduler 1 512
consul DNS within CF 3 256
couchdb Storage for the autoscaler 1 256
demophon Listener for Windows Diego Cell 1 128
diego-access ssh-proxy and file-server n 256
diego-brain Coordinates auctioning / orch n 256
diego-cc-bridge Translates CC calls to Diego-speak n 512
diego-cell [1…n] Where the apps run n 4096
diego-database Storage and main API for Diego n 256
diego-route-emitter Routes for all the containers n 256
doppler Logging aggregator n 256
etcd Used for Routing and Loggregator 3 256
`kubectl get pods –namespace=<hcf cluster name>`
HCF Roles ( 2 of 2 )
16
HCF Role Purpose/Function HA Config SDL- Memory (MB )
ha-proxy Load balances HCF 0 or 1 256
hcf-sso Built-in SSO service 1 128
hcf-versions Bolt-on Versioning 1 128
loggregator Logs and drains n 256
mysql Back end for CC 3 3072
mysql-proxy Allows mysql to be HA >2 256
nats Cluster message bus 3 256
router Routes to apps n 256
routing-api API endpoint for routing features n 512
routing-ha-proxy For TCP routing 1 256
sclr-api Autoscaler's API endpoint 1 1536
sclr-broker Autoscaler service broker 1 1536
sclr-server Actual autoscaler 1 1024
Stackatoをひとりにしないで
http://container.cf/en/latest/
https://github.com/CiscoCloud/ContainerCF
Ciscoさんも取り組んでいるようです(ContainerCF)
今後コミュニティでこんな動きが出てきたら面白いなと個
人的に思っています。
• Fissileなどを使って作成したコンテナイメージの共有
• 各種コンテナオーケストレータ/Public Cloud上での
展開
• Containerizeで得られた知見のBOSHへのフィード
バック
• Stackato以外のContainerized CF distro
(商用/非商用)
• Cloud Foundry エコシステムの発展!
Questions?
18

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

aws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたaws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみた
kokuboyuichi
 

La actualidad más candente (20)

K8s meetup containerized_cloud_foundry
K8s meetup containerized_cloud_foundryK8s meetup containerized_cloud_foundry
K8s meetup containerized_cloud_foundry
 
Lattice深掘り話
Lattice深掘り話Lattice深掘り話
Lattice深掘り話
 
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerCFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
 
DC/OS as PaaS : paasjp#36
DC/OS as PaaS : paasjp#36DC/OS as PaaS : paasjp#36
DC/OS as PaaS : paasjp#36
 
Osdt s3
Osdt s3Osdt s3
Osdt s3
 
はじめての Cloud Foundry: .NET アプリケーションのはじめ方
はじめての Cloud Foundry: .NET アプリケーションのはじめ方はじめての Cloud Foundry: .NET アプリケーションのはじめ方
はじめての Cloud Foundry: .NET アプリケーションのはじめ方
 
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
 
aws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたaws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみた
 
ProjectAtomic-and-geard
ProjectAtomic-and-geardProjectAtomic-and-geard
ProjectAtomic-and-geard
 
第18回Cloud Foundry輪読会用 Buildpackを使ってアプリを 載せるためのアプローチ
第18回Cloud Foundry輪読会用 Buildpackを使ってアプリを 載せるためのアプローチ第18回Cloud Foundry輪読会用 Buildpackを使ってアプリを 載せるためのアプローチ
第18回Cloud Foundry輪読会用 Buildpackを使ってアプリを 載せるためのアプローチ
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
 
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
 
Myfirst buildpack session_mgmt_20161201
Myfirst buildpack session_mgmt_20161201Myfirst buildpack session_mgmt_20161201
Myfirst buildpack session_mgmt_20161201
 
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
 
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践Cloudn PaaSチームのChatOps実践
Cloudn PaaSチームのChatOps実践
 
OpenShift v3 Technical Overview
OpenShift v3 Technical OverviewOpenShift v3 Technical Overview
OpenShift v3 Technical Overview
 
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHDevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
 
APIMeetup 20170329_ichimura
APIMeetup 20170329_ichimuraAPIMeetup 20170329_ichimura
APIMeetup 20170329_ichimura
 
これからのOpenShiftの話をしよう
これからのOpenShiftの話をしようこれからのOpenShiftの話をしよう
これからのOpenShiftの話をしよう
 
CloudFoundryをつかってみよう
CloudFoundryをつかってみようCloudFoundryをつかってみよう
CloudFoundryをつかってみよう
 

Destacado

Destacado (20)

Building a Production Grade PostgreSQL Cloud Foundry Service | anynines
Building a Production Grade PostgreSQL Cloud Foundry Service  | anyninesBuilding a Production Grade PostgreSQL Cloud Foundry Service  | anynines
Building a Production Grade PostgreSQL Cloud Foundry Service | anynines
 
Cloud Foundry Days Tokyo 2016
Cloud Foundry Days Tokyo 2016Cloud Foundry Days Tokyo 2016
Cloud Foundry Days Tokyo 2016
 
Everyday life with Cloud Foundry in a big organization (Cloud Foundry Days To...
Everyday life with Cloud Foundry in a big organization (Cloud Foundry Days To...Everyday life with Cloud Foundry in a big organization (Cloud Foundry Days To...
Everyday life with Cloud Foundry in a big organization (Cloud Foundry Days To...
 
富士通におけるCloud Foundry活用の取り組み
富士通におけるCloud Foundry活用の取り組み富士通におけるCloud Foundry活用の取り組み
富士通におけるCloud Foundry活用の取り組み
 
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
 
Yahoo! JAPANのCloud Foundry導入状況
Yahoo! JAPANのCloud Foundry導入状況Yahoo! JAPANのCloud Foundry導入状況
Yahoo! JAPANのCloud Foundry導入状況
 
帰ってきた鬼っ子~Stackatoを知っているか~第33回PaaS勉強会資料
帰ってきた鬼っ子~Stackatoを知っているか~第33回PaaS勉強会資料帰ってきた鬼っ子~Stackatoを知っているか~第33回PaaS勉強会資料
帰ってきた鬼っ子~Stackatoを知っているか~第33回PaaS勉強会資料
 
How does the Cloud Foundry Diego Project Run at Scale?
How does the Cloud Foundry Diego Project Run at Scale?How does the Cloud Foundry Diego Project Run at Scale?
How does the Cloud Foundry Diego Project Run at Scale?
 
PCF1: Cloud Foundry Diego ( Predix Transform 2016)
PCF1: Cloud Foundry Diego ( Predix Transform 2016)PCF1: Cloud Foundry Diego ( Predix Transform 2016)
PCF1: Cloud Foundry Diego ( Predix Transform 2016)
 
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
Watson Explorerを使ったテキストマイニングWatson Explorerを使ったテキストマイニング
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
 
すごいBOSHたのしく学ぼう
すごいBOSHたのしく学ぼうすごいBOSHたのしく学ぼう
すごいBOSHたのしく学ぼう
 
Cloud Foundryリポジトリの歩き方
Cloud Foundryリポジトリの歩き方Cloud Foundryリポジトリの歩き方
Cloud Foundryリポジトリの歩き方
 
Docker 1.12 and SwarmKit
Docker 1.12 and SwarmKitDocker 1.12 and SwarmKit
Docker 1.12 and SwarmKit
 
CernVM-FS for Docker image distribution in Cloud Foundry
CernVM-FS for Docker image distribution in Cloud FoundryCernVM-FS for Docker image distribution in Cloud Foundry
CernVM-FS for Docker image distribution in Cloud Foundry
 
Docker 1.5 features - South Bay Microservices meetup March 2015
Docker 1.5 features - South Bay Microservices meetup March 2015Docker 1.5 features - South Bay Microservices meetup March 2015
Docker 1.5 features - South Bay Microservices meetup March 2015
 
Cloud Foundry Diego: The New Cloud Runtime - CloudOpen Europe Talk 2015
Cloud Foundry Diego: The New Cloud Runtime - CloudOpen Europe Talk 2015Cloud Foundry Diego: The New Cloud Runtime - CloudOpen Europe Talk 2015
Cloud Foundry Diego: The New Cloud Runtime - CloudOpen Europe Talk 2015
 
Cloud Foundry にアプリケーションを push する際の典型的な10のエラー
Cloud Foundry にアプリケーションを push する際の典型的な10のエラーCloud Foundry にアプリケーションを push する際の典型的な10のエラー
Cloud Foundry にアプリケーションを push する際の典型的な10のエラー
 
Jenkins CI for MacDevOps
Jenkins CI for MacDevOpsJenkins CI for MacDevOps
Jenkins CI for MacDevOps
 
Internet week2015 s5_yoshise
Internet week2015 s5_yoshiseInternet week2015 s5_yoshise
Internet week2015 s5_yoshise
 
In the workshop with GCP, Home Depot & Cloud Foundry
In the workshop with GCP, Home Depot & Cloud FoundryIn the workshop with GCP, Home Depot & Cloud Foundry
In the workshop with GCP, Home Depot & Cloud Foundry
 

Similar a Cloud Foundry as Containerized Services - Cloud Foundry Days Tokyo 2016

Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2
Dell TechCenter Japan
 
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
samemoon
 

Similar a Cloud Foundry as Containerized Services - Cloud Foundry Days Tokyo 2016 (20)

Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 SpringIntroduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
 
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGOSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
 
Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2
 
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
 
鯨物語~Dockerコンテナとオーケストレーションの理解
鯨物語~Dockerコンテナとオーケストレーションの理解鯨物語~Dockerコンテナとオーケストレーションの理解
鯨物語~Dockerコンテナとオーケストレーションの理解
 
Docker Swarm モード にゅうもん
Docker Swarm モード にゅうもんDocker Swarm モード にゅうもん
Docker Swarm モード にゅうもん
 
Docker & Kubernetes基礎
Docker & Kubernetes基礎Docker & Kubernetes基礎
Docker & Kubernetes基礎
 
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
Docker技術情報アップデート v1.9 ネットワークとオーケストレーション
Docker技術情報アップデート v1.9 ネットワークとオーケストレーションDocker技術情報アップデート v1.9 ネットワークとオーケストレーション
Docker技術情報アップデート v1.9 ネットワークとオーケストレーション
 
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
 
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
 
オトナのDocker入門
オトナのDocker入門オトナのDocker入門
オトナのDocker入門
 
DockerとDocker Hubの操作と概念
DockerとDocker Hubの操作と概念DockerとDocker Hubの操作と概念
DockerとDocker Hubの操作と概念
 
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と Dockerのキホン
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術とDockerのキホンそろそろ知っておきたい!!コンテナ技術とDockerのキホン
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と Dockerのキホン
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
 
Docker実践入門
Docker実践入門Docker実践入門
Docker実践入門
 
Docker事始めと最新動向 2015年6月
Docker事始めと最新動向 2015年6月Docker事始めと最新動向 2015年6月
Docker事始めと最新動向 2015年6月
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
 

Más de JUNICHI YOSHISE

Más de JUNICHI YOSHISE (8)

Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
 
Bye-bye SlideShare
Bye-bye SlideShareBye-bye SlideShare
Bye-bye SlideShare
 
Rookの今とこれから(CloudNative Meetup #3)
Rookの今とこれから(CloudNative Meetup #3)Rookの今とこれから(CloudNative Meetup #3)
Rookの今とこれから(CloudNative Meetup #3)
 
Kubernetes on Mesos Deep Dive [Japanese]
Kubernetes on Mesos Deep Dive [Japanese]Kubernetes on Mesos Deep Dive [Japanese]
Kubernetes on Mesos Deep Dive [Japanese]
 
K8sjp11 KubeCon-Recap Multi-Cluster Operations
K8sjp11 KubeCon-Recap Multi-Cluster OperationsK8sjp11 KubeCon-Recap Multi-Cluster Operations
K8sjp11 KubeCon-Recap Multi-Cluster Operations
 
k8sjp#9 KubeCon - Service Mesh, ML/DL on k8s
k8sjp#9 KubeCon - Service Mesh, ML/DL on k8sk8sjp#9 KubeCon - Service Mesh, ML/DL on k8s
k8sjp#9 KubeCon - Service Mesh, ML/DL on k8s
 
K8s上の containerized cloud foundryとcontainerized open stackをprometheusで監視してみる
K8s上の containerized cloud foundryとcontainerized open stackをprometheusで監視してみるK8s上の containerized cloud foundryとcontainerized open stackをprometheusで監視してみる
K8s上の containerized cloud foundryとcontainerized open stackをprometheusで監視してみる
 
Enterprise Development Conference 2016 プライベートPaaSが実現するアジャイル開発と次世代型アプリケーションの実例
Enterprise Development Conference 2016 プライベートPaaSが実現するアジャイル開発と次世代型アプリケーションの実例Enterprise Development Conference 2016 プライベートPaaSが実現するアジャイル開発と次世代型アプリケーションの実例
Enterprise Development Conference 2016 プライベートPaaSが実現するアジャイル開発と次世代型アプリケーションの実例
 

Cloud Foundry as Containerized Services - Cloud Foundry Days Tokyo 2016

Notas del editor

  1. Reference: https://hpenterprise-my.sharepoint.com/personal/max_verun_hpe_com/_layouts/15/WopiFrame.aspx?sourcedoc=%7B890993EE-FF38-4D3F-A412-6555AAC9BCB6%7D&file=Stackato%20HA.docx&action=default